【社会】西武鉄道の新型特急がブルーリボン賞を受賞 「魅力溢れる車両」と評価される

1 : 2020/06/07(日) 11:42:11.29 ID:Asp+T+h89

2020年6月6日(土)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/06/06/08_.html

 西武鉄道は5日、昨年3月にデビューした新型特急「001系Laview(ラビュー)」が、鉄道愛好者の団体「鉄道友の会」(須田寛会長)制定のブルーリボン賞を受賞したと発表した。西武鉄道が受賞するのは1970年の初代特急車両「レッドアロー」以来、50年ぶり2度目。

 建築家の妹尾和世さんがデザインしたラビューは、曲面形状ガラスを用いた丸みのある先頭車両や客室の大型窓、バリアフリーの促進が図られた多目的トイレなどが特徴で、「現代の鉄道車両としての完成度が極めて高く、魅力あふれる車両」と評価された。

 同社の次世代フラッグシップ車両として製造されたラビューは、昨年3月16日にデビュー。これまでに8両編成7本が製造され、主に西武池袋・秩父線の特急列車として走行している。

 ブルーリボン賞は「鉄道友の会」が前年に国内で営業運転を始めた新造、改造車両の中から最優秀と認めた車両を選出する賞で1958年に制定された。

2 : 2020/06/07(日) 11:43:12.20 ID:agL5V3XO0
このチンポは流石に賞取るか
3 : 2020/06/07(日) 11:43:52.50 ID:g2PWl/9S0
芋虫
4 : 2020/06/07(日) 11:44:04.94 ID:4yOxlElp0
アダルトグッズもついに栄誉ある賞を取る時代になったか
5 : 2020/06/07(日) 11:44:18.05 ID:Xy1CDWgg0
アイラビュー
6 : 2020/06/07(日) 11:45:13.17 ID:t809u42X0
えー?コ◯ドームが?

まあ、地下鉄顔のどの辺が特別と言えるのか不明な安物消耗品ばかりの中では、
目立つ存在ではあるが

7 : 2020/06/07(日) 11:45:21.27 ID:2ezxegQm0
なんかレトロフューチャーな感じだよな
ロボットみたい
8 : 2020/06/07(日) 11:45:31.58 ID:QmAYU+yX0
あのカッコ悪い列車がか
デザインの項目点数低いだろう
列車も見た目が一番だとは思わないのか
9 : 2020/06/07(日) 11:46:12.53 ID:OZVAbLLi0
個人の感性の問題なんだろうが、これのデザインの良さは微塵も分らん
10 : 2020/06/07(日) 11:47:37.68 ID:Bsa3J1fw0
なんで

工業デザイナーって
レトロフューチャーなデザインを避けるのかね
単純にコストがかかるからなのか、機能性重視なのか
それとも過去のデザイン手法はできるだけ採用したくないのか

11 : 2020/06/07(日) 11:47:50.29 ID:2ezxegQm0
まあ、取り立てて秀逸とも思わないけど

最近は各社とも似たようなデザインばっかりなので
攻めの姿勢が評価されたのかもね

12 : 2020/06/07(日) 11:49:56.05 ID:/aAEGTP/0
銀色の車両はきれいだな。
黄色の座席はやめろよwwけばけばしい。
接客業どころか一般人のマスク?けしからんがアホの欧米スタンダードだったのに覆ってやがる。ホントにまぬけだ。
世界一かシナに次ぐ二の感染者数のアホリカじゃあ説得力ないな。どっちが起源かわかりゃしない。
13 : 2020/06/07(日) 11:50:19.08 ID:hySzE22W0
丸いのは手間かかるコスト高いのねん
23 : 2020/06/07(日) 11:59:29.77 ID:tkyd3Kcn0
>>13
へーなるほど
14 : 2020/06/07(日) 11:50:43.79 ID:ZgvWgOd80
銀色の仮性包茎
15 : 2020/06/07(日) 11:51:10.21 ID:7LPX9dn60
ファイブマンとかフラッシュマンとか思い出す
17 : 2020/06/07(日) 11:51:46.92 ID:vSb95CtO0
ロマとか E353に比べるとなんかなぁ
19 : 2020/06/07(日) 11:54:54.71 ID:Bsa3J1fw0
水戸岡鋭治さんのデザインは苦手だけど
このようなデザインは増えてもいいとおもう
デザイン、佇まいは普通でいい、難しいが
20 : 2020/06/07(日) 11:55:53.12 ID:d5uHM5JL0
コンセプトは良いとして

窓枠と銀色部分のバランスは

もうちょっとどうにかならんかったのかw

21 : 2020/06/07(日) 11:56:25.24 ID:QwDUHcSJ0
>>1
これは、近鉄の「ひのとり」だろ。
22 : 2020/06/07(日) 11:57:39.77 ID:wVy5bQCg0
とても・・・レトロフューチャーです・・・
24 : 2020/06/07(日) 11:59:52.61 ID:zCwj4ABM0
画像見たがはっきり言って大したことない
ブサイクの分類
25 : 2020/06/07(日) 12:03:15.30 ID:gskaqIfo0
妹尾→妹島
26 : 2020/06/07(日) 12:04:38.87 ID:ORG+JGZs0
これって窓がすごい大きいけれど
日比谷線みたいな事故が起きた時、危なくないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました