
- 1 : 2024/02/22(木) 06:27:00.644 ID:4z3Tzp0b0
-
先ずはコーチにしか言わない親が馬鹿でしょ
- 2 : 2024/02/22(木) 06:29:16.777 ID:0iWsxWzw0
-
いじめ程度で警察が動くとは思えないけど
- 3 : 2024/02/22(木) 06:31:45.409 ID:4z3Tzp0b0
-
>>2
なんで?
傷害暴行窃盗強迫場合によっては強姦とか色々ついてるけど? - 4 : 2024/02/22(木) 06:31:59.231 ID:6izIdIvn0
-
刑事未成年だから
- 5 : 2024/02/22(木) 06:34:35.971 ID:Kv34lhqmr
-
今はもういじめられっ子に矜持なんてカケラもないようだし、どんどん通報しちゃっていいと思う
- 6 : 2024/02/22(木) 06:34:44.338 ID:eaS7pI+E0
-
子供のトラブルに首を突っ込むとキリがないってことで大怪我や死人が出るほど大事になったトラブルだけ介入するってスタンスなんだと思う
- 7 : 2024/02/22(木) 06:37:52.618 ID:CU/r1aNaM
-
校内の捜査権がなかったきがする
鉄道とかもそんな感じ - 8 : 2024/02/22(木) 06:59:06.047 ID:HXcr+JAT0
-
まずは証拠だな
今は小さくて性能いいボイレコでもカメラでもあるし
録音なり動画なりまずは警察や行政動かす決定的な証拠あればトコトンやれる - 11 : 2024/02/22(木) 07:05:51.117 ID:ZzbPp79E0
-
>>8
いじめ加害者「盗撮盗聴されてました。すっごく傷ついてます。こいつ(いじめ被害者)逮捕してください」 - 9 : 2024/02/22(木) 07:01:37.744 ID:YJ6Tli8T0
-
警察「証拠は?」
児童「ない;;」
警察「じゃあ立件は無理だね」 - 10 : 2024/02/22(木) 07:02:45.033 ID:ejkGVoO00
-
いじめと犯罪の境界をなくすと、「靴を隠す」とか「ハブる」みたいなのがいじめとして認識されなくなって
問題が透明化されて今よりひどくなるだけ 分類には理由がある - 12 : 2024/02/22(木) 07:11:25.586 ID:847ewhbe0
-
教育委員会とかが加害者の将来ガーとかほざいて
警察も仕事増やしたくないからやんなくていいならやんない
そんな感じ - 15 : 2024/02/22(木) 07:13:53.968 ID:mtdkwuJH0
-
>>12
典型的な無知ネット民って感じだな - 13 : 2024/02/22(木) 07:12:44.960 ID:ZzbPp79E0
-
いじめ被害者が盗撮して法的機関に提出したら加害者に訴えられて敗訴したケースがアメリカで実際にあったらしい
- 14 : 2024/02/22(木) 07:13:45.091 ID:ltU/U9830
-
弱者の肩を持つと自分も弱者側に見られる
だから被害者に非がなくても絶対に肩入れしない
昔からの処世術 - 16 : 2024/02/22(木) 07:14:25.802 ID:Kv34lhqmr
-
結局みんな人任せで自分で変えようとしない
スレタイから人任せだしな - 17 : 2024/02/22(木) 07:15:12.894 ID:ejkGVoO00
-
せっかく、「犯罪にならないが人を傷つける行為」としていじめという言葉が定義されたのに
それを無視してる人ってどちらかというといじめっ子の論理に近いとおもうなぁ - 18 : 2024/02/22(木) 07:16:24.825 ID:JX9yeIHM0
-
大抵が証拠不十分でしょ
- 19 : 2024/02/22(木) 07:16:34.734 ID:fcxpTIBO0
-
集団ストーカーだと警察も加害者だから無理
- 21 : 2024/02/22(木) 07:20:04.935 ID:nR4zKu5c0
-
うちは大学内でのいじめを警察沙汰にしたこと事態が「大学の自治を脅かす許されざる所業」とOB会(大物議員もいる)が干渉してきて退学に追い込まれた
- 22 : 2024/02/22(木) 07:22:12.536 ID:nR4zKu5c0
-
イジメ云々はどうでも良いが公権力を大学に入れた事が大問題らしい
これだから団塊全共闘の老害どもは。。。 - 23 : 2024/02/22(木) 07:22:43.397 ID:yNCa5bR+0
-
何で加害者の将来とか心配するの?
- 24 : 2024/02/22(木) 07:24:38.749 ID:nR4zKu5c0
-
>>23
往々にして加害者のが価値があるから
成績とか部活の実績とか - 26 : 2024/02/22(木) 07:25:12.127 ID:yNCa5bR+0
-
>>24
でもいじめするような奴なんて価値ないから - 37 : 2024/02/22(木) 07:41:42.460 ID:qWl4x8Ky0
-
>>26
そうあるべきだと思うけど、実際には徒党組める加害者のほうが友達作れない被害者より社会では価値が高いのが現状 - 28 : 2024/02/22(木) 07:25:33.948 ID:UdfFJQ3B0
-
>>24
結局は合理性って事が分かるね - 30 : 2024/02/22(木) 07:28:07.894 ID:bfd/PVyl0
-
>>24
いじめられてましたって有名人のが圧倒的に多くない?ダルビッシュもそうだったような - 34 : 2024/02/22(木) 07:34:01.001 ID:nR4zKu5c0
-
>>30
それは僻み系のいじめだろ
でもお前らがされたのは無能排除系のいじめだよな
成績上がる前の俺がされたのはそれだったし - 36 : 2024/02/22(木) 07:39:42.300 ID:bfd/PVyl0
-
>>34
いやなんか名前が変だからってしょうもない理由だったような
ガキって異端を嫌うよな - 39 : 2024/02/22(木) 07:42:33.959 ID:eaS7pI+E0
-
>>36
異端を嫌うのは大人も似たようなもん
生活かかってるから我慢できるだけで - 25 : 2024/02/22(木) 07:24:46.963 ID:yNCa5bR+0
-
もう少しいじめ対策のために学校に警察入れたり監視カメラ入れたりしていいと思うんだが
- 27 : 2024/02/22(木) 07:25:21.227 ID:gfeFXoTD0
-
いじめ=刑事事件ってやめてほしいわ
俺は法律に触れないようにクリーンにいじめたりいじめられたりしてきたんだよね
コントロールするように配慮して立ちまわってきたのにいじめだから違法だってのはやめろよいじめってのは美徳なんだよ
- 31 : 2024/02/22(木) 07:29:15.123 ID:UdfFJQ3B0
-
>>27
いじめ加害者はこの議論に参加すんな - 32 : 2024/02/22(木) 07:29:43.508 ID:Kv34lhqmr
-
陰キャのエンジンかかってきたなw
- 35 : 2024/02/22(木) 07:38:20.133 ID:1NgI5edM0
-
その学校ググったら私立の進学校か
確かに学校としては被害者が無能なら守る価値ないな
俺が学校経営者ならいじめられっ子が馬鹿なら放置して追い出されるように仕向けて、成績いいいじめっ子に進学実績稼がせるわ
社会経験あれば当たり前の判断だが子供は理解できないんだよねこれ - 38 : 2024/02/22(木) 07:42:26.016 ID:fcxpTIBO0
-
なめられたら終わりなの?
コメント