【画像】今日のコボちゃん、内容がやばすぎると話題に

1 : 2022/04/30(土) 14:44:50.36 ID:D5LH4uGsa

@indiviman48
今日のコボちゃんヤバすぎだろ

レス1番の画像サムネイル

1万件のリツイート 7万件のいいね

https://twitter.com/indiviman48/status/1520211448487903232

2 : 2022/04/30(土) 14:45:16.50 ID:D5LH4uGsa
シュールすぎるやろ
3 : 2022/04/30(土) 14:45:17.59 ID:aa89ITqrM
コボコラやぞ
4 : 2022/04/30(土) 14:45:26.95 ID:gdaF1TPrr
不思議ネットさんワイはレインボーで!w
5 : 2022/04/30(土) 14:45:58.94 ID:CyAC0ZBm0
>>1
うむ、コボちゃんがマスクしてるのはヤバイな
6 : 2022/04/30(土) 14:46:34.07 ID:HVELHRhP0
キーボードの形と同じってことか
仕事から離れられないとかそんな意味か?
44 : 2022/04/30(土) 14:53:21.43 ID:xPpJPN0J0
>>6
そういうことやな
それで仕事人間、ってタイトルなんや
おもろいやん
7 : 2022/04/30(土) 14:46:53.94 ID:jyu0PKat0
Deleteキーあたりか?
8 : 2022/04/30(土) 14:47:07.54 ID:EOfncxFq0
植田先生ちゃんとアップデートしてるんやね
9 : 2022/04/30(土) 14:47:18.02 ID:/mnuFp170
妹をもっと出せ😡
10 : 2022/04/30(土) 14:47:30.98 ID:MfgxzaQLd
コボちゃんもマスクしてるんやな
11 : 2022/04/30(土) 14:47:49.90 ID:lc8HEfR10
草彅回がNo.1!
12 : 2022/04/30(土) 14:48:01.42 ID:+dLSLZen0
こわ
13 : 2022/04/30(土) 14:48:04.10 ID:T1DdOuwGd
これがキーボードってわからないやつはIT後進国のゴミってことか
14 : 2022/04/30(土) 14:48:09.87 ID:CcEyTYbr0
普通におもろいやん
15 : 2022/04/30(土) 14:48:27.58 ID:M9lJoSShd
道幅が大体全部同じなのがやばいな
普通もっと狭い路地とか建物と建物がぴったりくっついた区画とかあるだろ
16 : 2022/04/30(土) 14:48:28.00 ID:rGE/jDJKa
意味がわからん
外にでてる間にキーボードの隙間に蟻が歩いてるってこと?
27 : 2022/04/30(土) 14:50:23.62 ID:Td4if4ju0
>>16
仕事人間が息抜きで散歩しても無意識にキーボードみたいな住宅街に来てしまうって言うジョークやぞ
お前はアスペ
29 : 2022/04/30(土) 14:50:59.55 ID:rGE/jDJKa
>>27
すまんそれのなにが面白いんや
キーボードみたいな住宅地ってなんや
41 : 2022/04/30(土) 14:52:55.78 ID:vYumZbwb0
>>29
ワイも似たような感想やな
だからなんやって感じやった
17 : 2022/04/30(土) 14:48:51.53 ID:JpbGjqTN0
やっと意味分かった
分かり辛え
18 : 2022/04/30(土) 14:48:56.00 ID:f2MhoYxj0
世にも奇妙でありそう
20 : 2022/04/30(土) 14:49:17.42 ID:SQ6tKtmx0
飛田新地ってこと?
21 : 2022/04/30(土) 14:49:24.68 ID:UNNy38JOd
ちょっとIQ高すぎやろ
22 : 2022/04/30(土) 14:49:34.22 ID:MyS6R2vw0
キーボードみたいなとこが好きやからなんなんや
23 : 2022/04/30(土) 14:49:37.36 ID:WbWfTKO+0
コボコラbotたまにそれまで見たことないのが流れて来るあたり今でも新作アップされてるのか
25 : 2022/04/30(土) 14:50:20.00 ID:rGE/jDJKa
なんでキーボードこんなにカラフルなんや
26 : 2022/04/30(土) 14:50:23.11 ID:dDGe0j9e0
念のためキーボード確認したらガチでenterキー付近に田畑耕二年おって草ァ!
33 : 2022/04/30(土) 14:51:30.96 ID:9ti8V7xSa
>>26
だれ?
28 : 2022/04/30(土) 14:50:49.69 ID:jZ0tLdP20
怖くはないな
30 : 2022/04/30(土) 14:51:16.51 ID:tteHIgK00
マトリックス定期
32 : 2022/04/30(土) 14:51:28.43 ID:4xSGxyS+a
SF漫画だったのか
34 : 2022/04/30(土) 14:51:37.49 ID:40ca/fE60
ホラーやん
35 : 2022/04/30(土) 14:51:40.91 ID:BSV6Kss40
世にも奇妙な話でありそうやな
36 : 2022/04/30(土) 14:51:41.29 ID:qO9zuheDd
スペースキーの場所おかしくね
49 : 2022/04/30(土) 14:55:03.29 ID:Aorov0Nr0
>>36
ただの街を上からみただけだし

これがキーボードのように感じた人は職業病だよってこと

51 : 2022/04/30(土) 14:55:47.54 ID:JAIdOdTO0
>>49
街上からみてもこんなんなってるわけないけど
63 : 2022/04/30(土) 14:59:34.35 ID:ywdEIX0Mr
>>51
だろ?つまり職業病だってこと
53 : 2022/04/30(土) 14:56:28.33 ID:zcehJh/4d
>>49
読者目線のこっちの見方のほうがまだしっくり来るな
55 : 2022/04/30(土) 14:57:39.25 ID:NKYnhSx80
>>49
なるほどメタネタも兼ねてるのか
植田先生凄い
38 : 2022/04/30(土) 14:52:07.12 ID:rBHmPjbV0
気分転換に散歩をするも、仕事人間だから意図せずパソコンのキーボードに似た区画分けされてる場所を好みの散歩ルートに選んでしまっている
40 : 2022/04/30(土) 14:52:41.70 ID:WFvsIvN/0
キーボードなの最初気づかんかったわ
42 : 2022/04/30(土) 14:53:08.21 ID:vA/yCbus0
右Shiftより右Ctrlの方がデカいキーボードなんてあるか?
48 : 2022/04/30(土) 14:54:49.30 ID:brFMAGvW0
>>42
こいつマジでハッタショそう
43 : 2022/04/30(土) 14:53:17.65 ID:2x6kVHUKd
リクルートのやつが凄い印象に残っとる
45 : 2022/04/30(土) 14:53:36.57 ID:SlPCIvnb0
やーばいでしょ
46 : 2022/04/30(土) 14:53:40.27 ID:2WmUDwntM
息抜きで外に出かけても仕事が頭から離れないっていうのを表現してるんやぞ
そのくらい読み取れなあかんで
47 : 2022/04/30(土) 14:54:39.79 ID:1yOrK154d
キーボード=仕事のイメージなんかな年寄りは
べつにゲームするのも動画観るのもキーボード使うんやけどな
50 : 2022/04/30(土) 14:55:18.06 ID:2WmUDwntM
>>47
テレワークだからやろ
52 : 2022/04/30(土) 14:55:49.17 ID:QJBitQTfM
>>47
今時PCで動画見るやついねえだろ
テレビで動画サイト観れるのに
56 : 2022/04/30(土) 14:57:41.62 ID:6gzR4WR+0
綺麗にオチてるのにしょうもない横槍入れてる奴ってガチアスペなんか?
60 : 2022/04/30(土) 14:58:41.24 ID:CcEyTYbr0
>>56
普通に心配になるよな
57 : 2022/04/30(土) 14:58:13.85 ID:XiMVuldId
コボコラと言われても信じるレベルの傑作やんけ
58 : 2022/04/30(土) 14:58:18.97 ID:keNvA51S0
アスペなのか逆張りしてるのかわからんやつ多過ぎて
59 : 2022/04/30(土) 14:58:39.12 ID:Z0qDYQOKp
声五代くんの人で合ってる?
61 : 2022/04/30(土) 14:58:43.31 ID:dj7gNhJi0
あーキーボードなんか
機械的に配置されたなんの見栄えもしない住宅街に感動するヤバい人間ってことかと思った
64 : 2022/04/30(土) 14:59:59.02 ID:V2OXXQ6n0
うえだまさしは何かに見えるのが好きなんやな
65 : 2022/04/30(土) 15:00:03.25 ID:ySkQU2KBa
絵面や字面を見たまま読んだままにしか解釈できん人最近多ない?
国語の登場人物の気持ち問題バカにする人とか恐らくその類なんやろ
71 : 2022/04/30(土) 15:02:03.30 ID:QJBitQTfM
>>65
世の中って知的障害のラインギリギリの人が割と多いらしい
まともな高校大学とか行ってた人は気づかないかも知れないけど小学中学にちょっとアレだなって人はいたと思う
67 : 2022/04/30(土) 15:01:03.08 ID:+QG5Dt9na
ほんまにこんな地形のところあるんか?
70 : 2022/04/30(土) 15:01:43.99 ID:7UJy1vpEd
>>1
これ有料で取ってる新聞から写真撮って違法アップロードしてるって事だよね
大丈夫?
72 : 2022/04/30(土) 15:02:05.41 ID:55WI2ddd0
自宅が仕事の場所になってるってことだろ
73 : 2022/04/30(土) 15:02:41.83 ID:MA2w7JpD0
キーボードを住宅街に見立て散歩した気分になるとも取れるし色んな意味があるな
75 : 2022/04/30(土) 15:04:28.78 ID:CcEyTYbr0
>>73
こういうやつはこういうやつでワンピース読んで伏線しゅげええええとか言ってそう
74 : 2022/04/30(土) 15:03:36.99 ID:e7OE7TwQd
だめだわからん。わいもハッタショだったみたいや
76 : 2022/04/30(土) 15:04:36.69 ID:8WF/fLsRd
これ理解できない奴鬼滅とか好きそう
77 : 2022/04/30(土) 15:04:47.41 ID:nV3yGq3X0
どういう意味?
78 : 2022/04/30(土) 15:05:02.11 ID:y+gfVJ2ta
ワイはぱっと見ですぐに住宅地より先にキーボードに見えたから言いたいことはわかるけどだからって別にうまくも面白くもないな
79 : 2022/04/30(土) 15:05:05.05 ID:MA2w7JpD0
俺もキーボード散歩するならエンター付近だな
区画として面白い
82 : 2022/04/30(土) 15:05:50.64 ID:ZJafqvp9d
フリテンくんのノリやろ
84 : 2022/04/30(土) 15:06:31.03 ID:nRvUJiob0
4コマ漫画なのに3コマで終わるとかシュールすぎる
86 : 2022/04/30(土) 15:06:44.85 ID:w6TZ6v1ra
こんな街存在しないからこれはこのおじさんの妄想なんやろ
仕事しすぎた結果キーボードの隙間を散歩する妄想に囚われてるんや
87 : 2022/04/30(土) 15:06:48.72 ID:EGWdK7EJd
ぷるぷるはガチ
88 : 2022/04/30(土) 15:07:12.31 ID:EmalMbZk0
植田4コマにありがちな「…」で終わる奴すき
89 : 2022/04/30(土) 15:07:28.89 ID:Eo4hEVyV0
おうち平べったいね
99 : 2022/04/30(土) 15:09:43.19 ID:e7OE7TwQd
>>89
4コマめは散歩の町並みなんやろけど、3コマめの壁とか屋根とかの凹凸全然ないんよな
面白くないし、ほんまどう捉えていいかわからん
92 : 2022/04/30(土) 15:08:08.55 ID:3CbIB/s0M
4コマ漫画家ってある日突然覚醒するよな
97 : 2022/04/30(土) 15:08:58.32 ID:MA2w7JpD0
イジコボなつかしいなw
100 : 2022/04/30(土) 15:09:46.35 ID:wl4SzM9X0
正直コボコラと見分けがつかない時がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました