西村経済再生相「2018年10月から景気後退していたが、今年2月まで緩やかに回復していたという判断は間違っていなかった(確信)」

1 : 2020/07/31(金) 07:06:51.51 ID:y1RtJDxkM

政府の景気判断は間違いなかったと確信」 西村経済再生相
2020年7月30日 21時48分

「政府の景気判断は間違いなかったと確信」 西村経済再生相
内閣府の研究会が2012年12月から始まった景気回復の期間が5年11か月だったと認定し、政府が「戦後最長になったとみられる」としていたのと異なる結果になったことについて、西村経済再生担当大臣は記者会見で「政府としての景気判断は間違っていなかったといまも確信している」と述べました。

この中で西村経済再生担当大臣は「アベノミクス景気の山がこのように判定されたのは残念ではある。ただ、政府としての景気判断は総合的に行ってきており、間違っていなかったといまも確信している」と述べました。

そのうえで西村大臣は、サービス産業の拡大など経済の構造が変化しているとして、今後、内閣府が研究会での判定方法の見直しを検討することを明らかにし「政権に都合がいいようなことをするつもりは全くなく、経済学者の意見も聞きながら判断していきたい」と述べました。

一方、去年10月の消費税率10%への引き上げが結果的に景気後退局面での増税になったことについては「影響を最小限にとどめるための万全の対策を講じた結果、ことし1月から2月は消費も回復しはじめていて、影響は薄らいできていたと判断している」と述べ、対策は万全だったという考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542221000.html

2 : 2020/07/31(金) 07:07:57.26 ID:kb97R+Fi0
なに言ってんだコイツ
3 : 2020/07/31(金) 07:08:17.67 ID:y1RtJDxkM

現実を見たら死ぬ病
4 : 2020/07/31(金) 07:09:53.45 ID:iTBhXpxB0
リジェネとポイズン
11 : 2020/07/31(金) 07:12:27.15 ID:y1RtJDxkM

>>4
リジェネとポイズンで相殺されて横ばいになってるからな
レス11番の画像サムネイル
15 : 2020/07/31(金) 07:13:25.83 ID:831PDa9R0
>>11
これもう沈没ジャップじゃん
32 : 2020/07/31(金) 07:24:53.57 ID:SN610IJd0
>>11
結局のところ異次元緩和の開始を織り込んだ政権交代から消費増税までの1年ちょいしか景気は良くなかった。その後は惰性。全ては増税が悪かった
5 : 2020/07/31(金) 07:10:00.75 ID:OCZr8y6l0
嘘ついてたことを謝罪すらせず「いやー残念だったわー」みたいなテンションで話してるのみてほんとゴミクズ国家になったなと実感した
6 : 2020/07/31(金) 07:10:06.04 ID:2gxkF2KJM
確信?根拠は?数字は?
なんで間違ってないと思うの?なんで認められないの?
もう4ねよこいつら
8 : 2020/07/31(金) 07:10:50.63 ID:wvKgy09r0
それあなたの感想ですよね
9 : 2020/07/31(金) 07:11:01.81 ID:2JZy6iJBp
もう意味がわからんよこの人たち
10 : 2020/07/31(金) 07:12:02.92 ID:831PDa9R0
現実とは、非情である
12 : 2020/07/31(金) 07:12:39.56 ID:Vem6PRe5d
ハイハイまた嘘ですか
13 : 2020/07/31(金) 07:12:48.29 ID:831PDa9R0
判断は間違っていなかった
結果がついてこなかった

プロ野球の監督みたいな言い草

14 : 2020/07/31(金) 07:13:14.11 ID:96RwYQDVa
あほくさ
16 : 2020/07/31(金) 07:14:58.87 ID:1b4e0p3XK
やめちまえウソつき
17 : 2020/07/31(金) 07:15:21.50 ID:Qk2SgqcQ0
何の根拠もなく気分で全部考えてるんやな
27 : 2020/07/31(金) 07:22:51.98 ID:d62FRRzN0
>>17
国民が何の根拠もなく気分で安倍さん支持しますだからな
滅びろよこの国
18 : 2020/07/31(金) 07:15:49.35 ID:uc2q2cFA0
まじで確信してて草
国をカルト宗教に巻き込むんじゃねーよクズ
19 : 2020/07/31(金) 07:17:24.00 ID:y1RtJDxkM

緊急地震速報の誤報より景気判断の誤りの方が罪深いのではないか
20 : 2020/07/31(金) 07:17:38.86 ID:mJp43/G4r
「ことし1月から2月は消費も回復しはじめて」
おまえの担当してる新型コロナどうした
21 : 2020/07/31(金) 07:18:18.58 ID:IAjuxaIFK
あべの池沼菌が全自民党員に感染したな
生き恥をさらして楽しそうだな
22 : 2020/07/31(金) 07:21:04.65 ID:GBiw9e+s0
強い自民党政権だったからこそコロナという災害下でもこれくらいのダメージで済んでるとも考えられるんだよな
そこを見誤って変な気起こして、10年前の悪夢の再来だけは避けたい
30 : 2020/07/31(金) 07:23:49.63 ID:fnECOF8vM
>>22
悪魔の自民党政権で何万人の国民が自殺してると思う?
34 : 2020/07/31(金) 07:25:31.59 ID:YEGwD1ID0
>>22
キチゲェ
23 : 2020/07/31(金) 07:21:11.56 ID:dMYV3/Hbr
俺がほしい株買うまで景気悪化って言い続けて!
24 : 2020/07/31(金) 07:21:26.59 ID:z9YnGBNQ0
最近の代議士は安倍語と安倍算使うせいか
ちょっとコミュニケーション取れないな
25 : 2020/07/31(金) 07:21:46.71 ID:QWxcMzSia
こいつら一旦こうと決めたらそれを前提に政策押し付けてくるからな 減税なんて絶対しないんだろう
26 : 2020/07/31(金) 07:22:41.69 ID:SfiybSVGx
そのうえで西村大臣は、サービス産業の拡大など経済の構造が変化しているとして、今後、内閣府が研究会での判定方法の見直しを検討することを明らかにし「政権に都合がいいようなことをするつもりは全くなく、経済学者の意見も聞きながら判断していきたい」と述べました。

え、言うこときくよう改造する気?

29 : 2020/07/31(金) 07:23:35.82 ID:tjzCxLM10
上級基準で発表
31 : 2020/07/31(金) 07:24:01.48 ID:86ceM3TMa
間違ってたろ嘘吐きが
33 : 2020/07/31(金) 07:25:02.46 ID:KxK4To8u0
>この中で西村経済再生担当大臣は「アベノミクス景気の山がこのように判定されたのは残念ではある。

その山が無かったって話なのに何言ってんだこいつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました