日本、津波じゃないのに津波警報を解除できない異常事態

1 : 2022/01/16(日) 11:09:51.48 ID:I39nwkmC0


走る人参(気象予報士)
@Runninzin
気象庁「津波警報(注意報)の解除の見通したたない」

ぼく「そんなことあんのか」

潮位観測「ほれ」

ぼく「そやな」
レス1番の画像サムネイル

気象庁|潮位観測情報
https://www.jma.go.jp/bosai/tidelevel/#area_type=class20s&;area_code=0320700&point_code=113351&filter=0&class30s=03002100

2 : 2022/01/16(日) 11:09:58.16 ID:I39nwkmC0
3 : 2022/01/16(日) 11:10:48.47 ID:dNzMJDss0
まじかよコナミ最低だな
4 : 2022/01/16(日) 11:11:23.85 ID:MrXQ2Uzc0
いつまで逃げてるんだよ
反撃しろ
5 : 2022/01/16(日) 11:11:38.34 ID:+ZLdJdegM
>>1
お前のスレスクリプトに執拗に狙われてるけど何やらかしたの?
6 : 2022/01/16(日) 11:11:48.52 ID:saWzZsMv0
岸田 叩かれたくないでござる
7 : 2022/01/16(日) 11:12:31.51 ID:CA3asSzU0
モノホンの津波来てもわからなくなるわ
8 : 2022/01/16(日) 11:12:56.61 ID:+Q98EhUg0
海面が揺れてるの
9 : 2022/01/16(日) 11:13:41.72 ID:RaLFkjij0
悪夢のミンス政権が残した過剰システムの悪影響が如実に出てるな
政権終わった後も迷惑をかけ続ける悪夢の民主
21 : 2022/01/16(日) 11:22:07.86 ID:vK44w+Pe0
>>9
そのレスいくら貰えるの?
10 : 2022/01/16(日) 11:14:19.03 ID:/bOIdlWZd
でっかいタライで水を揺らしてもしばらく静まらないからな
11 : 2022/01/16(日) 11:14:49.79 ID:q8JmFncl0
一晩経っても津波ではなく潮位変動のままなの?
12 : 2022/01/16(日) 11:15:14.61 ID:gG7UpvFx0
ちょうど大潮なんだよな
夜釣り行く予定だったけど寒いからやめてよかったわ
13 : 2022/01/16(日) 11:15:52.34 ID:WvPIdHq10
地震じゃないからよくわからんのだろ
船が転覆しとるし解除できんわなあ
14 : 2022/01/16(日) 11:17:07.89 ID:Vkuxm5WL0
マスクが当たり前になったのと一緒だよ
きょうからはこれが当たり前
これからはテレビ画面の右側3分の1は津波警報と注意報になるのさ
15 : 2022/01/16(日) 11:17:43.45 ID:I2kCPH020
気象庁「やばい津波こないのに俺津波警報解除できないんだけど」
16 : 2022/01/16(日) 11:19:19.28 ID:B5xawPuj0
テレビ見にくくなってるだけで草すぎる
17 : 2022/01/16(日) 11:19:24.21 ID:Q9mSsdsL0
責任問題になるからな誰も解除したくないやろ
18 : 2022/01/16(日) 11:21:06.22 ID:2GE20oV10
はい解除
19 : 2022/01/16(日) 11:21:37.05 ID:DenB7r8I0
解除
20 : 2022/01/16(日) 11:21:58.46 ID:IupI8ZWL0
こわいよ😭こわいよ😭
22 : 2022/01/16(日) 11:33:16.10 ID:Hyx887Nza
これなんなの?
23 : 2022/01/16(日) 11:34:29.46 ID:RMNlHUwL0
岩手で無駄に警報出したせいで共通テスト中止になったらしいけど気象庁はどう責任とるつもりなの?
24 : 2022/01/16(日) 11:39:22.28 ID:AiepeRchd
潮位観測情報見るとまだ大きく振動してるんだな
25 : 2022/01/16(日) 11:44:55.02 ID:m6nDbAN10
岩手あたりに今頃やっと大きな潮位変動が来ている

大きな被害は起こらないだろうが
漁業w営んでいる方々に影響があるのでまだ解除できんだろう

26 : 2022/01/16(日) 11:57:52.82 ID:Wc9NkZ2/0
どういう事だよ
27 : 2022/01/16(日) 11:58:45.51 ID:PavUAA1q0
みずほ銀行「津波でシステムがこわれちゃいましたよ、あっははは」
28 : 2022/01/16(日) 12:01:17.44 ID:SlbO046+0
>>27
サザエさんで大地震で出来た亀裂に粗大ごみ投げ込んで処分するチャンスっていうネタあったの思い出したw
29 : 2022/01/16(日) 12:03:30.12 ID:9X2fPeP4M
>>27
利用者・金融庁「それはよかった!」
30 : 2022/01/16(日) 12:03:55.81 ID:FTRhQ3Eoa
今日一日解除は無理やろこれ
31 : 2022/01/16(日) 12:06:57.01 ID:DbD2DPSZ0
×国民を守りたい
○後で責任取りたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました