- 1 : 2022/04/30(土) 14:48:07.62
-
tp://pbs.twimg.com/media/FRjgQNbaMAA6PP-.jpg
- 2 : NG NG
-
どうすんのこれ…
- 4 : 2022/04/30(土) 14:48:30.45 ID:t9RfGD4Ba
-
クソ出っ歯上野定期
- 5 : 2022/04/30(土) 14:48:37.44 ID:+3oplX8A0
-
面白い
- 6 : NG NG
-
意味がわかると怖い漫画
- 7 : 2022/04/30(土) 14:48:46.84 ID:MYVyXWh40
-
おもろいやんけ
- 9 : 2022/04/30(土) 14:49:11.61 ID:0xYFpou1d
-
アスペは理解できないってマジ?
- 80 : 2022/04/30(土) 15:02:57.23 ID:7O70Vkwo0
-
>>9
むしろこういうの見てわかった気になってんのがアスペだろ
アスペってのは社会的には空気を読まない人間ってことだからね
みんながわからない、わかりにくいと思っているものに
てめーの解釈を押し付けようとするのはアスペの典型なんだわ - 10 : 2022/04/30(土) 14:49:26.18 ID:26l1/cgi0
-
こわ
- 11 : 2022/04/30(土) 14:49:37.85 ID:vA3xA70ya
-
さすが実家住み無職のちーんさん
毎日新聞四コマ見てるんだね - 12 : 2022/04/30(土) 14:49:40.67 ID:bC2ftcETd
-
意味がわからん解説しろ
- 13 : 2022/04/30(土) 14:49:51.18 ID:TaOlqCAT0
-
ネタが無い
- 14 : 2022/04/30(土) 14:49:58.71 ID:0j+NdwFH0
-
とりあえずキーボードってことは分かった
- 15 : 2022/04/30(土) 14:50:03.13 ID:knq2RwR30
-
町並みがキーボード配列
- 16 : 2022/04/30(土) 14:50:15.38 ID:RXHthey8a
-
深い
- 17 : 2022/04/30(土) 14:50:31.58 ID:4ZLdKUoj0
-
理解するのに10秒位かかった
- 18 : 2022/04/30(土) 14:50:37.42 ID:HY8hzR2Lr
-
つまり外に出たと思ったら自分のキーボードの中を歩いていたってことだろ
- 19 : 2022/04/30(土) 14:50:41.01 ID:Yh5fFcjg0
-
これはワロタ
- 21 : 2022/04/30(土) 14:50:44.36 ID:fo2GJWN20
-
どこがヤバいんだ?
キーボードだからどうした? - 22 : 2022/04/30(土) 14:50:47.22 ID:6E8407bir
-
画像もまともに貼れないクズが
- 23 : 2022/04/30(土) 14:50:49.86 ID:2ciCPCLha
-
ああエンターキーか
分からなかったわ - 24 : 2022/04/30(土) 14:51:09.25 ID:/98ws7er0
-
言うほどこの親父仕事人間でもないだろ
- 25 : 2022/04/30(土) 14:51:15.67 ID:47vXpYGR0
-
ctrlデカくない?
- 26 : 2022/04/30(土) 14:51:31.47 ID:sknH6LMh0
-
街並みがキーボードと似たような配列ってこと?
- 27 : 2022/04/30(土) 14:51:59.63 ID:2HLHjuVd0
-
エンターキーか
- 28 : 2022/04/30(土) 14:52:17.79 ID:y5zDQW4Sd
-
分かるけど何が面白いの?って
- 29 : 2022/04/30(土) 14:52:22.94 ID:sGWBwz84p
-
マトリックスか
- 30 : 2022/04/30(土) 14:52:35.21 ID:eF9i1g1R0
-
US配列の俺の勝ち
- 31 : 2022/04/30(土) 14:52:41.78 ID:kYv1QZlE0
-
ツイッターの漫画でありそう
- 32 : 2022/04/30(土) 14:52:41.90 ID:ygARwz3b0
-
USキーボードのワイには解らんネタやな
- 33 : 2022/04/30(土) 14:52:42.89 ID:fNh2gbYHp
-
リターンキーな
- 38 : 2022/04/30(土) 14:53:27.59 ID:cWHdbosC0
-
マスクしてて偉い!
- 39 : 2022/04/30(土) 14:53:36.69 ID:F+i/08rQ0
-
重複してんだよ4ね
- 40 : 2022/04/30(土) 14:53:46.46 ID:y7g5c6MI0
-
解るけどこいつの漫画自己中心的にピントズレてるんだよな
- 41 : 2022/04/30(土) 14:53:52.37 ID:cZXfw9vF0
-
時事ネタ描くのは基本なんだろうけど
何十年も前からやってる作品の
ライフスタイルが最新化してると気持ち悪いな - 43 : 2022/04/30(土) 14:53:55.73 ID:+Hk0zdfv0
-
人がゴミのようだ
- 44 : 2022/04/30(土) 14:54:01.91 ID:uvH+JoLF0
-
新聞でやる内容かよ
- 45 : 2022/04/30(土) 14:54:31.31 ID:WhNdh/980
-
エンターキーだとなんでオチになるの?
