- 1 : 2022/09/02(金) 15:52:43.56 ID:/MW/6i350
-
ほんま、もう生活できんわ。
ほんまテレワークしてる奴ら全員出社しろ - 2 : 2022/09/02(金) 15:53:00.63 ID:/MW/6i350
-
1年テレワークだった
- 4 : 2022/09/02(金) 15:53:19.35 ID:fIDgaBhi0
-
わい今日テレワやけど朝起きてから今に至るまで1ミリも何もしてへん
- 15 : 2022/09/02(金) 15:55:51.19 ID:jPKgB/pW0
-
>>4
朝起きるだけ偉いやん - 5 : 2022/09/02(金) 15:53:24.50 ID:/MW/6i350
-
出社するのが無理だわ。絶対鬱になる
サボれてたのに - 7 : 2022/09/02(金) 15:54:18.76 ID:YX69KXBX0
-
イッチ、仕事で一番辛い時っていつや?
- 8 : 2022/09/02(金) 15:54:35.98 ID:/MW/6i350
-
>>7
まあMTGぐらいやな - 9 : 2022/09/02(金) 15:54:51.23 ID:9l2JYTtZa
-
スレも伸びんしテレワーク中何やってたんや
- 10 : 2022/09/02(金) 15:54:52.68 ID:/ZuhXZjm0
-
クソガキはいいな。どうせ大人になる頃にはどの仕事もリモートになってるんだろうな
- 11 : 2022/09/02(金) 15:54:53.83 ID:Sj29Vk6S0
-
ワイも9月までのスケジュールしか出てない
もし出社になったらどうしよう - 12 : 2022/09/02(金) 15:54:54.65 ID:9a+AcjgKr
-
テレワークは全く仕事する気にならんから出社した方がええわ今も寝っ転がってるし
- 27 : 2022/09/02(金) 16:01:47.52 ID:fIDgaBhi0
-
>>12
最近この考えに至り始めた
テレワでサボってるとうつ病になるガチで - 35 : 2022/09/02(金) 16:09:28.04 ID:oCiO4BnF0
-
>>27
やり過ぎるとほんま鬱っぽくなるわ一時期なったし
仕事の環境作れるやつは強いけどワイは自宅と同じ環境やからいつでもダラダラしてしまう - 13 : 2022/09/02(金) 15:55:20.70 ID:jPKgB/pW0
-
2020年の3月から10回も出社してないわ
- 14 : 2022/09/02(金) 15:55:38.15 ID:/MW/6i350
-
風呂入れるし、飯食ったら昼横になれるし楽やん
- 16 : 2022/09/02(金) 15:56:14.70 ID:/MW/6i350
-
出社の場合7時起き
テレワークの場合8時55分起き - 17 : 2022/09/02(金) 15:56:55.56 ID:/0DoxYaa0
-
欧米はとっくに「在宅ワークは糞、オフィスに戻れ」って流れなのに日本は遅すぎるわ
また世界に置いてかれるぞ - 18 : 2022/09/02(金) 15:57:25.51 ID:/MW/6i350
-
テレワークの良さは仕事中に飯食えるのがでかいわ
- 19 : 2022/09/02(金) 15:59:07.77 ID:4UXPceWVa
-
動画とかも見放題やしな
ホンマにテレワークしてるとこれでええんかってなってくる - 20 : 2022/09/02(金) 15:59:18.44 ID:1Nw3HvPqa
-
ワイはそれでフリーランスになった。完全リモートの現場しかいかん
- 21 : 2022/09/02(金) 15:59:40.15 ID:/MW/6i350
-
>>20
フリーランスは給与低いやろ - 22 : 2022/09/02(金) 16:00:26.92 ID:1Nw3HvPqa
-
>>21
逆や。そのかわりいつ切られるかわからん不安感はある - 24 : 2022/09/02(金) 16:00:55.83 ID:/MW/6i350
-
>>22
スキルあるなら切られはしないが、まあ怖いわな - 23 : 2022/09/02(金) 16:00:40.22 ID:4cIQU4Xz0
-
わいもテレワーク中や
- 25 : 2022/09/02(金) 16:01:24.10 ID:/MW/6i350
-
>>23
ええなぁ
テレワーク期間の1年は1日、1週間が早く感じたわ - 26 : 2022/09/02(金) 16:01:39.20 ID:kwgvizwM0
-
強制的にテレワークさせておいてもうテレワーク以外の仕事ができない体にしてからの梯子外しは酷過ぎるンゴ・・・
- 28 : 2022/09/02(金) 16:02:50.62 ID:/MW/6i350
-
>>26
ほんまそうや。クソすぎてまだ月初めなのにもう出社の時の月曜日のモヤモヤの思考だわ - 29 : 2022/09/02(金) 16:03:18.42 ID:KvRA+S8v0
-
まあすぐ慣れるやろ
前はやってたんやしすぐ苦じゃなくなる
ワイはリモートやけど😘 - 30 : 2022/09/02(金) 16:03:55.81 ID:/MW/6i350
-
>>29
いやいや、もう慣れるとはいえ、この天国の状態から地獄に堕ちるんやで - 31 : 2022/09/02(金) 16:04:47.58 ID:fIDgaBhi0
-
テレワってやることなくね?お前ら何して過ごしてるのか知りたい
ワイもうすでにうつになりそう - 32 : 2022/09/02(金) 16:06:39.77 ID:/MW/6i350
-
>>31
風呂、業務中に飯(昼1時間そのまま仮眠)、オナ - 34 : 2022/09/02(金) 16:07:56.31 ID:Q11tbAquM
-
>>31
大谷みながらマインクラフトしながらたまごっち撫でながらメルカリ巡回しながらコーラ飲みながらとんがりコーン食ってる
けっこう忙しい - 36 : 2022/09/02(金) 16:09:50.95 ID:fIDgaBhi0
-
>>34
それ何日も何日もそのテンションなのか
すげえな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662101563
コメント