- 1 : 2022/04/26(火) 13:07:02.10 ID:aCnGzolx0
- 
 『月曜から夜ふかし』外国人男性の「佐賀は九州の埼玉」発言に騒然25日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、街頭インタビューに出演した外国人男性の「佐賀は九州の埼玉」発言に、 
 マツコ・デラックスが爆笑し、ネットが騒然とする一幕があった。日本で暮らす外国人にインタビュー 
 番組は「日本で暮らす外国の人たちに聞いた個人的国際問題」と題し、外国人にインタビューを行う。そこに登場したのが、
 日本に住んで16年が経過し、「全都道府県に行ったことがある」というアメリカ人男性。彼は「大阪人のほうがせっかちだと思う。京都人のほうが社交辞令な文化を感じる。兵庫県は好き。 
 尼崎を越えると全然違う」などとコメントし、日本の都道府県事情に詳しい様子をうかがわせた。全都道府県制覇の男性が登場 
 さらに福井は「メガネですか? 鯖江市」、香川は「高松の鳥の骨つきひな鳥がおいしい」、高知県は「どこからでも行きづらい」、
 栃木は「静岡のほうがおいしい餃子ができている」と語っていく。
 そして最後に佐賀について質問されると「フッ」と笑ったあと、「佐賀県は、九州の埼玉ですね」とコメント。この回答に、マツコは大爆笑していた。「九州の埼玉」がトレンド入り 
 男性が指摘した「佐賀は九州の埼玉」発言に、ネットも反応。「確かにその通り」「うまいこと言ったと思う」「佐賀だのことだと思った」などの声が上がる。一方で「ちょっと違う」「埼玉には海がないから、負けている」「同意できない」などの指摘も。Twitterではさまざまな意見が上がり、 
 「九州の埼玉」のワードがトレンド入りした。視聴者に強い衝撃を与える 
 九州地方では地味な存在ともいわれる佐賀だが、良いところもあるはず。Sirabee編集部が全国の10~60代の1,754名に
 「九州地方のなかで最も治安の良い県」を聞いた調査では、佐賀は12.8%で5位に入った。治安は、一定の評価を受けているようだ。
   
 視聴者の評価は賛否両論だったが、「佐賀は九州の埼玉」というワードが、強いインパクトを与えたことだけは、間違いなさそうだ。
 https://sirabee.com/2022/04/26/20162845011/2/
- 2 : 2022/04/26(火) 13:07:42.23 ID:SEUcXatn0
- 
さすがに埼玉より魅力はあるよ
- 3 : 2022/04/26(火) 13:08:18.73 ID:yRMmGYT6H
- 
埼玉みたいなうんちと一緒にするのは失礼
- 4 : 2022/04/26(火) 13:08:35.43 ID:QHaAOTCZ0
- 
サガン鳥栖死亡
- 5 : 2022/04/26(火) 13:08:35.88 ID:4l9nuVNv0
- 
埼玉を馬鹿にしすぎ
 両方住んだことあるからわかるわ
- 6 : 2022/04/26(火) 13:09:37.25 ID:rggH+FAlr
- 
はなわが悪い
- 7 : 2022/04/26(火) 13:09:52.36 ID:tR/2/hIb0
- 
サガン鳥栖はアルディージャに献上しろ
- 8 : 2022/04/26(火) 13:10:09.34 ID:eXFjeSKw0
- 
こういうのって逆じゃない?
 上のほうが下に例えるからいいんじゃないの?
- 9 : 2022/04/26(火) 13:10:38.39 ID:v7jPrQhHa
- 
九州全体を関東とするなら
 埼玉どころじゃなく群馬以下だと思う
- 10 : 2022/04/26(火) 13:11:01.16 ID:Hthg5ouFM
- 
埼玉ってゾンビがアイドルになるようなところだったんだ
- 11 : 2022/04/26(火) 13:11:39.21 ID:LnIKYHfZa
- 
バルーンフェスティバルとガタリンピック以外に何かあるのか
 いやない
- 12 : 2022/04/26(火) 13:11:57.65 ID:DunhI1/e0
- 
埼玉は東京に近い
 これが最大のアドバンテージだが佐賀にはそれがないだろう
- 17 : 2022/04/26(火) 13:15:09.89 ID:aCnGzolx0
- 
>>12
 九州の東京、福岡に隣接してるぞ
- 52 : 2022/04/26(火) 13:35:51.66 ID:DunhI1/e0
- 
>>17
 福岡が東京に勝てるわけねえねェだろが
- 57 : 2022/04/26(火) 13:39:46.24 ID:LTfaK9/M0
- 
>>52
 だから”九州の”埼玉なんだよ
 比喩表現って分かるか?
- 49 : 2022/04/26(火) 13:34:31.21 ID:LTfaK9/M0
- 
>>12
 むしろそこが似てるって意味だよ
 埼玉といったら東京の添え物だろ?
 佐賀は福岡の添え物なのよ
- 13 : 2022/04/26(火) 13:12:15.46 ID:Tmti7DQpM
- 
スーパーアリーナ級のやつあるの?
- 14 : 2022/04/26(火) 13:12:38.05 ID:Fj6RFcRl0
- 
海がある時点で遥かに凌駕してるじゃん
- 15 : 2022/04/26(火) 13:12:42.33 ID:YrnT+c690
- 
佐賀は九州の千葉
 滋賀は関西の千葉
- 16 : 2022/04/26(火) 13:12:54.43 ID:sr9CsjjE0
- 
佐賀には鳥栖があるから…
- 18 : 2022/04/26(火) 13:15:27.22 ID:lm7LdCcv0
- 
埼玉より名産や観光地あるでしょうに
 埼玉は寝る場所だから
- 19 : 2022/04/26(火) 13:15:46.19 ID:JsgcCTIvd
- 
むしろ佐賀に失礼
- 20 : 2022/04/26(火) 13:15:48.16 ID:nGFH1kFh0
- 
?????九州地方では地味な存在ともいわれる佐賀だが、良いところもあるはず。Sirabee編集部が全国の10~60代の1,754名に 
 「九州地方のなかで最も治安の良い県」を聞いた調査では、佐賀は12.8%で5位に入った。治安は、一定の評価を受けているようだ
- 21 : 2022/04/26(火) 13:16:04.49 ID:O2Jb1wcp0
- 
鳥栖は九州の心臓部
- 22 : 2022/04/26(火) 13:16:05.86 ID:oxbzGwmu0
- 
福岡は九州のトンキン
 さすがにトンキンに失礼すぎ
- 23 : 2022/04/26(火) 13:18:25.46 ID:eQPFOBBx0
- 
佐賀が地味とか言ってる奴知能が低いんだろな
 鳥栖から佐賀市あたりだけ見て言ってるだろ
- 24 : 2022/04/26(火) 13:18:42.69 ID:1m9FbE7j0
- 
🎵S・A・G・A サガ🎵だんだんだんだだんだんだん だんだだ埼玉 はなわ繋がり? 
- 38 : 2022/04/26(火) 13:28:06.14 ID:S/ABq/no0
- 
>>24 はなわ 実は春日部市出身なのだ
- 25 : 2022/04/26(火) 13:18:58.75 ID:rzED6nBp0
- 
すごい胡散臭いインタビュー内容のほうが気になる
- 26 : 2022/04/26(火) 13:18:58.77 ID:tIAw5Yn0M
- 
佐賀だけわからんけど
 ほかは全部わかるわw
- 27 : 2022/04/26(火) 13:19:44.39 ID:2mkUgaIa0
- 
埼玉の良い所って東京に近いのとどこまでも平地であんまり坂とかないから住みやすいところだと思うんだけど
 佐賀はそこんとこどうなん?
- 28 : 2022/04/26(火) 13:20:12.21 ID:oKTFkJ6R0
- 
どっちかと言ったら九州の神奈川じゃないの
- 29 : 2022/04/26(火) 13:20:50.63 ID:tIAw5Yn0M
- 
佐賀も遺跡あるけど埼玉も勾玉とかアピールしてるし
 県民性似てるかもなw
- 30 : 2022/04/26(火) 13:21:26.72 ID:xb19m1xM0
- 
明治維新という朝鮮系が起こしたテロの巣窟
- 31 : 2022/04/26(火) 13:22:01.15 ID:iVextpemd
- 
街と街の間にでかい山ががあって
 すげー不便
 九州はカス
- 32 : 2022/04/26(火) 13:22:46.33 ID:+JYe2Skla
- 
生粋の埼玉人だが、地元がどう扱われようが全く構わん
- 33 : 2022/04/26(火) 13:25:45.60 ID:ayCPYzPB0
- 
埼玉の下位互換とか
- 34 : 2022/04/26(火) 13:26:29.19 ID:vGdctknYd
- 
栃木か群馬だろ
- 35 : 2022/04/26(火) 13:27:13.42 ID:HKuasIxh0
- 
先週の小学生に作文読ませてそこで出てきた埼玉都発言をバカにした方がヤバかったけど
- 36 : 2022/04/26(火) 13:27:41.53 ID:UH/wGaCX0
- 
佐賀と埼玉住んだがだいたい合ってると思う
- 44 : 2022/04/26(火) 13:32:37.89 ID:/SvHKM/S0
- 
>>36
 どっちも住みやすそう
- 37 : 2022/04/26(火) 13:27:45.63 ID:tIAw5Yn0M
- 
埼玉と群馬はいじられても余裕あるよな
 愛知なんかも同じで不満なくずっと地元で暮らせるんだろうな
- 39 : 2022/04/26(火) 13:28:33.24 ID:BBphmO0a0
- 
埼玉の扱いを気にしてんのは浦和民だけやで
 自称都民とか言ってるくせに
- 40 : 2022/04/26(火) 13:29:09.70 ID:ANXbcbYmM
- 
両方住んだ事があるって前世でなんか悪い事でもしたんか?
- 41 : 2022/04/26(火) 13:30:05.00 ID:Xu0njVGKM
- 
埼玉県民だけど、そんなもんだよな埼玉なんてという思いしかない
 というか佐賀に親近感がわく絶対に生涯行かないだろうけど
 埼玉にも絶対来ないだろ?そんなもんよ
- 42 : 2022/04/26(火) 13:30:53.76 ID:vV1+CUfK0
- 
佐賀県として独立してる理由があるんじゃないの??それが知りたい 
- 43 : 2022/04/26(火) 13:32:05.89 ID:tIAw5Yn0M
- 
埼玉は子供の医療費無料とかで住みやすくて
 新築一軒屋を建てる都内勤務のサラリーマンファミリー増えてるから
 そのうち千葉の幕張みたい発展して受験競争の激しいエリアになると思う
- 45 : 2022/04/26(火) 13:33:47.95 ID:aOPex0bt0
- 
茨城かな
- 46 : 2022/04/26(火) 13:34:18.49 ID:GC1mXsUD0
- 
佐賀って福岡にすぐアクセスできるの?
 そういう利便性がなければ名乗れないよ
 千葉は道が悪いし神奈川は坂が多い
- 50 : 2022/04/26(火) 13:35:37.71 ID:aOPex0bt0
- 
>>46
 うん
 佐賀ナンバーよく見るし
- 47 : 2022/04/26(火) 13:34:18.72 ID:UH/wGaCX0
- 
どっちも地元を小馬鹿にしてもアハハハッみたいな感じだよね
 福岡や東京だとムスッとする人いるけど
- 48 : 2022/04/26(火) 13:34:28.16 ID:EpYsunkF0
- 
海あるから違うだろ
 呼子のイカだぞ
- 51 : 2022/04/26(火) 13:35:44.99 ID:dmsN8NhCM
- 
熊谷市や負荷やみたいにクソ暑いとか土埃が舞うとか無いから
- 53 : 2022/04/26(火) 13:36:19.54 ID:uhUbRiOv0
- 
長崎県が神奈川県かな
- 54 : 2022/04/26(火) 13:36:24.14 ID:6aLtf7T40
- 
ただの植民地だぞ
 カーストで負け見た目のいい女も福岡の性産業に吸われる
 ベットタウンですらない
- 55 : 2022/04/26(火) 13:37:14.59 ID:J2gm1we20
- 
佐賀って伊万里焼とか唐津焼とか日本の焼き物でも最高峰の地域
 有明海に面していてムツゴロウとか名物もあるし呼子のイカも日本一レベルだろう
 嬉野温泉はそれなりに有名な温泉地だしいろいろ日本でも割と売りが多い地域
 埼玉は東京に近くで良かったって地域
- 56 : 2022/04/26(火) 13:37:17.89 ID:5kuIjB4H0
- 
栃木の方が合ってる
- 58 : 2022/04/26(火) 13:40:09.68 ID:oMxw9Zim0
- 
>>56
 栃木は売りになるものが多すぎる
 埼玉はこれといったものが本当にない
 川越や渋沢栄一やネギとか鼻で笑われるレベル
「佐賀は九州の埼玉」がトレンド入り いやさすがに埼玉に失礼だろ!!
 
  
  
  
  

コメント