- 1 : 2021/09/30(木) 22:00:33.42 ID:CAP_USER9
-
ラ・リーガ(La Liga)は29日、今シーズンにおける各クラブの給与限度額を発表し、FCバルセロナは宿敵レアル・マドリードよりも約6億5000万ユーロ(約845億円)低いことが判明した。
レアルの限度額が7億3900万ユーロ(約960億円)であるのに対し、バルセロナは財政状況が逼迫(ひっぱく)しているため9700万ユーロ(約126億円)にまで減った。
ラ・リーガによって発表されるこの額は、クラブがトップチームやユースの選手、指導者の給与や移籍金に費やすことができる額に関連している。ラ・リーガは毎年、1部と2部クラブの会計監査を行った後に給与限度額を算出している。
限度額が3億4700万ユーロ(約451億円)から9700万ユーロと、バルセロナの削減額は予想をはるかに上回るもので、1部リーグの中でも上から7番目の数字となっている。
バルセロナの限度額はレアルの他、セビージャFC(Sevilla FC)やアトレティコ・マドリード(Atletico de Madrid)、ビジャレアル(Villarreal CF)、レアル・ソシエダ(Real Sociedad)、アスレティック・ビルバオ(Athletic Bilbao)よりも低い。
バルセロナはこの夏、クラブの人件費を必死に削減してラ・リーガの規則に従おうとしていたため、リオネル・メッシ(Lionel Messi)とアントワーヌ・グリーズマン(Antoine Griezmann)の放出を認めた。
現在の人件費は収益見込みの約80パーセントとなっており、夏の時点での105パーセントからは減ったものの、ラ・リーガが定める70パーセントよりは高くなっている。
バルセロナは昨シーズンの年度決算について、見積もりよりもはるかに悪い4億8100万ユーロ(約620億円)の損失と明かしており、今回の発表はさらなる打撃となった。
一方、レアルの限度額は2億7000万ユーロ(約351億円)増え、1部で2番目に高いセビージャの上限より5億3900万ユーロ(約700億円)高くなった。
昨季の王者アトレティコは、昨季から8100万ユーロ(約105億円)減ったものの限度額は1億7100万ユーロ(約222億円)となり、1部では3番目の数字だった。
9/30(木) 16:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a060701b2004166d4ad9e9a8bc1a94590294d67 - 2 : 2021/09/30(木) 22:02:17.71 ID:VRqN3xfE0
-
EL出場で御の字の経営規模か
- 3 : 2021/09/30(木) 22:02:56.74 ID:qGb1VFKK0
-
そりゃメッシを雇えないんだからそうでしょうね
- 4 : 2021/09/30(木) 22:04:39.74 ID:XskD/9gj0
-
Jのチームくらいか
- 5 : 2021/09/30(木) 22:04:51.07 ID:XpKnUmZr0
-
バルサはわかるが、バレンシアって今、こうなの?
- 6 : 2021/09/30(木) 22:06:05.12 ID:0vNzK/OB0
-
大リーグとかと違ってチーム毎に設定されるんだな
一律かと思ってたわ - 7 : 2021/09/30(木) 22:06:26.20 ID:BdhrgNrq0
-
まあ事実上の国営チームとまともにやり合うとなぁ
- 8 : 2021/09/30(木) 22:07:07.23 ID:P8rq1VKQ0
-
バルサは自分で育てるから
安くなるんだよ
実際払ってても計算に入れなくていいメッシは一回出ちゃったから
年俸計算に含めることになって予算超えて戻れなかった - 20 : 2021/09/30(木) 22:33:31.56 ID:XBnNkfJv0
-
>>8
限度額は今いる選手のサラリーじゃなくて収入に応じて決まるんだぞ?バルサが不人気で商売下手で貧乏だというだけのこと - 9 : 2021/09/30(木) 22:09:56.00 ID:lMCpejoB0
-
セビージャもすげーな
- 10 : 2021/09/30(木) 22:12:13.56 ID:CjbuIlOB0
-
セビージャの限度額をバルサに売れたらセビージャ大喜びだろうな
実際セビージャはあんなに使わないだろうし - 11 : 2021/09/30(木) 22:12:42.54 ID:GOy5CKny0
-
リーガはリーグが率先して所属クラブの弱体化をさせてるのが笑える
ますますプレミアから突き放されるだろな - 13 : 2021/09/30(木) 22:19:57.95 ID:37Mf+UlW0
-
バルサ…
- 14 : 2021/09/30(木) 22:20:31.04 ID:yb2q8I2B0
-
デンベレ、アグエ口、アルバあたりもあまり使わなそうだけどな
いらんなら財政のために出すしかないし - 15 : 2021/09/30(木) 22:21:18.93 ID:aGvB+S1A0
-
自前で最強キャラを育成したせいで
高給取りを手放すのが遅れて詰むとは - 16 : 2021/09/30(木) 22:22:13.66 ID:s34khSxb0
-
ウンティティ(給料下がるなら出ていかんぞ!)
- 17 : 2021/09/30(木) 22:23:06.78 ID:4r9A+s7e0
-
こんなルールじゃビッグクラブがずっと強いままじゃん
- 23 : 2021/09/30(木) 22:42:55.42 ID:ThsQfFcQ0
-
>>17
自慢のカンテラでどうにかしろ!!! - 18 : 2021/09/30(木) 22:27:05.44 ID:t2yeLKIl0
-
のび太クライシスから回復できるイメージが湧かない
- 21 : 2021/09/30(木) 22:39:20.79 ID:qrbtXLmV0
-
ソリオが樽募金したったらええだけやないか
- 33 : 2021/10/01(金) 00:41:16.44 ID:froFaMnG0
-
>>21
なんでスズキが - 24 : 2021/09/30(木) 22:45:32.03 ID:QS2iPPUa0
-
なにこのゴミカスのような制度w
- 26 : 2021/09/30(木) 22:51:26.82 ID:kNEyDkH50
-
これでもリーガ全体で見ると1億ユーロ増えてるんだよね
要するにただ単にバルサがしくじっただけ - 27 : 2021/09/30(木) 22:55:37.06 ID:QS2iPPUa0
-
7億3900万ユーロのクラブと3000万ユーロのクラブが同じリーグで戦うってどんな気持ちだろ。
観ていて楽しいのかなあ。 - 28 : 2021/09/30(木) 23:07:16.10 ID:ihobaflQ0
-
この窮地にCVCという救いの女神が現れてメッシと契約できて限度額もアップとなるところを、
なぜかレアルマドリー会長の進言を受け救いの手を蹴飛ばしてメッシ放出の流れがほんま意味わからん - 29 : 2021/09/30(木) 23:09:37.35 ID:Ev3GDvi50
-
今のバルサって実力的にもリーガ中位から下位なんじゃ?
- 30 : 2021/09/30(木) 23:11:55.96 ID:QS2iPPUa0
-
7位だから一応上位~中位だろ。
- 31 : 2021/09/30(木) 23:22:46.98 ID:KidexCtg0
-
ドラえもんが来てくれないとヤバい
- 32 : 2021/10/01(金) 00:34:16.94 ID:Mi8td+6k0
-
バルサはもうしばらくキツいなぁ
- 34 : 2021/10/01(金) 00:42:44.36 ID:GnTu6KtJ0
-
最強クラブから元のネタクラブに戻した現バルセロナの会長は真のバルサファン
- 35 : 2021/10/01(金) 00:45:27.69 ID:JmNnJFeA0
-
バルサがこの先生きのこるためにもスーパーリーグ設立が必要だったんだな
【サッカー】<ラ・リーガの給与限度額が公開>FCバルセロナは宿敵レアル・マドリードよりも約845億円低いことが判明..

コメント