【Netflix】加入者離れを食い止めろ!無料モバイルゲームを50本に増やす計画と報道

1 : 2022/04/28(木) 22:56:15.58 ID:CAP_USER9

4/28(木) 16:03配信 GetNavi web
https://news.yahoo.co.jp/articles/45bbeeed82d1e401dc4fcc4dad7067ad5f622d0b

ゲームコンテンツを強化しないとヤバいことになりそう
米動画配信サービスのNetflixは、映画やテレビを見たい人以外を惹きつけるために、2021年からモバイル向けゲームを無料で提供しています。2022年4月現在では18本のラインアップがそろっていますが(App StoreやGoogle Playストアからダウンロード)、年内には約50タイトルまで増やされる計画だと報じられています。

日本では11月からゲームが提供されており、はじめは『ストレンジャー・シングス: 1984』など5本でしたが、次第に本数が増えています。実際にNetflixもゲーム開発を強化する動きを見せており、『Oxenfree』開発元のNight School Studioを皮切りに、最近ではBoss Fight EntertainmentやNext Gamesなどのモバイルゲーム関連スタジオを次々に買収しています。

さて、米Washinngton Postによると、Netflixは「ビデオゲームに関するコンテンツの機会を、あらゆる方向から検討」しているとのこと。さらに「年末までに、約50本のモバイルゲームを提供する予定」だとも伝えられています。

Netflixはゲームの映像化に力を入れる、数少ない動画ストリーミングサービスの1つ。『ウィッチャー』や 『ザ・カップヘッド・ショウ!』『悪魔城ドラキュラ ―キャッスルヴァニア―』などの実写版やアニメ化もランキングの上位に食い込んでおり、人気カードゲームを原作にした『こねこばくはつ: ザ・ゲーム』も注目を集めています。

これらのゲームの映像化が好評だったことにNetflixも満足しているようで「人々が見ているものと遊んでいるものの間に相乗効果を生み出せるゲームビジネスを構築」しようとしているそう。

もっとも、同社は約10年ぶりに加入者が減少し、次の第2四半期では最大200万人を失うかもしれません。契約者離れを防ぐためには、ありとあらゆる手段を尽くすことになりそうです。

2 : 2022/04/28(木) 22:57:15.68 ID:DA2S7NHv0
違うそうじゃない
3 : 2022/04/28(木) 22:57:27.04 ID:rWeMIqRs0
そこじゃない
4 : 2022/04/28(木) 22:58:01.90 ID:jnwax2vW0
ダメだこりゃ
5 : 2022/04/28(木) 22:58:24.23 ID:S67dXfqd0
解約したらまた入れメールがガンガンくるわウザすぎる
6 : 2022/04/28(木) 22:58:55.66 ID:lqhCypxo0
無料?
サブスクだろ
7 : 2022/04/28(木) 22:59:02.81 ID:jkSHwPyf0
韓国のドラマ増やせば?在日左翼はまだ韓国韓国言ってるし増やせば契約してくれそうw
14 : 2022/04/28(木) 23:00:59.60 ID:G8Bef24e0
>>7
韓国人は韓国製品嫌いなんや
全然買わなくて韓国車を撤退させたのはハンパやないで
8 : 2022/04/28(木) 22:59:27.09 ID:sGNQnMmB0
なにひとつわかってない
9 : 2022/04/28(木) 22:59:58.50 ID:NmenclwP0
ネトフリしてる間に出て行ってくれ
10 : 2022/04/28(木) 23:00:02.75 ID:G8Bef24e0
アカン!優勝してまうやねん!
11 : 2022/04/28(木) 23:00:17.98 ID:0JJk/wAI0
バカなのか
コンテンツがダメという本質を改善しないで
明後日のことやって沈んでいく

