- 1 : 2022/01/13(木) 07:13:55.61 ID:6BE3lgZKp
-
レジ袋大手、希望退職者を募集へ 有料化で苦境…製造子会社も清算
- 2 : 2022/01/13(木) 07:14:10.48 ID:6BE3lgZKp
-
あーあ
- 3 : 2022/01/13(木) 07:14:53.88 ID:6r0tJ+c+0
-
しってた
- 4 : 2022/01/13(木) 07:15:20.50 ID:HE2RyVAK0
-
セクシーだね
- 5 : 2022/01/13(木) 07:15:54.09 ID:ohRbxAkbH
-
辞めた人がジョーカーになりそう
- 6 : 2022/01/13(木) 07:16:04.57 ID:E0y6Ddr00
-
進次郎は疫病神。
- 7 : 2022/01/13(木) 07:16:04.58 ID:BuYRmuV70
-
でも好景気だから
- 8 : 2022/01/13(木) 07:16:18.19 ID:b7z4izTW0
-
小泉jrに潰された会社
- 9 : 2022/01/13(木) 07:16:30.51 ID:1Vx/6r7l0
-
有料になったんだから儲かってるはずだろ
- 29 : 2022/01/13(木) 07:21:54.32 ID:ZAUlmWYF0
-
>>9
( ´,_ゝ`) - 30 : 2022/01/13(木) 07:22:50.02 ID:ZkryMg910
-
>>9
あたまわるそう - 32 : 2022/01/13(木) 07:23:20.61 ID:fhzxZ2LK0
-
>>9
儲かってるのは便乗でビニール袋じゃない紙袋も有料化した販売店 - 82 : 2022/01/13(木) 08:02:18.30 ID:+qVbGOzja
-
>>9
どういう頭してたらこういう発想になるんだ? - 107 : 2022/01/13(木) 08:15:39.77 ID:c0ycedDJp
-
>>82
有料化後も普通にレジ袋買ってる層 - 85 : 2022/01/13(木) 08:03:51.29 ID:a9iTa8w8a
-
>>9
小泉ならリアルにそう思ってそうで怖い - 116 : 2022/01/13(木) 08:23:05.65 ID:UTQEmUexd
-
>>9
義務教育の敗北 - 134 : 2022/01/13(木) 08:48:37.42 ID:G+wgk8vzp
-
>>9
むしろ、今まで無料で作って良くやってこれたよな - 166 : 2022/01/13(木) 10:19:00.87 ID:522IsDQV0
-
>>134
釣りなのか? - 168 : 2022/01/13(木) 10:22:16.85 ID:szrW0S8B0
-
>>9
コレにマジレスとか昔の嫌儲じゃあり得なかった - 10 : 2022/01/13(木) 07:16:38.11 ID:SNVoQ7Kkp
-
小泉に責任取らせろよ
- 161 : 2022/01/13(木) 09:58:40.53 ID:U3oSnW+J0
-
>>10
自己責任であり企業努力が足りなくなった典型的な例
つまり無策であったことが原因である。小泉進次郎
- 11 : 2022/01/13(木) 07:16:41.49 ID:ji/qOeLV0
-
ご意見は小泉進次郎へ
- 12 : 2022/01/13(木) 07:17:12.02 ID:yKdakGwT0
-
自民党は国を衰退させる事に関して一流だな
- 13 : 2022/01/13(木) 07:17:14.22 ID:ob5DPCXsd
-
へー
有料化して儲けてるもんだと思ってたわ
意地でもレジ袋買わなかったけどごめんな - 125 : 2022/01/13(木) 08:36:25.03 ID:gV28/ECX0
-
>>13
脳みそついてる?馬鹿すぎワロタ - 14 : 2022/01/13(木) 07:17:34.61 ID:jlJVRKCE0
-
でも自民党に入れたんでしょ?w
- 15 : 2022/01/13(木) 07:18:04.74 ID:5ZHnQGHd0
-
希望退職者っていうのは退職を希望してる人たちなんですね
- 16 : 2022/01/13(木) 07:18:12.55 ID:iN5rh7n4d
-
小泉のせいだな
レジ袋はどうしますか?って聞かれるたび
小泉うぜえって思い出す - 17 : 2022/01/13(木) 07:18:16.89 ID:z2mvDpEYM
-
パヨクもネトウヨもどっちも思い込みが激しくて間違った情報が定着すると修正できないよな
レジ袋有料化したのは小泉進次郎じゃなくてその前の環境大臣の原田義昭、な
- 42 : 2022/01/13(木) 07:26:36.69 ID:J/ci245+0
-
>>17
論拠となるものはありますか? - 147 : 2022/01/13(木) 09:12:12.09 ID:nDNUP7Bb0
-
>>17
その原田とやらが決めた奴を止める事も出来たのに、止めずに民間企業潰したのが小泉って事に変わりはないだろ - 18 : 2022/01/13(木) 07:18:21.84 ID:LwimDu6y0
-
進次郎に殺された
- 19 : 2022/01/13(木) 07:18:34.50 ID:9lG7Xjop0
-
代わりのもの作らないのなwww
- 20 : 2022/01/13(木) 07:19:55.59 ID:6jHzNd4Tr
-
進次郎を信じろw
- 21 : 2022/01/13(木) 07:20:12.43 ID:Vl6gHRt4M
-
犯人は気にしてないし忘れてるよ
- 22 : 2022/01/13(木) 07:20:15.24 ID:Ppx/WCEa0
-
セルフ経済制裁かな
- 23 : 2022/01/13(木) 07:20:20.38 ID:xBiVbXlm0
-
スーパーバッグか
レジ袋有料化したせいか、売上2割減で赤字転落、今年も赤字で着地予定だもんなあ - 24 : 2022/01/13(木) 07:20:52.78 ID:1hFiygep0
-
自民党のせいで無職に
- 26 : 2022/01/13(木) 07:21:07.28 ID:SMNmd5A10
-
有料になったから大儲けだろ
- 27 : 2022/01/13(木) 07:21:36.52 ID:L2EFsGyZ0
-
小泉さん
あなたの手柄です - 28 : 2022/01/13(木) 07:21:38.35 ID:zc9fsmSXM
-
誰が殺したクックロビン
- 33 : 2022/01/13(木) 07:23:30.13 ID:iJjMptr80
-
有料なことよりいちいちレジで喋るのがだるい
- 34 : 2022/01/13(木) 07:24:30.04 ID:v0cNfRa50
-
不当な扱い受けてるハンドドライヤーメーカーとか息してるの?
- 109 : 2022/01/13(木) 08:19:29.91 ID:Y1uWg1ve0
-
>>34
経団連が安全宣言したけど見事に無視されてるな笑 - 35 : 2022/01/13(木) 07:24:35.24 ID:8N1jJUD+0
-
苦情は小泉進次郎まで
- 36 : 2022/01/13(木) 07:24:40.30 ID:Vjcq8dE5a
-
小泉の功績か
- 37 : 2022/01/13(木) 07:24:43.35 ID:zeFOLz4R0
-
有料化でどこの業界が儲けたんだろう?
100均??? - 41 : 2022/01/13(木) 07:26:22.57 ID:BpWcWf6B0
-
>>37
お店
無料で配ってたものに値段が付いた - 46 : 2022/01/13(木) 07:29:42.21 ID:nr7/WQ7U0
-
>>41
前の倍くらい万引きされてるじゃん
それでも儲かるのかな - 113 : 2022/01/13(木) 08:20:58.03 ID:0EsPbs+Yd
-
>>46
儲かるわけないでしょ - 45 : 2022/01/13(木) 07:28:33.10 ID:eoHFboZQ0
-
>>37
店
1枚1~2円で仕入れるから利益率が高いってちょうど今日の日経に書いてあった - 38 : 2022/01/13(木) 07:24:50.91 ID:eoHFboZQ0
-
進次郎のせいで首になったお父さんとマイホームを追われる家族
- 43 : 2022/01/13(木) 07:27:17.26 ID:b1RcSadn0
-
実際にマイバック化が進んだわけか
- 44 : 2022/01/13(木) 07:27:20.37 ID:f57Mzs4J0
-
どうして、生まれてから大人になった時にレジ袋作る人になろうと思ったんだろう?
- 47 : 2022/01/13(木) 07:31:06.29 ID:ybOPLdeOM
-
知ったこっちゃないよ 転職転職
- 48 : 2022/01/13(木) 07:31:51.17 ID:R37WO5Uq0
-
小泉の人形が置いてありそう
- 49 : 2022/01/13(木) 07:32:45.36 ID:n+YN0FPod
-
オレが必ずレジ袋を買って支えてるのにダメだったか
不甲斐ないオレを許してくれ
- 50 : 2022/01/13(木) 07:32:50.77 ID:G9mXf+TVa
-
環境にも有料化は何ら効果なかったんだろ?
- 52 : 2022/01/13(木) 07:34:28.68 ID:Vq2tdMpl0
-
可哀想に
- 53 : 2022/01/13(木) 07:34:57.86 ID:fhzxZ2LK0
-
コンビニが頑なにレジ入れるサッカ台置かないから袋入れさせるために3円払ってる
小泉進次郎は最後まで仕事しろよ - 54 : 2022/01/13(木) 07:35:05.21 ID:fBM3/P8x0
-
時代とともに規模縮小したり消えてったりする業種はあるよね
ハンコ屋さんとか
ただ、もうちょっとソフトランディングできなかったのかな?とは思う
自民党も世襲が増えて、いきなり生業を脅かされる人たちに対する配慮の無さが凄い
サイコパスかと思ってゾッとしたわ - 57 : 2022/01/13(木) 07:38:45.49 ID:WWp0zoQJ0
-
>>54
配慮なんてするはずが無いじゃん
どんだけ糞な政治運用してようが世襲だの地元有力企業に無駄な仕事だの入れてりゃ
アホジャップが票入れてくれるんだから - 55 : 2022/01/13(木) 07:35:49.65 ID:cPj8Wa85M
-
モロ被害食らったとこには補助金なしでどうでもいい潰れかけの飲食店には毎日6万
なめてんのか馬鹿自民 - 56 : 2022/01/13(木) 07:37:13.90 ID:bZ/p8K+Y0
-
俺だったら小泉に復讐するわ
やられた奴がやり返さないから日本はダメになった - 58 : 2022/01/13(木) 07:44:31.82 ID:ZaVADoRx0
-
進次郎のフルスイングの犠牲者
- 162 : 2022/01/13(木) 10:04:29.27 ID:3DhPe4740
-
>>58
バントやぞ - 59 : 2022/01/13(木) 07:44:42.51 ID:U8DM8QH5M
-
横須賀行け
- 60 : 2022/01/13(木) 07:47:19.75 ID:nH4bRWfGp
-
ワロタ
- 61 : 2022/01/13(木) 07:47:23.21 ID:FLczLlHmM
-
でも自民党に入れたんでしょ?
- 62 : 2022/01/13(木) 07:47:45.23 ID:cetVuacT0
-
紙袋便乗有料化でうちの会社も潰れそうです
- 63 : 2022/01/13(木) 07:49:18.19 ID:os6QhJV90
-
有料になったから儲かっているはずとか書いてるやつはネタなのか本物なのか
- 64 : 2022/01/13(木) 07:51:07.65 ID:aC0Brjizd
-
ジョーカーがまた生まれたな
- 65 : 2022/01/13(木) 07:51:38.26 ID:PrT6DcoOM
-
レジ袋大手ってなんだよ
底辺上級みたいな - 66 : 2022/01/13(木) 07:52:19.04 ID:JugOrH4U0
-
マイバッグを作って売ればよかっただけ
はい論破いやマジで、法改正自体は2019年にあってもう2年たってるのに、
今から新しい商品開発をしていきますみたいなのは遅すぎだろ - 67 : 2022/01/13(木) 07:53:56.99 ID:GNeQdWqoa
-
小泉くんどうするのよ
- 68 : 2022/01/13(木) 07:54:55.23 ID:UMIXhRB+0
-
ここの社員の声みたいなの聴くと、安定感があるみたいな話してたような
- 69 : 2022/01/13(木) 07:56:56.41 ID:DswcY/7D0
-
不景気を加速させただけだったな
- 70 : 2022/01/13(木) 07:57:09.51 ID:CR/63PAH0
-
でも自民を支持する肉屋の豚です!
- 71 : 2022/01/13(木) 07:57:10.29 ID:b5a57UZA0
-
経費にしてたものが急に売上になるんだから小売はウハウハです
政治から小売への利益提供 - 72 : 2022/01/13(木) 07:57:49.20 ID:a9iTa8w8a
-
小泉進次郎に仕事奪われたようなもの
- 73 : 2022/01/13(木) 07:58:12.61 ID:V1Gz7iyC0
-
有料化してレジ袋買わずにエコバッグ使う人が増えたもんな
はよ無料に戻せ - 74 : 2022/01/13(木) 07:58:36.05 ID:a9iTa8w8a
-
小泉進次郎は責任持って再就職を助けてやれ
- 75 : 2022/01/13(木) 07:58:44.73 ID:VL448RhT0
-
今まで無料だったものを有料にするなんていうバカのせいで大変だな
普通は値引きだろ - 76 : 2022/01/13(木) 07:59:35.78 ID:a9iTa8w8a
-
レジ袋代はかかるわ
レジ袋会社は失業者で溢れるわ
最悪すぎる政策だな - 77 : 2022/01/13(木) 07:59:51.18 ID:pk6hWLbFM
-
袋詰するスペースが無い店でレジ袋買ったのに店員が入れてくれなかった時の微妙な空気
- 79 : 2022/01/13(木) 08:01:07.96 ID:0EsPbs+Yd
-
良かったね小泉くん
- 80 : 2022/01/13(木) 08:01:49.25 ID:dI5VsNNn0
-
セクシーされたな
- 81 : 2022/01/13(木) 08:01:59.84 ID:9Pe/fxm00
-
もともとレジ袋は海洋プラゴミの0.4%しか無い
しかも、中国は日本の50倍は排出してる
レジ袋規制なんて、特定業者をスケープゴートにして虐め殺しただけ - 86 : 2022/01/13(木) 08:04:01.53 ID:EBp7CwtJ0
-
>>81
また中国悪玉論
日本のことわざには人の振り見て我が振り直せってあるけどお前日本人?
中国が攻めてくるぞー!なんて妄想してネットで愛国ごっこする前に近所の公園のごみ拾いでもした方が余程愛国だぞ? - 98 : 2022/01/13(木) 08:08:47.27 ID:9Pe/fxm00
-
>>86
環境省の出してる数字を元に書いただけだ
お前こそ五毛だろ。さすが嫌儲やなw - 106 : 2022/01/13(木) 08:14:02.89 ID:EBp7CwtJ0
-
>>98
ふーん、妄想でホラ吹いてばっかじゃなくてソースでも出せば?
ネトウヨはすぐデマ撒き散らす
いつ中国経済は崩壊するんだ?言ってみろよ雑魚が - 84 : 2022/01/13(木) 08:03:06.50 ID:HmP7qj/W0
-
レジ袋よりも食品トレーの方が環境に悪そう
- 87 : 2022/01/13(木) 08:04:07.18 ID:UMIXhRB+0
-
都内だとマイバッグ一巡して使わなくなってきてない?
一年くらい経つともう壊れてきて皆新しいの買ってないんだよな - 88 : 2022/01/13(木) 08:04:11.13 ID:N0ZI9JLdM
-
最悪なのはこの手のジミンと仲良ししてないのにジミンを支持してきた豚
見事に出荷🐷まだ野党と仲良ししてれば首の皮繋がったのにな
- 89 : 2022/01/13(木) 08:04:11.81 ID:8f9AVBNi0
-
すげえよなたった一人で会社潰すなんて
これもう半分諸葛孔明だろ - 91 : 2022/01/13(木) 08:04:52.64 ID:wOUWP1H+r
-
この会社が横須賀にあったらこんな政策とられなかったのに
- 92 : 2022/01/13(木) 08:05:32.49 ID:IA/YK6Sd0
-
飲食には気前よく補助金出すくせにこっちには出さないんだな自民党
- 93 : 2022/01/13(木) 08:05:33.93 ID:CahjSEXn0
-
セクシーとその妻が保護犬飼って自己満足に浸ってる一方でレジ袋の会社の従業員はリストラされるのか
- 99 : 2022/01/13(木) 08:09:29.24 ID:a9iTa8w8a
-
>>93
レジ袋社員も保護してやれよって感じ - 105 : 2022/01/13(木) 08:13:10.85 ID:CahjSEXn0
-
>>99
ほんとだよ
こいつらにとっては庶民なんか犬以下なんだろうな - 146 : 2022/01/13(木) 09:11:59.31 ID:3o4Qoli90
-
>>93
その犬の散歩でレジ袋がいるだろに - 94 : 2022/01/13(木) 08:05:42.97 ID:vPnQFU7P0
-
レジ袋はまあ世界的な流れだからしょうがないとして
廃棄に関する問題をはらむのははもっと大規模な製造業
具体的には服飾関係であったりユニクロであったりするんだけど
そのへんと喧嘩する気概がないから弱い者いじめにしか見えんのよな - 95 : 2022/01/13(木) 08:07:14.95 ID:7nCSpP+v0
-
エコバッグ作る方に転換したらいいんじゃね
- 96 : 2022/01/13(木) 08:08:14.63 ID:BFTJKW8Qr
-
自民党のおかげ
- 97 : 2022/01/13(木) 08:08:27.47 ID:JugOrH4U0
-
てか、この会社の株価が一時に比べてかなり上がってるな
今からでもまだまだ上がりそう! 知らんけど - 100 : 2022/01/13(木) 08:09:38.39 ID:6sprhb0P0
-
ヒトが一番環境に悪いからね
袋を削減すると思わせてヒトを削減するセクシーは有能 - 101 : 2022/01/13(木) 08:10:26.75 ID:NSbkUm/tr
-
ちなみにセブンイレブンだけでも1日5億円分レジ袋出てる
- 102 : 2022/01/13(木) 08:11:15.50 ID:HaypDFVz0
-
進次郎ありがとう
- 103 : 2022/01/13(木) 08:11:23.88 ID:wgzv4jv50
-
環境にいいレジ袋なら無料配布してもいいはずだからそういうの作れよと思ったが
結局小売店は紙袋ですら有料にしてるから無理か - 104 : 2022/01/13(木) 08:11:31.23 ID:nr7/WQ7U0
-
エコバッグは頻繁には売れないからエコなんだけどな
- 108 : 2022/01/13(木) 08:17:25.67 ID:vNO1pbNpa
-
まあそうなるよね
- 110 : 2022/01/13(木) 08:20:00.53 ID:+gn4NSdca
-
かなちいね😢
- 112 : 2022/01/13(木) 08:20:48.69 ID:ntgICnBF0
-
在日朝鮮人小泉の功績
- 114 : 2022/01/13(木) 08:21:25.13 ID:IHmxE6nna
-
国民虐待するこんな金正恩みたいな糞野郎支持するバカ連中が悪い
チンジロウの選挙区が核ミサイルで滅びることを天照大神に祈る - 115 : 2022/01/13(木) 08:22:53.75 ID:/BYsPWnz0
-
不便になって俺らも不幸になり職を失うやつもでる
バカの思いつきのおかげで当人だけがオ●ニーして喜んでるだけだわ - 118 : 2022/01/13(木) 08:25:19.21 ID:1y5ActC+0
-
横須賀土人を恨めよ
- 119 : 2022/01/13(木) 08:27:55.20 ID:MAoEQRuZ0
-
制作の都合で仕事がなくなる人が出ること自体はしゃあないと思うが
その人員を別の仕事にあてがっていけないとIT化とかも全部失業者を生むからと進まなさそう - 120 : 2022/01/13(木) 08:28:00.29 ID:66wvax8J0
-
進次郎
- 121 : 2022/01/13(木) 08:28:48.76 ID:N4d2LqSbM
-
一つのものだけで成り立つ企業は怖いな
- 122 : 2022/01/13(木) 08:29:11.33 ID:xxwISJRSp
-
退職金と特別加算金でいくら貰えるかによるな
この前NHKだかフジテレビだかが早期退職者を募った時は特別加算金1億だったよな - 123 : 2022/01/13(木) 08:30:48.09 ID:18HuKe8RM
-
やっぱ議員にも弾劾制度設けないとダメだよな
地元びいきだけしていればいいって糞過ぎるだろ
- 124 : 2022/01/13(木) 08:30:51.43 ID:dt9n8sn1a
-
小泉一族のせいで
- 126 : 2022/01/13(木) 08:37:42.47 ID:r6I3AzPxa
-
レジ袋有料化は立憲も賛成していたこと忘れるなよ?
- 127 : 2022/01/13(木) 08:41:04.43 ID:qgUePeAW0
-
レジ袋有料化で実際に効果出てるって事だね
- 128 : 2022/01/13(木) 08:44:08.17 ID:9qSlnMih0
-
セクシーのせいやな
国民苦しめてどうするん - 129 : 2022/01/13(木) 08:45:26.97 ID:COWhoB0b0
-
安く大量に作れるものってなぜか環境に悪い
- 130 : 2022/01/13(木) 08:46:50.02 ID:oFi6nZYLM
-
かわいそう
- 132 : 2022/01/13(木) 08:47:35.44 ID:Wogk6pHA0
-
ノドグロの果実
- 133 : 2022/01/13(木) 08:47:48.59 ID:52dhsJnua
-
元はと言えば意識高い系の女房に入れ知恵されたんだろう
男が独りでにああなるはずがない - 135 : 2022/01/13(木) 08:50:50.11 ID:jnACFyZAM
-
セクシーなリストラ
- 136 : 2022/01/13(木) 08:50:54.48 ID:Bt3H6mDT0
-
精神分裂病を勝手に統合失調症という名前に変えた人の子供
- 138 : 2022/01/13(木) 08:53:26.09 ID:k3+ICwP/0
-
最近こういうニュース見ても自民大勝してるのとセットだからどうでもよくなってきた
嫌なら政治で叩き潰せばいいんだけど
どうせ従業員は自民支持なんだろ
勝手に滅びろ - 139 : 2022/01/13(木) 08:54:12.37 ID:yzA5Aq19a
-
小泉親子は碌な事しねえな
- 140 : 2022/01/13(木) 08:55:14.41 ID:CxjjS0y30
-
セクシー退社
- 141 : 2022/01/13(木) 08:55:50.29 ID:Wt/Q4FkL0
-
小売のバイトしてるけど結構袋くれ言われるけどな
まあただで配ってるほうがおかしいわ - 142 : 2022/01/13(木) 09:05:16.02 ID:sMo4jona0
-
ついでに、再生出来ないビニールで包装する企業は、重加算税を課せばいい
代わりの物を捻り出せない企業は潰れろ - 143 : 2022/01/13(木) 09:07:59.36 ID:sMo4jona0
-
詰め替え製品の方が本体より立派な物を売ってる本末転倒な会社も法律で罰して潰せ
- 144 : 2022/01/13(木) 09:09:11.04 ID:5lQFDgqs0
-
進次郎から貰った有料収益チャンスはどうした
- 145 : 2022/01/13(木) 09:11:44.16 ID:9rTFAe6p0
-
ほんと小泉家は滅んだ方が日本のため
- 148 : 2022/01/13(木) 09:13:26.93 ID:a9GXtIKga
-
ユニクロGUが紙袋まで有料化して笑うんだがこんなんありか?
- 149 : 2022/01/13(木) 09:13:54.98 ID:3udQbMeZ0
-
こういう話当然耳に入ってたやろなぁ
補助するなり方針転換するなりプランをちょっと変えるなり
なんもしないのがすごいよな
ほんとにすごい - 150 : 2022/01/13(木) 09:18:34.23 ID:n8jvVCRi0
-
路頭に迷う人は進次郎だけを恨んで欲しい
ジョーカーにはならないで - 151 : 2022/01/13(木) 09:19:41.26 ID:LasphxIt0
-
現代の特攻隊だな
勿論、恩給などない
まさに犬死に - 152 : 2022/01/13(木) 09:25:22.01 ID:+oGbqiUP0
-
税はちゃっかりいただくくせに企業は放置なのかよ
流石になんらかの補償があるもんだと思ってたが流石だな - 153 : 2022/01/13(木) 09:25:56.93 ID:mGRHlryK0
-
みんなエコバッグ持ち歩いてんのか
真面目だね - 154 : 2022/01/13(木) 09:44:13.54 ID:YLleIf0za
-
レジ袋よりペットボトルのほうが害悪なのに
- 155 : 2022/01/13(木) 09:45:00.93 ID:mGRHlryK0
-
>>154
レジ袋程度で済ませてくれてるのがありがたいよな
ペットボトル規制は困る - 156 : 2022/01/13(木) 09:53:43.35 ID:8jqrWozH0
-
誰得だったんだろうな
- 157 : 2022/01/13(木) 09:54:04.45 ID:nNdHBzBJ0
-
みんな進次郎先生に相談に行けば良い
- 158 : 2022/01/13(木) 09:55:01.21 ID:34wdSlmX0
-
なにこのレジ袋vsエコバッグみたいなの
- 164 : 2022/01/13(木) 10:14:45.62 ID:k8ql5fc40
-
レジ袋会社とか意外なところで需要安定してた職業だろうからダメージでかすぎるな
こういうところケアせずにいきなり有料化だもんな
ほんとボンボンは苦労も知らなければ現場も知らないね - 165 : 2022/01/13(木) 10:16:01.08 ID:5nU/OPl4d
-
そのうちうんちも持ち帰ることになるぞ
- 167 : 2022/01/13(木) 10:19:16.20 ID:EJnv3la6H
-
環境学者みたいな人が言ってたけどエコバッグよりレジ袋のほうが環境に優しいんだってさ
製造するために消費するコストが圧倒的に違うこととエコバッグには使用後のリサイクル方法がないことを理由に上げてた - 170 : 2022/01/13(木) 10:35:38.58 ID:3wO7tW5B0
-
「本当のセクシーを教えてやる…」
- 171 : 2022/01/13(木) 10:36:13.49 ID:leAGk+ww0
-
>>1
資本金1300万円、従業員パート入れて480人のどこが「大手」なんだ?
滅茶苦茶零細企業やんけ。 - 172 : 2022/01/13(木) 10:37:20.78 ID:C5zJnETXd
-
退職勧奨大臣
- 173 : 2022/01/13(木) 10:38:09.88 ID:1owCm01z0
-
進さん…
どうして…
【被害者】レジ袋大手、希望退職者を募集へ

コメント