- 1 : 2022/05/31(火) 08:18:31.58 ID:tWezrDCL9
-
LIMO 2022.05.30 04:50
執筆者LIMO編集部
https://limo.media/articles/-/29980地域ごとに根付いている習慣や独特の文化があって、勝手が違って驚くことってありますよね。
特に、関東と関西はその違いが語られやすい地域の1つです。
今回は、関東から関西へと引っ越した筆者が個人的に驚いた「関東と関西の違い」を紹介したいと思います。
※ベスト10は画像をご参照ください。
1. 関西・大阪あるあるベスト1:普通の人にも“芸人イズム”を求める
2. 関西・大阪あるあるベスト2:マクドナルドは「マクド」
3. 関西・大阪あるあるベスト3:関西弁はイントネーションが独特で喋るのが難しい
4. 関西・大阪あるあるベスト4:お好み焼きをおかずにご飯を食べる
5. 関西・大阪あるあるベスト5:「いかに高いものを買うか」より「いかに安く買えるか」が大事(長文の為説明文はリンク先で)
- 2 : 2022/05/31(火) 08:19:29.99 ID:T+gv8I9e0
-
ダイソーでも値切る
- 4 : 2022/05/31(火) 08:19:58.40 ID:nRIlwjhQ0
-
6位 在日が多いと思っていたらトンキンの方が圧倒的に多かった
- 8 : 2022/05/31(火) 08:21:33.33 ID:e8Co92re0
-
>>4
全部中国語の駅の広告を見てトンキンという呼び名が頭に浮かんだわ - 11 : 2022/05/31(火) 08:21:48.45 ID:SyWxBFtm0
-
>>4
東京は帰化人の遭遇率もエグいからな - 27 : 2022/05/31(火) 08:25:03.10 ID:nyp2Wp4t0
-
>>4
そうかもしれんが、戎橋ら辺歩いたとき、化粧してる男が多くて韓国文化の広がり具合にびっくりした。外国にきたように思えたわ - 34 : 2022/05/31(火) 08:26:19.83 ID:A7gzlRQo0
-
>>27
外国そのものですし。 - 39 : 2022/05/31(火) 08:27:25.06 ID:SyWxBFtm0
-
>>27
観光客メインだぞそこ
そもそも韓国文化は本国と東京韓流が二大韓流だぞ - 85 : 2022/05/31(火) 08:38:03.45 ID:7PyQh3Dx0
-
>>27
ミナミは中国人、韓国人だらけですっかり大阪人がよりつかなくなってたから
このコロナで壊滅してるけどな。 - 5 : 2022/05/31(火) 08:20:29.58 ID:6LbO2wZN0
-
関東人から見たら京都大阪は魔窟ってイメージ
- 6 : 2022/05/31(火) 08:21:04.62 ID:PinA760P0
-
「あれちゃうちゃうちゃう?」
「いや、あれちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
もう東京に帰りたい。。。
- 69 : 2022/05/31(火) 08:35:05.90 ID:3gUtXrIA0
-
>>6
帰れ!2度と来んなあほ - 7 : 2022/05/31(火) 08:21:20.39 ID:lCqqwOLG0
-
ようするに「ケチ」
- 16 : 2022/05/31(火) 08:23:13.88 ID:FXgq0TY40
-
>>7
買うたもんがいかに高かったかを自慢するんが分からん
安く買えたって自慢するもんやないの?知らんけど - 75 : 2022/05/31(火) 08:35:42.30 ID:+hJlVObs0
-
>>16
その知らんけどが本当にムカつく
知らないなら黙ってろ - 9 : 2022/05/31(火) 08:21:36.97 ID:6kPO9O6t0
-
神戸vs大阪vs京都の謎の精神的戦いがある
- 14 : 2022/05/31(火) 08:22:48.07 ID:ftwuJbrb0
-
>>9
京都vs滋賀もなー
一方的な敵視だけど - 57 : 2022/05/31(火) 08:31:37.30 ID:C51wP3VN0
-
>>14
そんなのあるの?
滋賀なんて場所もわからん - 76 : 2022/05/31(火) 08:35:58.71 ID:t0FuDpN90
-
>>57
京都と滋賀は都市圏がかなり重なってるからな
ツンデレズブズブの関係で有名
阪神と京滋って感じ - 10 : 2022/05/31(火) 08:21:38.06 ID:4hyXOVN50
-
上新庄で国際交流
- 12 : 2022/05/31(火) 08:22:35.27 ID:JmqwF64p0
-
根が陰湿
- 13 : 2022/05/31(火) 08:22:44.65 ID:26DVbwDY0
-
飴ちゃんガムさん
- 55 : 2022/05/31(火) 08:31:03.20 ID:cdculioO0
-
>>13
うんこさん - 15 : 2022/05/31(火) 08:23:10.57 ID:094udStP0
-
エスカレーターの並び
女性専用車の位置と時間
JRのロゴが緑じゃなく青
雑踏でも絶対自転車を降りない族の多さ - 89 : 2022/05/31(火) 08:38:31.75 ID:tB7FkWdL0
-
>>15
自転車と女性専用車両なぁ…
左側通行+危険でないとき車道原則の浸透度が関西だとゼロに等しい
おおさか東線の土日含めて一日中女性専用はアホじゃねぇのと思った
概ね複数人で行動する土日日中にそんなもん設定したらぼっち&休日出勤専用車両とかいう過疎魔境が出来上がるのなんで分からなかったんです? - 17 : 2022/05/31(火) 08:23:16.08 ID:DOZgVu2o0
-
普通の会話にも「オチ」を求められるからびっくりした
できない子もいるだろうけど、ナチュラルに子供の頃から話術のスパルタ教育してるかんじ - 18 : 2022/05/31(火) 08:23:27.79 ID:nqi5gMSi0
-
日中も女性専用車両がある
- 19 : 2022/05/31(火) 08:23:30.06 ID:f8A7BzbQ0
-
関西きてITの仕事してるが、追加要件があったから追加見積もり出すと怒り出す
もう発注してるから、それでやれと。
もうメチャクチャ
東京とは文化がちがうのは確か - 95 : 2022/05/31(火) 08:39:55.97 ID:Q2EiKv/R0
-
>>19
本当に仕事が安いよね - 20 : 2022/05/31(火) 08:23:35.92 ID:8nqGqk/h0
-
ねんねんひんひん五月蠅い
狭域文化を押し付ける
何より下品 - 21 : 2022/05/31(火) 08:23:41.67 ID:qM3vPaUR0
-
焼きそば定食は思考停止した
- 22 : 2022/05/31(火) 08:23:57.16 ID:sGnh2D6q0
-
ステレオタイプのイメージ書いてるだけ今時こんな奴らは少ない
多分関東民だからおちょくられてるのか
それとも程度の低い会社にお勤め何ではないですか - 24 : 2022/05/31(火) 08:24:32.22 ID:A7gzlRQo0
-
関東から来た人に対しマウントを取りたがる。
- 25 : 2022/05/31(火) 08:24:42.35 ID:9RwQ5qG50
-
>普通の人にも“芸人イズム”を求める
ないない。そういう人もいるかもしれないけど、大半の人はそんな風に生きてない
- 46 : 2022/05/31(火) 08:28:41.08 ID:LGf85ZkH0
-
>>25
だよなぁ?
高校生くらいまでならあるかもしれんが俺の時は無かったけどな
- 64 : 2022/05/31(火) 08:33:40.22 ID:u48sMwwD0
-
>>25
自覚がないだけの可能性も - 26 : 2022/05/31(火) 08:24:50.96 ID:/Hauwrw50
-
手あかのついたネタだけだな
- 28 : 2022/05/31(火) 08:25:17.96 ID:HFj2Ucda0
-
性別不明の生き物がいる。
- 29 : 2022/05/31(火) 08:25:20.14 ID:xKNM6qH20
-
たぬきうどんのない世界
- 30 : 2022/05/31(火) 08:25:30.03 ID:MdjWuW0H0
-
マクドナルドはマクナルだろ
- 31 : 2022/05/31(火) 08:25:52.46 ID:8tED/JD50
-
たこ焼き屋のレベルが全体的に高い
- 32 : 2022/05/31(火) 08:26:11.72 ID:wBQPdeL10
-
話しのオチも無いのに面白ない話しダラダラしゃべる関東人アホちゃう。
信じられへんわ。 - 33 : 2022/05/31(火) 08:26:18.32 ID:aklLlDff0
-
5だけはガチ
関西離れた今もやってるw - 35 : 2022/05/31(火) 08:26:27.81 ID:Jvvg7TmN0
-
陰湿パワーは他地域を圧倒してるよな
- 36 : 2022/05/31(火) 08:26:54.37 ID:fDouMtsw0
-
関西弁に関しては、日本語は関西弁が基準
だから関西弁を治さないのは当たり前
英国人が米国発音にしないのと同じ
プライドが高い、ドミンの言葉が関東弁くらいの気持ち - 37 : 2022/05/31(火) 08:27:07.59 ID:xKNM6qH20
-
地元の人しか知らない店がある
普通の玄関入ったら店だったなんてのが
日常茶飯事 - 38 : 2022/05/31(火) 08:27:11.83 ID:Z0PRO4sU0
-
ケンタはケンタッキー(´・ω・`)
- 40 : 2022/05/31(火) 08:28:05.49 ID:oy4FKRWR0
-
やっぱ大阪ってクソだわ
- 41 : 2022/05/31(火) 08:28:10.16 ID:sG+jfobm0
-
ネット見て適当に記事書きました感がすごい
- 56 : 2022/05/31(火) 08:31:21.96 ID:t0FuDpN90
-
>>41
マスゴミが作ったステレオタイプな
大阪人のイメージそのままの安っぽい記事だよな - 42 : 2022/05/31(火) 08:28:14.18 ID:sGnh2D6q0
-
まず京都で修行してこい大阪が楽園に思えるから
- 43 : 2022/05/31(火) 08:28:19.05 ID:vYXv6M350
-
大阪でも地域によって色々と変わる
どこ行こうが良くはならないが - 44 : 2022/05/31(火) 08:28:24.98 ID:SvE5jr3G0
-
朝鮮人が社会に溶け込んでいる
- 45 : 2022/05/31(火) 08:28:25.24 ID:FfSBiUQo0
-
物価が安い
- 47 : 2022/05/31(火) 08:29:17.32 ID:YMhCtNIA0
-
大阪はどこも賃貸物件の更新料が無いことには驚いた
- 67 : 2022/05/31(火) 08:34:37.30 ID:IVyEmNUO0
-
>>47
住環境が糞すぎて長く居つかれないから必要ないんだわ - 48 : 2022/05/31(火) 08:29:18.10 ID:9RwQ5qG50
-
>お好み焼きをおかずにご飯を食べる
昔は個人のお好み焼き屋多くてそういう定食も一般的だったけど、もうそうい店なんてレアだし、大阪に住んでても目にする機会少ないけども。
- 49 : 2022/05/31(火) 08:29:27.78 ID:/md0C6qb0
-
焼きそば定食はアリ
ただお好み焼きでご飯は食べない、食べる人は南部の土民かな
1番気をつけるのは日本は古くから左側通行、東京は無理矢理右側通行にさせられただけ - 50 : 2022/05/31(火) 08:29:50.28 ID:6O6DIqmb0
-
歩行者が信号を守らない
- 60 : 2022/05/31(火) 08:32:58.88 ID:vYXv6M350
-
>>50
横断歩道も無視する
基本「轢けるモンやったら轢いてみい」 - 51 : 2022/05/31(火) 08:30:04.48 ID:PUElnScz0
-
なんかクサい
- 52 : 2022/05/31(火) 08:30:05.32 ID:69fZGz4U0
-
ビックマクドやマクドシェーク下さいって言うのか?
- 68 : 2022/05/31(火) 08:34:44.52 ID:4d0/tUj00
-
>>52
そんな風に言ってる人見たことないw - 53 : 2022/05/31(火) 08:30:33.26 ID:DOZgVu2o0
-
電車の中での会話が声でかくてワアワア凄かったけど
コロナで静かになったかな? - 54 : 2022/05/31(火) 08:30:58.46 ID:naXCTC/S0
-
自転車の運転マナーが最悪
逆走なんて可愛い方、道の真ん中、3車線の右折なんでもあり - 58 : 2022/05/31(火) 08:32:31.61 ID:AEcXOE9r0
-
日常会話でもオチがないと「で?」っていわれるのきっつい
- 59 : 2022/05/31(火) 08:32:43.30 ID:rTKSUZPk0
-
阪神の悪口は禁忌
- 61 : 2022/05/31(火) 08:33:08.48 ID:qqIa4sY90
-
なんでもソースかける
- 62 : 2022/05/31(火) 08:33:12.43 ID:YkNqGU3n0
-
もうアメちゃんはランク外か
- 63 : 2022/05/31(火) 08:33:25.91 ID:hY7vCz9M0