まあ、沈んでほしいのでこの調子でw

12 : 2022/04/28(木) 23:00:23.22 ID:yBpg0ZyH0
法則発動ざまぁ~w
13 : 2022/04/28(木) 23:00:33.35 ID:msWRp3J30
ただのアホやん
15 : 2022/04/28(木) 23:01:17.98 ID:lqhCypxo0
あー
アニメと同時にスマホゲー出すパターンか
あれで釣れる客層ピンポイント過ぎるだろ
16 : 2022/04/28(木) 23:02:19.22 ID:uWoLyZfI0
NetflixもAmazonプライムも、本当に見たい映画やドラマは無いんだよな
海外ドラマだと、過去にNHKや民法が放送していた良質なドラマをほとんど見れない
例えば、弁護士ドラマなら、七人の弁護士とか新ペリー・メイスンとか
スーツとかのチート系って、底が浅くてつまらない
35 : 2022/04/28(木) 23:09:31.67 ID:Qy8YrDNL0
>>16
結局TSUTAYAで旧作レンタルでええねん
17 : 2022/04/28(木) 23:02:51.67 ID:CMY9xdtX0
中華ゲーム50本
18 : 2022/04/28(木) 23:02:55.01 ID:2U+X1mg50
なんで自ら迷走してますアピールすんの?
19 : 2022/04/28(木) 23:03:05.44 ID:ChRoF0c20
迷走やん

好きな海外ドラマが結構散らばってるのがなぁ
どれか1つになってくれれば便利なのに
ネトフリ、アマプラ、Hulu、ディズニー+とそれぞれ2.3個ずつある

20 : 2022/04/28(木) 23:03:11.21 ID:Pmyu72tE0
正直ビデオレンタルショップの方が使い勝手が良かったわ
独占放映はほんまクソ
21 : 2022/04/28(木) 23:03:21.04 ID:T30YBRHk0
契約してるけどゲームなんてあったんやな
値上げしたときにゲームとかが増えてたら逆に嫌になって辞めるんだが…
22 : 2022/04/28(木) 23:03:54.65 ID:2tUMKedl0
えw
24 : 2022/04/28(木) 23:04:06.19 ID:SA7M6sIE0
そうじゃないだろ、と
25 : 2022/04/28(木) 23:04:23.47 ID:pFWnMb7h0
PurnoHub買収すれば良い
27 : 2022/04/28(木) 23:05:33.95 ID:LW+l+6uy0
サブスクも慣れると見なくなるからな
GyaO!で十分
28 : 2022/04/28(木) 23:05:49.64 ID:7OUgzNOo0
コロナで家にいたから契約が増えた
外に出るようになったのと目ぼしいのは見終わって金もかかるから課金停止
上がり目ないよ
29 : 2022/04/28(木) 23:06:14.00 ID:LeXlWAmW0
ゲーム実況とかスポーツと比較するとコンテンツをそこまで増やせない訳だから、一通り見たらいったん解約するのが普通では
30 : 2022/04/28(木) 23:07:10.79 ID:1lZwqo/f0
ネトフリは初めのお試し無料期間なくしたのが悪手だった思う
31 : 2022/04/28(木) 23:07:26.79 ID:tkdYADqV0
ソシャゲーがアニメ作るのと同じ方向性に向かうのか
32 : 2022/04/28(木) 23:07:28.78 ID:gisJk9B20
斜め上方向だよ…
33 : 2022/04/28(木) 23:08:24.49 ID:Qy8YrDNL0
>>1
終わりのはじまり
34 : 2022/04/28(木) 23:09:09.17 ID:4fyhiDmj0
ネフリでゲームせんやろ…
36 : 2022/04/28(木) 23:09:42.68 ID:3LXrt79W0
なんだろ一所懸命なのはわかるけど
トップの考えと加入者の要求してることの隔たりが酷すぎる
37 : 2022/04/28(木) 23:09:45.85 ID:SHJNbc4O0
ゼビウスかあれば入った
38 : 2022/04/28(木) 23:10:12.55 ID:Gm4ampNL0
朝鮮の伝説になってる売春婦の育成ゲーム作ろう
日本以外で大ヒット確定じゃん
39 : 2022/04/28(木) 23:10:16.54 ID:IM7sstK40
通販でもやればよろしい(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました