【ゲーム】『グランツーリスモ7』大炎上! ソシャゲ仕様に怒り心頭「ただの集金装置」「正気か?」

1 : 2022/03/27(日) 11:41:09.55 ID:CAP_USER9

2022年3月27日
まいじつ

『グランツーリスモ7』大炎上! ソシャゲ仕様に怒り心頭「ただの集金装置」「正気か?」

3月4日に『ソニー・インタラクティブエンタテインメント』から発売されたレースゲーム『グランツーリスモ7』。世界中にコアなファンがいる人気シリーズだが、現在は“ソシャゲ化”したことによって炎上騒ぎとなっている。

課金ありきの仕様にユーザー激怒!

「グランツーリスモ」シリーズは、動画と見間違えるほどの圧倒的なグラフィックや、レーサーのような没入感を楽しめるレースゲーム。最新作は初の「PlayStation 5」対応ソフトとして、大きな注目を集めていた。

しかし3月18日に実施されたアップデートによって、「レース報酬が減額される」という改悪が行われることに。結果としてプレイヤーへの“課金圧”が高まってしまい、激しい賛否両論を招いている。

もともとゲーム内で車種を購入するには、ゲーム内通貨が必要だった。その値段は高級車ほど高く設定されており、たとえばベンツのような車種は3億クレジット程度。そしてゲーム内通貨は課金することで手に入り、2億クレジットは2200円といった相場だ。

その一方で、ゲーム内通貨はレースイベントの賞金としても獲得可能。課金したくないプレイヤーは、せこせことレースに出走して賞金を稼ぐ仕組みとなっている。

ただでさえ課金前提の仕組みがヘイトを買っていた上、「レース報酬の減額」という“嫌がらせ”が続いたことで、プレイヤーの不満が爆発。《これはゲームというよりただの集金装置だろ》《大前提として買い切りゲームで「課金」という単語が出てくること自体異常だということにいい加減気付いてください》《実勢価格とのリンクとか正気か? 現実で買えないものをゲームでも買えなくしてどうするんだよ》《レース報酬が少な過ぎてお金稼ぎが面倒なので早く改善して欲しい》と、国内外を問わず大炎上しているようだ。

間違った「リアル」の追求

では実際にアップデートによって、レース報酬はどれほど減額されたのだろうか。具体的に見てみると、「フィッシャーマンズ・ランチ」コースは650万から350万、「ハイスピードリンク」コースは650万から350万へと半減している。

「ポルシェ」は3億クレジットなので、購入するのに単純計算で「ハイスピードリンク」を約85回プレイしなければいけない。ゲーム内にはさらに高級な12億の「ジャガー」なども存在するので、想像するだけでも頭が痛くなる。

なお、今回のアップデートと共に「ユーザーの皆様へ」というお知らせを公開。それによると「課金なしでいろんな車とコースを楽しんでもらいたい」と謳いながら、車の価格設定は実勢価格とのリンクが不可欠であると綴られており、ファンを困惑させてしまったようだ。今後のアップデートにより、発展的に解決していくとされているので、なにかアイデアがあるのかもしれないが…。

アップデートの直後、「グランツーリスモ7」のユーザースコアは2.7まで急落、その後は1.9まで下がり、怒りのあまりディスクを叩き割るプレイヤーも現れていた。

この調子だとますますユーザー離れが加速しそうだが、起死回生の一手が打たれる日は来るのだろうか。

https://myjitsu.jp/enta/archives/102150

2 : 2022/03/27(日) 11:43:00.09 ID:Hpy1Q8E30
ソニーのゲームは終わり
5 : 2022/03/27(日) 11:43:16.65 ID:Ix1G9gJw0
記事内の賞金間違ってるし…
6 : 2022/03/27(日) 11:43:38.64 ID:hNliJsHU0
まいじつはいつからゲーム雑誌みたいになってんの?
108 : 2022/03/27(日) 12:04:54.80 ID:7gj/nptd0
>>6
お前の方からゲームの話題に寄って来てんだろ間抜け
7 : 2022/03/27(日) 11:43:55.24 ID:ZPFXNdnw0
ウイイレもこんな感じでやらなくなったな
8 : 2022/03/27(日) 11:44:13.76 ID:fDzl+rIo0
まいじつゴリラ本当そろそろ剥奪しろよ
9 : 2022/03/27(日) 11:45:19.34 ID:HrrwI5wL0
オレはピーキーな車苦手だからフェアレディぐらいでいい
10 : 2022/03/27(日) 11:45:22.51 ID:TAJzhk490
すでに入ってるデータを遊ばせない
11 : 2022/03/27(日) 11:45:27.25 ID:r1TTOM+q0
ジャグァーな
12 : 2022/03/27(日) 11:45:36.27 ID:xbFc9bKy0
課金豚日本人相手の商売とまちがったのかな?
13 : 2022/03/27(日) 11:45:36.92 ID:cCPGK1gA0
ガチャに比べりゃ良心的
14 : 2022/03/27(日) 11:45:51.41 ID:rRDXsvpr0
ジャギュワァさんな
15 : 2022/03/27(日) 11:45:54.21 ID:q4gIvnhU0
何年も経ってるのに進化無いし課金要素足しただけ
ああ8は無いんだなと
16 : 2022/03/27(日) 11:45:58.34 ID:tulUJW8z0
嫌なら買わなきゃいいだけ
文句言ってるやつらの正気を疑いたくなる
70 : 2022/03/27(日) 11:58:23.99 ID:7cNGyvXt0
>>16
買ったあとに改悪されてるんでしょ?
73 : 2022/03/27(日) 11:58:41.94 ID:/p11hgPj0
>>16
頭悪いんだな
理解してからほざけば?w
17 : 2022/03/27(日) 11:46:25.07 ID:g3hNaaDq0
>たとえばベンツのような車種は3億クレジット程度。そしてゲーム内通貨は課金することで手に入り、2億クレジットは2200円といった相場だ。

3300円でベンツ買えるなら安くね?
ソシャゲなら10連ガチャ1回分程度やん。

25 : 2022/03/27(日) 11:48:03.83 ID:gvg9Xp7p0
>>17
基本無料ならまだしも
フルプライスなんだが
18 : 2022/03/27(日) 11:46:51.18 ID:5TqbsLIG0
6やれば良いんじゃないの
19 : 2022/03/27(日) 11:46:54.37 ID:+Rhwleje0
4月のアプデしだい。
ここでゲーム内の賞金報酬増額される…まあ、炎上は当たり前だわ発売1ヶ月経たないうちに改悪はダメ!
20 : 2022/03/27(日) 11:47:10.31 ID:gvg9Xp7p0
そもそもGT5辺りからゲームとしてゴミだったけど
今回はぶっ飛んだ課金とデータ破損バグで、ゴミなのがバレちゃった感じ
21 : 2022/03/27(日) 11:47:16.84 ID:WNKGJ6tC0
ゲハでやれ
22 : 2022/03/27(日) 11:47:18.20 ID:6mIRnn350
そして運営はホンモノのポルシェを買いウェーイする
23 : 2022/03/27(日) 11:47:42.90 ID:5TqbsLIG0
グラフィックだけでしょ進化する部分
24 : 2022/03/27(日) 11:47:57.14 ID:GmVkjm3P0
気持ちはわかる。
最近とあるソシャゲーを辞めたが、きっかけは今までの課金額を計算したら100万超えてたからだ。どんなに開発費掛けても買い切りのゲームはせいぜい一万円。そりゃ課金に走るわな。
26 : 2022/03/27(日) 11:48:05.99 ID:bvfOt/SV0
まいじつ、ゲーム記事だけ書いてればいいと思うの
28 : 2022/03/27(日) 11:48:20.29 ID:bFYnsGOk0
報酬下方修正てソシャゲ運営でもやらん悪手で草
開発は正気を失ったのかな?
29 : 2022/03/27(日) 11:49:08.91 ID:ozXB2wde0
むしろ軽自動車でレースしたいんだけどNBOXやタントやジムニーやハスラーはあるの?
30 : 2022/03/27(日) 11:49:41.70 ID:HS0enZ9f0
怒ってるやつはまだマシ
ほとんどの人はPS5持ってないのに
31 : 2022/03/27(日) 11:49:57.57 ID:4bIEsZjq0
買った上に課金までって意見あったけど、やった事ないがマインクラフトもそうじゃなかった?
32 : 2022/03/27(日) 11:50:06.65 ID:TKuFfgNm0
ここまでしないと開発費回収出来ないのかもな
33 : 2022/03/27(日) 11:50:23.67 ID:8r5sIDDB0
フルプライスのゲームでさらにフル課金が必要なの?
JOJOかよ
34 : 2022/03/27(日) 11:50:28.46 ID:unj6j9410
一生遊べるやん良かったな
35 : 2022/03/27(日) 11:50:47.74 ID:Ed6UfAly0
あらあら
よしよし
36 : 2022/03/27(日) 11:50:47.86 ID:XqwJx9Mm0
レースゲームの何が楽しいのかわからない。昔の1本持ってりゃ良くね?
37 : 2022/03/27(日) 11:51:06.98 ID:s/mU+fFa0
昔やったバイク版のツーリストトロフィーがやりたい
シンプソンにバンソンボーン着て刀で走りたいんや
38 : 2022/03/27(日) 11:51:43.50 ID:NOQQkbIY0
まいじつはロリコンなんだからそっちだけ書いてろよ
39 : 2022/03/27(日) 11:51:45.07 ID:ZAk6c2J20
ソニーはみんゴルで見限ったわ。
馬鹿みたいに課金求めてアホと思う。
ソシャゲやるのと変わらん。
40 : 2022/03/27(日) 11:52:28.72 ID:f2FAXdvI0
パッケージが千円くらいなんだろ?
41 : 2022/03/27(日) 11:52:41.62 ID:gAo+OH5q0
動画と見違えるほど?実写化と見違えるほどじゃないの?、
42 : 2022/03/27(日) 11:52:55.53 ID:hGDtgmHm0
リアルならカートから初めて
Aライセンスとって
ノービスから
普段はアルバイトして

リアル過ぎてドン引きなもの作れやぁ

43 : 2022/03/27(日) 11:53:19.13 ID:mmZXKUsU0
バカな社長は、「そ、そうだ!ちょうさんだまーっくすうるとらすーぱーかーを1000億くれじっとにして、ポルシェとジャガーの値段を下げよう!FSWは分切りすーぱーかーならユーザーはみんな課金!ぼくチャン天才!」
ほぼ確実にこう決定する
44 : 2022/03/27(日) 11:53:21.87 ID:EXh5DfjM0
いまだにゲームなんてやってるのは知的障碍者だから
52 : 2022/03/27(日) 11:54:39.94 ID:twLQQkZF0
>>44
30過ぎて独身でスイッチやってるよりはいいだろ
45 : 2022/03/27(日) 11:53:42.03 ID:twLQQkZF0
実際に持ってるけど何も不満ないんだけど…ゲーム内でクレジットも貯まるし好きな車しかフルチューンしないし
46 : 2022/03/27(日) 11:53:47.45 ID:EN7h2Dwu0
お前らいいかげんにゲーム卒業して、マイカーを購入しろよ!
54 : 2022/03/27(日) 11:54:48.98 ID:rRDXsvpr0
>>46
マイヘアーも無い人たちになんてこと言うんだ!
63 : 2022/03/27(日) 11:56:47.73 ID:W1YT35rw0
>>46
大抵は背伸びしてアルファードくらいしか買えないし
サーキットで走るような事はリアルじゃしないやろ
47 : 2022/03/27(日) 11:53:52.11 ID:Btne+Rc10
ガソリンも課金になったら本物
60 : 2022/03/27(日) 11:56:10.65 ID:mmZXKUsU0
>>47
お前賢いな
現状の狂い上げ原油価格で走った分をチャージさせれば良いな

超上から目線の説教エコにも貢献できるし、バカなユーザーはゲームでもグリーンカー()に乗るようになる

83 : 2022/03/27(日) 11:59:53.43 ID:GOwd31vs0
>>47
いいね、自動車税や車検も再現しようぜ
48 : 2022/03/27(日) 11:54:08.92 ID:fw9cwcd30
相も変わらずソフトが本体に追い付いてないカンジ?
49 : 2022/03/27(日) 11:54:09.76 ID:2qG+S1940
このゲーム2時代から遊んでるけど
なにかとクレジット稼ぐのがめんどくさかった
50 : 2022/03/27(日) 11:54:25.97 ID:HMoRdRGr0
任天堂が悪い
豚しねよ
51 : 2022/03/27(日) 11:54:34.15 ID:8xewIRzw0
オフラインで出来ないし、色々ともうね…
53 : 2022/03/27(日) 11:54:44.84 ID:P9u5x6XY0
ソシャゲやゲーム内課金はマジで害悪でしかない
55 : 2022/03/27(日) 11:55:05.59 ID:GfuJL/7I0
買い切りなのに課金
たかが体験版なのにオンライン必須
こんなゲーム嫌だなぁ
56 : 2022/03/27(日) 11:55:08.83 ID:miZdUQs70
ゲーム内で燃料の値段も高くなれば完璧
57 : 2022/03/27(日) 11:55:38.93 ID:btvO7m9V0
人気ゲームに寄生して食うマスごみw
58 : 2022/03/27(日) 11:55:59.22 ID:vWhdlJuP0
レースもスタミナ制を導入してもっと炎上してほしい
59 : 2022/03/27(日) 11:56:00.99 ID:iVdVaoUL0
パワプロの方が酷い
61 : 2022/03/27(日) 11:56:21.91 ID:QSloXImo0
嫌な時代だねえ
62 : 2022/03/27(日) 11:56:42.91 ID:v64Ra9K60
結局はスポーツカー乗り回すだけだから、個人的には問題ないな
330とかミウラは他のゲームで散々乗り回せるし、操作して楽しいわけでもない
64 : 2022/03/27(日) 11:56:48.37 ID:9KTromWH0
で、お詫びと称してゲームマネー配ってるのがまたソシャゲというね
65 : 2022/03/27(日) 11:57:07.24 ID:PexyN1th0
詐取する気満々で引く
67 : 2022/03/27(日) 11:57:37.50 ID:C5fTIfXT0
ソシャゲならガチャだろ
68 : 2022/03/27(日) 11:57:37.85 ID:m+pM2Ilc0
実情はダウンロードコンテンツを有り難がってるやつばっかりなんだよな。そらゲーム売れないわ
69 : 2022/03/27(日) 11:57:43.94 ID:ff4c6MYC0
今どきゲームを発売日に買うとかアホだろ
なんで一週間様子見ないの
71 : 2022/03/27(日) 11:58:29.69 ID:jYeYzwTP0
なんや、完全に課金しないと手に入らないとかじゃないのか
なら何の問題もないだろ?
72 : 2022/03/27(日) 11:58:40.89 ID:xrSTEtmZ0
これヤバいのはレースで時間かけて取ろうと思って頑張っても、台数限定仕様で課金者がゲットしてて、お金溜まった頃には買えないんだろ?
74 : 2022/03/27(日) 11:59:06.37 ID:IqpZVc+S0
様子見ないですぐ買う奴がバカ
75 : 2022/03/27(日) 11:59:08.73 ID:hCdbcQVA0
あの任天堂ですら
スマホ参入、DLCにアミーボ商法が常習化しちゃってるから末期だよな
76 : 2022/03/27(日) 11:59:13.83 ID:RdEvfvxz0
続きはDLCでってなってから完全にゲームやらなくなったけど
、まだゲームやってる人達すら怒る状態なのか
今も残ってくれてるユーザー大事にしてやりゃ良いのに
77 : 2022/03/27(日) 11:59:17.60 ID:qnSkX8b20
賞金もっと下げて無料配布すれば良かったのに
78 : 2022/03/27(日) 11:59:20.36 ID:nsAJ+oLJ0
メルツェーデスな
79 : 2022/03/27(日) 11:59:21.55 ID:PTkJhf6a0
昔ToHeart2というギャルゲーを発売日にヨドバシに買いに行ったら
沢山客が並んでいてほとんどがグランツーリスモ4を買う客だった
80 : 2022/03/27(日) 11:59:22.54 ID:4QRjzvea0
グランツーリスモよりリッジレーサーの新作出してほしいんだが
81 : 2022/03/27(日) 11:59:27.29 ID:gUlHPTNw0
余りに叩かれたので修正入ったよ。

『グランツーリスモ7』は先週行われたアップデートにて、ゲーム中で手に入るリワード(報酬)額の下方修正などが行われ、ゲーム内で購入する高価な“レジェンドカー”を手に入れるためには膨大なプレイ時間が必要になる状態となりプレイヤーから批判を招いていた。  

今回の更新はその批判に対応するかたちのもので、文中では、プレイヤーへお詫びをするとともに1億無償クレジットの配布が発表されている。

87 : 2022/03/27(日) 12:00:24.95 ID:loEt5OyV0
>>81
1億クレジットってリアルだと1000円ぐらいらしいね
96 : 2022/03/27(日) 12:01:19.31 ID:OXZu0UbZ0
>>81
ソースよこせ
101 : 2022/03/27(日) 12:03:19.95 ID:etOCOqCG0
>>96
一億円クレジットの配布はあったよ。ゲーム持ってる人なら知ってる
82 : 2022/03/27(日) 11:59:46.73 ID:gfpujwQV0
お詫びと改善のアップデートって記事が二~三日前にあったよね
84 : 2022/03/27(日) 12:00:07.07 ID:1kwDw2KE0
無料で遊べちまうんだ
85 : 2022/03/27(日) 12:00:18.14 ID:8oUyKovS0
ソニーやっちゃったな
switchに負けすぎておかしくなってしまった
86 : 2022/03/27(日) 12:00:24.62 ID:IJZ6dkOU0
>>1
まいじつゴリラ4ね🦍
88 : 2022/03/27(日) 12:00:25.09 ID:twLQQkZF0
今売れ筋のミニバンやコンパクトカーとかの一般車も追加してくれよ。
ディーラー行かなくても試乗出来るから少しは売上上がるだろ
89 : 2022/03/27(日) 12:00:26.70 ID:bUdlM4EM0
ランチとドリンクが高いな
90 : 2022/03/27(日) 12:00:41.45 ID:Mov/LXs+0
発売前すごい期待されてたのにな
素直に楽しんでる人もいるんだろうか
102 : 2022/03/27(日) 12:03:27.38 ID:twLQQkZF0
>>90
他の似たドライビングシミュレーターと比べていってるの?それともPS5すら持ってないのにそんな事言ってるの?
91 : 2022/03/27(日) 12:00:44.74 ID:M9DfXgfX0
フォルツァが出た時点でとうの昔に終わってるゲーム
92 : 2022/03/27(日) 12:00:45.74 ID:etOCOqCG0
今のところクレジットには全く困ってないな。メニューブックこなしていけば車ゲットできるから車購入の必要性があんまりないこともあってか、クレジットをそんなに使わない
93 : 2022/03/27(日) 12:01:04.44 ID:YmMHckm90
BFもCODもグラリスもダメだなホント

生き残ってるのエスコンぐらいか

94 : 2022/03/27(日) 12:01:05.78 ID:uy81AbNT0
DLCとゲーム内通貨課金は別物だろ
95 : 2022/03/27(日) 12:01:06.48 ID:it3+m00q0
今ってポルシェ使えるのな
97 : 2022/03/27(日) 12:01:48.23 ID:v64Ra9K60
レジェンドカーっても、レース8回勝てば買えるような価格のもある。というか中古車ショップのストラトスとかルーフの方が高かったな
あと今は放置で稼げる裏技みたいなの編み出したやつもいるしな
98 : 2022/03/27(日) 12:02:10.20 ID:q4gIvnhU0
嫌なら買うなってこれで買わなかったらソニー日本スタジオ全滅だぞ
もうここしかないのに
99 : 2022/03/27(日) 12:02:43.58 ID:iMC7OBNn0
ゲームの中でも格差社会体験か…
100 : 2022/03/27(日) 12:02:55.47 ID:nsAJ+oLJ0
わいもゲームでシエンタフルチューンナップさせたい
103 : 2022/03/27(日) 12:04:01.06 ID:U91es93M0
まあ開発費10分の1以下で100倍稼いでるソシャゲ見てたらこうもなるわな
104 : 2022/03/27(日) 12:04:01.64 ID:wG44o7dr0
3まではゲームとして面白かった
105 : 2022/03/27(日) 12:04:10.67 ID:+TQlP40H0
4K画質になって制作費は上がる一方

一方シリーズナンバーの数字が増えるたびに初週販売数は下がる一方

お布施がないと厳しいだろうな

133 : 2022/03/27(日) 12:10:48.30 ID:+Rhwleje0
>>105

PS5がほとんど転売ヤーに取られてハード売れないから仕方ないんだけど早めに対策しなかったショップも悪いわ…

GT7を楽しむならPS5は欲しい
あっという間のロード時間はやはりPS4とは雲泥の差だ…

106 : 2022/03/27(日) 12:04:18.63 ID:4bmNMV200
まともにゲーム作るよりアホから課金した方が早いもんな
ソシャゲやってるバカはようごしにきてほしい、ゲームの中の車は数十万の価値や経験をくれるんだぞってさ
107 : 2022/03/27(日) 12:04:31.33 ID:gzlj/vPR0
こういうの普通になってきたよな
マリオカートもコース追加で2000円とかやってるし
109 : 2022/03/27(日) 12:05:27.39 ID:/p11hgPj0
肥溜めだのバンナだの酷いのゴロゴロだからな
そりゃゲームなんかするの減るよ
未完のようなのだして先がみたけりゃ金出せだからなw
110 : 2022/03/27(日) 12:05:29.35 ID:lO1QxWcW0
まいじつゴリラとっとと失せろ
113 : 2022/03/27(日) 12:06:13.29 ID:JdIak+3H0
ジャップゲーはオワコン
114 : 2022/03/27(日) 12:06:21.37 ID:20Pa0bB00
昔と違って海外勢からも硬派なドライブシミュが出揃ってる現状で
相変わらずユーザー馬鹿にした商売やってるところはいかにも和ゲー
116 : 2022/03/27(日) 12:06:54.39 ID:wqLYsWPf0
毎回まいじつのスレが意味もなく伸びてるけど>>1が伸ばしてるの?
117 : 2022/03/27(日) 12:07:06.90 ID:0s7RucOX0
ソニーってゲームソフト作ってんの?
ワイルドアームズは?
118 : 2022/03/27(日) 12:07:23.20 ID:2nDjLO/+0
ウイイレをやめた原因だわ
119 : 2022/03/27(日) 12:07:45.98 ID:x1zfnD/c0
コンシューマーまで課金汚染されてるの目立ってきたな
もう今のスーパーロボット大戦とかやる気0だわ
122 : 2022/03/27(日) 12:08:40.96 ID:yXYMnz6p0
フォークリフトやターレーはいくら課金したら買えるん?
125 : 2022/03/27(日) 12:09:16.03 ID:9FIymMVi0
いや、車が高いのはアリだと思う。
得られた時の感動が大きだろうから。
現金で買えるようにしたのが間違いだなw
129 : 2022/03/27(日) 12:10:02.31 ID:EwlPc8LM0
>>125
こいつ暇人の○ー○かwww
127 : 2022/03/27(日) 12:09:41.58 ID:b/yVMYQm0
ソニーのゲームもうだめや
128 : 2022/03/27(日) 12:09:42.50 ID:iD6gUCp00
>>1
>動画と見間違えるほどの
言うなら実写だろ
130 : 2022/03/27(日) 12:10:06.55 ID:6H7MlNJj0
子供にはいい社会勉強できるゲームやね
世の中金さえあれば何でも出来るを具現化系レースゲーム
136 : 2022/03/27(日) 12:11:15.58 ID:p4ZbipRj0
>>130
子供はSwitch
ニシくん残念でしたやん
134 : 2022/03/27(日) 12:11:11.10 ID:adZ9ceW70
グランツーリスモも逝ったか
まあ自業自得
137 : 2022/03/27(日) 12:11:23.99 ID:vPVi3sOh0
GTは最低でも1年寝かせてからやらないと時間と金の無駄
138 : 2022/03/27(日) 12:11:27.39 ID:zipQtJ7n0
「金儲けのためにゲーム作るな!」ってこと?

コメント

タイトルとURLをコピーしました