-
大阪環状線は山手線とは違う
- 65 : 2022/05/31(火) 08:33:49.69 ID:LFl3Bcgq0
-
「来ない」が こーへん、きーへん、けーへんの3種類ある(´・ω・`)
- 66 : 2022/05/31(火) 08:34:09.26 ID:iMjVol4Z0
-
芸人イズムを求めるって物凄く嘘くさい
- 70 : 2022/05/31(火) 08:35:12.29 ID:RoZW74EM0
-
関東人が妄想するステレオタイプ関西人を並べてるだけじゃん
まったく実感のない薄っぺら記事 - 71 : 2022/05/31(火) 08:35:28.62 ID:reaYgH/q0
-
街がきたない、男尊女卑、大阪は食事がまずい(神戸、京都は美味しい)
- 72 : 2022/05/31(火) 08:35:29.37 ID:u48sMwwD0
-
人混みでぶつかりそうになっても自分からはよけない
- 73 : 2022/05/31(火) 08:35:30.95 ID:PWbLTZsu0
-
大阪人はバカだから何でも値切る個人も企業も値切る
利益が出ない
だから賢い人は東京へ行く - 74 : 2022/05/31(火) 08:35:41.27 ID:nSK39Ro40
-
最近淡路島に移住するやつ多いな
- 77 : 2022/05/31(火) 08:36:07.93 ID:6Z5pEfys0
-
東京も車板見てたら「値切れ、値切れ」うるさいけどなw
- 78 : 2022/05/31(火) 08:36:25.31 ID:/C/2qKs20
-
お好み焼きに桜えび入ってて糞不味かった思い出しかない
- 79 : 2022/05/31(火) 08:36:32.20 ID:oJV9ETbw0
-
鉄道客の民度、海側の方が悪いのは関東と同じ
東急→阪急
東海道線→山陽本線
京急→阪神 - 80 : 2022/05/31(火) 08:36:34.35 ID:S2vBvzj60
-
関西人は人が悪い
腹で悪いこと考えてる
表に出さないようにしてるけど - 88 : 2022/05/31(火) 08:38:26.95 ID:6kPO9O6t0
-
>>80
それは大阪と滋賀の間の地域 - 81 : 2022/05/31(火) 08:36:49.82 ID:S+2PZ5de0
-
エスカレーターの左側をあけるとか
- 82 : 2022/05/31(火) 08:36:51.71 ID:phsBBfmq0
-
手垢のついた色褪せたネタ
ケンミンショーでも見て記事書いてるんじゃねーの? - 83 : 2022/05/31(火) 08:37:01.79 ID:++gwLwAx0
-
「えらい」を「しんどい」とか「難儀な」の意味で使うのは、
非常に紛らわしいと思う。 - 84 : 2022/05/31(火) 08:37:40.74 ID:1QQXH1YR0
-
子供の頃。幼馴染みが大阪に引っ越して何年かぶりに再開した時、すっかり大阪弁で喋っていて驚いた思い出。
- 86 : 2022/05/31(火) 08:38:10.06 ID:oJV9ETbw0
-
関西電力の契約には、アンペアの概念がない
- 87 : 2022/05/31(火) 08:38:15.52 ID:/fvlBA1q0
-
大阪の人ってマクドでも値切るの?
- 90 : 2022/05/31(火) 08:38:41.90 ID:oBaYowYf0
-
お好み焼きとゴハンてそんなあるか?
急に大阪のネタとして言われるようになったよな - 91 : 2022/05/31(火) 08:38:49.80 ID:yHWS0JJI0
-
えらいこっちゃでほんま
- 92 : 2022/05/31(火) 08:38:58.58 ID:uVFpie8f0
-
大阪人じゃないのに、大阪人のふりをする奴にはビックリしたわ。ソイツは熊本の奴だったけどさ。
- 94 : 2022/05/31(火) 08:39:31.13 ID:AEcXOE9r0
-
お好み焼き定食よりたこ焼き定食のほうがショックだったわ
- 96 : 2022/05/31(火) 08:39:59.12 ID:BhQH75M30
-
関西人並ぶの嫌いって聞いてたけど話題のお店に何時間も並んでるよ
- 97 : 2022/05/31(火) 08:40:05.56 ID:uk7vPvUj0
-
東京のコンビニで「ぬくめて」って言ったら通じなかった
「あたためて」と言い直したら通じたがショック - 98 : 2022/05/31(火) 08:40:14.88 ID://w5co++0
-
同僚宅で
「カシワ タイタン あんで 食うていきな~」って最初全く理解出来なかったwww
【大阪】関東から引っ越して驚いた「関西・大阪あるある」ベスト5

コメント