アジアン馬場園「テラスハウスは仕事としてコメントしてただけ」

1 : 2020/05/25(月) 06:21:15.73 ID:8Xh/dRkoM
馬場園「正義感間違えて匿名で人格否定する人が溢れていたなら心苦しい」

🤔
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/25(月) 06:21:40.27 ID:yuoGcxo20
大変やな
3 : 2020/05/25(月) 06:21:44.93 ID:8Xh/dRkoM
ちなトリンドル
レス3番の画像サムネイル
24 : 2020/05/25(月) 06:24:59.40 ID:OxQzuZyV0
>>3
日本人英語なんやな
106 : 2020/05/25(月) 06:37:07.33 ID:Wxug29ct0
>>3
The deathってかなり強い言葉だな
もう少しマイルドな表現ありそうだけど
4 : 2020/05/25(月) 06:21:46.59 ID:sgRmEeWqd
惚れてまうやろー
5 : 2020/05/25(月) 06:22:01.03 ID:vGl9Bh66a
隅田 婚活失敗して帰ってきてて草
6 : 2020/05/25(月) 06:22:08.44 ID:lOESGm30p
犯罪者
8 : 2020/05/25(月) 06:22:44.61 ID:11ghkOAl0
批判来たら今は誹謗中傷バリアから楽やなぁ!
9 : 2020/05/25(月) 06:22:47.45 ID:9AQ9x9IXa
加害者はみんなそういう
10 : 2020/05/25(月) 06:22:51.62 ID:WRk1nX0d0
仕事だから言って責任から逃げた東芝の連中と変わらんな
11 : 2020/05/25(月) 06:22:57.34 ID:weXNlm2a0
さすが性格もババや
12 : 2020/05/25(月) 06:22:58.05 ID:KBXx8LCW0
仕事なら自殺に追いやることは正しいことやで
13 : 2020/05/25(月) 06:23:27.98 ID:/z7o9BYJp
あくまで私は仕事だから関係ないですよ^ ^
14 : 2020/05/25(月) 06:23:31.60 ID:GXNbk5Ck0
テレビ局はテロップ出さな

「出演者は仕事としてコメントしています」

31 : 2020/05/25(月) 06:27:05.04 ID:YPtMYgkhp
>>14
ギスギスシーンも下に台本通り演技してるだけですって出すべきやね
140 : 2020/05/25(月) 06:40:18.28 ID:SBMqUCoT0
>>14
全力脱力タイムズやりそう
15 : 2020/05/25(月) 06:23:37.25 ID:Nnzi0cs6p
仕事でコメントしてた馬場園らのせいとは言わんけどあれだけ誹謗中傷煽るような番組作りしといて誹謗中傷した奴がいたらそいつらが悪いって切り替えるのはどうなんや
まず問題視するべきなんはそんな番組作りした制作者側やろ
17 : 2020/05/25(月) 06:23:55.76 ID:O0lUnMmr0
行動に意見とかテキトーな人格批判より効きそう
18 : 2020/05/25(月) 06:24:32.72 ID:E0pO5+gT0
すまんがなにがあかんのかわからん
これ100点に近い回答やろ
25 : 2020/05/25(月) 06:25:05.07 ID:WRk1nX0d0
>>18
自分は悪くないが前に出過ぎてる
29 : 2020/05/25(月) 06:26:08.18 ID:8Xh/dRkoM
>>18
間違った正義感で人格否定するような視聴者が生まれる番組だって気付かないわけがない
むしろそういう視聴率を沢山生み出してSNSで話題になって視聴者増えればいいって番組
74 : 2020/05/25(月) 06:33:13.94 ID:rICwcaH8a
>>29
偉そうに言ってるけどほとんどの番組に共通してるやん
流石末尾Mやな知能がここまで低いとは…
19 : 2020/05/25(月) 06:24:33.51 ID:thBR3A1wM
優しい世界とか尊師かよ
20 : 2020/05/25(月) 06:24:34.59 ID:ApNK/swm0
やっぱり自己保身に走るやつばっかだな
21 : 2020/05/25(月) 06:24:49.20 ID:KQvIn+ng0
4ね馬鹿
22 : 2020/05/25(月) 06:24:52.86 ID:SYigaZsp0
K「番組側の責任について触れないのはおかしい
SNSが悪いって風にね、なってるけども
そもそも、そう言う風に煽ってるわけで」
W「だよな~」
26 : 2020/05/25(月) 06:25:32.92 ID:SSvrkY2J0
山里もこいつも仕事だからセーフ理論使いすぎちゃうか
少なくともスタジオで好き勝手いう風潮にSNSが触発されたのは事実やんけ
27 : 2020/05/25(月) 06:25:51.92 ID:iP0jVIOFp
今めざましでやってたけどSNSが悪いで押し切るつもりなんやろな
元凶はお前のとこの番組やぞ
28 : 2020/05/25(月) 06:26:06.22 ID:LxCBCtc10
仕事なら何いっても許されるんやな
30 : 2020/05/25(月) 06:26:24.63 ID:vcOVEFwrd
三ヶ月前のニューヨーク屋敷「スタジオでコメントしてる人たちは出演者煽ってばかりいないでケアしてあげないの?」
32 : 2020/05/25(月) 06:27:06.25 ID:E0pO5+gT0
トリンドルのは0点やな
考えてるだけやなくて行動しろって話やし
愛のある優しい世界というものがなんなのかよくわからんけど
今後それに反する仕事したらあのとき言ってたやろって突っ込まれるで
40 : 2020/05/25(月) 06:28:03.54 ID:WRk1nX0d0
>>32
平和を説いてたら関係なく乗り切れると思ってたんやろな
ガキの浅知恵
33 : 2020/05/25(月) 06:27:07.23 ID:aUVMWLEI0
いないだけでなんとなく株を上げる徳井
38 : 2020/05/25(月) 06:27:46.00 ID:yuoGcxo20
>>33
徳井はプライベート以外はしっかりした人やな
49 : 2020/05/25(月) 06:29:48.17 ID:XetaMmjN0
>>38
まぁ球児苑にも帰ってきてほしいわ
こっちは塙1人で暴走してる
52 : 2020/05/25(月) 06:30:22.44 ID:ryLlPZm00
>>33
元々徳井は女に優しすぎてロナウジーニョ似の女でも抱くくらいやからな
こいつがいたら少しは違った可能性はあるかもな
34 : 2020/05/25(月) 06:27:15.94 ID:n/WkthjM0
ニューヨーク屋敷「暴走する山里と一緒になってYOUや馬場園も出演者叩きをしている」
56 : 2020/05/25(月) 06:30:37.20 ID:MqiAEPuL0
>>34
ニューヨークは芸人やめてナンシー関目指したほうがええな
86 : 2020/05/25(月) 06:34:10.39 ID:O/94MPR90
>>34
はいパンツマン
35 : 2020/05/25(月) 06:27:19.39 ID:4QnmVdbTK
仕事だったから私には責任ありません匿名の奴が全て悪いですってか
36 : 2020/05/25(月) 06:27:21.85 ID:pphCRZUj0
そもそも馬場園も山里もプオタで木村花の事はプロレスラーとして認識してるからな
本人らも快く叩き演じてたわけでもないと思うで
41 : 2020/05/25(月) 06:28:18.01 ID:RhykTcWhd
>>36
信者乙ボスにハガキ出しとけよw
45 : 2020/05/25(月) 06:28:42.04 ID:ILulte1J0
>>36
は?
87 : 2020/05/25(月) 06:34:17.60 ID:iPlJbDksp
>>36
ディーバ小馬鹿にしてるプオタなんか山ほどおるやろ
37 : 2020/05/25(月) 06:27:34.20 ID:j83WN+Drp
本音は死ぬとは思ってなかったわwやろ
44 : 2020/05/25(月) 06:28:37.35 ID:8Xh/dRkoM
>>37
「こんなんバラエティですやん?こんなことで死なれたら敵いませんわw」くらいやろ
39 : 2020/05/25(月) 06:27:59.07 ID:9AQ9x9IXa
こいつに何かの責任があるとは言わんが
「お前のやってるその仕事、両親に見せられるんか?」とは言いたい
42 : 2020/05/25(月) 06:28:29.66 ID:jOeYRxC0d
あのコメディニートはなんかコメントしてないんか?あいつだけは10万返さなくてよくなって喜んでそう
43 : 2020/05/25(月) 06:28:31.36 ID:3l8O2oPza
出演者に強制的にエゴサさせて泣くシーンを撮影してた奴らが「人格否定する人が出てたなら心苦しい」とか白々しいわな
明らかにSNS上での人格否定が番組の中に組み込まれてるのに
53 : 2020/05/25(月) 06:30:23.80 ID:majdmYRZ0
>>43
SNSの炎上狙ってた感あるのになぁ
72 : 2020/05/25(月) 06:33:00.20 ID:ai56PmHad
>>43
まじ?
しっかり証拠あるやんけ
138 : 2020/05/25(月) 06:40:07.98 ID:csJZeZ3N0
>>43
そうよな
あそこらへんからスタジオメンバーの悪口がキツくて見なくなったわ
46 : 2020/05/25(月) 06:28:45.79 ID:qgVMU+kOa
囚人と看守役わけた実験みたいになってきたな

看守役(イジメ役)はどんどん過激になっていくってやつ

141 : 2020/05/25(月) 06:40:20.08 ID:UGwceR2h0
>>46
たしかに
映画化した作品は面白かったが
リアリティショーでやっちゃいけないな
47 : 2020/05/25(月) 06:29:07.17 ID:az71y9Rgd
手のひら返し民多すぎィ

あの時の感情こそ本物やろがい

48 : 2020/05/25(月) 06:29:38.32 ID:majdmYRZ0
なら冒頭にでっかくテロップだしとかな
台本ある仕事でしかありません!てな
50 : 2020/05/25(月) 06:29:58.39 ID:A3h9g0PCd
責任を持ってとは
51 : 2020/05/25(月) 06:29:59.44 ID:8o9nopO50
正体現したね。
55 : 2020/05/25(月) 06:30:36.53 ID:dMCMMJ2H0
そもそも自殺に追い込む仕事ですってオファー受けんなよ
57 : 2020/05/25(月) 06:30:38.58 ID:cwtnkD/c0
木村も木村で周りの人に助け求めりゃ良かったんとちゃうかな
誹謗中傷で自殺はショボすぎ
58 : 2020/05/25(月) 06:30:40.40 ID:9AQ9x9IXa
こんな悪趣味な番組にプロ意識持ち込まなくてええぞ
60 : 2020/05/25(月) 06:31:21.87 ID:44UBEPcU0
仕事としてやってたのは理解出来るけど
返す刀でネット民批判する資格は無いやろ当事者やし
アホや
62 : 2020/05/25(月) 06:31:36.07 ID:hUs1aPWUM
だから台本に従ってやらないと
ガチでやるとノアの三沢みたいに大変なことになる
63 : 2020/05/25(月) 06:31:36.69 ID:FkZZgS150
仕事ならしゃーない
切り替えて行け🥳
65 : 2020/05/25(月) 06:32:17.51 ID:ltWR2nHh0
当事者が言えたもんちゃうくない?
なんやねんコイツ
66 : 2020/05/25(月) 06:32:26.66 ID:ILulte1J0
過失なのでアウト
67 : 2020/05/25(月) 06:32:32.15 ID:Iaht3xOwd
名前を出して金貰ってテレビでやってるってだけで匿名より遥かに責任が重いんやで
それをさも匿名よりも責任が軽いかのように言い訳するのは見苦しいわ
裁判所なり示談の場でそういう事言ってみろや
68 : 2020/05/25(月) 06:32:33.12 ID:SyLk4Kp+p
死んだ奴以外は出演者もスタッフも
んほぉ~この叩かれっぷりたまんねえ~
って思いながらやってたやろ
それが死んだ瞬間掌返しとか
70 : 2020/05/25(月) 06:32:39.51 ID:4QnmVdbTK
どう言い訳しても原因作ったのはこいつらだろ
こいつらだけが悪いとは言わないけどこいつらは悪くないとも言えんやろ
71 : 2020/05/25(月) 06:32:50.37 ID:cE9+/NHw0
フォロー役の徳井がいなくなって山里暴走しすぎた
73 : 2020/05/25(月) 06:33:11.27 ID:majdmYRZ0
>>71
見てなかったけどそうなんか
79 : 2020/05/25(月) 06:33:37.75 ID:cE9+/NHw0
>>73
ワイも見てないけどそうや
84 : 2020/05/25(月) 06:34:04.66 ID:majdmYRZ0
>>79

想像かよ
75 : 2020/05/25(月) 06:33:19.63 ID:lgNQm8OX0
誘導したのはこいつらじゃん
76 : 2020/05/25(月) 06:33:32.55 ID:BU6/TnBr0
犯人探し辞めろよ
誹謗中傷だぞ
77 : 2020/05/25(月) 06:33:34.31 ID:NxKkWD110
芸能人総出でネットだけのせいにしようとしてるが気持ち悪いわ
120 : 2020/05/25(月) 06:38:11.17 ID:lgNQm8OX0
>>77
タレントに付け入る隙作ったのが悪いわ
snsは光の当たる側って気付いてないアホのせいで
ここまで被害喰らってるしな
144 : 2020/05/25(月) 06:40:41.55 ID:9hEbL8yIa
>>77
スラップ訴訟をうそぶく奴らも居るしアカンわ
78 : 2020/05/25(月) 06:33:35.08 ID:mPyKVEGjM
山里は蒼井優嫁にして天狗に乗ってたからな
80 : 2020/05/25(月) 06:33:40.76 ID:ILulte1J0
責任をもって行動するって何するん?
81 : 2020/05/25(月) 06:33:45.15 ID:jd0d3ig/a
仕事でコメントしとるんやから悪くない
SNSが全部悪いわ👎

こういうことけ?

