- 1 : 2022/07/02(土) 03:19:43.19 ID:k1WRVK8z0
-
なんだあの態度
- 2 : 2022/07/02(土) 03:20:36.57 ID:k1WRVK8z0
-
一般漫画頑張って3か月くらいかけてある中小出版社に持ち込みに行ったんや
- 3 : 2022/07/02(土) 03:20:51.72 ID:k1WRVK8z0
-
しばらくしたら担当者に通された
- 4 : 2022/07/02(土) 03:21:12.53 ID:yYDTO2nq0
-
きらら系?
- 5 : 2022/07/02(土) 03:21:21.57 ID:k1WRVK8z0
-
>>4
違う - 6 : 2022/07/02(土) 03:22:15.15 ID:9Ig19VUw0
-
漫画や小説に限らずどんな業種でも対応相手の人間性は運だからなあ
- 8 : 2022/07/02(土) 03:22:54.81 ID:k1WRVK8z0
-
>>6
いや調べたら、実力によって露骨に態度違うらしいであいつら - 14 : 2022/07/02(土) 03:24:03.97 ID:F1iRr7XT0
-
>>8
もしかして実力なかったんじゃないの? - 18 : 2022/07/02(土) 03:25:07.13 ID:9Ig19VUw0
-
>>8
いやそれはもちろんそうだけど、例えば金持ってなさそうな客でも親切に接してくれる人とそうでない人の違いってあるじゃろ? - 28 : 2022/07/02(土) 03:29:10.17 ID:k1WRVK8z0
-
>>18
いや人として侮辱された気分
持ち込み歓迎とか書いてんじゃねーよ - 41 : 2022/07/02(土) 03:31:10.22 ID:9Ig19VUw0
-
>>28
いやそれは否定してないよ
事実そういう経験をしたんだろう俺が言ってるのはそういう人と出会う確率はどんな世界でもゼロじゃないってことだ
同じように良心的な人と出会う確率もある - 55 : 2022/07/02(土) 03:36:40.15 ID:43X8Llu/M
-
>>41
お前って頑固そうだな
変なことにこだわり過ぎてみんなに嫌われそう - 7 : 2022/07/02(土) 03:22:17.40 ID:k1WRVK8z0
-
しばらくしたらぱっとしない顔のやつがやってきて持ち込みですかって言われた
わいは「はいそうですお願いします」って答えたんや - 9 : 2022/07/02(土) 03:23:29.52 ID:yYDTO2nq0
-
同人作家としては売れてる方なんか?
- 13 : 2022/07/02(土) 03:23:55.88 ID:k1WRVK8z0
-
>>9
結構売れてる、売れ専ジャンルだけど - 16 : 2022/07/02(土) 03:24:33.22 ID:yYDTO2nq0
-
>>13
それでも跳ね返されるとかなかなか厳しいな
少年誌とか? - 25 : 2022/07/02(土) 03:28:08.58 ID:k1WRVK8z0
-
>>16
少年誌じゃない
アプリとか月刊紙とか出してる出版社
アプリはなろうコミカライズが多い - 10 : 2022/07/02(土) 03:23:30.43 ID:gjv8zypc0
-
とりあえず適当な絵を見てみないと分からん
- 20 : 2022/07/02(土) 03:26:05.72 ID:k1WRVK8z0
-
>>10
絵見せたら特定されるから無理や - 26 : 2022/07/02(土) 03:28:49.54 ID:gjv8zypc0
-
>>20
特定されるくらい有名なのに適当にあしらわれるのは可哀想やな - 11 : 2022/07/02(土) 03:23:35.24 ID:k1WRVK8z0
-
これまで何をしてきましたかって聞かれたのでpixivのアカウントとこれまで描いたエ口同人を見せたんや
- 12 : 2022/07/02(土) 03:23:46.11 ID:MYEbkGti0
-
ホウホウそいで?
- 15 : 2022/07/02(土) 03:24:15.35 ID:m95/nnkz0
-
そらそんなもんだろ
嫌なら実績で黙らせたれ - 22 : 2022/07/02(土) 03:27:07.97 ID:k1WRVK8z0
-
>>15
実績はエ口同人しかない
同人仲間もコミカライズにスカウトされたり
もっと売れてる人は出版社にスカウトされたりしてたからワイも行けると思って持ち込みしたんだよ
そしたらこれだよむかつく今思い出しても - 17 : 2022/07/02(土) 03:25:02.16 ID:MYEbkGti0
-
黙れドン太郎でも行けるんやから半分運やろ
- 19 : 2022/07/02(土) 03:25:57.84 ID:OSzLo7+50
-
ジャンプ持ってこい
- 21 : 2022/07/02(土) 03:26:45.06 ID:1vTgP3nC0
-
えろ系の作家はイベントでスカウトされるのが普通やない?
新人以外で持ち込みからデビューのやつおるの? - 23 : 2022/07/02(土) 03:27:09.21 ID:9Ig19VUw0
-
漫画どころか硬い文芸誌の世界でも担当変更や編集長交代で糞みたいなトラブル発生するから
一回で挫けちゃ勿体ないよ - 24 : 2022/07/02(土) 03:27:47.17 ID:yYDTO2nq0
-
知り合いのツテで紹介して貰えば?
- 27 : 2022/07/02(土) 03:28:58.73 ID:pNI1WiFO0
-
エ口漫画って売れててもエ口以外の漫画描けなさそうだなって人結構いるよな
- 35 : 2022/07/02(土) 03:30:32.96 ID:xKmKHEl+d
-
>>27
ストーリー有無はでかいと思うわ - 39 : 2022/07/02(土) 03:30:58.31 ID:1vTgP3nC0
-
>>27
一般描いてもエ口の下位互換かニッチな趣味漫画描くしかなくなってるやつ多いしな - 29 : 2022/07/02(土) 03:29:13.07 ID:MYEbkGti0
-
同人て一作何冊売れとるんや
- 30 : 2022/07/02(土) 03:29:16.40 ID:xKmKHEl+d
-
SNS全盛期の今実力あるやつはSNSで拾われてるし毎日投稿して2万いいねぐらい付けばいけるやろ
それが難しいんだろうけど - 31 : 2022/07/02(土) 03:29:27.87 ID:C+xa2tEt0
-
悪い編集に当たっただけやろ次いこうや次
- 44 : 2022/07/02(土) 03:33:40.71 ID:9Ig19VUw0
-
>>31
上司が糞だと逃げ場ないけど二度と会わないで済む相手だろうしな - 32 : 2022/07/02(土) 03:29:45.20 ID:kxevVu/A0
-
くらげバンチとかユルそうやけどな
- 33 : 2022/07/02(土) 03:29:47.07 ID:UWEViT4I0
-
弱すぎって意味だよな?とか黙れドン太郎以下の漫画書いたんけ
- 34 : 2022/07/02(土) 03:30:00.11 ID:XpsZRvMHM
-
成功するのが一番の仕返しやね
- 36 : 2022/07/02(土) 03:30:33.77 ID:GFS0NKcf0
-
事前に何の連絡もせず持ち込みしてそう…w
- 40 : 2022/07/02(土) 03:31:03.76 ID:k1WRVK8z0
-
>>36
いや連絡したで、それは当然だから - 37 : 2022/07/02(土) 03:30:43.87 ID:k1WRVK8z0
-
そしたら、エ口同人をニヤニヤ眺めてところどころ我慢してたようだが笑ってるんだよ
この時嫌な予感がしたね、エ口同人が個人的に嫌いなんだと思っていたんや - 38 : 2022/07/02(土) 03:30:47.06 ID:fRwtYgFIp
-
持ち込みとか時代遅れだろ
実力があるならTwitterに上げればあっち側から頭下げて連載決まるのに - 42 : 2022/07/02(土) 03:31:51.03 ID:mMbHBFXca
-
>>1
茜新社に逝け - 43 : 2022/07/02(土) 03:33:24.98 ID:yYDTO2nq0
-
たまごろー早く帰ってこい
- 45 : 2022/07/02(土) 03:33:47.93 ID:k1WRVK8z0
-
その後、頑張って描いたオリジナルの漫画見せたんや
そしたらにやにやしながらワイの漫画見てる明らかに
しかもそいつ後半明らかに適当になって読み終えた - 46 : 2022/07/02(土) 03:34:02.48 ID:DVhe2wRud
-
やっぱ今ならなろうガチャやろ
- 48 : 2022/07/02(土) 03:35:21.21 ID:k1WRVK8z0
-
そしたらそいつはこう言ったんや
「これ厳しいですね、なろうのコミカライズも無理です」と - 49 : 2022/07/02(土) 03:35:28.86 ID:MYEbkGti0
-
イッチのギャグセンスに受けたんじゃないの
- 50 : 2022/07/02(土) 03:35:41.57 ID:yYDTO2nq0
-
連載決まるまではお客様なのにな
その担当はアホだわ - 53 : 2022/07/02(土) 03:36:27.00 ID:9Ig19VUw0
-
>>50
アホだけどその手の客を馬鹿にしてるアホってどの世界も腐るほどおるじゃろ - 51 : 2022/07/02(土) 03:36:07.19 ID:oTYzBd/Ud
-
ダメな理由ちゃんと聞いたか?
- 52 : 2022/07/02(土) 03:36:26.59 ID:FmZ8Rgk0a
-
画像無しで草
- 54 : 2022/07/02(土) 03:36:28.99 ID:k1WRVK8z0
-
そして「もっと模写した方が良いですよ」とまで言われたんや
なんでそんな基本的なことを今更勧められなきゃあかんのや
模写なんて絵始めた時沢山したわ、二度と持ち込み行かんわ - 56 : 2022/07/02(土) 03:37:45.89 ID:9Ig19VUw0
-
ここまでの説明だとむしろイッチがやべえ奴に見える
- 57 : 2022/07/02(土) 03:37:49.41 ID:9RZJVj8Pa
-
エ口で単行本出てたりするんか?
エ口メインのなろうコミカライズやったら重宝されそうなもんやけどな - 60 : 2022/07/02(土) 03:38:13.92 ID:k1WRVK8z0
-
>>57
エ口同人しか経験無いで - 58 : 2022/07/02(土) 03:37:53.41 ID:iIHXhx5c0
-
こいつがガチかは知らんけど
エ口漫画と一般漫画って漫画の描き方全然ちゃうやろうしエ口で成功してるかどうかは指標としては弱そう - 59 : 2022/07/02(土) 03:38:12.77 ID:1vTgP3nC0
-
エ口作家のくせに人すら描けないのかよ
- 61 : 2022/07/02(土) 03:38:15.58 ID:Bggzn32Qa
-
シンプルに下手やったんやろ
素直に受け止めろよ - 62 : 2022/07/02(土) 03:38:17.39 ID:7wQYnG9D0
-
たぶんこれよくなんjとかなんgにいる下手くそやろ
言動があいつっぽい - 63 : 2022/07/02(土) 03:38:30.52 ID:qqvV3teA0
-
持ち込んだらしい漫画を週刊少なんJで連載しないか??
- 64 : 2022/07/02(土) 03:38:35.58 ID:E8qUxwQz0
-
まずは模写からとか嘘松じゃないならゆうき小泉と同レベルって事やん
そのレベルで特定ビビってるの草 - 65 : 2022/07/02(土) 03:39:03.44 ID:MYEbkGti0
-
ゼンマイこうろぎ先生乙
- 67 : 2022/07/02(土) 03:39:36.89 ID:kxevVu/A0
-
ドン太郎全巻買ったわ
- 70 : 2022/07/02(土) 03:40:01.98 ID:9Ig19VUw0
-
>>67
優しい - 68 : 2022/07/02(土) 03:39:41.30 ID:tL/sOMALd
-
エ口はちんちんに響く絵をかければいいけど一般だとカッコいいとかのベクトルやしな
エ口絵師が少年誌キャラ書いても妙にエ口っぽい感じの絵になるあれやない? - 69 : 2022/07/02(土) 03:39:57.13 ID:No65Qmba0
-
斉木楠雄の親父みたいにグチグチ言われるん?
- 71 : 2022/07/02(土) 03:40:03.76 ID:k1WRVK8z0
-
二度と持ち込みしないわ恥かいた
- 72 : 2022/07/02(土) 03:40:04.70 ID:CMa9LWPHF
-
貼らなきゃ意味ないよ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656699583
コメント