- 1 : 2021/02/22(月) 10:13:58.76 ID:G3hqvgkg0
- みんなの意見が聞きたい
真面目に - 2 : 2021/02/22(月) 10:14:26.21 ID:G3hqvgkg0
- 逆に付けなくてもいいん?
- 3 : 2021/02/22(月) 10:14:33.02 ID:PCVhvk/td
- あほなん?
- 4 : 2021/02/22(月) 10:14:38.04 ID:G3hqvgkg0
- 数量限定だから早めに答えてくれると助かる
- 6 : 2021/02/22(月) 10:14:52.07 ID:X0lNniPiM
- 買え買え
- 7 : 2021/02/22(月) 10:14:59.72 ID:G3hqvgkg0
- なぁまじで
- 8 : 2021/02/22(月) 10:15:02.61 ID:PCVhvk/td
- あ、ウイルスバスターちゃうで
大学でPC購入することや - 9 : 2021/02/22(月) 10:15:24.66 ID:BKptooVhd
- 大学頒布のセキュリティソフトあるやろ
- 10 : 2021/02/22(月) 10:15:48.27 ID:7vSuejl8d
- はよ買え
間に合わなくなるぞ - 11 : 2021/02/22(月) 10:15:49.56 ID:9x5oUxpQM
- ボッタPC草
- 12 : 2021/02/22(月) 10:16:02.44 ID:YEpPJdeZ0
- マジレスするとまともな大学ならオフィスもウィルスソフトもタダで配られる
- 20 : 2021/02/22(月) 10:16:58.23
- >>12
いい時代になったんやな - 13 : 2021/02/22(月) 10:16:27.14 ID:uL+j7w8eH
- 今どきセキュリティソフトなんていらん
Windowsのデフォので十分 - 14 : 2021/02/22(月) 10:16:29.77 ID:a0wpSzBkp
- うおおおお、間に合わなくなっても知らんぞおおお
- 15 : 2021/02/22(月) 10:16:30.56 ID:G3hqvgkg0
- なぁはよ教えてくれや
5500円のウイルスバスター付けたくないんやがええの? - 16 : 2021/02/22(月) 10:16:39.34 ID:G3hqvgkg0
- エ口サイト見なければいいだけやろ?
- 17 : 2021/02/22(月) 10:16:51.27 ID:v7ygJox20
- windows defenderだけで良いらしい
- 18 : 2021/02/22(月) 10:16:53.04 ID:zybtku7Ad
- ゴミ買おうとしてて草
- 19 : 2021/02/22(月) 10:16:54.10 ID:BKT8xmraF
- わざわざ金払ってトレンドマイクロの製品を入れる意味がわからないんだが
- 21 : 2021/02/22(月) 10:17:01.96 ID:G3hqvgkg0
- よしお前らを信じる
- 22 : 2021/02/22(月) 10:17:09.14 ID:FUdW57DKp
- マジレスするとソフトはアカデミックライセンスで安くなるとかじゃないならいらない
- 23 : 2021/02/22(月) 10:17:29.04 ID:SgfABrNe0
- Windows標準搭載のセキュリティだけでいいぞ
- 24 : 2021/02/22(月) 10:17:29.98 ID:roH2NsYUM
- 三万くらいのやつ買わんとネットサーフィンなんて無理やで
- 25 : 2021/02/22(月) 10:17:35.91 ID:DMzKYzom0
- 大学でPCなんか買うな
- 26 : 2021/02/22(月) 10:17:40.32 ID:iHWVjJnTM
- windows defenderで十分定期
- 27 : 2021/02/22(月) 10:17:58.47 ID:UHNbZaeF0
- 買えよ
- 28 : 2021/02/22(月) 10:18:24.22 ID:G3hqvgkg0
- よし購入したわ
- 29 : 2021/02/22(月) 10:18:42.82 ID:kfH+PZHw0
- 普通Avastだよね
- 30 : 2021/02/22(月) 10:18:49.18 ID:SgfABrNe0
- 因みに大学でプログラミングとかする場合、セキュリティソフトと他のソフトが干渉してバグることもあるで、やめとき
- 31 : 2021/02/22(月) 10:18:52.65 ID:v7ygJox20
- 草
- 32 : 2021/02/22(月) 10:19:08.34 ID:zybtku7Ad
- ryzenメモリ8GB以上で安いやつを買え
大学で買うと後悔するぞ - 33 : 2021/02/22(月) 10:19:20.14 ID:G3hqvgkg0
- 200台限定なのにワイ一桁番やったわ
急いで損した
マッマに聞けばよかった - 42 : 2021/02/22(月) 10:21:37.83 ID:HCcDoJ0Q0
- >>33
PCのスペック教えてや
ページスクショでもええで - 34 : 2021/02/22(月) 10:19:27.38 ID:BKptooVhd
- どこのFラン?
- 35 : 2021/02/22(月) 10:19:30.07 ID:kG75JzCca
- あれのぼったくり具合えぐすぎない?
- 36 : 2021/02/22(月) 10:19:35.18 ID:FzctCQMyd
- メルカリで買った方がマシ
- 37 : 2021/02/22(月) 10:19:37.97 ID:UHNbZaeF0
- 大学から勧められたPCと同じもの量販店で探したら3.4万くらい安く買えたの思い出したわ
- 38 : 2021/02/22(月) 10:19:57.09 ID:IOyiRn9y0
- ウィルスバスターとMcafeeとabast入れて戦わせるんや
- 40 : 2021/02/22(月) 10:20:44.30 ID:tl6WrJLa0
- >>38
これやったらまともにpc動かんくなったわ - 39 : 2021/02/22(月) 10:20:33.84 ID:VcTl7d4J0
- 一般的な使い方なら必要ないやろ
違法サイトとか見ない限り - 41 : 2021/02/22(月) 10:21:17.81 ID:F/cVhNEw0
- いらんで
ノーガードで余裕や - 43 : 2021/02/22(月) 10:21:39.01 ID:sqda0QBG0
- 生協の1番高いやつ買うのが無難や
4年間使うものやから奮発して買うんや - 44 : 2021/02/22(月) 10:21:53.12 ID:G3hqvgkg0
- ちっさいサイズの方買ったけど良かったよね?
だって持ち運びにくいだろうし - 45 : 2021/02/22(月) 10:21:55.85 ID:/B+TqXhkd
- ウイルスバスターはウイルスソフトや
アンインストールしても消えない - 46 : 2021/02/22(月) 10:22:24.79 ID:5ADsZotQa
- ワイの大学来年度からウイルスバスターの配布やめるからWindowsDefender使えって言ってきたしDefenderで十分なんやろ
- 47 : 2021/02/22(月) 10:22:39.65 ID:hdus5XPEM
- Windows Defenderでいい定期
- 48 : 2021/02/22(月) 10:22:46.49 ID:ckUN0CWo0
- ウイルスバスターの広告くそうざいわ
- 49 : 2021/02/22(月) 10:22:51.12 ID:zvLU6rLL0
- ウイルス対策ソフトいっぱい入れてお互いにウイルス認定させあって最後に生き残った奴が最強やで
なぁ、大学のPC購入でさ、ウイルスバスター付きの方がええん?

コメント