【サッカー】12年半ぶり復帰の香川真司が練習初合流 関西の野球人気に「サッカーも負けじと」

サムネイル
1 : 2023/02/10(金) 23:57:41.82 ID:P6jJADDH9

セレッソ大阪に12年半ぶりに復帰した元日本代表MF香川真司(33)が7日、大阪市内で行われたチーム練習に初めて合流した。チームは4日で宮崎キャンプを打ち上げ、この日から再始動というタイミングだった。

 約2時間の練習を終えた香川が取材に応じた。

 「初めての練習で、まず日本が久しぶり。住まいも決まっていないし、慣れていきたい。まだ不思議な感じ。ピッチの上でアピールしていきたい。やったもん勝ち。(プロは)そういう世界」

 午前9時半からミーティングが開かれ、香川は仲間にあいさつ。ベルギー1部シントトロイデンに所属していた昨年4、5月の約3週間、C大阪の練習に参加していた。約9カ月ぶりに選手らに再会し、今度は正真正銘のチームメートになった。

 前日に大阪入りし、地元関西のメディアのニュースはプロ野球中心ということを再認識したという。「野球は人気だなと改めて感じた。文化の違い。サッカーも負けじと、結果を残して盛り上げたい」とジョークをまじえ、C大阪での活躍を誓った。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2/7(火) 12:45配信
日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e90c69965d6bdf72dd52b3fdf759a3df93d6278e

2 : 2023/02/10(金) 23:58:18.19 ID:6ERY13c10
ジョークにしないで
3 : 2023/02/11(土) 00:00:04.36 ID:lMGdiBj/0
どんな顔だったっけ?
4 : 2023/02/11(土) 00:02:11.81 ID:G0FVLpwe0
関西だけど駅伝もテニスもゴルフも相撲もラグビーも競馬もフィギュアスケートもカーリングもちゃんと報道されとる
サッカーとバスケが存在感皆無なだけ
9 : 2023/02/11(土) 00:08:23.51 ID:VUA6A3d40
>>4
それ全国ニュースでしょ
野球と言っても阪神しかやらない
27 : 2023/02/11(土) 00:28:20.19 ID:AH/9eMYU0
>>4
応援番組あるけど
5 : 2023/02/11(土) 00:02:53.16 ID:Zl1zs+VX0
とりあえずは使うんだろうけど…
6 : 2023/02/11(土) 00:04:21.76 ID:QHk0c0QX0
関西のサッカーチーム全部合わせても阪神タイガースには勝てないよ
7 : 2023/02/11(土) 00:04:57.49 ID:9/h8yLFU0
>>6
阪神ファンにあらずんば関西人にあらずってことかね
11 : 2023/02/11(土) 00:10:08.74 ID:0LD3LWXP0
>>6
もうオリックスにも勝てないぞ
8 : 2023/02/11(土) 00:08:08.42 ID:Gn09anoi0
4年かえって来るのが遅い
10 : 2023/02/11(土) 00:08:39.68 ID:G0FVLpwe0
そもそもJFAとJリーグが関西でマーケティングする気ないやん
代表戦も関西では何年かに1回どうでもいい親善試合やるだけやし
12 : 2023/02/11(土) 00:12:12.27 ID:X92FOSYO0
ん~、なんでもっと早く帰っ来なかったんだろ
18 : 2023/02/11(土) 00:20:59.41 ID:Gn09anoi0
>>12
仲が良くない乾がいる間は帰れなかったね
13 : 2023/02/11(土) 00:12:32.46 ID:12ffGz700
せやねん!トラキチやねん!しばくど!
14 : 2023/02/11(土) 00:13:01.20 ID:ypoluxMO0
初戦が新潟とだっけ?
潟サポ喜んでたなぁ
15 : 2023/02/11(土) 00:15:24.72 ID:CTGDYpzU0
玉蹴りは野球の搾りカスがやるスポーツだからな
不人気なのは仕方ないって
17 : 2023/02/11(土) 00:16:30.03 ID:RQQ88+H60
連日地上波ゴールデンに乗る阪神と4年に一度だけ盛り上がるサッカーを比べる方がどうかしてる。
19 : 2023/02/11(土) 00:21:14.03 ID:7ehWNSZf0
サッカーは野球みたいに高額な契約金もないしプロでも基本給が0円だったりするから優秀な人材はほぼ集まらない
20 : 2023/02/11(土) 00:21:20.99 ID:3QCjhBNR0
J厨はこいつが活躍してJリーグのレベルの低さがバレるのが嫌なんだろ
21 : 2023/02/11(土) 00:21:21.77 ID:aDhk1bKG0
そらそうよ
22 : 2023/02/11(土) 00:21:40.25 ID:Mvje87230
野球もクロスオーナーシップがなくなれば終わるしな
アメリカも野球捨てにかかってるし
時間の問題だよ
23 : 2023/02/11(土) 00:22:34.02 ID:UBcddoq90
香川より糸原の方が人気がある優しい世界やで
24 : 2023/02/11(土) 00:24:06.28 ID:Ie9WY+ae0
日本は野球の国だからな
玉蹴り野郎なんぞグラドルにも見下されるレベルでしかない
25 : 2023/02/11(土) 00:25:31.59 ID:k2g2pmeH0
ガンバや浦和みたいな人気チームが優勝争いしないと駄目だよ
26 : 2023/02/11(土) 00:28:12.86 ID:JJaICmwr0
香川なんかより佐藤輝の方がよっぽど優秀なアスリートだし
28 : 2023/02/11(土) 00:29:15.48 ID:aDhk1bKG0
野球なんか阪神の佐藤が練習でホームラン打っただけで大騒ぎだからな練習試合でもなく打撃練習で
29 : 2023/02/11(土) 00:31:27.46 ID:Plb/gmUE0
サッカーは4年に一度で充分ってことだな。
サカ豚でさえ見ないJリーグなんて誰が見るんだよw
31 : 2023/02/11(土) 00:33:00.26 ID:2fyeVMsS0
なんでいちいち野球を絡めた記事にしたがるの?
32 : 2023/02/11(土) 00:33:39.66 ID:aDhk1bKG0
Jは何をしたいのかよく分からんところがある。ある意味で共産主義的というか金まわりは悪そうなリーグ
33 : 2023/02/11(土) 00:35:23.22 ID:Kp4rAfL00
長友にしろ香川にしろ海外生活長いと日本のスポーツ報道に違和感しかないだろうな
34 : 2023/02/11(土) 00:35:54.20 ID:0b96vveb0
え、こいつ戻ってきたのかよw
35 : 2023/02/11(土) 00:39:43.02 ID:F6hLre5u0
昨日イニエスタが商店街歩かされて
Jリーグアピールしてたのは少し報道されてたよ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676041061

コメント

タイトルとURLをコピーしました