- 1 : 2022/04/18(月) 21:47:06.36 ID:cZqSUhkhM
-
三菱重工、トラック輸送できる超小型原発 30年代商用化
2022年4月18日 11:36三菱重工業はトラックで運べる超小型原子炉を2030年代にも商用化する。電気出力は従来の100万キロワット級の原子炉の2000分の1で、災害地域などでの脱炭素電源としての活用を見込む。小型原発は地下に埋めることができ、事故のリスクを抑えやすい。世界的な脱炭素シフトで原発を見直す動きが広がる中、「小型化」技術の裾野が広がってきた。
開発するのは「マイクロ炉」という原子炉。電気出力は最大500キロワッ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC27DQN0X20C22A1000000/ - 2 : 2022/04/18(月) 21:47:40.77 ID:vq5dN5yN0
-
↓あの画像
- 3 : 2022/04/18(月) 21:48:09.06 ID:s3m762RA0
-
ネトウヨはなんで同じスレばっかり立てるの?
- 4 : 2022/04/18(月) 21:48:13.69 ID:oh3a9dUNd
-
反社じゃんこんなん
- 5 : 2022/04/18(月) 21:48:17.32 ID:PZU96QNda
-
これで場所がない東京にも作れるね!
- 6 : 2022/04/18(月) 21:48:37.62 ID:p9X0nyP40
-
原子力潜水艦や空母でエエやん
- 7 : 2022/04/18(月) 21:48:56.48 ID:kgFoAJIf0
-
Falloutかな
- 8 : 2022/04/18(月) 21:49:55.69 ID:7a5Gt/No0
-
冷却はどうすんだ?
空冷ってわけじゃないんだろ? - 37 : 2022/04/18(月) 22:02:15.11 ID:IzSgNHJE0
-
>>8
空冷だよ - 9 : 2022/04/18(月) 21:50:03.91 ID:OqIj59Kl0
-
トラック事故で街中焼け野原
- 18 : 2022/04/18(月) 21:54:26.35 ID:AHZCCF08d
-
>>9
焼け野原にはならないだろうが、2万5千年の荒野にはなる - 10 : 2022/04/18(月) 21:50:42.50 ID:qVSXhHWRM
-
車のエンジンに使おう
- 11 : 2022/04/18(月) 21:50:43.15 ID:oAoiX/3/M
-
永田町で発電しよう
- 12 : 2022/04/18(月) 21:51:07.13 ID:XH23gw3e0
-
これで原発推進野郎の家の庭に原発建てるじゃん
よかったじゃん - 13 : 2022/04/18(月) 21:51:11.26 ID:YhoQ3Wgvd
-
潜水艦に積んだら原潜の完成
- 14 : 2022/04/18(月) 21:51:44.57 ID:IdyNrYUz0
-
小型原発自動車でエコやね
- 15 : 2022/04/18(月) 21:52:00.15 ID:r1PgtWz60
-
家庭用じゃん
- 16 : 2022/04/18(月) 21:53:03.69 ID:wjBoB19M0
-
ドラえもんかな?
- 17 : 2022/04/18(月) 21:53:43.98 ID:HpRNMLJT0
-
爆弾だぞ
- 19 : 2022/04/18(月) 21:54:26.41 ID:isDZfq690
-
>小型原発は地下に埋めることができ
適当にミサイル打たれたらセルフ核じゃん - 20 : 2022/04/18(月) 21:54:53.22 ID:x5GSrbfP0
-
ええやん
皇居と大阪城に並べろ - 24 : 2022/04/18(月) 21:56:57.37 ID:AHZCCF08d
-
>>20
皇居とはなんだこの非国民が
並べるなら東電本社と読売新聞社の前だ - 21 : 2022/04/18(月) 21:55:26.04 ID:iBtSSSVk0
-
バットモービルじゃん
- 22 : 2022/04/18(月) 21:55:39.37 ID:XmbPl8ia0
-
どっから水引っ張ってくんの
- 25 : 2022/04/18(月) 21:57:00.02 ID:6A3I1sje0
-
ただの原子爆弾なのでは?
- 26 : 2022/04/18(月) 21:57:08.82 ID:CPCPtR5lM
-
ちゃんと試験やってくれれば
- 27 : 2022/04/18(月) 21:58:08.02 ID:jD6bTLvG0
-
エコキュート並に小さくできれば売れる
あとひと頑張りだ - 29 : 2022/04/18(月) 21:58:17.53 ID:HWN4deft0
-
本当に実用化できるならええんちゃう
- 30 : 2022/04/18(月) 21:58:25.82 ID:+xuZVxZUd
-
冷却水とかいらないって書いてあるだろ
お前ら日経すら読めない身分なの?やばいよそれ - 31 : 2022/04/18(月) 21:58:26.23 ID:Z7wd1aKo0
-
こんなん突然出てくるわけないからNASAの依頼で設計してたとかそんなんだろ
NASAは宇宙船に載せる小型炉作っててやめたとか聞いたし - 32 : 2022/04/18(月) 21:58:30.15 ID:6A3I1sje0
-
ロシアに100台くらいプレゼントしよう
- 33 : 2022/04/18(月) 21:58:49.20 ID:Orhctlgv0
-
チェルノブイリ1型?
- 34 : 2022/04/18(月) 21:59:39.07 ID:XryRoDH+a
-
東電本社に30個くらい置いてくれ
- 35 : 2022/04/18(月) 22:00:16.48 ID:IEI34BEs0
-
事故ってメルトダウン起こしそう
- 36 : 2022/04/18(月) 22:02:07.73 ID:IFgiRI2d0
-
信頼の三菱ブランド
- 38 : 2022/04/18(月) 22:03:04.19 ID:Wizh+Oun0
-
三菱て。。。
銀行と商社だけやってろ
開発なんてもっての他 - 39 : 2022/04/18(月) 22:04:26.21 ID:if+Zoi6l0
-
鉄腕アトムだな
- 40 : 2022/04/18(月) 22:04:58.22 ID:+BdKRX5k0
-
モトローラが核融合炉やるって言ってたのなんだったの
- 42 : 2022/04/18(月) 22:05:53.42 ID:+BdKRX5k0
-
>>40
間違えた
ロッキードね - 43 : 2022/04/18(月) 22:06:32.94 ID:XmbPl8ia0
-
>>40
モトローラは草 - 41 : 2022/04/18(月) 22:05:40.57 ID:+ViVvj3J0
-
これミサイルに積んで撃ち込もうw
- 44 : 2022/04/18(月) 22:06:43.90 ID:6vpuKRly0
-
自爆テロ用?
- 45 : 2022/04/18(月) 22:07:10.36 ID:yo6TZ+JM0
-
三菱順調にゴミジャップ企業に成り下がってやがるな(´・ω・`)
- 46 : 2022/04/18(月) 22:07:18.54 ID:veHGWkkR0
-
500キロワット程度かよ
でも同じ技術は火星探査機にも使えるな - 47 : 2022/04/18(月) 22:07:33.89 ID:cGmeJ+q50
-
トラック襲撃したらヤバいな
- 48 : 2022/04/18(月) 22:08:03.14 ID:DxpEWBiI0
-
既存の潜水艦や空母も原子力にできるようになるのかな?
三菱の超小型原発がヤバい。トラック輸送可能

コメント