- 1 : 2020/04/29(水) 09:44:30.66 ID:LnAwmULp9
-
https://www.asahi.com/articles/ASN4X6S72N4XUTFK02L.html
テーマ特集新型コロナウイルス
PCR拡充、2カ月前と変わらぬ答弁 首相に与党も苦言
河合達郎、姫野直行、岡村夏樹
2020/4/29 7:30 有料会員限定記事新型コロナウイルスの感染拡大への対応策を議論した28日の衆院予算委員会では、与野党から注文が相次いだ。検査拡充を求められたり、マスク調達について問い詰められたり。安倍晋三首相が、2カ月前と同様の答弁を繰り返す場面もあり、政府の置かれた苦しい立場が浮き彫りになった。
「1日2万件」目標に達せず
各地で「受けたくても受けさせてもらえない」との不満の声も上がるPCR検査。立憲民主党の枝野幸男代表から対応の遅れを問われた首相はこう語った。
「医師が必要があると判断した患者は、受けられるようにしていかなければならない」
従来通りの答弁に枝野氏がかみついた。「連日おっしゃっている。2カ月前からおっしゃっていることの繰り返しなんですよ」首相は2月29日の記者会見で「医者が必要と考える場合にはすべての患者がPCR検査を受けることができる十分な検査能力を確保する」と断言した。4月6日には「1日2万件」の検査能力を目標に掲げた。
しかし、そうした目標には達していない。厚生労働省は今月25日時点で、1日に約1万5600件の検査ができるとしている。実際の検査件数は今月中旬以降の平日だと約7千~約9千件。鼻やのどの粘液を採取する際に感染の危険があることから検体を採る場所を「帰国者・接触者外来」に限ってきたことや、専門技術を持った人材の不足が指摘されている。研修を受けた歯科医師が検体採取できる特例も認めるなど対応を進めるが、遅れは否めない。
枝野氏は検査能力と実績の開きを挙げ、検査を受ける要件の厳しさを疑問視。「37・5度以上の熱が4日以上続く」とされる相談・受診の目安の変更を求めたが、加藤勝信厚生労働相は「必ず受診をしてほしいという目安だ。柔軟に判断するように、との通知も出した」と述べるにとどめた。
与党も苦言を呈した。自民党の…有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
ただいま、無料会員登録で新型コロナウイルスに関する有料記事限定記事有料会員限定記事を本数制限なくお読みいただけます。
残り:1593文字/全文:2351文字 - 3 : 2020/04/29(水) 09:45:20.01 ID:ZN/nKvfJ0
- あべだもの。
みつを - 4 : 2020/04/29(水) 09:45:35.93 ID:kaaP5nh90
- 美しい国
- 6 : 2020/04/29(水) 09:46:00.49 ID:hWejenQx0
- この期に及んで
まだ隠蔽してんのかよ - 7 : 2020/04/29(水) 09:46:32.02 ID:w5QUZmnq0
- 誤診がこわいからそうそうスピードもあげられないだろ
有名人に誤診なんかしたらそれこそ賠償もの - 10 : 2020/04/29(水) 09:47:12.72 ID:JmnxNRZe0
- >>7
検査受ける前に同意書書かせたら終わり。 - 8 : 2020/04/29(水) 09:46:55.89 ID:rHk+U8IB0
- 何一つ達成出来ない安倍
- 9 : 2020/04/29(水) 09:47:01.20 ID:WjLgs6mQ0
- PCR検査しまくって医療崩壊させたら
どうなってたか
まだ理解しないの? - 23 : 2020/04/29(水) 09:50:22.33 ID:gAsSNNhd0
- >>9
検査しないでいたから医療崩したの
バ カは黙ってて - 24 : 2020/04/29(水) 09:51:43.91 ID:sa4xtqXu0
- >>23
普通に病院空いてるじゃん
休憩がわりに使ってたジジババが行かなくなってガラガラだぞ - 80 : 2020/04/29(水) 10:12:46.07 ID:LYF6FO0x0
- >>24
じゃあなんでPCR検査絞ってんだよ - 162 : 2020/04/29(水) 10:38:17.95 ID:oJadBzGL0
- >>24
入院先を探して自宅で亡くなったり、
救急で受け入れを何十件も断られている - 166 : 2020/04/29(水) 10:41:41.18 ID:UcqJh4s40
- >>162
真面目にルールを守ってる人が死んでるもんな
終戦直後闇市に手を出さず配給だけで飢え死にした人みたい - 33 : 2020/04/29(水) 09:54:55.44 ID:KNlfmZYn0
- >>9
初期段階で、ちゃんとやってれば医療崩壊は起きないだろ
入国制限も併せて必要だけど
検査の精度が7~8割でもいいから感染者を把握して隔離できれば
感染スピードが落ちて「全員家にいろ」はなかったかもしれない - 153 : 2020/04/29(水) 10:34:33.95 ID:CaOlb47H0
- >>33
ホントこれ
政府は悪手を出し続けてしまった - 46 : 2020/04/29(水) 10:00:10.68 ID:6cslAWzU0
- >>9
既に医療崩壊してるんだがバカなのいつ死ぬの? - 61 : 2020/04/29(水) 10:07:13.89 ID:9hOUK+550
- >>9
市民から雨合羽乞食したり
無給医を学徒動員で現場に送り込んだり
看護学校の講師を現場復帰させたりしてる国が医療崩壊してないとでも? - 94 : 2020/04/29(水) 10:15:34.24 ID:/YY42NCN0
- >>9
検査数絞って医療崩壊するなら一気に検査して感染者囲い込んで封じ込めた方が良かったんじゃない?なんかまだまだ感染者がダラダラ出そう
- 107 : 2020/04/29(水) 10:17:54.32 ID:LYF6FO0x0
- >>94
良かったというか、感染症対策はそれしかないし
クラスターとか言葉遊びしてたった1万人の感染者で医療崩壊してるのは日本だけ - 128 : 2020/04/29(水) 10:23:42.55 ID:/YY42NCN0
- >>107
なんかちょっと動きが遅い気がするんですよね仮に感染者増やさないようにする為に検査絞って時間稼ぎしていたのなら対した対策してないのが腹が立ちますね。
マンパワー足りないなら海外から省人装置買うなり何かしら対策していたのか疑問ですしね。 - 239 : 2020/04/29(水) 12:26:40.88 ID:VZHoM5zQ0
- >>9
いや、検査してないがため
感染を広げている。
無自覚な患者が普通の外来に来て院内感染してる。
現在はね - 240 : 2020/04/29(水) 12:28:13.67 ID:/t1x+kZZ0
- >>239
肝心の検査キットの精度がなあ
人手以前に多用したくない気持ちも分かるわ - 11 : 2020/04/29(水) 09:47:21.30 ID:hGMCsIMM0
- 同じとするなら
その答弁で済む質問者があまりにクソすぎるだろな - 12 : 2020/04/29(水) 09:47:57.34 ID:hQhRhLPf0
- 国産富士レビオが出るまで我慢するわ
- 13 : 2020/04/29(水) 09:47:57.66 ID:llENQeHb0
- なんでできないのか説明はあったの?
- 66 : 2020/04/29(水) 10:08:39.78 ID:52NS9qwI0
- >>13
検査する基準の通達が変わってないから - 14 : 2020/04/29(水) 09:48:00.03 ID:vFOwTvR70
- 検査数・自粛要請これ全て医療崩壊を防ぐ為だから
その辺りの空気を読めよ - 53 : 2020/04/29(水) 10:02:40.62 ID:s9IUByau0
- >>14
まだそんな欺瞞を信じてるのか。
検査数が足りないからどこに感染者かいるかわからなくて、救急とかが危険に曝されてるんじゃねーか。
最初からとは言わないが、遅くも3月頭には検査増→感染者をホテルなどに隔離、という流れをきっちり作るべきだったのに、何もしなかったからな。 - 15 : 2020/04/29(水) 09:48:30.00 ID:xI2RIOC50
- 検体は唾にして患者本人が取るようにすればかなり助かる。 早くこれを認めろよ。
- 16 : 2020/04/29(水) 09:48:51.01 ID:jO/J9q2m0
- 全国で2万件
昨日の感染者は東京大阪北海道の三つを除くと全国で100人以下
余りまくる場所が出てくるのが普通なんだよねぇ
危険なウイルスを車に乗せて日々全国を走り回って
空いてる場所で検査しろって言うのか? - 91 : 2020/04/29(水) 10:15:13.46 ID:LYF6FO0x0
- >>16
意味のない2万件だな
じゃあ首都圏1万件とかせめて小学生でも思いつくくらいの
手当をしようよ
仮にも一国の大事に当たるのならさ - 17 : 2020/04/29(水) 09:48:52.69 ID:zDFPoPJA0
- 来年オリンピックやるからな
誤診で陽性多数になったり医療崩壊したらイメージが悪くなるから絶対だめだろ - 18 : 2020/04/29(水) 09:49:01.40 ID:wMkLVOQE0
- 受けたくても、の部分が千差万別すぎるだろ。気軽に受けたくてもなのか、医療リソースがなくて受けたくても、なのか状況が違いすぎる。
- 19 : 2020/04/29(水) 09:49:01.66 ID:DVq/9zSD0
- 検査が目標になってる不思議な国
- 20 : 2020/04/29(水) 09:49:21.72 ID:qLCLRcQq0
- 国民に自粛を強いておいて未だに諸外国の10分の1の検査能力って舐めているだろ
ちゃんと検査しないとおわんねーだろうが - 26 : 2020/04/29(水) 09:52:44.67 ID:l87K2ard0
- >>20
だよね - 21 : 2020/04/29(水) 09:49:27.87 ID:AUIyLew70
- アベがやる気でも厚労省がやる気なし
- 22 : 2020/04/29(水) 09:50:02.84 ID:0bMlciL30
- 安倍がコロナに迅速に対応したなんて思う人は
脳にコロナが回ってる人くらいしか居ないだろうし
いまさら 後手後手を隠すために儲けた高いハードルのPCR検査のハードルを守っても…。
誰か教えてやれよ - 29 : 2020/04/29(水) 09:53:44.52 ID:wA1NxUWJ0
- 数だけどうにかしろっても無理。検査技師たってギリギリで回してるのに。
民間委託を実施できるように政治を行うのが本来の仕事だろう。>>22
それが有権者の50%もいたわけだ。コロナより知能に問題がある。
チンジローレベルのオツムだわ。 - 243 : 2020/04/29(水) 12:35:49.07 ID:uXpiuEz10
- >>29
全自動で検査出来る検査技師不要の検査機があるんじゃなかったっけ? - 27 : 2020/04/29(水) 09:53:10.60 ID:OjgoX3/T0
- 安倍が大見得を切って達成したのなんて何一つないだろ
地方創生だの年収150万円増やすだの何だの言ってまったく何もできず、
飽きて海外ばら撒きに転進もそれもダメでまた次、また次と手を出すも全部失敗 - 28 : 2020/04/29(水) 09:53:13.86 ID:85IdCE3q0
- あえてしてないとか言ってたけど、単に能力がないんじゃねえか
- 30 : 2020/04/29(水) 09:54:09.35 0
- 世論調査で国民は政府のコロナ対策に納得している人が多いのも事実
- 31 : 2020/04/29(水) 09:54:34.17 ID:eLwOXM9p0
- 首相だけが悪いというのはどうだろう
万能の超人というわけではないのに - 36 : 2020/04/29(水) 09:55:20.90 ID:85IdCE3q0
- >>31
何を今更、森羅万象担当でしょ - 41 : 2020/04/29(水) 09:57:03.08 ID:VXJ0omUw0
- >>31
いいときは安倍のおかげで
悪いときは官僚のせいもう誰が騙されるんだ???
- 42 : 2020/04/29(水) 09:57:22.07 ID:UcqJh4s40
- >>31
そう思うのだが安倍首相自ら
「森羅万象すべて担当しております」とおっしゃってるので - 49 : 2020/04/29(水) 10:00:50.23 ID:tQg1zqIm0
- >>31
自分で「森羅万象を担当している」と大見得を切ったんだよ このバカは - 236 : 2020/04/29(水) 12:09:47.11 ID:akTik73U0
- >>31
たしかに春節の時中国人を歓迎しても反省すらしないしねw - 242 : 2020/04/29(水) 12:30:33.86 ID:/t1x+kZZ0
- >>236
自国内に新型ウイルスが蔓延してるの
知ってて黙って外国に大量に送り出した
中国政府の責任をすり替えないようにw - 32 : 2020/04/29(水) 09:54:41.45 ID:CSVp1kbg0
- 検査する人間が限られてんのに増やせるわけねーだろ
アホか安倍 - 34 : 2020/04/29(水) 09:55:11.36 ID:wMkLVOQE0
- 勘違いしてる人がいるが、検査がコロナを終息させるんじゃなくてワクチンが出来ない限り終息しないんだぞ。
- 124 : 2020/04/29(水) 10:21:31.80 ID:s9IUByau0
- >>34
お前が勘違いしてるんだろ。検査するのは治すためじゃない、感染者をはっきりさせて拡大させないためだ。だから少しでも多く検査して、感染者を隔離することが大事なんだ。
偽陰性率が30%だって、2回やれば単純計算で10%まで下がるんだから、実効的な数の問題はあるとしてもやらない理由にはならない。 - 139 : 2020/04/29(水) 10:27:30.48 ID:nl7RErEi0
- >>124
ほんこん「特効薬がないのにPCR検査は意味ない」↑こう言うバカに言ってやってくれよ。テレビで堂々と発言してんだぜ
- 179 : 2020/04/29(水) 10:51:29.71 ID:s9IUByau0
- >>139
言いたいけど、俺みたいな門外漢の一般人が何言っても無駄だからな。「誰が言ったか」が重視されるから。ここで吠えて発散するしかないw - 35 : 2020/04/29(水) 09:55:14.58 ID:19CmEvpx0
- 日本を滅ぼす
アベ一味に鉄槌を - 37 : 2020/04/29(水) 09:55:58.54 ID:jIC0ajEa0
- もう愛国のお面被った反日分子しか安倍を支持してないからな
- 38 : 2020/04/29(水) 09:56:24.13 ID:+KZuo/gD0
- そもそも今の陽性率だと一日2万じゃ全然たりないじゃん、10万目指さないと
- 39 : 2020/04/29(水) 09:56:46.21 ID:celBEuxn0
- 韓国に大幅に遅れてドライブスルー検査も場所によっては始まったようだが
最初から2万件/日とかやる気無かったんだろ - 43 : 2020/04/29(水) 09:57:44.69 ID:IiZQyAgq0
- >>39
まだドライブスルーとか言ってんのかw - 40 : 2020/04/29(水) 09:56:59.42 ID:IiZQyAgq0
- >>1
ほれ見ろ
検体の採取をいくら頑張ったところで
肝心の検査数が増やせなきゃ意味ないんだよ
これを解ってないやつが多過ぎて困る - 51 : 2020/04/29(水) 10:01:53.93 ID:ophsRi9A0
- >>40
だから検査数を増やせとつつかれてるんだと思うよ - 45 : 2020/04/29(水) 10:00:01.08 ID:etV45SKV0
- ほらほら、さっさと下痢便流せよ。いつまでもまとわりついていないで。
- 47 : 2020/04/29(水) 10:00:29.31 ID:z/d0si5n0
- 首相に答弁させても時間の無駄だって、野党だってわかってるだろ。
本当に改善させたいのなら、厚生労働省の役人に答えさせろ。
- 50 : 2020/04/29(水) 10:01:40.37 ID:VFY2uNvdO
- もう検査はいいからアビガン配って欲しい
- 52 : 2020/04/29(水) 10:02:05.52 ID:60Nv2zl/0
- まず大半が役に立ってない開業医をどうにかしろ
- 54 : 2020/04/29(水) 10:03:01.10 ID:1ScRR5tT0
- いまさっき共産党につっこまれたけど、
「PCR検査拡充します!」と方針転換しておいて、追加予算1円も出してないからな…
拡充宣言の前に補正予算出してたんだが、補正予算組み替えても1円も増額されてないというね - 56 : 2020/04/29(水) 10:05:04.12 ID:jO/J9q2m0
- 全国でもれなく蔓延した場合の最大件数が2万件だろ
全国的に見たらごく少数の都道府県でしか蔓延してない以上
全てのキャパが活用されないのは仕方ない - 57 : 2020/04/29(水) 10:05:13.18 ID:T+IizKC00
- 無理な理由説明してやりゃいいだろ
俺は現実的に考えて無理だろうなって理解してるけど、国民は馬鹿だから一から説明してやんなきゃ理解できないよ - 58 : 2020/04/29(水) 10:05:49.52 ID:Ha+Xkdwl0
- 検査なんかより、保健所の電話が繋がらないのと病床不足が問題なんじゃないの?
- 63 : 2020/04/29(水) 10:07:56.22 ID:+KZuo/gD0
- >>58
なんで、保健所通さないといけないんだ? - 60 : 2020/04/29(水) 10:07:11.73 ID:kuIOI7CL0
- PCR検査をしなければならない有症状者が、少ないのなら、それでいいじゃん。
やることは、感染しているかどうかではなく、感染で重症化する人たちを、感染させない、隔離することだろ?
多くの人が、無症状、ごく軽症で済むのだからさ。 - 65 : 2020/04/29(水) 10:08:15.25 ID:d7LIoqlg0
- >>60
二次感染を防がないと爆発するのが解らないのか?
お前の理屈なら自粛も要らんだろ? - 68 : 2020/04/29(水) 10:08:47.67 ID:Ih3oenp20
- >>60
現状だと重症の人しかPCR受けられないから
軽症の人は無治療で重症化していく - 81 : 2020/04/29(水) 10:12:51.74 ID:kj2eEeZL0
- >>68
軽症の人に治療法はない。経過観察してるだけ。 - 62 : 2020/04/29(水) 10:07:39.37 ID:WlwZcky70
- 全国で1000件くらいなんじゃないの?
9000千件も毎日やってる?w - 67 : 2020/04/29(水) 10:08:40.10 ID:sQJ5QsCz0
- 本来は感染拡大してる地域でたくさんやるべきなのに
東京と他県がだいたいpcr実施数同じなんだよな民間込みで - 71 : 2020/04/29(水) 10:09:54.37 ID:D7kXgFna0
- 医療崩壊っていうけど検査してもしなくても発症数は変わらない
したほうが感染を広めない - 72 : 2020/04/29(水) 10:10:08.84 ID:UcqJh4s40
- 専門家で検査拡充に未だに反対している人いるの?
拡充反対広報員だった村上璃子も最近はこう言ってるしPCR検査のキャパを上げなければという議論については100%賛成です。
感染拡大により「必要な検査」が十分に行えなくなってきたからです。 - 73 : 2020/04/29(水) 10:10:46.76 ID:yg8Ai1fy0
- 大量検査が必要な時期は2月に終わった
今は検査より薬だ - 74 : 2020/04/29(水) 10:10:50.75 ID:wss1eRyM0
- 片手にピペットマンもってエッペンチューブ一個一個操作とか時代遅れも甚だしい しかもコンタミリスクあるし
96とか384穴のオートディスペンサーとかインキュベータとかNAT装置ごと封じ込めとか早く設置してロボット化しろ
検査技師なんか不要 - 89 : 2020/04/29(水) 10:14:37.37 ID:UpwWELnU0
- >>74
そうだよね。臨床検査技師が難しいとか意味不明。まともな大学、研究所にいるような人なら誰でもできるテクニック。
装置の問題。 - 75 : 2020/04/29(水) 10:11:21.13 ID:CddQk6210
- 安倍に、いや、自民党に任せたからこの国は終わった
- 78 : 2020/04/29(水) 10:12:13.58 ID:BF3rfNut0
- 介護ヘルパー2級みたいに講習2日で出来る技術じゃないこと
国民や野党はどれくらい理解してるんだ?
医療従事者の人材不足のつけが今来てるんだよ - 85 : 2020/04/29(水) 10:13:31.47 ID:9hOUK+550
- >>78
韓国はどうしてやれたの? - 96 : 2020/04/29(水) 10:15:50.34 ID:MSYJstfv0
- >>85
つまり
そういう人でもないし
設備でもないってコトだろ
大丈夫かオマエ - 120 : 2020/04/29(水) 10:20:05.07 ID:9hOUK+550
- >>96
そのソースは? - 127 : 2020/04/29(水) 10:22:55.49 ID:6XoPmnmn0
- >>78
講習2日でできるよ
外国は軍隊を動員してやってる
日本は何事も完璧を目指すからだめ
今は有事なんで精度は低くても
スピートが大事 - 79 : 2020/04/29(水) 10:12:15.80 ID:CC6lhIir0
- 実際は1000件とか2000件程度だろうに。全国で。
東京だけで1日2万件位できないとな - 82 : 2020/04/29(水) 10:12:56.20 ID:MSYJstfv0
- 検査したら治ると思ってそうだなw
- 83 : 2020/04/29(水) 10:13:01.14 ID:DWnQPqhp0
- 尾身辺りは検査拡充否定してそうだけどな
無意味にボーダー上げて無茶苦茶にしたのあいつだろ?
責任とりたくないからと最後まで否定すると思うぞ - 84 : 2020/04/29(水) 10:13:14.22 ID:/kXt/lm00
- 首相が準備してるわけじゃねーんだから
担当者に言えよ - 86 : 2020/04/29(水) 10:13:33.41 ID:lYMPMrHD0
- 最初にガンガン検査して感染者は入院なり自宅療養なり、
隔離しとけば良かったのに、オリンピック利権で検査数絞って、
感染者が爆発して手遅れになった - 88 : 2020/04/29(水) 10:14:04.02 ID:BF3rfNut0
- だからPCR検査より大事なのは抗体検査だろ、抗体検査ならキットも簡単血液で15分
- 92 : 2020/04/29(水) 10:15:18.66 ID:cbJpGYHt0
- 厚労省が目指しているのは集団感染。
まさか政府は韓国、中国みたいに感染者をゼロにすることを目指しているのでは? - 102 : 2020/04/29(水) 10:17:03.52 ID:UcqJh4s40
- >>92
そうならそうとはっきり言ってほしい
なんでこっちが類推しなきゃいけないだ - 145 : 2020/04/29(水) 10:29:57.35 ID:s9IUByau0
- >>102
そんな戦略ないから言えるわけないよ。全部後付け、後知恵、結果論。狙って誘導して着地した対策なんてない。緊急事態だって解除の基準値や考え方すら設定してなくて「全体的な雰囲気を総合的に判断」だからな。 - 93 : 2020/04/29(水) 10:15:22.52 ID:m/claBYP0
- 安倍ちゃんて、初期の頃は人命よりも経済優先、
また、医療に関しては、人命よりも医療崩壊を心配して
いまでも、医療崩壊を優先してる。
有名人が、死んだらもう帰ってこないんだよと言っても、
安倍ちゃんはTVを見ないと言いていたが、
国民の声なんて聞かないんだろうな。 - 95 : 2020/04/29(水) 10:15:36.27 ID:AB5ofIFn0
- ここで菅が5月末までにはマスク3億枚供給可能とか言えばいいのにw
- 98 : 2020/04/29(水) 10:16:21.44 ID:SMKVDMq00
- 検査も出来ない途上国ヤバイよな。医療崩壊ガーに騙される国民もアホだがw
- 99 : 2020/04/29(水) 10:16:23.94 ID:00lwAyMa0
- >>1
検査増やすのが怖い人手が足りないでもなんでも言い訳を続けろ!by安倍
- 100 : 2020/04/29(水) 10:16:34.88 ID:Qf23MbAP0
- 株を買い支えとる以外まだ何もしとらんよ
- 103 : 2020/04/29(水) 10:17:11.19 ID:VOL0gdvg0
- 簡易抗原キットでいいんじゃね?
再検査や疑い濃厚ならPCRすればいい。
精度は落ちるけど他国での検査件数ってPCRでやってるわけじゃないからね。 - 105 : 2020/04/29(水) 10:17:37.88 ID:Ha+Xkdwl0
- 人手の問題はクリアできたんだな。それは良かった
- 106 : 2020/04/29(水) 10:17:46.19 ID:00lwAyMa0
- 検査をさせないというリーダーシップは非常に発揮されています
- 109 : 2020/04/29(水) 10:18:31.63 ID:2fPIkUo90
- 保健所に電話が、繋がらなくて、亡くなった人の無念の死をなんと思っているのか、
2月末から、ずっと同じこと、躊躇なく、ばかり。いいかげんにしろ。
PCR検査を拡大し、同時に抗体検査もし、抗体のある人だけでも、仕事に復帰させないと、給料ダウン、リストラが進んで、V字回復なんてできないよ。 - 121 : 2020/04/29(水) 10:20:20.36 ID:UcqJh4s40
- >>109
保健所も保健所の人も減らしすぎた
かつては会社の健康診断にも対応できる体制だった
だから有事にも余裕をもって対応できてた - 112 : 2020/04/29(水) 10:18:49.12 ID:BF3rfNut0
- ≫76臨床検査技士資格ないヤツらにもやらせてるのが他国だろ
日本は法律で医療技術は資格ある者と決められてる
それくらいウイルス検査は再三の注意を要する仕事なんだよ - 113 : 2020/04/29(水) 10:18:51.37 ID:4eO9/b9C0
- 窓口の保健所の電話回線、人員を拡充しないと増えない。
ここがボトルネックになっている。 - 115 : 2020/04/29(水) 10:19:19.99 ID:DMHtBr1l0
- 日本は医療後進国だったってことだろw
エチオピアと同レベルの検査しかできないんだよ
利権を守ることにしか興味ない無能揃いだから - 118 : 2020/04/29(水) 10:19:29.77 ID:RDgr1iQs0
- 毎週国民全員の検査が必要だ(きりっ
- 119 : 2020/04/29(水) 10:20:02.50 ID:Oj+rJPCZ0
- AppleがHuaweiに完敗した理由と東京が感染エリアになった理由は同じだよね
- 122 : 2020/04/29(水) 10:20:33.92 ID:855zGtLc0
- 初期段階の穴だらけサーベイランス対象の検査基準が全部足引っ張ってる構図
- 123 : 2020/04/29(水) 10:21:12.42 ID:hXReJZ2j0
- 最初に医療を守るとか言って医者や保健所に楽させすぎたからだろ
あれで必死に頑張らなくてもいいんだ守ってもらえるんだって勘違いしてしまった
人間なんて守られる立場になると守ってもらうのが当然、守らないやつが悪いって考えるんだよ - 125 : 2020/04/29(水) 10:22:02.79 ID:tcielAdO0
- 国会も休業させよう
- 126 : 2020/04/29(水) 10:22:31.99 ID:00lwAyMa0
- 保健所のマンパワーが足りない、検査のマンパワーが足りないなんて二ヶ月前から言われてたこと
それをどう増やすか考えて、実行するのが安倍ちゃんたちのお仕事なのにね未だに同じ言い訳なんて、二ヶ月も鼻くそほじって昼寝してたの?
- 129 : 2020/04/29(水) 10:24:09.56 ID:bL5sgz+Z0
- 普段は衛生状態がよく、設備、人員を他国に比べて少なくしておけるのがこういう事態になると裏目に出るんだな
- 130 : 2020/04/29(水) 10:24:24.25 ID:UcqJh4s40
- 知人が「治療法は無いのだから検査拡充は不要。
それより全員自分自身が感染者だと思い行動しよう」とツイートその前後のツイート見たらバイトに行ってるわ、
スーパーにもコンビニにも行ってるわで笑った - 137 : 2020/04/29(水) 10:26:58.60 ID:Yr8gdWeK0
- >>130
治療法って薬が無いだけで、普通に有るぞ。
基本的に日本の医者は薬売りが商売なので、
売る薬が無いと客じゃないってだけ🤭 - 131 : 2020/04/29(水) 10:24:38.68 ID:Yr8gdWeK0
- 医務技監の鈴木康裕が増やさない様に邪魔しているから増え無いんだ。
鈴木康裕を証人喚問に呼べや🇩🇪
- 132 : 2020/04/29(水) 10:24:42.26 ID:zbATQAGo0
- 国民には8割自粛出来てないと罵声を浴びせてくるのに自分達の約束は2ヶ月も達成できてないものな
まずは自分の言ったこと守ろうぜ - 133 : 2020/04/29(水) 10:24:57.63 ID:EmrGlW2u0
- これ首相に言っても見極めるのが医者ならそこを変えないとダメじゃん
そんなに検査嫌がってるのか? - 134 : 2020/04/29(水) 10:25:25.60 ID:+bEMIrjx0
- ただの風邪の人が自宅待機で買い物する
じつは陽性ってのもあるんだよな
風邪の人が仕事復帰してきたけど。 - 135 : 2020/04/29(水) 10:25:30.54 ID:BF3rfNut0
- PCR検査なんて偽陽性偽陰性出るしw
絶対的な検査ではないだろ
疑いがある人はまず医師の指示で隔離施設で待機
隔離待機中にPCR検査すればよし - 136 : 2020/04/29(水) 10:26:42.34 ID:DMHtBr1l0
- 五感を使って診療したいとか、武道の達人みたいなこと戯言を言ってオンライン診療に抵抗する奴らだよ。医師会ってw
- 138 : 2020/04/29(水) 10:27:04.20 ID:AfcHxjYe0
- 政治家が利権の塊だってことが良くわかるね。。。
腐った人間が議員になるのか
議員になると腐っていくのか このふたつのどっちかだな
- 140 : 2020/04/29(水) 10:27:51.40 ID:Z5Iytare0
- 検査する奴の資格条件を緩和すればもっと検査できる
最近になって歯科医師も検査できるようにするっていっていたけど、
これって医師会が検査出来ないようにしているんじゃないの? - 184 : 2020/04/29(水) 10:54:24.33 ID:ysNoDEEQ0
- >>140
唾液には鼻の粘液の5倍の新型コロナウイルスがいるので
唾液で検査した方が検査の精度が上がるってことなので
感染リスクの少ない唾液での検査に切り替えるべきだ - 141 : 2020/04/29(水) 10:28:21.17 ID:G5/s0Ggx0
- どうせ保健所がPCR検査というドル箱を利権として確保したいというがめつさと
かつGWや週末はきっちり休みたいという勝手な発想で券さ数絞って
なおかつ民間にはやらせない、そういうことだろ - 150 : 2020/04/29(水) 10:33:10.40 ID:+bEMIrjx0
- >>141
GWに入ったら検査数減るのか
それで陽性人数減ったって喜ぶ - 194 : 2020/04/29(水) 11:00:26.47 ID:VbIwCgsV0
- >>141
違うよ。この問題保健所はもう関係ない
医師会が自分たちに危険が及ばないように検体採取を拒否してるから検査数が増えないの
だから政府は歯科医にやらせることで打開しようとしてるの - 142 : 2020/04/29(水) 10:28:24.41 ID:SgmMqkEW0
- この専門家ってのが医療崩壊を阻止してるんだな
- 146 : 2020/04/29(水) 10:30:43.48 ID:Yr8gdWeK0
- >>142
ドイツ🇩🇪の1/20の重症者で医療崩壊って言っているアホな奴らは
利権だと思って正解やで - 143 : 2020/04/29(水) 10:28:39.55 ID:BF3rfNut0
- 発熱外来→PCR検査→入院
ではなく
発熱外来→隔離施設待機→PCR検査→CT検査→軽症重症に分ける→軽症隔離施設で経過観察、血液酸素不足病院入院 - 144 : 2020/04/29(水) 10:29:23.24 ID:DMHtBr1l0
- テレビで医師が「人手がー資機材がー」とか訳の分からん言い訳をしてるけどさw
お前がどんなに最もらしい言い訳しようが、余裕で10倍の検査を他国はやれてんだよw
無能w医者の利権で検査を独占したいだけだろw
- 147 : 2020/04/29(水) 10:31:38.47 ID:dbatMlEP0
- 安倍とかいう史上稀に見る無能馬鹿には何言っても馬の耳に念仏なんだよ
もちろん自民党連中も無能集団だから手も足も出ない状況
なのでラン〇ーズという反日組織を税金を使ってフル活用して、ネット工作で国民を騙す戦法に全力を注ぐ訳だ - 148 : 2020/04/29(水) 10:32:19.93 ID:fYMBYZZl0
- そういやPCR検査増やせいう奴は医療崩壊で日本を滅ぼそうと企む反日パヨいう奴消えたな
- 158 : 2020/04/29(水) 10:35:28.65 ID:UcqJh4s40
- >>148
未だにいる。山中教授関係のスレッドとかに
ただ産経新聞が社説で「PCR検査を増やせ」と書いてからかなり減った - 161 : 2020/04/29(水) 10:37:52.28 ID:dbatMlEP0
- >>148
もうそういう次元じゃなくなって、安倍サポネット工作が逆効果だと判断して、
次のステップに移るようにお達しが出てるんだろうな - 151 : 2020/04/29(水) 10:33:56.34 ID:Yr8gdWeK0
- PCR検査を増やさない
アビガンは承認しない
家から出なければ感染しない気が狂った政策としか思えない😨
- 152 : 2020/04/29(水) 10:34:27.85 ID:5IEk1Fva0
- 今からでも韓国に頭下げてノウハウ学べば?
