- 1 : 2022/02/05(土) 18:30:49.66 ID:CAP_USER9
-
年明けの『文春オンライン』で〝やらせ疑惑〟が報じられた『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)が、1月31日放送の2時間SPでやんわりとこの騒動に触れた。
「すでにご存知とは思いますが、番組は無人島から脱出するサバイバル企画を謳っておきながら、イカダの製作といった作業をスタッフが行なっていたこと、イカダを船で牽引していたことなどが『文春』のドローン空撮で発覚。芸能界屈指のサバイバル技術を持ち、同企画の常連だったあばれる君は、一気にその信用度を落としてしまいました」(テレビ誌記者)
この日は疑惑が報じられてから初の放送だったのだが、オープニングで「冒険少年は大自然を舞台に番組が設定した環境の中で、さまざまなミッションに全力で立ち向かう勇姿を楽しんで頂くアドベンチャーバラエティー」と説明するナレーション映像が。疑惑を受けての釈明だったのか、番組のコンセプトが強調されたのだ。
川の近くに露天風呂を掘る「あばれる山」という企画でも、ADが作業中に参加した場面で「スタッフが手伝って~」「専門家に協力してもらい」というナレーションが何度も挿入される。その頻度は、まるでやらせ疑惑に対して「あの写真はスタッフが手伝っていた場面を撮られただけ」とでも反論するかのようであった。
「アドベンチャーバラエティー」という謎ワード
それとなく疑惑を否定した編集に対し、視聴者からは《急に言い訳から始まって草》
《めちゃくちゃ言い訳始まったぞ》
《アドベンチャーバラエティーという謎のワード誕生》
《開き直ってスタッフと一緒に頑張ってまーすとか言えばまだ笑えるのに》
《これ見て「なんだ! あのスクープ写真はたまたま手伝ってるところを撮っただけだったのか!」ってなる奴おるの?》など、さまざまな反応が上がった。
「疑惑報道から間もない1月14日、『放送倫理・番組向上機構(BPO)』は第167回放送倫理検証委員会で、『〝週刊誌報道をきっかけに、番組を観る人にはイカダは牽引されていることがあるということがわかってしまった。今後自浄作用が働くのではないか〟〝そういう番組作りだと分かって楽しんでいる視聴者も沢山いると思う。幻滅する人は観なくなるだろう。この番組の扱いに関しては、そうした視聴者の判断に委ねるべきだ〟として議論を終えた』との議事録を公開しました。これは、実名こそ出ていないものの明らかに『冒険少年』のことであり、番組も黙殺を決め込む訳にはいかないと言い訳を考えたのでしょう」(芸能プロ関係者)
番組打ち切りも有り得るか…?
- 2 : 2022/02/05(土) 18:32:22.68 ID:TArLB2oY0
-
だからナニ?
- 3 : 2022/02/05(土) 18:33:32.35 ID:dS+P6ZFK0
-
テ レ ビ
- 4 : 2022/02/05(土) 18:36:12.98 ID:dtCZfZmV0
-
暴れる君て人気あるの? ヤバイ人にしか見えないんだが。
- 10 : 2022/02/05(土) 18:38:56.90 ID:ZyVloRoC0
-
>>4
ナベプロ相手にTBSが事起こせるわけ無い
あばれるはナベプロ所属 - 11 : 2022/02/05(土) 18:39:13.26 ID:5S7UGtGs0
-
>>4
だから人気あるんだろ
知らんけど - 31 : 2022/02/05(土) 18:48:47.76 ID:9MrF+sFh0
-
>>4
一時期見なくなってたのに
いきなり「サバイバル王として子供たちに大人気」になってた地上波の影響力って凄いよね
- 48 : 2022/02/05(土) 19:04:32.70 ID:Qvl0uKVD0
-
>>4
なんでテレビ出れてるんだろってひとはみんなナベプロ - 5 : 2022/02/05(土) 18:36:44.06 ID:P0d09yiv0
-
もうネタは上がってるし、裏でやってるインチキを笑うだけの番組になってる。
打ちきりだろうな。 - 6 : 2022/02/05(土) 18:37:18.87 ID:aUpGBOcq0
-
やらせじゃない番組のほうがレア
- 7 : 2022/02/05(土) 18:37:47.10 ID:qVP7+I1s0
-
いや、まあだからそれでいいんじゃないの?
それともこれも、あたかもスタッフは何も手出してないテイでやればいいわけ? - 8 : 2022/02/05(土) 18:38:15.51 ID:IqTupmVc0
-
絶対に見てくれよな!
- 9 : 2022/02/05(土) 18:38:46.05 ID:X2TAUnuR0
-
モニタリングと同じ感覚で見てくださいって注釈入れとけば?
- 12 : 2022/02/05(土) 18:39:23.71 ID:oW+BbojD0
-
まいじつの記者ならアホでも出来る
簡単なお仕事だろうし社員がうらやましい( ̄¬ ̄)
オラも楽してカネ稼ぎてー - 13 : 2022/02/05(土) 18:39:26.03 ID:qUTd94y60
-
むしろやらせなしの番組ってどれだけあるの?
- 16 : 2022/02/05(土) 18:40:42.14 ID:LFmaRZMF0
-
まぁイッテQの捏造レベルでも問題なかったしな
- 17 : 2022/02/05(土) 18:41:05.91 ID:JhYtHnx20
-
うちの家族は暴れる君は絶対悪いヤツって言ってチャンネルを変える。
- 18 : 2022/02/05(土) 18:43:10.93 ID:O2X91LaX0
-
【TBS】「news23」が不適切取材でお詫び… アーティストを応援するファンへの取材、事前にSNSで日時と場所を挙げ呼びかけていた
ニュースも捏造してます
- 19 : 2022/02/05(土) 18:43:37.03 ID:dXcZz46p0
-
今時テレビなんて見てるのは相当な… (以下略)
- 20 : 2022/02/05(土) 18:43:51.28 ID:btpLqVhs0
-
居直るなら突き抜けないと興醒めしかないぞw
- 21 : 2022/02/05(土) 18:44:24.12 ID:D32HcAN90
-
じゃあクレイジージャーニー戻してよ
- 24 : 2022/02/05(土) 18:46:04.52 ID:6TbndZYI0
-
元々無理難題の多い内容だったし
変に一人で頑張ってる感出すより今回みたいにスタッフも手伝ってる感入ってた方がいいかも - 25 : 2022/02/05(土) 18:47:00.73 ID:xAAPy7Nm0
-
ナベプロって絶対叩かれないよな
- 26 : 2022/02/05(土) 18:47:02.76 ID:Wkzzfc+G0
-
やらせる君
- 27 : 2022/02/05(土) 18:47:15.65 ID:GPUFo4DX0
-
この局の女子アナ コロちゃんスゴくね
- 28 : 2022/02/05(土) 18:47:19.24 ID:9MrF+sFh0
-
> この番組の扱いに関しては、そうした視聴者の判断に委ねるべきだ〟として議論を終えた
BPOが日和ってるくらいだし
やっぱり吉本とナベプロの連合は崩せないんだな - 38 : 2022/02/05(土) 18:56:39.22 ID:OtAYHvjo0
-
>>28
お前ら仕事しろよ、って思うわな
なんだこのコメント - 45 : 2022/02/05(土) 19:01:29.71 ID:XII0iLcQ0
-
>>28
日和ってんでなくて見る側が好きに解釈しろってことでしょ
放送倫理的にはガチでやるべきとか言って人怪我したら提言した責任問われる - 49 : 2022/02/05(土) 19:06:32.32 ID:9MrF+sFh0
-
>>45
「見る側が好きに解釈しろ」なんて言えるならほとんどのBPOの案件がそれで終わる - 29 : 2022/02/05(土) 18:47:24.18 ID:ZrGvYjmx0
-
いやスポンサーにどう説明して提供してもらってたのかが問題でしょ。
- 30 : 2022/02/05(土) 18:47:33.34 ID:NTlbycGR0
-
【TBS】が不適切取材でお詫び… アーティストを応援する
ファンへの取材、事前にSNSで呼びかけ
スタッフのツイート見ると企画書出しまくりデビュー後で最大のチャンス
推し活と言いながら韓国資本のグループのステマ宣伝だった - 32 : 2022/02/05(土) 18:49:16.70 ID:6F/9tdzm0
-
ガチンコなのはナスDだけだな
