- 1 : 2022/09/30(金) 05:56:43.54 ID:8kXYxgqI0
-
米グーグル(Google)は29日、クラウドゲームサービス「Stadia(ステイディア)」の提供を来年1月18日に終了すると発表した。ユーザー数が期待していた水準に達しなかったことが理由。ユーザーが購入したコントローラーなどの機器や、オンラインストアで販売されたゲームはすべて返金するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92fdc2a3a9f3dbd01f3592f482c27645c92e60cf
- 2 : 2022/09/30(金) 05:57:22.13 ID:SYY3vniz0
-
これだからジャップは…
知らんけど - 3 : 2022/09/30(金) 05:57:52.65 ID:gDRwFivop
-
Googleのサービスはぶち上げては唐突にやめてぐらいぶん投げるから信用できない
- 6 : 2022/09/30(金) 05:59:50.14 ID:8kXYxgqI0
-
>>3
Stadiaは3年くらいやね - 4 : 2022/09/30(金) 05:57:54.58 ID:EH1ae0WK0
-
そういやそんなんあったな
- 5 : 2022/09/30(金) 05:58:51.72 ID:O15kkxit0
-
これサービス開始してたんか
- 8 : 2022/09/30(金) 06:00:34.28 ID:8kXYxgqI0
-
>>5
日本上陸してないからなあ - 7 : 2022/09/30(金) 06:00:00.45 ID:D2Kle28c0
-
名前は知られてるけど誰一人利用した人いなさそう
というか日本対応してたのか? - 9 : 2022/09/30(金) 06:00:41.71 ID:gbbb7LZt0
-
>>7
日本に来る前に終わり - 10 : 2022/09/30(金) 06:01:14.13 ID:6gehLyAy0
-
すべて返金ってすごくね
- 11 : 2022/09/30(金) 06:01:15.49 ID:MDEfDXMaM
-
やっぱ無理だろと思ったけど
技術の進歩で可能なのかなと思ったけど
やっぱ無理だった - 22 : 2022/09/30(金) 06:15:09.34 ID:qXYSvD1b0
-
>>11
技術云々でなく単純にグローバルIT企業お得意の資金効率最大主義による切り捨てだよ
長期的な改善と成長を頑張るよりも
さっさとサービス終了して人員と金を新しい事業ガチャ回した方がいいって考え - 12 : 2022/09/30(金) 06:03:18.97 ID:kXEsFc400
-
はやっ
散々持ち上げてコンシューマー煽ってたやつw - 14 : 2022/09/30(金) 06:03:42.30 ID:xnCNYJ650
-
>>12
xboxのと勘違いしてそう - 17 : 2022/09/30(金) 06:05:11.42 ID:kXEsFc400
-
>>14
コンシューマー分かってなさそう - 13 : 2022/09/30(金) 06:03:22.59 ID:xnCNYJ650
-
日本に上陸すらしないの草
- 15 : 2022/09/30(金) 06:04:25.57 ID:XOnQfotv0
-
全て返金するの凄い
日本企業にゃ無理な話だわ - 16 : 2022/09/30(金) 06:04:40.74 ID:JA06ICjY0
-
nvidiaのやつは好調そうじゃん
- 18 : 2022/09/30(金) 06:07:13.32 ID:j30ajcPA0
-
言うほど惜しんでるか?
- 19 : 2022/09/30(金) 06:08:46.13 ID:tloJn+wRM
-
グーグルはすぐサービス停止するからな
- 20 : 2022/09/30(金) 06:08:54.80 ID:O15kkxit0
-
全てを過去にする的なこと言ってたよな
主にYouTuberが - 21 : 2022/09/30(金) 06:12:06.09 ID:nVo+mKN/p
-
これが流行る言うてたやつ
だれやっけ? - 23 : 2022/09/30(金) 06:16:41.30 ID:p/DeRyOR0
-
この形式も将来的には流行るんだろうけど
まだまだインフラが整ってなさすぎだわ - 24 : 2022/09/30(金) 06:18:49.71 ID:r08vEDQZ0
-
専用線でも引かんと成立せんやろ
- 25 : 2022/09/30(金) 06:19:35.47 ID:QfxFoaoV0
-
日本上陸して欲しかった…
- 26 : 2022/09/30(金) 06:22:17.09 ID:iTurgdRC0
-
堀江とひろゆきが成功すると言ってたから必ず失敗すると思ってた
- 27 : 2022/09/30(金) 06:23:02.40 ID:84U0q0OF0
-
ゲーパスの下位互換だからしゃーない
- 29 : 2022/09/30(金) 06:34:36.85 ID:VkLa1f+w0
-
Googleはすぐサービス捨てるからなあ
- 30 : 2022/09/30(金) 06:37:16.21 ID:KMNTC63E0
-
有名どころのゲーム会社からヘッドハンティングしたクリエイターはどうなるんやろな
- 31 : 2022/09/30(金) 06:38:20.27 ID:v6agOYvK0
-
5Gだろうが6Gだろうが遅延は絶対発生するからワイらが生きてる間にクラウドゲームの時代は来ないわ
- 32 : 2022/09/30(金) 06:39:02.64 ID:FlmldPkH0
-
なんJでもこれ持ち出してクッソイキってたやついたよな
- 33 : 2022/09/30(金) 06:40:16.53 ID:Dl6cBxjIM
-
損切りクソ早いところがやはり成功するIT企業なんやなって
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664485003
コメント