- 155 : 2020/04/29(水) 10:35:17.01 ID:RS00gd/y0
- 横須賀のドライブスルー検査1日12件って やる気ないだろw
- 164 : 2020/04/29(水) 10:39:49.64 ID:dbatMlEP0
- >>155
マジかそれw
チョンに出来て日本が出来ないとか、ほんとこの国は落ちる所まで落ちたな - 183 : 2020/04/29(水) 10:52:34.55 ID:ysNoDEEQ0
- >>155
とりあえずやってみました って実績作りの段階だな
- 157 : 2020/04/29(水) 10:35:23.58 ID:0qzwf2ag0
- 加藤は本当に使えねーな。厚労省に文系は不要だわ
- 159 : 2020/04/29(水) 10:35:42.28 ID:zjecWaWs0
- 医療崩壊する前から崩壊する崩壊するって騒ぎまくって
検査の間口を思いっきり狭く狭くしといて
苦しくても検査受けれない人が沢山いても知らんぷりだったのに
結局、保健所がパンク状態、検査に1週間かかって医療崩壊まっしぐらって
いったいどうなってるんだよ - 160 : 2020/04/29(水) 10:36:09.11 ID:A6zRq3xE0
- 未達以前に
安倍は目標達成にむけて何かやったの? - 163 : 2020/04/29(水) 10:39:03.02 ID:YVbEttNH0
- 保健所はデータの収集と感染者の搬送先の割り当てだけやらせて検体採取とかPCR検査はもうやらせなければいいんじゃね?
検体採取は開業医集めてやればいいしPCR検査は民間にやらせればいい - 165 : 2020/04/29(水) 10:39:56.59 ID:BF3rfNut0
- 検査検査騒いでるが抗体検査の方が正解に感染者把握できるがなw
PCRなんての絶対的検査ではないのよw - 167 : 2020/04/29(水) 10:42:39.06 ID:BF3rfNut0
- PCR に頼りすぎw
アメリカは抗体検査に赴きを変えたぞ - 174 : 2020/04/29(水) 10:46:55.45 ID:6XoPmnmn0
- >>167
抗体検査だと早期発見はできないんじゃなかったか?
抗体検査とPCR検査は目的は違うから
PCR検査を抗体検査に置き換えるのは無理だよ - 168 : 2020/04/29(水) 10:43:48.11 ID:usKLX1rZ0
- 日本のレベルの低さに驚いたわ
今回明るみになったのは防疫だけど、他にもまだまだ隠れてそうだな - 173 : 2020/04/29(水) 10:45:52.87 ID:UcqJh4s40
- >>168
2か月前までは「日本の高い医療を求めて中韓から入国者が」と騒いでいたな - 169 : 2020/04/29(水) 10:44:18.87 ID:dmpMuxqZ0
- 現場に保健所が介入してきておかしくなったな
牟田口みたいのが仕切ってんだろ - 170 : 2020/04/29(水) 10:44:35.35 ID:Yr8gdWeK0
- 医務技監の鈴木康裕が止めているので、安部ちゃんは鈴木康裕から事情を聞くか?更迭か?せいよ💢
- 171 : 2020/04/29(水) 10:44:46.51 ID:BF3rfNut0
- PCR検査を神のように信じる馬鹿多すぎる
検査陰性で退院してもまた陽性になる現実
PCRが拾い上げるウイルスが少ないと陰性 - 188 : 2020/04/29(水) 10:57:00.16 ID:ysNoDEEQ0
- >>171
唾液の方が鼻粘液よりも5倍程度ウイルス量が多いので
唾液で検査すれば検査精度が上昇するしリスクも低い - 175 : 2020/04/29(水) 10:47:03.77 ID:BF3rfNut0
- PCR検査で偽陰性になり街を出歩く馬鹿が増えるかもな
- 181 : 2020/04/29(水) 10:51:54.74 ID:UcqJh4s40
- >>175
微熱で出歩くバカが少しは減る - 176 : 2020/04/29(水) 10:47:39.70 ID:epalgPs20
- 有事に無能は害悪である
- 177 : 2020/04/29(水) 10:48:55.42 ID:yQbLzGqG0
- 自民党じゃ駄目だよ
- 178 : 2020/04/29(水) 10:49:17.55 ID:BF3rfNut0
- だから医師の診察で疑いあるヤツは隔離施設待機しろよ
それからPCRでいいわ - 189 : 2020/04/29(水) 10:57:33.10 ID:ZcBAI/bkO
- >>178
遅すぎた4/7緊急事態宣言
日本全国外出自粛が隔離ってことよ - 180 : 2020/04/29(水) 10:51:33.90 ID:ysNoDEEQ0
- 安部総理はもっとやってる感を出すべきである
なんかコロナに対して消極的って印象で
それじゃ支持率が高くならない
もっと積極的にコロナと戦うぞという姿勢をみせれば支持率は上がると思うのだが - 182 : 2020/04/29(水) 10:52:04.86 ID:BF3rfNut0
- いくらPCR増やしても結果は一週間待ち
だから隔離施設に強制させろ - 186 : 2020/04/29(水) 10:55:03.57 ID:COtqrsLm0
- とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりの基地害クソ社会主義国家ジャップども。
いい加減にしろ、知恵遅れ土人国家。
- 187 : 2020/04/29(水) 10:55:23.49 ID:BF3rfNut0
- 今後は千葉方式にしろ
陽性→病院入院は圧倒的ベッド不足
医療を圧迫
今問題なのは介護施設のクラスター
施設の感染者が病院に入院出来ず介護崩壊も起きてることだ - 190 : 2020/04/29(水) 10:57:54.80 ID:UcqJh4s40
- 知人の知人が肺炎で入院後コロナと判明したが
同居している奥さんと息子さんは症状が無いので検査無し
同居家族は問答無用に検査と思っていてのでちょっとびっくり - 191 : 2020/04/29(水) 10:58:37.49 ID:csEdDD5d0
- PCR検査なんていらんて
CTで十分だろ
必要なのは早めのアビガンなんだよ - 193 : 2020/04/29(水) 10:59:36.66 ID:BF3rfNut0
- 現実は市中感染は減ってきてる
問題は医療現場と介護施設のクラスターだから介護現場従事者医療従事者と家族が圧倒的感染してる
- 201 : 2020/04/29(水) 11:04:57.69 ID:3Xm/C4XJ0
- >>193
市中感染者がいることが院内感染の原因不明 - 196 : 2020/04/29(水) 11:02:18.07 ID:BF3rfNut0
- 第3ステージに入ってるんだよ
今の感染者は院内施設内
従事者の家族感染
そこに重点置くべき - 197 : 2020/04/29(水) 11:02:53.85 ID:/zFA0FvA0
- ポンコツ過ぎてやばい
病気の苦しみ、遺族の悲しみ、国民の生命財産とか興味なさそう
愛国心はもちろん日本人大好き人間じゃないと総理になっちゃだめだわ
自分は死ぬだけだし子供がいないのも大きい - 198 : 2020/04/29(水) 11:03:39.13 ID:G8UpSOJ60
- >>197
安倍「だってそれ全部利権にならないじゃん」 - 200 : 2020/04/29(水) 11:04:41.70 ID:iTQMQVTO0
- 今のままの籠城では半年くらいで国は再起不能になるよ。やはり国民全員をPCR検査して
陰性者は経済活動復帰、陽性者は隔離・治療するしかないな - 202 : 2020/04/29(水) 11:05:59.07 ID:BF3rfNut0
- イタリアの医師の感染死亡が恐ろしい
500人超
国や厚労省より感染病を一番解ってるのは感染症科の従事者
日本は感染症専門医師が不足 - 203 : 2020/04/29(水) 11:06:32.75 ID:rTI2ryiM0
- いまだに根拠のない4日ルールの撤回を積極的には言わないし、補正予算のPCR予算は実績ベースで乗せてて拡充する気ゼロだし
やるやる言ってて、実際はやりたくないのがよくわかる。 - 208 : 2020/04/29(水) 11:11:46.20 ID:PCESs3/z0
- >>203
やったら感染者数爆増だもんなw - 204 : 2020/04/29(水) 11:06:49.46 ID:2fPIkUo90
- 和歌山県の医務技監に指導してもらったらいい。
- 205 : 2020/04/29(水) 11:09:10.24 ID:BF3rfNut0
- 市中から感染したのではなく陽性入院感染者から移ったのが病院クラスター
介護施設は職員からだから市中が大半
ほらクラスター追えてる
だから昨日はクラスター追えてる感染者が多かっただろ - 206 : 2020/04/29(水) 11:10:48.91 ID:hKjhURvQ0
- 徹底的に検査と隔離増やした国かノーガード国しか、経済回せてないからな現在
日本はどっちにもよらない中途半端で一番経済にダメージ与えるパターンだろう
- 238 : 2020/04/29(水) 12:16:29.24 ID:VbIwCgsV0
- >>206
重要なのは隔離、しかも陰性でも隔離が重要 - 207 : 2020/04/29(水) 11:11:32.18 ID:KqeKwolA0
- 感染確定者増やした処で標準治療すら
確立されてないのに - 209 : 2020/04/29(水) 11:12:56.72 ID:BF3rfNut0
- 岩田も今はもうPCR検査のステージじゃないと言ってたろ
医療現場を守るステージなんだが - 214 : 2020/04/29(水) 11:20:45.32 ID:UcqJh4s40
- >>209
岩田教授の主張は「稼いだ時間の上にあぐらをかき何の対策も準備してこなかった」 ので
「日本に残された道はロックダウンしかない」 - 211 : 2020/04/29(水) 11:17:16.98 ID:BF3rfNut0
- 市中感染は自宅待機で抑制できるが院内感染施設感染は感染拡大したらすべて崩壊する
福祉施設なんて職員半分が自宅待機で他施設から職員ヘルプしてもどこも人手不足
崩壊してる
医療品不足で感染リスクが拡がってる
これこそ一番最悪な展開なんだよ
今は施設内感染拡大が問題 - 217 : 2020/04/29(水) 11:22:55.61 ID:PCESs3/z0
- >>211
抑制のためにも検査するべきだったな。
早くから手間のかからない無症状者を自宅で黙らせておけば
ダラダラ続くこともなかったとも言える。 - 213 : 2020/04/29(水) 11:18:56.95 ID:1Zb6casj0
- 口先だけのスピード感
- 215 : 2020/04/29(水) 11:20:51.75 ID:BF3rfNut0
- 政府が一番重要しなきゃならないのはPCRではなく病院内クラスターと福祉施設クラスター感染拡大
即死亡に繋がる
だから最近の感染死亡者が増加してる
介護施設なんて崩壊間近
お前らのボケた親が世話になる介護施設がなくなる危機 - 218 : 2020/04/29(水) 11:23:47.68 ID:GT0lCCj+0
- この人の頭の中にはごく最近までオリンピックのことしかなかったもんな
- 219 : 2020/04/29(水) 11:26:44.69 ID:GT0lCCj+0
- 本当にオリンピックって罪深いねえ、一部の人が大儲けするだけのイベントなのに
オリンピック開催さえなければ、最初からコロナ対策にも本腰を入れられていて
もっと多くの人の命が救われていたし、今後の犠牲者数も抑えることができただろうね - 220 : 2020/04/29(水) 11:26:47.08 ID:Wdf1XTrd0
- PCR拡充してもマスクの時みたいに利権が得られない事が分かったので
何もやらないで良いなあと、アベちゃんは思うのであった、目出度しめでたし
- 221 : 2020/04/29(水) 11:27:01.79 ID:7J64tTmi0
- 検査もマスクもやるやる詐欺
- 222 : 2020/04/29(水) 11:33:19.46 ID:DysWaQjd0
- 手に汗握るガス抜き党内プロレス始まりました
- 223 : 2020/04/29(水) 11:34:54.45 ID:WjLgs6mQ0
- 占いレベルですよPCR検査って
- 224 : 2020/04/29(水) 11:38:04.85 ID:4LlBpPr80
- なんかまだ言ってるの?検査数増やす=医療崩壊
逆だよ早期発見出来ず重傷者増えるし無症状者からの院内感染などクラスタも広がる
検査の有無で重傷者の数は変わらないし軽症は自宅待機してますやん - 225 : 2020/04/29(水) 11:41:31.29 ID:WpnXzdSD0
- 無能政府だ。
バカを通り越していて、表現が見当たらない。 - 226 : 2020/04/29(水) 11:41:45.38 ID:xjQQQm+v0
- ★ 感染者、22万~44万人の可能性 ・・・米ロサンゼルス郡
死者1000人 致死率0.2%人口東京に近いよね。PCR検査して22万人陽性だったらどっかに隔離するん?
- 227 : 2020/04/29(水) 11:43:16.20 ID:NO7EXf9K0
- マスク供給の時と同じ言うだけw
- 228 : 2020/04/29(水) 11:45:26.62 ID:2kNj00Zr0
- 医師会はどうすんの?
ここまで人手が不足してるのは
政府与党と医師会のせいなんじゃないの? - 229 : 2020/04/29(水) 11:46:10.40 ID:sZKpCEzr0
- コイツの言ってることとやってることが、全く違うのはいつものこと。
- 231 : 2020/04/29(水) 11:55:45.86 ID:3+b9o2cA0
- デフレ脱却と言いながら増税するペテン師だよ
検査増やすといいながら検査を絞るなんて朝飯前 - 232 : 2020/04/29(水) 11:55:58.44 ID:cUT+bdB+0
- ここを攻めるなら応援するぞ野党
票は入れないけどね
維新は与党みたいなもんで駄目だな - 234 : 2020/04/29(水) 12:01:55.41 ID:/ReIzTxr0
- 保健所を捨てて民間に任せなきゃ無理です
- 235 : 2020/04/29(水) 12:08:43.15 ID:akTik73U0
- >>1
嘘つきは安倍の始まりとか言われるんだなw - 241 : 2020/04/29(水) 12:30:10.64 ID:zc/IhRGq0
- >>1
やれよさっさと!無能が! - 244 : 2020/04/29(水) 12:36:32.66 ID:XvS5FUuC0
- 口先だけ
- 245 : 2020/04/29(水) 12:37:01.08 ID:52UNzQnS0
- 普段いつも
働き方ガー 残業ガー、ブラックガー、過労死ガーとか言ってるキチゲェが
もっと検査ガー、二枚舌ってのはこういう奴らのためにある言葉だな
- 246 : 2020/04/29(水) 12:45:59.25 ID:3rFEdZ4N0
- 口だけ番長安倍
給付も遅い、マスクも遅いし不良品、お話になりません
- 249 : 2020/04/29(水) 12:57:00.99 ID:LcwfIQhZ0
- CRS検査でコロナなくせるの?
