- 1 : 2022/08/15(月) 16:59:57.77 ID:dQ2iEPtQ9
-
「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり
年7回限定品で訴求、看板商品は500円から値上げ
2022/08/14 6:00
高井 尚之 : 経済ジャーナリスト、経営コンサルタント 著者日本を代表する和食といえば「寿司」「天ぷら」「うなぎ」が知られるが、江戸時代は屋台で提供されており、元祖ファストフードだった。
現在、寿司は回転寿司チェーン店も多いが、天ぷらや天丼のチェーン店は少ない。その最大手が「天丼てんや」だ。「手頃な価格で天丼が食べられる店」として人気で、首都圏を中心に国内153店舗(うち直営115店舗。2022年6月末)がある。海外にもタイ、フィリピンを中心に27店舗(同6月末)を展開する。
最初に緊急事態宣言が発令された2020年4月の既存店売上高は、対前年比58.1%に落ち込んだが、その後は回復。今年度の業績は好調で、上半期(2022年1~6月)の既存店実績は「売上高107.9%・来客数101.7%・客単価106.0%」だった(親会社ロイヤルホールディングスの発表数値)。
長引くコロナ禍のなか、どんな思いでお客と向き合っているのか。運営会社の社長に現在の取り組みを聞き、天丼に対する消費者意識も考えてみた。
https://toyokeizai.net/articles/-/610289?display=b - 2 : 2022/08/15(月) 17:00:16.10 ID:/LDRlV8Z0
-
てんや近くにない
- 3 : 2022/08/15(月) 17:00:36.43 ID:7vU62bVU0
-
酒飲むところ
- 4 : 2022/08/15(月) 17:00:52.93 ID:V6mUgvQF0
-
てんや飽きる
- 5 : 2022/08/15(月) 17:01:03.69 ID:MX1ETmTv0
-
味へのこだわりって、めちゃマズいんだかここ
- 6 : 2022/08/15(月) 17:01:12.16 ID:4/+GN3dY0
-
正直天丼は食べない
ビールと天ぷらだな - 7 : 2022/08/15(月) 17:01:12.42 ID:0OY3uAoE0
-
塩で食うの美味い
- 8 : 2022/08/15(月) 17:01:31.27 ID:1WZy13Nx0
-
関西では和食さとの系列の
310だかなんだかがシェア握ってるんだっけ - 9 : 2022/08/15(月) 17:01:37.33 ID:f7lTxwtn0
-
学生の頃よく食ったわ
- 16 : 2022/08/15(月) 17:03:39.59 ID:oWQtTYbM0
-
>>9
今日は牛丼じゃねえなあって気分の時、重宝した思い出w - 10 : 2022/08/15(月) 17:01:38.83 ID:OreyvgwB0
-
歳のせいかファミレスやチェーン系の天ぷら食うと胸やけする
あと出前館とかウーバーでてんや頼むと衣がへなへなになるんでイマイチだな - 11 : 2022/08/15(月) 17:01:44.27 ID:MIYO73hc0
-
魚とかエビの尻尾カットしてくれ
- 12 : 2022/08/15(月) 17:02:02.12 ID:nKBsvsT00
-
お盆休みで混んでて老人だらけ
ちょっと驚いたわ。
客層が平日と違う。 - 13 : 2022/08/15(月) 17:02:06.56 ID:UD6fizBC0
-
カロリー考えるとな
もう何ヶ月も食ってないわ
野菜の素揚げ丼とか出せよ - 14 : 2022/08/15(月) 17:02:40.30 ID:T1XVuD800
-
「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり #東洋経済オンライン @Toyokeizai
- 15 : 2022/08/15(月) 17:02:42.54 ID:V/c8+uCd0
-
家の近くに店舗がない。
- 17 : 2022/08/15(月) 17:03:59.78 ID:PZDvdhit0
-
会社の近くにあるので2回ほど行ったけど、もう行きたくない
倍払ってでも他所で食べるわ - 18 : 2022/08/15(月) 17:04:25.98 ID:Fsz9iFPI0
-
えっとそんな大した味してたっけ、ここ
- 19 : 2022/08/15(月) 17:04:28.17 ID:t4Vfyvw20
-
ステマかよ?
近くにないからなんとかしろ - 20 : 2022/08/15(月) 17:04:30.59 ID:wMysh7ZL0
-
店がくせえ
- 21 : 2022/08/15(月) 17:05:18.34 ID:kdWmuKZq0
-
炭水化物+揚げ物+甘辛いタレ=肥満
- 22 : 2022/08/15(月) 17:06:00.14 ID:rlqq0Q/80
-
店によって味違う
- 23 : 2022/08/15(月) 17:06:15.33 ID:F4oYpPq40
-
最近は普通の天ぷら屋か蕎麦屋に行ってる
やっぱり旨い
全然違う - 24 : 2022/08/15(月) 17:06:15.52 ID:tlm/3gc/0
-
ごま油であげるところは大抵まずい
- 25 : 2022/08/15(月) 17:06:33.26 ID:UIYItJ8+0
-
週一くらいで食べに行くな
- 26 : 2022/08/15(月) 17:07:02.70 ID:5SVMUD1c0
-
近くのてんや潰れちゃった
- 27 : 2022/08/15(月) 17:07:07.29 ID:hqTMeB8O0
-
※PR記事です
- 28 : 2022/08/15(月) 17:08:11.20 ID:qaTLIKLr0
-
エビ天丼食いてえな
- 29 : 2022/08/15(月) 17:08:33.22 ID:RgNmdaEB0
-
あげる人の腕にムラありすぎじゃね?
- 30 : 2022/08/15(月) 17:09:19.26 ID:knBmayCJ0
-
ワイの街には天やが二店舗あったけど
二店舗共 閉店しました… - 31 : 2022/08/15(月) 17:10:19.27 ID:N9Q/RfDE0
-
外国人が揚げてる丸亀の天ぷらのほうが旨いよね
- 32 : 2022/08/15(月) 17:10:23.37 ID:ji+pmfqT0
-
アメリカ製の丸に近いコメ提供しといて
味にこだわりとか噴飯ものだわ
あのコメは食感が良くない
ただの利益率を上げるためのもの
BB弾みたいなんやぞこんなもん食わすのかって腰抜けたわ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660550397
コメント