- 33 : 2022/02/05(土) 18:49:20.97 ID:rGnSKlp30
-
川口探検隊も今絶対に出来ないよな
寛容さが見る方にも無くなったな - 34 : 2022/02/05(土) 18:51:42.18 ID:C8i/RJfl0
-
つーかこの番組リアルガチでやってるとか思ってるの小学生だけだろ
小学生が騒いでるの? - 35 : 2022/02/05(土) 18:54:53.16 ID:kEv0gqSh0
-
イッテQでも四万十川で
死んでる鰻を仕掛けから出して
見事捕まえましたとかやってたしな。さも生きてる様に握ってたのが
逆に痛々しくて哀愁を誘った。 - 36 : 2022/02/05(土) 18:55:52.14 ID:3W9FyqrR0
-
そもそも民放のテレビは国民の税金から制作費やギャラが出ているという真実を知らない人が多すぎる。都合が悪いから報じられることがないから仕方ないけど。
- 37 : 2022/02/05(土) 18:56:31.10 ID:w3k+73CK0
-
冒険バラエティでいいじゃん
無人島で大食いとか激辛もやればいいのに - 39 : 2022/02/05(土) 18:56:47.16 ID:0DDmpQ/O0
-
またTBSかよ。停波させた方がいいな
- 40 : 2022/02/05(土) 18:57:50.16 ID:0ZbGAc+30
-
もういいだろ
バラエティにそんなにガチになってもつまらなくなるだけだろ - 41 : 2022/02/05(土) 18:58:37.17 ID:SLkbs8iT0
-
逃○中もヤラセだろうに、問題にならないのは何で?
ヤラセじゃないと不可能な内容なのに - 42 : 2022/02/05(土) 18:58:50.00 ID:SSQZomuf0
-
一人でなんでもやってるテイで撮影してる芸能人が滑稽だな
- 43 : 2022/02/05(土) 18:59:05.65 ID:0ZbGAc+30
-
日本人はダメ出しに本気になりすぎ
首絞めあってるだけだよ
- 44 : 2022/02/05(土) 19:00:17.65 ID:N0h1KI910
-
アドベンチャーとバラエティは相反するものだろw
風を入れろ風を
アドベンチャー風バラエティだろうが
もしくはフェイクアドベンチャー - 46 : 2022/02/05(土) 19:02:22.63 ID:1iQcWd9e0
-
いつまで粘着してんだよ
こんなん誰が見ても演出だってわかってたのがあらためて判明しただけだろ
例のシェフの件といいホント異常だわ - 50 : 2022/02/05(土) 19:06:34.60 ID:lbuqWyZy0
-
これで国民騙せる通せると?
国の電波で、
正気か?
- 52 : 2022/02/05(土) 19:06:59.04 ID:byQDWbT00
-
ロンブー淳はやっていい演出と駄目な演出がある
これは駄目と言ってた - 56 : 2022/02/05(土) 19:09:00.15 ID:ekH1bbZ/0
-
>>52
何でダメなん? - 53 : 2022/02/05(土) 19:07:05.97 ID:blg15+Oz0
-
テレビでハゲを使ったら会社が傾く。
これ豆な。
- 54 : 2022/02/05(土) 19:07:27.19 ID:rIzEYi4N0
-
あばれるの体見ればどう見ても素人なのはもろわかり、作る産物も素人、それを全部自分でやりました感を出すからおかしいだけで、スタッフ専門家に助けてもらってますってテロップ、ちらっと出しとけばそれで済んでた
- 59 : 2022/02/05(土) 19:10:27.63 ID:9MrF+sFh0
-
>>54
奪取村なんてその辺うまいよね
最初からプロとかといっしょに作業してるし - 57 : 2022/02/05(土) 19:09:51.18 ID:Vx1pZ9Kl0
-
視聴者叩いてますやんって言ったら即レス
わかりやすいでしょ?w - 58 : 2022/02/05(土) 19:10:05.84 ID:Tz+k8H960
-
バラエティーという言葉は必ずしも台本が有りますよという意味じゃ無いのにな
【あ、ばれる】ヤラセ疑惑『冒険少年』“言い訳連発”のナレーションにツッコミ殺到

コメント