- 250 : 2020/04/29(水) 13:03:19.88 ID:52UNzQnS0
- PCR検査なんてやりたいやつがいると思うか?
時給3万円だって俺はやりたくねえはケンサガー言ってる馬鹿は検査手伝って来いw
- 251 : 2020/04/29(水) 13:04:39.25 ID:/PylV7L30
- 感染を広げないために敢えて検査を絞ってるなんて嘘
本当は検査を増やしたいけど準備不足でキャパが足りないだけ - 278 : 2020/04/29(水) 14:14:21.16 ID:uXpiuEz10
- >>251
1月からたっぷり時間があったのに今まで何してたのかって話だ - 252 : 2020/04/29(水) 13:05:54.72 ID:3rFEdZ4N0
- 先手先手?どこが?
- 253 : 2020/04/29(水) 13:06:35.87 ID:rAeaHyxK0
- 最初から検査拒否
- 254 : 2020/04/29(水) 13:09:02.40 ID:IDQsVqbK0
- どれだけの日本人を
在宅コロナ孤独し
させれば気が済むんや
この売国奴は? - 256 : 2020/04/29(水) 13:11:15.35 ID:/PylV7L30
- 水際で止められなかったけど封じ込めに成功した国は中国、韓国、アイスランド
封じ込めに失敗してる国の中で死亡率が比較的低いのはドイツ
4国とも共通して検査数は多いよね - 257 : 2020/04/29(水) 13:12:26.41 ID:vWcvFOM50
- PCR推奨者じゃないけどさ前から指摘されてた訳で、今更特殊な技術者が少ないので出来ませんは言い訳としてどうなのよ。
本当は大した技術でもないんじゃないの?
じゃないと海外の検査数がここまで差が出るとは思えないけど - 258 : 2020/04/29(水) 13:13:08.04 ID:XGKEClJE0
- 達成するわけねーだろw
検査したくないだから - 259 : 2020/04/29(水) 13:14:31.90 ID:dakkbS8b0
- 陽性判断なしでアビガン飲ませるわけにもいかないから
結局検査が重要なのは変わりない - 262 : 2020/04/29(水) 13:17:41.26 ID:XGKEClJE0
- 安倍が言っても部下や官僚が拒否してるので増えない
- 263 : 2020/04/29(水) 13:19:33.99 ID:3QudoPB10
- 菅も「来週にはマスク1億枚調達 キリッ」とかやってたからなぁ
こいつら今までまわりの人間に助けられて来ただけで、なんにも分かってない奴らばっかw - 264 : 2020/04/29(水) 13:19:44.02 ID:XrdZAo/b0
- 検査は入院してからで良いわ。隔離されたら困るわ
- 265 : 2020/04/29(水) 13:19:58.70 ID:9IOIjhT60
- PCR検査して感染者隔離しないとワクチンできるまで永遠に自粛しないといけないだろ
- 266 : 2020/04/29(水) 13:22:28.35 ID:XrdZAo/b0
- 感染者が多数いるのに検査したら隔離が必要ないなるじゃん
入院してから検査すれば良いじゃん
症状もないのまで検査して隔離するのは止めてくれよ - 267 : 2020/04/29(水) 13:24:56.51 ID:Ui4bJgYD0
- 医者と専門家によるリスク利権荒しの戦場ですな。
死ぬのは発言権のないやつばかり。 - 268 : 2020/04/29(水) 13:25:37.23 ID:T2ikR8FW0
- コロナの最前線で働いている看護師ですら発熱しても検査してもらえない状態
医療現場の人間を守る気がまるでない厚労省。口で言うだけで何もしない安倍のアホ - 269 : 2020/04/29(水) 13:28:35.47 ID:XrdZAo/b0
- えー医療従事者が検査をしてないの
滅茶苦茶じゃん。医療従事者が感染してたら感染するために
医療を受けに行くようなもんじゃん - 270 : 2020/04/29(水) 13:33:26.95 ID:Ui4bJgYD0
- 陸軍と海軍で予算と物資の奪い合いして、戦略をズタズタに
した戦前と変わらん。勝手に恐怖心と犠牲者出しておまえのせいだと
罵るだけで無策のママ人命を無視する。 - 271 : 2020/04/29(水) 13:34:15.78 ID:iCFCtcGj0
- といってもさすがに安倍自身が保健所で検査の可否を出してるわけないし
誰が止めてるんだ? - 272 : 2020/04/29(水) 13:39:03.86 ID:XrdZAo/b0
- 検査して全員を隔離するのは出来ないんだろう
都会だと数十万人は感染者がいるわ。これを何処に隔離できるのよ
検査しても無駄だと思うわ。だけど検査を希望する人には検査をしてあげなよ - 274 : 2020/04/29(水) 13:47:31.68 ID:/PylV7L30
- 医療体制が脆弱だから検査数増やしたくてもできない
検査数絞ってるんじゃなくて精一杯検査してあの数字
1日2万なんて到底ムリ - 275 : 2020/04/29(水) 13:51:52.56 ID:b1npllzy0
- 今まで言えば誰かが実現してくれたから誰もやってくれないときにどうすればいいかわからない
- 276 : 2020/04/29(水) 13:52:40.22 ID:Ui4bJgYD0
- もう外国に統治してもらえって、だから。
危機になったら、諸国に依存しますって憲法に書いてあるんだから。 - 277 : 2020/04/29(水) 14:12:19.98 ID:CASkISWj0
- 具体的な情報はないの? 検査機のメーカーとモデル名、検査能力、処理時間、国内出荷台数とか
- 279 : 2020/04/29(水) 14:40:29.07 ID:wcoxxih+0
- WINWIN!!!数字なんてちょ、ちょいのちょい改ざん!!
国と省庁で、専門家会議で傷の舐め合い楽しいな!!!
誰も責任とらないな。
感染研 武漢発の第1波は、クラスター潰しで食い止めた!キリッ
専門家会議「そう言ってんだからそういう事に塩! - 280 : 2020/04/29(水) 14:45:43.18 ID:wcoxxih+0
- 民間、大学、農水省に沢山検査されたら、
膨大なデータでて数字誤魔化せないジャーン。
ロシュも島津も使わせぬ!!
感染研で開発設計したRNAプロモータしか使わせぬ!
感染研プロトコル遵守!!!! - 281 : 2020/04/29(水) 14:50:30.72 ID:1ZSq9VNJ0
- 政府は隠し事が多すぎ
隠せば隠すほど不審感が増している
【「1日2万件」目標に達せず 】PCR検査拡充、2カ月前と変わらぬ答弁 安倍首相に与党も苦言 [みつを★]

コメント