- 1 : 2022/01/31(月) 19:22:46.44
-
のぶ@学校のモヤモヤ代弁@talk_Nobu
私「お先帰ります」
同僚「早いね」
私「夕飯作るので」
同僚「え!奥さんまだ働いてないんだよね?」
と驚かれたのですが、主婦が夕飯を作る決まりは無いだろ。それに幼児がいる状況で夕飯作るのは至難の技だぞ。ほんとダラダラ残業してる奴ら全員、さっさと帰して大変さを体験させるべきだと思った。
1月30日 20:11
いいね:62,391
リツイート:7,218
続き
のぶ@学校のモヤモヤ代弁@talk_Nobu
私も最初はお風呂やミルク、おむつと子育てに参加しているつもりでした。でも上の子が生まれて一ヶ月、家に帰ると妻が泣いていた。自分で時間をコントロールできない、やりたいことがやれない。相当なストレスの中、家事まで任せたことを深く反省した人間です。お褒めの言葉は恐縮です… - 2 : NG NG
-
どうすんのこれ・・・
- 3 : NG NG
-
同僚って馬鹿なの?
- 4 : NG NG
-
ここまでの馬鹿リアルじゃおらんぞ
- 5 : 2022/01/31(月) 19:24:04.80 ID:SLi5mX7L0
-
自分の役割も果たせないようなポンコツと結婚したら
そうなるしかないんだなぁ
理解ある彼くんも大変だね - 6 : 2022/01/31(月) 19:24:15.57 ID:VweJAX5x0
-
昔から母は子供の面倒見ながら御飯作ってきたんだが?
- 16 : 2022/01/31(月) 19:27:06.40 ID:tc4JkLgF0
-
>>6
昔は母親は働いて祖母が家事やるパターンも多かった
農家とか若い方が戦力になるから - 23 : 2022/01/31(月) 19:28:17.79 ID:FoCbqMFW0
-
>>16
子沢山だと上の子が母親役やったりね
今やらせたらヤングケアラーだけど - 33 : 2022/01/31(月) 19:32:58.43 ID:/U95cz/h0
-
>>23
やらしたらええやないか - 38 : 2022/01/31(月) 19:36:25.67 ID:64DLN3zja
-
>>23
勘違いしてるやつよく見るが基本放置やぞ
いまの基準で子育てするとかどんなに人数かけても無理
子供は歩けるようになったら放置で死ぬ子供もいるがそんなもんは織り込み済み - 19 : 2022/01/31(月) 19:27:24.54 ID:rVQMBWiB0
-
>>6
昔は子供は年長の兄弟が見てたり爺婆が見てたりしてた - 7 : 2022/01/31(月) 19:24:33.55 ID:8zOuc9cv0
-
スクリプトは詰まらんスレにはこんよな
- 8 : 2022/01/31(月) 19:24:45.09 ID:WwnaYjT50
-
よく訓練されてるな
- 9 : 2022/01/31(月) 19:25:02.73 ID:L79Zh7+v0
-
ウーバーでいいだろ
- 10 : 2022/01/31(月) 19:25:20.47 ID:MkrjO6Pc0
-
なんでぶちぎれるの?
迷惑かけてごめんねって言えば良いじゃん - 43 : 2022/01/31(月) 19:38:29.08 ID:HSr7N7PK0
-
>>10
迷惑? - 11 : 2022/01/31(月) 19:25:26.91 ID:uEUK+FE20
-
嘘を付くしかないんですよ
- 12 : 2022/01/31(月) 19:25:57.20 ID:H2itbtTD0
-
このツイート以外はわりかしマトモ
- 13 : 2022/01/31(月) 19:26:15.37 ID:vGnrxWwQ0
-
ちーんのスレってつまんないよな
顔は面白いのに
顔くらい面白いスレたててくれよ - 14 : 2022/01/31(月) 19:26:33.98 ID:nJGgGJi30
-
弱者男性イライラで草
- 15 : 2022/01/31(月) 19:27:03.10 ID:VuwTMv5H0
-
奴隷
- 17 : 2022/01/31(月) 19:27:12.25 ID:L3XzcJeI0
-
自業自得だろ
世の中それくらい両立させてる人間なんてごまんといる
わざわざ低スペックの相手を嫁として選んだんだから
粛々と自分の家庭と家族のあり方を作ればよい - 18 : 2022/01/31(月) 19:27:22.99 ID:WS0L6FSx0
-
嘘松
- 20 : 2022/01/31(月) 19:27:47.90 ID:0fK/VgHi0
-
まぁ同じ作業を男と女でよーいドンしたら男の方が早いからな
コイツの嫁が無能とは言えんだろ - 21 : 2022/01/31(月) 19:27:57.13 ID:vUmSFbMt0
-
いや掃除とか洗濯やるべき男は
料理は基本は妻に作らせろ
不可侵の聖域はあるんだよ - 22 : 2022/01/31(月) 19:28:00.96 ID:Gb1IRG4E0
-
めんどくせえのと結婚したなぁとしか
- 24 : 2022/01/31(月) 19:28:20.07 ID:FYXTE8p00
-
なんでこんなに攻撃的なんだ?
- 25 : 2022/01/31(月) 19:29:53.02 ID:SLi5mX7L0
-
奥さんのために奥さんの地元に戻って母親を頼りにさせろよ
お前は転職しろ
そこまでやってこそだぞww - 26 : 2022/01/31(月) 19:29:55.19 ID:Yey7Ddhc0
-
創作おばさん
- 27 : 2022/01/31(月) 19:30:06.82 ID:bzxGqJB20
-
アポカリプス
- 28 : 2022/01/31(月) 19:30:48.92 ID:x7uXqT3y0
-
育児のストレスで頭おかしなってますやん
- 29 : 2022/01/31(月) 19:31:22.63 ID:J8ZkfS2V0
-
夫(妻)
- 30 : 2022/01/31(月) 19:31:43.92 ID:5bpLxxp90
-
人の振り見て我が振り直せと言うが
我が振り直して人を責めるのはどうなのかね - 31 : 2022/01/31(月) 19:31:48.00 ID:zzUnFUNdx
-
逆に奥さんはなにやってんの?
マジで - 32 : 2022/01/31(月) 19:32:17.40 ID:uVWpKsiT0
-
今の時代そこまで自炊にこだわる必要あるの?
できあいの宅配業者溢れてる世の中やん - 34 : 2022/01/31(月) 19:34:23.05 ID:rUI5A9l30
-
やりたいことがやれないとか思ってる親はカウンセリング行ったほうがいいよ
普通に虐待に発展する - 42 : 2022/01/31(月) 19:38:15.01 ID:29104Bvt0
-
>>34
理解の足りない同僚にキレる輩は理解の足りない我が子にもキレる可能性があるからなあ - 35 : 2022/01/31(月) 19:34:24.98 ID:LFXSArqB0
-
いろいろと面倒臭いね
- 36 : 2022/01/31(月) 19:34:54.11 ID:Wizj7c6Pa
-
そんな同僚存在しないのに褒められてくて必死すぎだろ…
- 37 : 2022/01/31(月) 19:36:20.97 ID:1o9Z0ZZZ0
-
直接言えよタコ
- 39 : 2022/01/31(月) 19:36:48.93 ID:e39LxmB60
-
>>1
価値のないゴミクズ女が偉そうに
寄生虫じゃねーか夫はバカにされてるよw
社内の社員から - 41 : 2022/01/31(月) 19:38:10.69 ID:H4gxlh320
-
男にだって仕事のストレスはあるしやりたい事なんてできないわけだが?甘えるな
- 44 : 2022/01/31(月) 19:38:38.75 ID:XH+VjXVHM
-
誰でもできることを勝手にハードル上げて首絞めてるんだよな
- 45 : 2022/01/31(月) 19:38:52.84 ID:XEKgDyGoM
-
肝はなんで同僚が早いねなんて言ったかだよ
- 46 : 2022/01/31(月) 19:39:25.90 ID:SLx3q+IO0
-
この文章はフェミですね
- 47 : 2022/01/31(月) 19:39:36.92 ID:80/ZZw090
-
もうね嘘つくしかないんすよ
- 48 : 2022/01/31(月) 19:40:28.26 ID:c6q37lIT0
-
子育てしてない父親は下の下だろ
夫「夕飯作るので」同僚「え!奥さんまだ働いてないんだよね?」→夫ブチ切れwwwwwwwwwwww

コメント