【ワクチンの効果】高須克弥院長、陽性者増加も過剰反応に警鐘 「死亡率が低い。 恐れる必要はない」

1 : 2022/01/08(土) 19:07:57.51 ID:SGE5Yi8m9

高須クリニックの高須克弥院長が7日に自身のツイッターを更新し、「脅威を煽る段階は過ぎた」と持論を展開した。

新型コロナウイルスの感染が急激に拡大する中で、タレント・武井壮が感染者数よりも、中等症や重症者数、
ワクチンを二度接種した人の効果、病床逼迫のリスク、抗体カクテルの効果などの情報を伝えるべきとした6日のツイートを引用。

「その通りです。」と同意した。

高須氏は陽性者数=発症数ではないとし、「無症候で自然治癒した人がすでに沢山いると思います。
これからも陽性者は増えますがほとんどが自然治癒します。」と予測した。

さらに「死亡率が低い感染症を恐れる必要はないと思います。」と主張。

「未知のウイルスへの脅威を煽る段階は過ぎたと考えて行動するつもりです。」と過剰な反応をせず、冷静な対応を取ることを宣言した。
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/01/08/0014971150.shtml

武井壮がコロナ感染者数だけ取り上げることに疑問呈す 6つの疑問点例示し「そんな情報を伝えるべきよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/08af1eaf47c1bcb497fc6bebbb77dd3980efbad6

2 : 2022/01/08(土) 19:08:18.81 ID:4tpELi0k0
>>1
羽田雄一郎
「ホンマ、酷いな、
オレは死ぬ寸前までコロナ感染って自覚無かったで。
東京と長野を新幹線で往復して、長野でも感染を拡げたけどな。
あとキャバクラは好きだったけどな」
3 : 2022/01/08(土) 19:08:34.66 ID:Lw70Q9mI0
だってよ
騒ぎすぎなんだよ
4 : 2022/01/08(土) 19:09:20.64 ID:no0PtQPu0
具合悪くなるのはイヤだよ
馬鹿じゃねーの?こいつ
5 : 2022/01/08(土) 19:10:11.42 ID:yr37+KqX0
死亡率低い
※なお反ワク除く
6 : 2022/01/08(土) 19:10:24.48 ID:BHD3oAf60
顔面工事屋は黙れよ
7 : 2022/01/08(土) 19:10:40.88 ID:zafIC5OY0
オミクロン「シャーレは多ければ多いほどいい」
8 : 2022/01/08(土) 19:11:21.04 ID:j6JqXm2o0
そんな事いいつつ自分が発症したら我先にと個室に入るんだろ?
9 : 2022/01/08(土) 19:11:40.72 ID:+oLXyFrn0
恐れる必要がないってのはマスク外すってことか?
今まで通り対策は必要だろ
10 : 2022/01/08(土) 19:11:43.34 ID:SXLY/sm50
自分が感染しても一切医療に負担はかけませんって誓約書書いてから言えよ
11 : 2022/01/08(土) 19:12:00.83 ID:7OpJHE8X0
全責任は僕にあります!
12 : 2022/01/08(土) 19:12:04.89 ID:8EohngdT0
ワクチンを打つ必要もなかったねw
13 : 2022/01/08(土) 19:12:08.81 ID:c7HkxqOr0
ワクチン接種者はAndroidのBluetoothに反応する
Bluetoothに12桁の数字とアルファベットが表示される 例 0A:A0:00:0A:A0:AA
14 : 2022/01/08(土) 19:12:11.78 ID:4UtT+6Ge0
>陽性者数=発症数ではないとし

うちの県では、無症状は1割くらいしか居ない

40 : 2022/01/08(土) 19:20:56.54 ID:h/m4mXO00
>>14
症状出たから検査受けてるくらいの場末県なら仕方ない
15 : 2022/01/08(土) 19:12:24.82 ID:ogPcnIBj0
また根拠のない憶測で…
16 : 2022/01/08(土) 19:12:44.15 ID:PJCzO4G30
ウイルスの思うツボじゃん
17 : 2022/01/08(土) 19:13:26.48 ID:Nzn6ZDZp0
リコール署名どうなった?
18 : 2022/01/08(土) 19:13:28.73 ID:a+QEJ+D10
今度は数で勝負してきたから結局警戒しなきゃいけないんだよなあ
向こうも頭良い
19 : 2022/01/08(土) 19:13:31.41 ID:sEgwNbhI0
一日の感染者が10万人超になったら、その内重傷者は何人?
医療が逼迫してコロナ以外の患者に手が回らなくなる
20 : 2022/01/08(土) 19:13:53.91 ID:oMKdJ2Re0
感染症の専門家なの?美容整形の人だよね?
21 : 2022/01/08(土) 19:14:57.14 ID:aF3a7OYr0
>>1
専門外やん?
22 : 2022/01/08(土) 19:15:22.10 ID:zK5BvKax0
いい加減5塁に落とせよ
23 : 2022/01/08(土) 19:15:28.56 ID:kjgJvJ8F0
自身が罹ったらどうなることやら
24 : 2022/01/08(土) 19:15:40.95 ID:Ot+ys7C00
コロナを恐れるのにmRNAワクチンは恐れない謎
25 : 2022/01/08(土) 19:16:01.66 ID:SXLY/sm50
橋元とか辛坊みたいに大言壮語してるヤツほど
自分に何かあったときに真っ先に社会に負担をかけるもんなんだわ
27 : 2022/01/08(土) 19:17:18.47 ID:3cSWvWgM0
あたりめえだろ
高校サッカーも辞退することなかったんだよ
28 : 2022/01/08(土) 19:17:29.53 ID:5AN4s8Yo0
保守ってビビりな弱虫ちゃんだらけだな

高齢者や体調不良の人を相手にする介護士や医療従事者は
無症状でも仕事を休まなければならない訳で
間接的に被害が起きかねないのだがな

29 : 2022/01/08(土) 19:17:31.33 ID:viYEIRyF0
もう逆神だよこの人は
30 : 2022/01/08(土) 19:17:33.32 ID:dD09b8Ag0
でもまあ「高齢者」や「基礎疾患持ち」やら「免疫療法を受けている人」やら
「デブ」は、死亡率がUPするよねん。複数持ち合わせていると、より高まる。
確か入院した80歳以上の死亡率は「12%」で、+基礎疾患が有った場合
「20%超」だった。60歳以下の「0.1%」と比べれば、
お年寄りに厳しい病気と言えそう。
31 : 2022/01/08(土) 19:17:33.88 ID:Co46XtTY0
先が短い人はお気楽だな
まだ後遺症など不明な点がある
将来の変異のリスクもある
32 : 2022/01/08(土) 19:17:39.62 ID:lY2P0Dbx0
反ワク大勝利w
33 : 2022/01/08(土) 19:18:31.44 ID:dpViGPnX0
でも禿げるんでしょう?
34 : 2022/01/08(土) 19:18:42.44 ID:1kJRQXl70
>>1
日本だけを見ればほとんど無視できるレベルなのは素人でもわかる
問題は欧米諸国に足並みを嫌でもそろえなければならない事
35 : 2022/01/08(土) 19:18:43.75 ID:tjfqNYqL0
責任取らないクズ
36 : 2022/01/08(土) 19:19:17.36 ID:EofOpxpw0
じゃあ感染してみようか
37 : 2022/01/08(土) 19:19:24.93 ID:B7i2Jb9m0
社会的致死率はほぼ100%
38 : 2022/01/08(土) 19:19:47.95 ID:qd4EyAjg0
いや、お前は恐れろよ
末期がんって設定忘れたのか
39 : 2022/01/08(土) 19:20:12.72 ID:UVB9WsRe0
高須ってワクチン打て打てって煽ってなかったっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました