- 1 : 2022/03/23(水) 22:04:33.99 ID:pH6l+XEHM
-
- 2 : 2022/03/23(水) 22:05:29.25 ID:mgiDN7NVa
-
あーあ
- 4 : 2022/03/23(水) 22:05:44.67 ID:+FO5Cbq90
-
これはやばい
- 5 : 2022/03/23(水) 22:05:52.72 ID:+FO5Cbq90
-
ヤラセじゃん
- 6 : 2022/03/23(水) 22:05:56.42 ID:+FO5Cbq90
-
ひでえ
- 7 : 2022/03/23(水) 22:06:07.08 ID:+FO5Cbq90
-
大政翼賛会かよ
- 8 : 2022/03/23(水) 22:06:11.19 ID:+FO5Cbq90
-
こわいこわい
- 9 : 2022/03/23(水) 22:06:12.19 ID:h0eN7GCl0
-
イギリス様に逆らえると思っているのか?
- 11 : 2022/03/23(水) 22:06:16.33 ID:G7UQnOiR0
-
国民が無能な指導者を選ぶと国が亡ぶとバカにしてたら、わーくにも無能だったでござる
- 12 : 2022/03/23(水) 22:06:21.66 ID:ZIzpP0iC0
-
フジで見てたけど最初からプログラム決まってたよな
- 13 : 2022/03/23(水) 22:06:46.45 ID:xUk6Tozg0
-
というか内容理解できてない奴が大半だろ
わーくにの議員は
- 14 : 2022/03/23(水) 22:06:47.27 ID:xfJBhe27a
-
演説見てたら誰でも知ってる
- 15 : 2022/03/23(水) 22:07:02.00 ID:x6fhtlsg0
-
そらそうだろ
- 16 : 2022/03/23(水) 22:07:05.34 ID:vexDQ+Av0
-
ソースがゴミ
- 17 : 2022/03/23(水) 22:07:21.16 ID:LP20Kw3M0
-
ファシズムやん
- 18 : 2022/03/23(水) 22:07:31.96 ID:irr2aYo20
-
想定は強制ではない、終了
- 19 : 2022/03/23(水) 22:07:34.45 ID:PWewuCPe0
-
じゃあああああああああああ
そりゃあれ聞いていても意味わからんしな
- 20 : 2022/03/23(水) 22:07:39.80 ID:MR1kfMMm0
-
この国の政治は全て茶番だぞ? 知らんかったのか?
- 21 : 2022/03/23(水) 22:07:44.71 ID:MVBVAT1O0
-
ジャップ議員「通訳下手すぎて正直何言ってるかわかんねぇけどスタンディングオベーション!閣下!閣下!」
- 22 : 2022/03/23(水) 22:07:45.40 ID:aEYFmJ4K0
-
スタンディングオベーションをジャップ仕草に昇華させた
- 23 : 2022/03/23(水) 22:07:49.84 ID:9Klwb1do0
-
(起立して拍手)
(ここで水を飲む)
- 24 : 2022/03/23(水) 22:07:55.06 ID:0eqicG8B0
-
当たり前だろ
- 25 : 2022/03/23(水) 22:08:02.96 ID:UX9gwzSK0
-
(ここで顔を上げて拍手を促す)
- 26 : 2022/03/23(水) 22:08:06.18 ID:aOB5fH2EM
-
ロシア語とかわからんしな議員でも数%は英語わかるだろうけど
- 27 : 2022/03/23(水) 22:08:12.45 ID:ePnhwoLW0
-
ジャップ言ってもマスターベーションなってたってか
- 28 : 2022/03/23(水) 22:08:48.42 ID:VJSFBB8Z0
-
これはしょうがないと思うよ
プーチンでも拍手したと思う
- 29 : 2022/03/23(水) 22:08:51.21 ID:ZIzpP0iC0
-
フジだけなの?
プログラムが表示されて
1分間のスタンディングオベーションって書いてたの
- 30 : 2022/03/23(水) 22:09:21.37 ID:IzUS0qVT0
-
これの何が問題なの?
子供の時に卒業式とかも練習するだろ
それと同じじゃん
練習するのは真剣な証拠だろ
- 31 : 2022/03/23(水) 22:09:30.71 ID:uWUVpwNO0
-
これもうお遊戯だろ
- 32 : 2022/03/23(水) 22:09:33.39 ID:5Et9M19Y0
-
スタンディングオベーションするようなことも言ってないのに不自然だと思ったわ
- 33 : 2022/03/23(水) 22:09:54.47 ID:G9Bl6lTQ0
-
儀式だからね
- 34 : 2022/03/23(水) 22:09:56.91 ID:nsGa0jcu0
-
アメリカの広告代理店がコーディネートしていると聞いたけど多分本当だろうな
国連の役割が終わって新しい枠組みがうんたらとか言っていたけど西側陣営は新しい秩序を構築する気満々だわ
その秩序にはロシアや中国は今の国連の常任理事国のような地位に付かせない木だろう
コメント