
- 1 : 2022/12/20(火) 11:37:53.181 ID:2no6xcxXa
-
気持ち良く裁かせろ
- 2 : 2022/12/20(火) 11:38:16.913 ID:uSUMttFY0
-
責任能力なしの敵もいる?
- 3 : 2022/12/20(火) 11:39:09.299 ID:rjYQ4lxk0
-
いうほど最近か?
- 4 : 2022/12/20(火) 11:39:26.939 ID:mwUi0dm90
-
ゾーマくらいの感じでいいんだけどな
- 5 : 2022/12/20(火) 11:40:06.626 ID:Lzaykeffa
-
回想で1巻使います
- 6 : 2022/12/20(火) 11:40:32.226 ID:AfeLq0E3d
-
アンパンマンおすすめ
- 7 : 2022/12/20(火) 11:41:42.171 ID:OL87GiOg0
-
悲しい過去あるやつを気持ちよくぶっ殺せばいいじゃん
- 8 : 2022/12/20(火) 11:42:36.629 ID:1KGdF9Io0
-
山上か…
- 9 : 2022/12/20(火) 11:42:58.281 ID:LdxF51Qn0
-
ブサイクはあっさり殺されるがイケメンキャラは登場時点でもうそうなるの覚悟しとけ
- 10 : 2022/12/20(火) 11:43:58.308 ID:yAR1Kzywr
-
悲しい過去があってもきっちり鬼を全滅させた鬼滅
- 12 : 2022/12/20(火) 11:46:36.046 ID:+GyqGMQf0
-
>>10
でも「はいかわいそうな過去回想はじまりまーすwwww」は本当うんざりする
30スキップボタンが捗る - 11 : 2022/12/20(火) 11:46:24.560 ID:Qs6SuGLmM
-
そりゃあただの暴力裁いてもはい終わりだからな
- 13 : 2022/12/20(火) 11:47:08.758 ID:CX2EjJh10
-
悲しい過去(主人公は知らない)
- 14 : 2022/12/20(火) 11:47:59.761 ID:aDmsdvkR0
-
なにもありませーんwww
- 15 : 2022/12/20(火) 11:48:19.675 ID:I+is4Q7/d
-
仲間を思って仲間のために悪い事しただの
自身のトラウマを克服したいから悪い事しただの
そんな半端な悪倒しても…見てるこっちはスッキリ何もできやしねぇ
とにかく純粋な「悪」はいねぇってのが今の世界の定説になってる - 16 : 2022/12/20(火) 11:49:51.567 ID:xlhX+y2I0
-
北斗の拳だってサウザーにも悲しい過去、修羅の国行ってもみんな悲しい過去だらけやんけ
- 17 : 2022/12/20(火) 11:49:52.293 ID:uxX4TLx50
-
へずまに悪態付きまくった糞野郎のsyamuですら
2期のストーカー被害考えるとさすがに人間不信になるわなって思ってしまう - 18 : 2022/12/20(火) 11:50:24.862 ID:AfeLq0E3d
-
正義棒で叩いて気持ちよくなるのは偽善だからな
やらない善よりやる偽善ではあるが、やる善も選べるならやる善で良い - 19 : 2022/12/20(火) 11:52:21.808 ID:BG5wZQAI0
-
イギリスとか絶対悪に近いし裁いたらどないや?
- 32 : 2022/12/20(火) 12:10:12.901 ID:D6wT9fCnp
-
>>19
イギリスが絶対悪ならヨーロッパは邪悪、諸悪の根源、悪魔、根源的悪意、この世全ての悪etcで最早地上と呼べなくなるな - 20 : 2022/12/20(火) 11:52:22.903 ID:NGcExXyw0
-
「宇宙からの脅威が迫ってるからその前にわしを共通の敵として地球人団結させるぞ😎」
- 21 : 2022/12/20(火) 11:52:36.230 ID:r31NqvAR0
-
最初からそういう思想の対立みたいな図式でやってるやつなら構わんが
極悪非道は許さんノリでやっといて終いにそんなんやられてもなっていう - 23 : 2022/12/20(火) 11:53:53.158 ID:AfeLq0E3d
-
>>21
それはそうだな
軸がブレブレ - 22 : 2022/12/20(火) 11:52:52.490 ID:jnQpHHqya
-
その点ドラゴンボールは優秀
- 24 : 2022/12/20(火) 11:54:34.420 ID:OL87GiOg0
-
ケフカみたいに町のモブがさらっと言う程度ならいいよね
- 25 : 2022/12/20(火) 11:55:01.383 ID:KomnsLtV0
-
実は主人公たちは上官に騙されてて
敵だと思ってた奴らは一方的な被害者で自分たちが侵略者でした - 26 : 2022/12/20(火) 11:55:30.733 ID:r60wTTjSM
-
感受性死んでそう
- 27 : 2022/12/20(火) 11:56:46.859 ID:F3NVOGN/0
-
悲しい過去があるのは別にいいけど、それで大量に人を殺してても「しょうがなかったんだ…」みたいにお涙頂戴しとけば許される風潮が嫌
- 28 : 2022/12/20(火) 11:57:01.055 ID:1S3sLzro0
-
常人なら悲しい過去も時が過ぎれば折り合いつけて進んでいくのに
執念深く執着してキチゲェムーブかました癖に
主人公サイドにボコられて説教うけたらペロっと改心しましたみたいなのはモヤモヤする - 29 : 2022/12/20(火) 11:59:48.941 ID:0AaULqQZ0
-
その方が面白いだろ
単純な悪!って逆に設定が不足してるだろ - 30 : 2022/12/20(火) 12:00:18.770 ID:f1DP0YNod
-
>>1
そうだよな集団ストーカーは56すわ - 31 : 2022/12/20(火) 12:02:41.531 ID:UfAg4aaOp
-
悲しい過去持ち敵さんは現代っ子にウケてるんやろね
もしくは作家側に純粋悪を描く技量が無いか
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671503873
コメント