- 1 : 2022/10/16(日) 09:32:03.11 ID:So4+9iISM
-
2022年10月14日
Google純正スマホ「Pixel 7 Pro」の30倍ズームやマクロ撮影などの性能を検証してみたよレビュー
https://gigazine.net/news/20221014-google-pixel-7-pro-camera/ - 2 : 2022/10/16(日) 09:32:25.42 ID:Qw2/gFxY0
-
閃いた!
- 3 : 2022/10/16(日) 09:32:48.89 ID:BRGdgZ/x0
-
すげえ
- 4 : 2022/10/16(日) 09:32:54.68 ID:ZXUiMRbW0
-
これこそ何に使うのって感じ
鑑識か - 5 : 2022/10/16(日) 09:34:03.87 ID:/0cotb6w0
-
エッジやめてくれ
- 6 : 2022/10/16(日) 09:34:24.51 ID:XTMJOJLd0
-
Galaxyは100倍
- 7 : 2022/10/16(日) 09:34:26.00 ID:j/vJ+edH0
-
galaxyは100倍だぞ?
- 8 : 2022/10/16(日) 09:34:55.46 ID:Gd+69HNEa
-
AI補正しすぎて印象派絵画みたいになってる
- 9 : 2022/10/16(日) 09:35:00.26 ID:DojCcARIr
-
逆にズームするたびカネ取られるサービスなんかあるか?
- 10 : 2022/10/16(日) 09:35:14.56 ID:2hJ/GbV20
-
デジタルズームじゃん
- 11 : 2022/10/16(日) 09:35:15.35 ID:/lH0G+VJM
-
iPhone SE3しか買えなくなった国民に何を言うか
- 12 : 2022/10/16(日) 09:35:36.18 ID:NNq19P5A0
-
ボッケボケで草
- 14 : 2022/10/16(日) 09:35:56.32 ID:cpXqsEtt0
-
閃いて!
- 15 : 2022/10/16(日) 09:36:04.68 ID:fDfWCs810
-
ボケボケじゃん
- 16 : 2022/10/16(日) 09:36:12.11 ID:T2Iv6Rox0
-
スマホが頑張るところか?
ほんと進化がストップしてんだな - 17 : 2022/10/16(日) 09:36:18.97 ID:Nl2L6qWW0
-
デジタルズーム4ね
- 19 : 2022/10/16(日) 09:36:32.38 ID:nliedHyI0
-
絵じゃん
- 20 : 2022/10/16(日) 09:36:34.80 ID:/lH0G+VJM
-
スマホカメラ比較サイトDoxmarkで、
華為のオナー栄華アルティメットと同点でトップなんだよな
iPhone 14 Proはゴミ - 21 : 2022/10/16(日) 09:36:38.44 ID:5Nqk/TZe0
-
望遠なんてあんまり使う機会ないよ
それより売れる機能をちゃんとヤレよと思う自撮りボヤけるとか女子に売れんだろ
基本的な所を詰めてほしかったな
返品しようか迷ってる - 22 : 2022/10/16(日) 09:36:38.64 ID:ocgqzpqn0
-
お前らエ口い事に使う発想しかしてないだろ
- 23 : 2022/10/16(日) 09:37:06.52 ID:IV4eR+pMM
-
マンションから女子校盗撮ぐらいにしか使えないだろこれ
警察はこの機種持ってるやついたら職質しろ - 24 : 2022/10/16(日) 09:39:14.23 ID:NZ0oWPjid
-
スマホのカメラ推し端末が挙ってやりたがるデジタルズームでExifの画角改変するのやめてほしいわ
- 25 : 2022/10/16(日) 09:39:16.86 ID:Qw2/gFxY0
-
女子校の隣に引っ越したい
- 26 : 2022/10/16(日) 09:39:24.79 ID:sMRWXqwx0
-
30倍ズームは日本人仕様では削除されるんでしょ
- 27 : 2022/10/16(日) 09:39:49.37 ID:MoD9NpIla
-
ズームレンズのコンデジ欲しかったけど
もうこういうスマホでええかな - 28 : 2022/10/16(日) 09:40:11.87 ID:muZhvyuN0
-
でもそれAndroidだよね
iPhoneSE(初代)>>>>>>>最新Androidこれが現実
- 30 : 2022/10/16(日) 09:42:54.91 ID:ocgqzpqn0
-
>>28
とりあえずカルト宗教から目を覚まして現実見える努力しような - 33 : 2022/10/16(日) 09:44:30.13 ID:aLwDviGN0
-
>>28
SE2、SE3ならともかく初代SEはもうゴミだろ
無理してる感しかねぇわ - 83 : 2022/10/16(日) 10:06:52.67 ID:HzJMV8oY0
-
>>28
13proの望遠でもカスだなぁと思って使ってるのに
seなんかpixelより全然駄目だろ - 87 : 2022/10/16(日) 10:08:02.82 ID:muZhvyuN0
-
>>83
無理しなくていいよ - 29 : 2022/10/16(日) 09:41:03.80 ID:V+PLxEh6M
-
これ凄すぎるんだけど、光学じゃないよね?AIが推測してるの?
