日本酒「うまいです、安いです、海外で大人気です」←お前らが飲まない理由wwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2022/11/08(火) 12:28:01.186 ID:NhNqXy8p0
なに
2 : 2022/11/08(火) 12:28:21.106 ID:jJ+yw/2R0
うまくないから
3 : 2022/11/08(火) 12:28:21.598 ID:fDbmWJ1IM
飲むけど
4 : 2022/11/08(火) 12:28:42.355 ID:WFs9rhvl0
大吟醸なら
5 : 2022/11/08(火) 12:28:58.329 ID:SpYYsgOq0
メインで飲んでるけど
6 : 2022/11/08(火) 12:29:26.579 ID:T0xWmGYb0
飲むが
7 : 2022/11/08(火) 12:29:29.614 ID:ZTw/r7svd
醸造酒は悪酔いするよね
9 : 2022/11/08(火) 12:30:41.873 ID:2z3+z/Vzd
刺身とか寿司食う時は必ず飲む
10 : 2022/11/08(火) 12:31:11.477 ID:Uni1IA0j0
ホントに旨いのは高い
11 : 2022/11/08(火) 12:31:19.858 ID:89+9A8Jd0
今まんさくの花を飲んでる
12 : 2022/11/08(火) 12:31:43.401 ID:fDbmWJ1IM
イタリアンとかにも意外と合う
13 : 2022/11/08(火) 12:33:26.094 ID:a/994nPmd
今なら鍋で飲むのが良い
14 : 2022/11/08(火) 12:33:39.825 ID:6o69kZUid
バレたら入手困難なるやろ
やめーや
15 : 2022/11/08(火) 12:34:12.518 ID:cl7pAlWLd
一日で分解しきれない
16 : 2022/11/08(火) 12:34:45.916 ID:os09uUmG0
ちょっと前までは飲んでたけど、アルコールを摂らなくても日常生活に問題ないことが判明したから
お金の節約にもなるし良いことづくめだわ
17 : 2022/11/08(火) 12:34:47.673 ID:n2akOZyb0
〆張鶴
茜さす
水尾 香雪
おいらお気に入りの3本柱
25 : 2022/11/08(火) 12:43:41.411 ID:6bi5Xd8l0
>>17
オレの地元のが入ってて嬉しい
19 : 2022/11/08(火) 12:35:53.299 ID:IBH4uyE9p
うまくない
酒は大体飲むが日本酒だけはなんかダメ
20 : 2022/11/08(火) 12:36:42.166 ID:4ni17fNCa
アメリカとか向けに転売するなよ?
海外ではなんてことない地酒的なウイスキーが日本で高いのと同じく、また円安余裕で3~4倍だからってやめるんだぞ
21 : 2022/11/08(火) 12:36:47.947 ID:9PcvqckBd
ビールとか飲めなくて熱燗ばかり飲んでたよ
22 : 2022/11/08(火) 12:40:31.018 ID:cl7pAlWLd
而今はのんでみたいなあ
23 : 2022/11/08(火) 12:41:48.626 ID:1SF+i/m4d
合成酒以外は意外と飲めるの多いよな
24 : 2022/11/08(火) 12:42:38.412 ID:n2akOZyb0
>>19
きちんと造酒好適米を使ってる日本酒は飲んでみたかい?
間違えてもササニシキやらコシヒカリを使ってます!なんて日本酒は飲まない方がいい
26 : 2022/11/08(火) 12:44:54.762 ID:jJ+yw/2R0
甘口と辛口の違いがよくわからない
27 : 2022/11/08(火) 12:45:02.676 ID:VBrjVQS7d
日本酒好きだけど
ほぼほぼハイボールしか呑んでないわ
ハイボールの方がコスパいいんだよな
28 : 2022/11/08(火) 12:46:44.217 ID:vq0NE+9o0
アルコール添加してんのはまずい
29 : 2022/11/08(火) 12:46:45.520 ID:Rm0pHZ030
飲むぞ。
30 : 2022/11/08(火) 13:03:17.227 ID:3b5cKk8EM
ワインかビールのが美味い
31 : 2022/11/08(火) 13:09:27.547 ID:RvZUuyIW0
山田錦と久保田を少し飲んだことあるけどちょっと自分には無理だわ
割で飲む焼酎ならまだいける

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667878081

コメント

タイトルとURLをコピーしました