スズキ、2022年限りでのMotoGP及びEWC参戦終了を正式発表 (7/13)

1 : 2022/07/13(水) 20:19:57.85 ID:CAP_USER9

スズキ、2022年限りでのMotoGP及びEWC参戦終了を正式発表 Formula1-Data

https://formula1-data.com/article/suzuki-to-end-motogp-and-ewc-factory-participation-at-end-of-2022

Published:2022/7/13 19:13

スズキ株式会社は7月13日(水)、2022年シーズンを以てFIMロードレース世界選手権(MotoGP)及びFIM世界耐久選手権(EWC)へのワークス参戦を終了すると発表した。

今年5月、撤退が囁かれるチーム・スズキ・エクスターに対してMotoGPの商業権を持つドルナスポーツは「一方的な決定」は許されないとの声明を発表。両者は以降、協議を進めてきたが、このほど今季限りでの参戦終了で合意に至った。

スズキの鈴木俊宏代表取締役社長は声明の中で、今シーズンの最終戦まで全力でチームをサポートすると約束した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 : 2022/07/13(水) 20:20:25.39 ID:xi2Q9/1k0
普通エスクード買うよね
38 : 2022/07/13(水) 21:08:38.42 ID:JjpylBn+0
>>2
初代はよくできてたな
3 : 2022/07/13(水) 20:21:48.00 ID:TH3BqJe40
カワサキか・・
4 : 2022/07/13(水) 20:22:39.35 ID:A+iU7p7D0
撤退のやりかたがめちゃめちゃみっともない
5 : 2022/07/13(水) 20:23:14.31 ID:YYtqsB1k0
カワサキか・・・
6 : 2022/07/13(水) 20:23:24.30 ID:wAU2d6vi0
今はドカ無双なんだろ
8 : 2022/07/13(水) 20:26:13.02 ID:t8eP5wo70
ECUも一緒、最新技術は軒並み禁止ってなると
参戦してる意味って殆どないんだないか?
9 : 2022/07/13(水) 20:26:14.55 ID:jGnotfB30
カワサキか…
10 : 2022/07/13(水) 20:27:07.96 ID:rXecZKy/0
みんな知らないと思うけどスズキは最高峰のバイクレースでも貧乏くさい事しまくってるらしい
11 : 2022/07/13(水) 20:35:42.47 ID:EUKpo7vq0
え?何で?
12 : 2022/07/13(水) 20:35:52.95 ID:JGdgLm+s0
ホンダとヤマハもやる気ないし
日本勢総撤退だなこれは
13 : 2022/07/13(水) 20:36:12.81 ID:/7dgJp880
クルマがダメダメのホンダがバイクに全ブッパするからスズキ2輪はいろんな意味でもう限界かもしらん
一方スズキはクルマではいけいけどんどん状態
当然現時点では企業としてはスズキの方が未来はある(そのうちトヨタに飲み込まれるかもしらんけど)
14 : 2022/07/13(水) 20:36:48.63 ID:j/shvl3+0
スズ菌終了か
15 : 2022/07/13(水) 20:37:18.07 ID:oex4NnBW0
これにはシュワンツも墓から飛び出してくるぞ
16 : 2022/07/13(水) 20:38:19.29 ID:Rz9rMBL50
内燃機関のバイクなんてもう進化しようがない
17 : 2022/07/13(水) 20:39:19.86 ID:j/shvl3+0
千年屋さんがひと言
 ↓
18 : 2022/07/13(水) 20:39:26.94 ID:0coQn+r80
車のスズキとバイクのスズキって一緒なの?
19 : 2022/07/13(水) 20:40:17.03 ID:y7BKABCB0
少ない予算を 将来のない燃料エンジンに突っ込んでも仕方ないもんな
20 : 2022/07/13(水) 20:41:39.90 ID:bFDRaXmU0
改めてスクーター以外の市販車ラインナップを見ると絞り込みが凄いな
ギリ売れそうなやつしか残ってない
カタナだけ無駄に粘ってる感があるが時間の問題か
スズキはユーロ6以降バイクを作る気ないんじゃね?
21 : 2022/07/13(水) 20:42:10.19 ID:HJ2p7fyJ0
サトウはどうする?
22 : 2022/07/13(水) 20:44:01.93 ID:6nE1NUDg0
スズキ、他にワークス参戦してるカテゴリーは?
23 : 2022/07/13(水) 20:44:27.51 ID:Anwf8HlT0
りんす移籍か
24 : 2022/07/13(水) 20:47:11.35 ID:CVQecgOg0
>>23
ジョアンもね
25 : 2022/07/13(水) 20:48:39.08 ID:hd7xb/7i0
来年はチームエクスタシーで再開しまつ
27 : 2022/07/13(水) 20:53:01.80 ID:8+fUfXcZ0
>>1
マジかよ?
悲しいわ
28 : 2022/07/13(水) 20:53:05.15 ID:UTPXP6a+0
R1000Rの新型が出ないから予想はしてた
29 : 2022/07/13(水) 20:54:53.06 ID:UxpZY8510
ラッキーストライクスズキか撤退か
31 : 2022/07/13(水) 21:02:02.43 ID:xQGz+PTM0
スズキは安っぽいじゃなくて安いんだ!!
32 : 2022/07/13(水) 21:02:55.59 ID:mVwPpGcG0
バイク事業も縮小するんじゃないか。
35 : 2022/07/13(水) 21:06:17.90 ID:rUdxrVFq0
>>32
インドに新工場作ったのでアジア・南米向けに更に作ります
33 : 2022/07/13(水) 21:04:53.15 ID:NBbmkx9l0
金無いからしょうがない
34 : 2022/07/13(水) 21:05:26.17 ID:R+GEIsr50
スズキは二輪も四輪もインドのみしか売れてないからな

スズキで唯一欲しいのは昔のジムニーくらいだな

36 : 2022/07/13(水) 21:07:57.42 ID:ep0jX2Ju0
今年いっぱいでの撤退を今発表すんのは酷いな
話自体は出てたんだろうけど
37 : 2022/07/13(水) 21:08:24.96 ID:JGdAEDuG0
助けてニコン!
39 : 2022/07/13(水) 21:10:40.02 ID:JjpylBn+0
隼のエンジンを積んだスイフト出せば海外でめっちゃ売れると思う
もうエコだなんだいわないでそう言うクルマを出せ
バイク屋の特権だ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657711197

コメント

タイトルとURLをコピーしました