- 1 : 2020/07/28(火) 06:34:56.468 ID:2+F9U9vap
壁が崩れた女の子が手伝いに来てくれるからいかがわしい本とかは先にゴミ袋にポイしとかなきゃ
LOの山を読みたいがもはや時間ない
- 2 : 2020/07/28(火) 06:36:04.397 ID:ebEtrA0f0
- ガノタかよ
- 3 : 2020/07/28(火) 06:36:44.043 ID:1hu1/mVw0
- ガンプラ隠せ
- 4 : 2020/07/28(火) 06:37:18.542 ID:H3gC5j6T0
- いうほど汚部屋でもない
- 5 : 2020/07/28(火) 06:41:05.668 ID:ZrjOeUSr0
- 俺の部屋の方が汚い🥴
- 6 : 2020/07/28(火) 06:42:53.382 ID:rH5rNLcY0
- ホコリが溜まってない
嘘松 - 7 : 2020/07/28(火) 06:43:47.819 ID:2+F9U9vap
大元ここからのスタートや
- 8 : 2020/07/28(火) 06:48:49.581 ID:H3gC5j6T0
- >>7
これはなかなか - 9 : 2020/07/28(火) 06:49:14.736 ID:1hu1/mVw0
- まあ生ゴミないだけマシか
- 11 : 2020/07/28(火) 06:52:31.844 ID:2+F9U9vap
- >>9
これだけは大丈夫だった
食べこぼしとかはもう掃き掃除ずみまだカビ菌とか飛んでそうだから掃除機は一旦物減らしてから
- 10 : 2020/07/28(火) 06:51:21.803 ID:2+F9U9vap
- エ口本とエ口ゲの山が少しあって、後はガンプラとエアガンとか漫画本とかCDとか
CDはもったいないけど今更取り込むのも面倒なので捨てる
DVDとかBDは一応取っておく
Zガンダムと∀ガンダムとキングゲイナーさえ死守できればまあいいかなとか - 12 : 2020/07/28(火) 06:53:22.770 ID:2VXaVbhI0
- 早まるなよ…
身辺整理なんかするな!! 死ぬな!!
- 13 : 2020/07/28(火) 06:54:00.203 ID:qjkhqLPXa
- CDならメルカリで売れよ
それ系は需要ある - 14 : 2020/07/28(火) 06:55:09.941 ID:2+F9U9vap
- >>13
汚くなってるの綺麗にして出品するのめんどい
手伝ってくれる子に代理出品相談してみる - 15 : 2020/07/28(火) 06:56:11.515 ID:ebEtrA0f0
- >>14
ネットオフとかで捨てる覚悟で売った方がいい
たまに思わぬプレミアついて高く売れる時ある - 19 : 2020/07/28(火) 06:58:02.127 ID:2+F9U9vap
- >>15
もうだいぶ捨てちゃった後だから…でも、検討してみるよ、ありがとう!
- 17 : 2020/07/28(火) 06:57:07.193 ID:qjkhqLPXa
- >>14
そうね。まあ掃除することがメインだからねでも高価な物やレア物をポイポイ捨てないようにな
- 16 : 2020/07/28(火) 06:56:45.134 ID:4GkQJLtW0
- どこで寝るの?
お母さんと一緒に寝てるの? - 18 : 2020/07/28(火) 06:57:41.040 ID:o1QYngoB0
- こういうのは精神障害
- 23 : 2020/07/28(火) 07:02:56.841 ID:xP94gl9/0
- >>18
ADHDやで
コンサータ飲んでないと何もかもがひっちゃかめっちゃか - 20 : 2020/07/28(火) 06:58:30.048 ID:PNL4dhLi0
- お父さんとお母さんに怒られなかったのか?
- 25 : 2020/07/28(火) 07:04:03.161 ID:xP94gl9/0
- >>20
親は何年も来てない甥が生まれたのでおじちゃん家に行きたい!とか言い出した時に妹に殺されないために今から掃除始めた
- 21 : 2020/07/28(火) 06:58:54.954 ID:4GkQJLtW0
- 収納スペースの問題で、大きな本棚があと2つあれば全部収まると思う
- 26 : 2020/07/28(火) 07:05:16.313 ID:xP94gl9/0
- >>21
ガンプラがねえ…
まんだらけに送りつけて金に変えるしかない - 22 : 2020/07/28(火) 06:59:37.400 ID:WbPTLv6W0
- 女の子=母
- 24 : 2020/07/28(火) 07:03:04.462 ID:4GkQJLtW0
- 本棚→家具→ニトリという発想ではなく、そこからあと一歩、カインズを思い出せたら合格。
昔はローカルなホームセンターとか、その後はアイリスオーヤマとか、王道が変わって、今はカインズ。
右側の壁を一面本棚にしてしまう。一万数千円。
汚部屋掃除するぞー!

コメント