- 46 : 2022/04/30(土) 14:54:40.10 ID:9tuSixPV0
-
実は世界は安倍晋三のキーボードの上だった
- 47 : 2022/04/30(土) 14:54:44.35 ID:XibNxKew0
-
マンガでも在宅勤務なってるのか
- 49 : 2022/04/30(土) 14:54:54.82 ID:1JHMP1Lg0
-
配列違うからわからんかったわ
- 50 : 2022/04/30(土) 14:55:01.52 ID:LE8NFxkp0
-
はいどうせ分からなかったらアスペって言うでしょ
どうせアスペですよアスペ - 53 : 2022/04/30(土) 14:55:34.82 ID:P3OTfxWi0
-
笑いのセンスねーよカス
- 54 : 2022/04/30(土) 14:55:39.64 ID:jEEPQwp60
-
結局キーボード(仕事)に戻ってくるってことか
- 55 : 2022/04/30(土) 14:55:49.48 ID:cX+chBCj0
-
すっげえ俯瞰から世間が見えるってことだろ
- 56 : 2022/04/30(土) 14:56:11.84 ID:eDfjIDP50
-
人間はキーボドの中の小人さんだった!って言うシミュレーション仮説みたいな話なんだよな わかるよ
- 57 : 2022/04/30(土) 14:56:48.97 ID:BaunXZ350
-
落ちとしてどうなのこれ
- 58 : 2022/04/30(土) 14:56:53.94 ID:6QIA7cii0
-
シュールすぎる
- 59 : 2022/04/30(土) 14:57:15.65 ID:UCkrEvt/M
-
しばらく見てないうちにこんなシュールな振りもOKになってるんかこの漫画
- 60 : 2022/04/30(土) 14:57:27.93 ID:/ovv4FXd0
-
貞子のオチかよ
- 61 : 2022/04/30(土) 14:57:57.75 ID:I+wrlFWv0
-
神視点でキーボードに見えるってだけでなんの意味があるの
仕事人間関係ないじゃん - 62 : 2022/04/30(土) 14:58:23.33 ID:8EX+94CC0
-
カー!英語配列だからわかんなかったわ!カー!
- 63 : 2022/04/30(土) 14:58:58.46 ID:NfCHKGq80
-
仕事人間てエンターをターン!ってするのが好きなんか?
- 64 : 2022/04/30(土) 14:59:06.95 ID:1XezRwFoM
-
息抜きに散歩したつもりが、俯瞰してみたら結局仕事に囚われているってことだろ
- 65 : 2022/04/30(土) 14:59:16.53 ID:Bui1r6+E0
-
これ人間をキーボードの中を走る電気信号に見立ててるんだろ?
- 67 : 2022/04/30(土) 14:59:30.38 ID:2hCQKXFsa
-
これパソコン触らない人は???になるだろね
- 68 : 2022/04/30(土) 14:59:42.26 ID:JDTazg6n0
-
キーボードの表面に書いてある文字がすり減って消えるくらいキーボード打ってるってことだろ
- 92 : 2022/04/30(土) 15:08:41.10 ID:kHF/g8blM
-
>>68
俺も最初これかと思った
経験上 - 69 : 2022/04/30(土) 14:59:43.61 ID:Dk9Af645r
-
高層建築から展望してるように見えないのに
なんでこんな見下ろせるんや? - 83 : 2022/04/30(土) 15:03:10.12 ID:VMxY0FEr0
-
>>69
上位存在の視点だぞ - 70 : 2022/04/30(土) 15:00:54.57 ID:kiW6AsX50
-
なんか好きな理由がキーボードみたいな町だからってことか
面白くはないな - 71 : 2022/04/30(土) 15:01:23.51 ID:Bc9TsJp00
-
全く意味わからんのだけど何なのこれ
- 72 : 2022/04/30(土) 15:01:26.74 ID:0Vh8EvLtM
-
これがマトリックスか
- 73 : 2022/04/30(土) 15:01:28.89 ID:vWAKTYvba
-
熟練だな
- 74 : 2022/04/30(土) 15:01:52.03 ID:vwigIwg30
-
キーボードだからなんなの
- 75 : 2022/04/30(土) 15:01:56.76 ID:IOr7b7po0
-
>>1
面白いけどこれ新聞読むような層には伝わらないんじゃね?w - 76 : 2022/04/30(土) 15:02:07.38 ID:1lhSI2Dt0
-
土手のコンクリブロックのが分かりやすいのに
- 77 : 2022/04/30(土) 15:02:17.55 ID:Eou8X98lM
-
>>1
はわわわわわわわ - 79 : 2022/04/30(土) 15:02:37.95 ID:1CYkK4rtp
-
>>77
たわわわわわわわ - 78 : 2022/04/30(土) 15:02:23.07 ID:1CYkK4rtp
-
アントマンか
- 81 : 2022/04/30(土) 15:03:02.64 ID:Fa3FLw8q0
-
相当でっかい豪邸じゃなきゃ四方道路なんてねぇよな
- 82 : 2022/04/30(土) 15:03:06.93 ID:jhZFUqCC0
-
元ネタがありそうなネタ
- 84 : 2022/04/30(土) 15:03:16.45 ID:ovQxrFpYd
-
好きだわ
- 85 : 2022/04/30(土) 15:03:41.44 ID:Bc9TsJp00
-
仕事人間だからキーボード好きって意味不明
そんな認識あるか?w - 86 : 2022/04/30(土) 15:04:53.89 ID:i8Xx3Jb4a
-
全周が道路の土地って割高になるの?
- 88 : 2022/04/30(土) 15:05:46.97 ID:1atfbrXG0
-
なるほど
- 90 : 2022/04/30(土) 15:08:08.13 ID:Z1uIY7qu0
-
どんな建物だよ
倉庫? - 91 : 2022/04/30(土) 15:08:13.96 ID:N58hOzFZa
-
世界シミュレーション説
- 96 : 2022/04/30(土) 15:10:27.09 ID:JF5kjl1L0
-
街がキーボードだったらなんなんだ
- 97 : 2022/04/30(土) 15:10:34.42 ID:AH3fkKDR0
-
ワロタ
ちょっと考えたわ
【画像】今日のコボちゃん、ヤバ過ぎると話題にwwwwwwwwwww

コメント