82 : 2020/05/25(月) 06:33:55.22 ID:cQawR0Xgd
そもそも何で叩かれてたの?
88 : 2020/05/25(月) 06:34:45.59 ID:YQKEPGup0
この番組しらんけどガチンコファイトクラブみたいな台本番組をガチっぽく見せとるって解釈でええの?
96 : 2020/05/25(月) 06:35:57.85 ID:6Okone57p
>>88
あれぐらいしっかり台本あれば茶番になるけど
これはディレクターが耳打ちしてやらせるカオス展開やからひどいことになるんよな
133 : 2020/05/25(月) 06:39:40.19 ID:9AQ9x9IXa
>>96
「生の感情を引き出す」という手法やな
出演者もガチで自分が叩かれてると思ってしまう
ガチガチの台本作ってれば逃げ道あったのに
99 : 2020/05/25(月) 06:36:11.39 ID:QUmXW0vn0
>>88
番組側は一貫して「台本はない、演出はある」って言ってる
元出演者は「紙の台本がないだけで何をやらされるかはスタッフに強要されてる」って言ってる
115 : 2020/05/25(月) 06:37:57.59 ID:RFbHMIPn0
>>99
証拠残さないために紙台本は渡さんのやね
130 : 2020/05/25(月) 06:39:18.70 ID:O0lUnMmr0
>>99
なんやそれ言葉遊びちゃうねんぞ
125 : 2020/05/25(月) 06:38:39.73 ID:dnMRNvmy0
>>88
せやで
あと、山里が視聴者煽ってた
142 : 2020/05/25(月) 06:40:34.03 ID:YQKEPGup0
>>125
視聴者の誹謗中傷は山里の指示ってことか
そんなん責任とって嫁AVで送りにせな国民納得せんやろ
89 : 2020/05/25(月) 06:35:13.39 ID:oMo/bQSo0
死体ぶんまわして喜ぶ著名人多すぎで草
90 : 2020/05/25(月) 06:35:18.00 ID:lkZ0FZZf0
番組よりも場外乱闘の方が盛り上がってるんちゃうかこれ
91 : 2020/05/25(月) 06:35:29.83 ID:YVR4wHrS0
仕事として自殺の背中を押してたってこと?
92 : 2020/05/25(月) 06:35:35.62 ID:3Y0NLqcQ0
クロちゃんがもしモンスターハウスで自殺してたらどうなってたんやろ
94 : 2020/05/25(月) 06:35:45.51 ID:hXWCTe48a
視聴者に叩かせることも番組の一部だったのに自殺者でたら全部視聴者のせいにして逃げようとしてるんか
98 : 2020/05/25(月) 06:36:11.51 ID:4QnmVdbTK
プロだったら仕事の結果として自殺者出した責任をとらんといけないんちゃうか?
100 : 2020/05/25(月) 06:36:17.10 ID:PKvcihPU0
仕事ならやったことに責任持てよ
111 : 2020/05/25(月) 06:37:35.74 ID:wec5/Npg0
>>100
確かに業務上過失致死やろ
102 : 2020/05/25(月) 06:36:41.05 ID:zHZ+kVxYp
ダルとかケイスケホンダとかぶちぎれてるけどあいつらあの番組見てるんかな
見てた上でSNSが悪いとか言ってるんならアホやろ
103 : 2020/05/25(月) 06:36:46.53 ID:/OUTzxFSd
芸能人叩いとる奴なんか何かしらの番組なりニュースなりに乗せられとる暇なアホばっかりやしこれに限った話じゃないわ
116 : 2020/05/25(月) 06:37:58.50 ID:lkZ0FZZf0
>>103
残念やけど格差で暇でアホが大量発生中やコロナでブーストかかったで
168 : 2020/05/25(月) 06:43:20.61 ID:VgqbYeFRa
>>103
せやな、馬場園批判しとる奴アホやな
104 : 2020/05/25(月) 06:36:51.85 ID:JvMNUuY1M
番組に関わったやつ全員無関係じゃいられんやろ
程度の差はあれ糞番組作ったやつも見てたやつも全然糞だわ
107 : 2020/05/25(月) 06:37:15.75 ID:ILulte1J0
責任をとってくれるのですか?
109 : 2020/05/25(月) 06:37:19.07 ID:b5hnh1sJ0
「演出です」ってはっきり断っておかねばいけないようになるだろうね
実際どこからどこまでが演出かわからんわ
110 : 2020/05/25(月) 06:37:34.85 ID:A3r6j7cVa
ここぞと言わんばかりにこいつの死を利用してただ自分のアンチ黙らせたい芸能人本音がだだ漏れで草
194 : 2020/05/25(月) 06:45:05.66 ID:SBMqUCoT0
>>110
ほんとよな
これがいちばん醜い行為ってことに気がついて欲しいよな
113 : 2020/05/25(月) 06:37:47.03 ID:MiVPhbCmd
なんJ民「テラハ視聴者は糞、誹謗中傷が花を殺した」

??「黒川、4ね!w」

あ~草

114 : 2020/05/25(月) 06:37:50.40 ID:ryLlPZm00
告白したらいくら、キスしたらいくらみたいなボーナスは設定されてたってのは昔何かの暴露記事で見たな
そういう設定があることで恋愛に積極的になると
119 : 2020/05/25(月) 06:38:10.92 ID:rU1tnImp0
顔もこれで性格もこれ
121 : 2020/05/25(月) 06:38:13.70 ID:gJn+ZasJ0
ほんと俺は悪くねぇしかしないかこいつら
122 : 2020/05/25(月) 06:38:15.77 ID:uJBOmkizd
台本ないのが建前なのに
私は悪くない
123 : 2020/05/25(月) 06:38:27.37 ID:sX+w7Wrs0
可哀想に、22歳なんてこれから楽しいこと一杯あるよ
命断つの選択するなんて相当追い込まれてたんやな
126 : 2020/05/25(月) 06:38:43.76 ID:w4tHA98yd
少なくとも誹謗中傷を先導した加害者側だろうに仕事だからしかたないでSNSのせいにするのは無責任やね
128 : 2020/05/25(月) 06:38:52.85 ID:p+3Voeh1p
そもそもネットで叩いてたのもこの番組見てたやつやろ?
こんな番組がなきゃ死ななかったのは間違いないやん
132 : 2020/05/25(月) 06:39:38.89 ID:0E+NarsE0
伝説の武器だね木村花
134 : 2020/05/25(月) 06:39:46.68 ID:vgdfHMLk0
よくも悪くも個人の声がデカイ世の中になったんだな
一般のゴミどもの話しなんて聞かなくていいのにな
135 : 2020/05/25(月) 06:39:49.33 ID:IKsMSdSWp
ナチスの論理やな
136 : 2020/05/25(月) 06:39:54.59 ID:ApNK/swm0
こういう時に人間性出るよな
137 : 2020/05/25(月) 06:40:01.73 ID:aUVMWLEI0
山ちゃんも意外とバランス感覚なかったな
154 : 2020/05/25(月) 06:41:49.23 ID:XetaMmjN0
>>137
まぁ自分は結婚して 徳井がいなくなっても
「リア充に噛み付く落ちこぼれ」役やってたからな
周りの自分に対する目が変わってたのは気付けんかったんかな
186 : 2020/05/25(月) 06:44:38.95 ID:8Xh/dRkoM
>>154
ちょっと違うぞ
結婚して非モテキャラじゃなくなってコメント温くなったって言われ始めて「いやそんなことないし」って余計過激になった感じや
160 : 2020/05/25(月) 06:42:57.27 ID:KRFQ5q1i0
>>137
ワイの知ってる山里はあったと思ってたんやけどな
蒼井優と結婚する前後からなんかおかしいと思ってたらワイの知らないところでテラスハウスで地位獲得して調子乗ってたんやな
139 : 2020/05/25(月) 06:40:13.60 ID:m8HEeTL3d
テラスハウスってフジテレビじゃなかったんやな
143 : 2020/05/25(月) 06:40:35.52 ID:Wnf/Ljppd
殺し屋定期
145 : 2020/05/25(月) 06:40:42.15 ID:7w2vg0NO0
便乗して意見をいいはじめる芸能人がうざすぎる
もうTwitterやめろよ
150 : 2020/05/25(月) 06:41:19.82 ID:E0pO5+gT0
>>145
なんでブロック機能やミュートを使わんのや
146 : 2020/05/25(月) 06:40:42.66 ID:E0pO5+gT0
わいは仕事やから責任感あるけど
お前ら正義感で勝手にやってるもんは無責任やぞ
ってのは正論やからなぁ
147 : 2020/05/25(月) 06:40:45.65 ID:wec5/Npg0
地上波でやってた頃からこんなん何がおもろいねんと思って見なかったけど正解やったみたいやな
155 : 2020/05/25(月) 06:42:12.80 ID:r/MzsyDP0
>>147
ていうかどういう話なんかわからんかった
シェアハウスしてる男女を見るって番組なん?
148 : 2020/05/25(月) 06:40:50.19 ID:nHP4Y9W8p
仕事を言い訳にするのがジャップらしいわ
仕事に遅れそうならスピード違反してもええみたいなノリやん
151 : 2020/05/25(月) 06:41:23.91 ID:/P6sC2CaM
人を殺した金で食う飯はうまいか
157 : 2020/05/25(月) 06:42:25.18 ID:Y19mAbqN0
何故みんな最後にネット民が悪い的な一文入れちゃうんだろ
自分のことだけ書いて終われば良いのに
新しく火種になりかねんぞ
161 : 2020/05/25(月) 06:42:57.61 ID:CQkOEsIs0
>>157
もうなってるじゃん
164 : 2020/05/25(月) 06:43:15.06 ID:1cqb9dcRp
>>157
不特定多数の集まる空間に責任を押し付ければ責任がうやむやになって皆ハッピーとでも思ってるんやろ
172 : 2020/05/25(月) 06:43:32.46 ID:E0pO5+gT0
>>157
このメンタリティが謎なんよな
世の中には悪い奴もおるって書かれても
わいのことかとはならんやろ?
なんでネットには悪い奴もおるって書かれると
わいのことか!ってなるんやろ
187 : 2020/05/25(月) 06:44:41.14 ID:m8HEeTL3d
>>172
後ろめたい奴が多いんやろ
158 : 2020/05/25(月) 06:42:30.28 ID:MiVPhbCmd
SNSを使用している若者のリテラシーが低過ぎるのが一番重要な課題な気がするけどなぁ
無意味にエッジの効いた言葉を乱用し過ぎている
171 : 2020/05/25(月) 06:43:27.15 ID:CQkOEsIs0
>>158
ネチケットという死語
割と大事やったな
196 : 2020/05/25(月) 06:45:10.41 ID:TKG1CCMS0
>>171
パソコン通信の時代にトラブル経験した世代が作ったもんやからな
単なるルールやマナーやないわ
174 : 2020/05/25(月) 06:43:52.01 ID:3DEOjs700
>>158
言うほど若者だけか?
180 : 2020/05/25(月) 06:44:09.67 ID:lkZ0FZZf0
>>158
想像でしかないけどこの内容で難癖付けとる層って行き遅れたクソマンさんにしか見えんけどな
159 : 2020/05/25(月) 06:42:56.80 ID:9nvhU7wA0
これって一昨日くらいに自殺したやつのスレなんか?
そもそもなんでこいつはここまで叩かれとるのかさっぱりわからんしなんJでもこいつのスレなんか今まで見たことなかったで
プロレスラーって格闘技ごっこ選手やろ?誹謗中傷も何も全部八百長みたいなもんちゃうんか
192 : 2020/05/25(月) 06:45:01.13 ID:swe9F3lYa
>>159
正常な反応やで
急にスレが乱立してる辺り業者が沸いてきただけや
162 : 2020/05/25(月) 06:42:59.89 ID:7DE+dM1q0
他人事なのが草生えるは
さっさと収束してほしいと思ってるやろな
163 : 2020/05/25(月) 06:43:09.02 ID:09Oz6TRDp
テラスハウスは打ち切り確定やろ
203 : 2020/05/25(月) 06:45:42.56 ID:R9Kh87z+p
>>163
フジ「SNSが悪いだけで番組に責任はないから」
165 : 2020/05/25(月) 06:43:15.40 ID:UGwceR2h0
芸能人とかメディア関係者のSNS叩きは責任転嫁にしか見えないからやめら
もちろん誹謗中傷は減らすべきだが
166 : 2020/05/25(月) 06:43:15.52 ID:NxKkWD110
ちなみになんで叩かれるようになったんだ?何やらかしたん?
169 : 2020/05/25(月) 06:43:22.51 ID:7w2vg0NO0
ワイドショーとかいういじめ番組がこれをどう取り上げるのかが気になるな
ミヤネ屋とかバイキングみたいな毎日毎日誰かの悪口を言ってる番組だよ
170 : 2020/05/25(月) 06:43:27.15 ID:VyzkH6v30
徳井が脱税してたのが悪いな
204 : 2020/05/25(月) 06:45:44.78 ID:MqiAEPuL0
>>170
人殺し予備軍から抜け出せたのは
不幸中の幸いだな
175 : 2020/05/25(月) 06:43:56.07 ID:9nvhU7wA0
テラスハウスってなんやねん
177 : 2020/05/25(月) 06:43:57.29 ID:LCsBhtIx0
実名でも誹謗中傷はだめだし匿名でも批判はしていいぞ
178 : 2020/05/25(月) 06:43:58.53 ID:QtVe+VYH0
ネット民のせいにするほど無駄なことないよね
ネットなんて粘着キチゲェがごまんと存在してるのが当たり前だろ
キチゲェに警告するよりネットの書き込みなんか気にするなって言った方がずっと建設的だわ
179 : 2020/05/25(月) 06:44:03.49 ID:sX+w7Wrs0
誹謗中傷に批判がいくのは当然だろう
でも番組に疑問の声をあげない芸能人たち、失望するよ心底
200 : 2020/05/25(月) 06:45:28.39 ID:9AQ9x9IXa
>>179
時期を見てる感はあるやろ
今ちょっとでも謝罪したらものすごい勢いで叩かれる
まずはSNSについて叩かせて落ち着いてから反省するターンや
181 : 2020/05/25(月) 06:44:11.53 ID:cF6eKkJea
誹謗中傷で訴訟訴訟って言ってる連中多いけど
訴訟ちらつかせたらマジで訴訟しないとアウトになるんやなかったっけ?
182 : 2020/05/25(月) 06:44:24.95 ID:hq/F4ZdBd
>>1
こんなにも清々しいほどのワイは悪くないは凄いな
183 : 2020/05/25(月) 06:44:29.14 ID:cQawR0Xgd
えみつんとかどうなるんや
184 : 2020/05/25(月) 06:44:36.86 ID:cizmYEA+0
報道するのがテレビだから番組の問題には一切踏み込まんやろな
185 : 2020/05/25(月) 06:44:38.82 ID:9nvhU7wA0
なんでこんな伸びるのかさっぱりわからん
有名人なんか?
188 : 2020/05/25(月) 06:44:47.77 ID:EzIDQGghp
当然フジは葬式参列から撮影して続編出すんやろ?
SNSなんか本気にして死ぬやつが悪いって山里が言ってくれるやろ
189 : 2020/05/25(月) 06:44:56.23 ID:LlNI0DwMM
ブスは性格が悪いからな
191 : 2020/05/25(月) 06:44:59.54 ID:CQkOEsIs0
正直SNSでリテラシーの無い奴が流入しすぎた弊害やろ
マスコミも含まれてるからな
195 : 2020/05/25(月) 06:45:10.41 ID:2euwtBQJM
責任感なし
197 : 2020/05/25(月) 06:45:13.67 ID:wec5/Npg0
>>1
これみると
責任を持って、
の行だけ付け足したんやないか?
198 : 2020/05/25(月) 06:45:20.40 ID:u9j1aWZQa
※今の発言は演出上の指導のもと行われています
※このやり取りは台本に則って行われていますので出演者への誹謗中傷は行わないでください
※この番組はドキュメンタリー風の演出が行われていますが、全て演技指導されています

こういうテロップを常に表示させておく時代やね

199 : 2020/05/25(月) 06:45:21.90 ID:eqUZbkuXa
炎上してナンボっていう番組作りをしておいて
番組製作者側は昔からこういう番組あったし自分達は悪くないって
割と本気で考えてそうなのが
201 : 2020/05/25(月) 06:45:36.58 ID:RFbHMIPn0
ダルビッシュウキウキで草生えるわ
202 : 2020/05/25(月) 06:45:39.12 ID:vdbxQNUjp
ニューヨーク評価の流れが来てて嬉しいわ
205 : 2020/05/25(月) 06:45:45.32 ID:7QP/GaQ10
ネットで誹謗中傷が起きていることを知りながらそれを煽るような演出や編集をしていた制作側に責任がないわけないやろ
206 : 2020/05/25(月) 06:45:52.88 ID:J+XvSSh90
陽キャの番組スタッフが陽キャの視聴者に向けて
猿回しをバカにしすぎたら死んじゃったって話でしょ?
チー牛のなんjには関係ないんだから外で話題にだせよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました