- 1 : 2022/03/26(土) 21:34:12.617 ID:SFerzW9Jp
-
誰か聞いてくれるか?
自分ではもう我慢できんのや - 2 : 2022/03/26(土) 21:34:36.219 ID:6KxodZex0
-
4ねJガ●ジ
- 4 : 2022/03/26(土) 21:35:02.675 ID:1C2jgLWN0
-
家を出て一人暮らしせーや
- 5 : 2022/03/26(土) 21:35:17.230 ID:QlkvZpDN0
-
4ね4ね4ね4ね自殺しろ
- 6 : 2022/03/26(土) 21:35:34.975 ID:/VhUUYeJd
-
>6話せる範囲で話してみろ
- 8 : 2022/03/26(土) 21:37:07.013 ID:SFerzW9Jp
-
一応スペック?だけ
ワイ(30)ADHD 躁鬱 解離性同一性障害。一般就労者
母親(63)酒を飲むと怒る癖ある。無意識でモラハラや、酒に酔うと癇癪を起して突然部屋に怒鳴り込んでくる。後日記憶はない様子 - 10 : 2022/03/26(土) 21:40:08.072 ID:FeQNFCcd0
-
>>8
親も診断受けてないだけで発達障害やろ
遺伝するし - 12 : 2022/03/26(土) 21:40:34.434 ID:6vn9hUwkd
-
>>8
なにその地獄 - 9 : 2022/03/26(土) 21:37:07.837 ID:4jofZ15zd
-
>8わかるw
- 11 : 2022/03/26(土) 21:40:12.262 ID:dPTnRs1D0
-
母親がそうなったのは君の責任じゃん
君が障碍者でなく健常者ならそうならなかったやろな - 19 : 2022/03/26(土) 21:46:16.050 ID:SFerzW9Jp
-
>>11
健常者になれるならここにいないて - 13 : 2022/03/26(土) 21:41:00.054 ID:+Pxn8qvP0
-
家出たらいいんじゃないか。大真面目に。
- 18 : 2022/03/26(土) 21:45:20.756 ID:SFerzW9Jp
-
>>13
訳あってでれんのや…障碍者年金が親の元にはいらなくなるから。 - 22 : 2022/03/26(土) 21:47:58.807 ID:+Pxn8qvP0
-
>>18
お前さんの年金が親の口座に入ってるってことか? - 26 : 2022/03/26(土) 21:51:14.553 ID:SFerzW9Jp
-
>>22
年金の入る口座を奪われとるんやでー - 30 : 2022/03/26(土) 21:54:15.284 ID:+Pxn8qvP0
-
>>26
そんなもんその気になれば自分で口座作って年金の振込先変えればいい
んで働いてる金と年金でさっさと安いとこ探して出ればいい - 14 : 2022/03/26(土) 21:41:03.513 ID:Ydt+oMuo0
-
ここでは普通に話したほうがいいよ
- 15 : 2022/03/26(土) 21:41:06.084 ID:GAueoWGmM
-
ワイとか言うてるからや
- 16 : 2022/03/26(土) 21:42:11.501 ID:FeQNFCcd0
-
今40歳以上の親世代って発達障害とかの検査は総スルーされてるからな
遺伝要因強いのに子が発達障害だと自分はさも健常者のように嘆く
そのくせ絶対に自分は受信しようとしない - 17 : 2022/03/26(土) 21:43:59.229 ID:SFerzW9Jp
-
簡単に母親の行動をまとめるから許してな。
俺が失敗すると産んだことを謝られる。
俺が動けない位体調が悪いと、気の持ちよう。早くしろと殴られる。
俺の部屋を勝手に掃除して、「ゴミ」とかかれた袋を部屋の真ん中に置かれる。
酔うとどこでもねる。風呂でも廊下でも玄関でも寝る。
起こそうとすると怒られる。
酔いすぎると、夜中に切れて寝るまで見張られる。こんなもんかな。まだあるかもしれないけど、まとめてなくてすまん。
- 20 : 2022/03/26(土) 21:46:28.100 ID:FeQNFCcd0
-
>>17
悪いけど羅列されてもアドバイスなんかないで
離れて暮らせとしか言えんのに離れられんのやろ?そんなん何も言えんわ
- 23 : 2022/03/26(土) 21:48:59.625 ID:SFerzW9Jp
-
>>20
そうだよなぁ…とにかく聞いて欲しかったってのが1番かな - 21 : 2022/03/26(土) 21:47:25.887 ID:jEfvssGh0
-
親が自分で障碍者年金貰えばいいだけでは
- 25 : 2022/03/26(土) 21:50:33.779 ID:SFerzW9Jp
-
ちなみに、父親は金のことしか言わん。俺から金が取れればいいと思ってる。
ついでに、母親が浮気をしたいという事をほのめかしてきて頭狂いそう
- 28 : 2022/03/26(土) 21:53:40.472 ID:FeQNFCcd0
-
親子共々発達障害か糖質なんやろ
こういう場合、なんやかんや辛いとか言う子供も共依存してるから結局家を出たり警察や弁護士に相談することもない
親が死んだら解放されるはずやのになぜか途方に暮れたりしてなとりあえず今は親が死ぬまでどうしようもないやろ
- 32 : 2022/03/26(土) 21:58:47.271 ID:csYxnted0
-
飯作った時に突然外食するから捨てといては心にくる
- 34 : 2022/03/26(土) 22:00:51.556 ID:FeQNFCcd0
-
>>32
お前が真っ赤な他人にこんな不愉快な話を吐き捨てるように聞かせてお前の心を落ち着かせるこの行為は、お前の親がお前にメシを捨てとけと言うのと同じやぞ己だけ良かったら他人の不愉快なんざ関心もないんや
- 36 : 2022/03/26(土) 22:03:23.956 ID:csYxnted0
-
>>34
そしたら、このスレ見なければいいだけだよ。
見てくれてありがとうな。 - 38 : 2022/03/26(土) 22:05:12.739 ID:FeQNFCcd0
-
>>36
自己欺瞞やで
検索してみたらええ
そう言って心がごまかされるのは渦中のお前だけや - 39 : 2022/03/26(土) 22:06:17.542 ID:arJsa+Kn0
-
距離が近すぎるからそんなどうでもいい軋轢で苦しむんだぞ
自分でもくだらない事で悩んでる自覚あるだろ
人間同士ずっと一緒にいると心が同化しようとするからどうでもいい事が気になりだす
諦めるか自立するかどうにかして顔合わせないようにするかしかないぞ - 40 : 2022/03/26(土) 22:08:19.864 ID:+Pxn8qvP0
-
どこか近くに相談できるようなサービスないのか?
生活支援センターみたいな。 - 41 : 2022/03/26(土) 22:08:31.499 ID:FeQNFCcd0
-
「悪い状態にある人間がずっと悪い状態を維持するために他人が手助けすること」をイネイブリングと言うんや
こういうことをやめられない側(今回はスレ主)は、往々にして心寂しく共依存を続けたいの願っている
- 42 : 2022/03/26(土) 22:09:39.384 ID:csYxnted0
-
みんなのコメで氏ぬ勇気でてきたわ
感謝
最近の親の行動に耐えられんのやが

コメント