- 32 : 2022/10/16(日) 09:44:07.40 ID:1H+N/Jlo0
-
いや望遠ならそれ専用のカメラ使うわ
こんなん子供だまし - 61 : 2022/10/16(日) 09:57:07.57 ID:BzZ3QVrx0
-
>>32
その専用のカメラってのがスマホ並みに手軽に持ち運び出来たらその通りなんだけどな - 62 : 2022/10/16(日) 09:57:22.29 ID:MoD9NpIla
-
>>32
ドデカ望遠カメラのほうが光学性能が高いことはわかるんだけど
そういうのはいつも持ち歩けないという欠点があるからなぁあと周りに警戒されてしまう注目されてしまうという欠点も
職務質問される可能性も上がるし - 35 : 2022/10/16(日) 09:45:14.66 ID:n11022w4d
-
1円なら買ってやるけど
- 36 : 2022/10/16(日) 09:45:30.87 ID:0cUr3Q1b0
-
いいなあこれ
- 37 : 2022/10/16(日) 09:45:56.56 ID:hqf27WoD0
-
補正がキツくてまだスマホよりデジカメだけど
大抵の人はスマホで十分過ぎるなもう - 38 : 2022/10/16(日) 09:46:07.16 ID:dU8IU/5J0
-
さっさとナナエー出せ
- 40 : 2022/10/16(日) 09:47:17.07 ID:1y+uEGeL0
-
ブロック感がやばい
- 41 : 2022/10/16(日) 09:47:27.70 ID:w0TqKuXN0
-
Galaxyの後だとちょっとインパクト薄い
- 42 : 2022/10/16(日) 09:47:42.70 ID:bJ84KxN8M
-
補正言うても、サンバイザーを被ってチャリに乗ってる女性をこんなとこから、この小さなレンズで識別出来るのは異次元のテクノロジーだな…そらNikonも赤字になるわな 恐ろしい
- 44 : 2022/10/16(日) 09:49:05.24 ID:x0aZkRlU0
-
何日も迷ったけど結局Pixel7は買わなかったわ
計算した結果として一括1円まで待つほうが安いことが判明した
socが二世代前のレベルというのもネックだった
あとやっぱり2万~3万5000円のストアクレジットが使い道なくてキツかった来年3月の一括1円まで待っとく
- 45 : 2022/10/16(日) 09:49:05.26 ID:oSlXFtO30
-
人間の脳も補正かけまくりだから
カメラもそれっぽく綺麗に見えてればいいよなぁ - 47 : 2022/10/16(日) 09:50:01.50 ID:vlpNWGal0
-
>>45
そういうことだね - 48 : 2022/10/16(日) 09:50:48.34 ID:hUmkUTTO0
-
初日組は25%or20%+ストアクレジット35000円だからなぁ
嫉妬じゃない、Shitだよ - 49 : 2022/10/16(日) 09:51:08.28 ID:06tXQ5VH0
-
好きな子の鼻の穴まで覗いて良いってこと?
- 50 : 2022/10/16(日) 09:52:46.32 ID:qwiwihFC0
-
スマホは中価格帯にしてコンデジを別に持つとかありなのかな
- 51 : 2022/10/16(日) 09:53:02.13 ID:d5zfy5oO0
-
光学なら欲しい
デジタル込なら要らない - 52 : 2022/10/16(日) 09:53:05.10 ID:4lWlGtuU0
-
ズーム比較テストでGALAXYに完敗してただろ
後発なのに - 53 : 2022/10/16(日) 09:53:55.04 ID:bJ84KxN8M
-
光学で30倍なんてこのサイズで出来るわけないだろ…
- 54 : 2022/10/16(日) 09:54:15.48 ID:J2nBLOhc0
-
使うの情弱のハゲ貧困親父しかいない
- 56 : 2022/10/16(日) 09:55:06.67 ID:XeMkBZSs0
-
手ブレ補正はセンサーシフトのiPhoneのがまだ勝ってる?
- 57 : 2022/10/16(日) 09:55:54.34 ID:bsEqlHWV0
-
ズームならキヤノンのカメラが最強
P900とかP1000とか - 59 : 2022/10/16(日) 09:56:55.75 ID:bJ84KxN8M
-
>>57
レンズの大きさが全く違うやろ - 67 : 2022/10/16(日) 09:59:23.09 ID:d5kb4rLV0
-
>>57
ニコンだろ - 85 : 2022/10/16(日) 10:07:21.88 ID:dqyCI4im0
-
>>57
こういう勘違いってどうやったら起こるの? - 58 : 2022/10/16(日) 09:55:58.83 ID:L2XiMMnQ0
-
ファーウェイとか相当前にもっとすごいの出してなかったか
- 60 : 2022/10/16(日) 09:57:03.93 ID:oho7oCgf0
-
広角カメラの画像無縮小で上げろよ無能
- 63 : 2022/10/16(日) 09:57:22.46 ID:S8qySACF0
-
ハメ撮りにオススメのスマホはどれだよ
- 65 : 2022/10/16(日) 09:58:18.29 ID:UpR332PB0
-
盗撮しよ
- 66 : 2022/10/16(日) 09:58:54.57 ID:muZhvyuN0
-
電車でAndroid使ってるやつ一目見て「あっ」ってなるやつしかいないのなんで?
- 68 : 2022/10/16(日) 10:00:29.57 ID:1a+bO+2c0
-
安物ばかり使っているから月を撮ろうとすると涙目になる
- 74 : 2022/10/16(日) 10:02:37.03 ID:MoD9NpIla
-
>>68
月なんか高解像度の画像をカメラに内蔵しておいて
それをもとに補正したらいいだろといつも思う - 86 : 2022/10/16(日) 10:07:58.37 ID:Py1j45zJ0
-
>>74
それギャラクシーでやってたとか言われてなかったっけ - 69 : 2022/10/16(日) 10:00:42.31 ID:d5kb4rLV0
-
無料で使えるってどういう意味だよ
- 70 : 2022/10/16(日) 10:01:02.79 ID:hIguCMGpr
-
撮影すると激熱です
- 71 : 2022/10/16(日) 10:01:10.74 ID:hUmkUTTO0
-
スマホが望遠に力を入れ始めてコンデジは完全に死んだな
もう売りになるものがない - 72 : 2022/10/16(日) 10:01:17.15 ID:qcevMTHh0
-
SE使ってるけど、カメラの性能の低さに泣きそうになる
写真撮ることなくなった - 73 : 2022/10/16(日) 10:02:12.38 ID:bJ84KxN8M
-
そもそも こんな望遠なんて実際いらんからな スマホで充分になるな
- 75 : 2022/10/16(日) 10:03:44.45 ID:KuGeCYIx0
-
カメラ使わないからどうでもいい
- 76 : 2022/10/16(日) 10:04:15.04 ID:IjN72FdW0
-
ディスプレイがエッジになってなければPROにしてたわ
あれ誰が喜ぶんだ? - 77 : 2022/10/16(日) 10:04:48.92 ID:0/1rPNeb0
-
鳥とか撮る人はミラーレスやろうしこんなの100%盗撮用やん
絶対ダメ!😡 - 79 : 2022/10/16(日) 10:05:43.85 ID:ChHU2gMiM
-
S22 Ultraとどっちがすごい?
- 80 : 2022/10/16(日) 10:05:55.56 ID:OZ+42G1U0
-
女もドアップで取れるの?
- 81 : 2022/10/16(日) 10:06:19.51 ID:0ThogCY80
-
その機能いらないから
もっと安くしたPixel7aに期待 - 82 : 2022/10/16(日) 10:06:25.85 ID:VChdPgGw0
-
日本人の性欲にマッチした機能だね
- 84 : 2022/10/16(日) 10:07:15.89 ID:MHMFbhE70
-
修正跡がバリバリやんけ
- 88 : 2022/10/16(日) 10:09:35.43 ID:bg8lKpHM0
-
もう1円なったの?
- 89 : 2022/10/16(日) 10:10:43.45 ID:dy8ZQTFm0
-
iPhoneに比べてチープな作りゃんだよなぁ。
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665880323
コメント