【サッカー】<青森山田エース松木玖生>衝撃ゴラッソ!高川学園戦の圧巻ゴール話題「ほんとに高校生? 凄すぎる」「これはヤバすぎ」

1 : 2022/01/08(土) 18:44:52.57 ID:CAP_USER9

【動画】青森山田エース松木玖生、高川学園戦で圧巻ゴール! 敵翻弄の圧巻テクニックから衝撃のゴールシーン
https://www.football-zone.net/archives/361713/2?utm_source=yahoonews&;utm_medium=rss&utm_campaign=361713_6

第100回全国高校サッカー選手権は1月8日に準決勝が国立競技場で行われ、青森山田(青森)が高川学園(山口)を6-0で下し、決勝へ進出。ゴールラッシュとなったなか、エースMF松木玖生(3年)がマークした圧巻ゴールに対し、ファンからは「ほんとに高校生?」「サラーみたい」「もうプロやん」など、驚きの声が上がっている。

 今年度、インターハイと高円宮杯U-18プレミアリーグEASTを優勝し、選手権と合わせて3冠獲得を狙う青森山田は、前半にセットプレーから2得点。後半に入るとさらに攻勢を強め、松木、FW小湊絆(2年)、DF丸山大和(3年)、MF田中栄勢(3年)が得点し、圧勝となった

 大量6ゴールが生まれたなかでも、後半12分に生まれた”10番”松木のゴラッソが話題となっている。敵陣深くのペナルティーエリア(PA)右付近で、相手選手とルーズボールを競り合った松木は右足の踵(かかと)でボールを背後へ流す。この動きについていけなかった相手を尻目に、そのままエリア内へ侵入すると左足を一閃。ファーサイドへシュートを突き刺して見せた。

 一瞬の閃きと高度なテクニックが光ったこのゴラッソ弾は、SNS上で反響。高校サッカー日テレ公式ツイッターには「ほんとに高校生? 凄すぎる」「これはヤバすぎ」「サラーみたい」「このターンはエグすぎる」「まじで上手すぎ」「もうプロやん」といった驚愕の声が続々と寄せらてた。

 1年時からそのポテンシャルの高さが注目され、高校卒業後はFC東京入りが内定している松木。期待の逸材タレントが決めた衝撃の一撃は、今大会ベストゴールの1つと言えそうだ。

フットボールゾーン 1/8(土) 18:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/f23615c1e94b27e45ddad7736d845f4c27ebb777

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220108-00361713-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=426&exp=10800

2 : 2022/01/08(土) 18:45:46.97 ID:WNCylrpE0
サラーっと決めたね
3 : 2022/01/08(土) 18:45:55.57 ID:2oe6GC5Q0
2ならおま●こ晒す
4 : 2022/01/08(土) 18:47:05.30 ID:sTnpmsxJ0
こういう選手ほど10年後にはあの人は今
5 : 2022/01/08(土) 18:47:06.74 ID:XDZUGuHd0
上手いっていうよりエグい
フィジカルが他の奴らと違う
6 : 2022/01/08(土) 18:47:14.07 ID:n3Ery9AW0
高卒1年目でJ1で活躍した選手って直近だと誰?内田篤人?
7 : 2022/01/08(土) 18:47:27.29 ID:thaUzbDy0
主人公
8 : 2022/01/08(土) 18:49:19.87 ID:IHIWNigE0
プロになって活躍してから騒いでね^^
9 : 2022/01/08(土) 18:49:22.30 ID:RHiNKxgH0
選手権で有名になって大成した奴っているの?
碌なのいないじゃん。
10 : 2022/01/08(土) 18:49:55.71 ID:sTnpmsxJ0
>>9
今の代表だと大迫ぐらいか
14 : 2022/01/08(土) 18:51:26.39 ID:I/GQm9Oh0
>>9
大久保
20 : 2022/01/08(土) 18:54:14.92 ID:thaUzbDy0
>>14
国見は強かった
27 : 2022/01/08(土) 18:57:13.63 ID:HsF21hh50
>>9
西川
33 : 2022/01/08(土) 19:01:33.91 ID:OiNFKXEa0
>>9
野球選手の方が高校時代から有名な選手がプロになっても活躍する確率高い印象があるな まぁサッカーはユースもあるからね
45 : 2022/01/08(土) 19:17:03.86 ID:75tPzBZW0
>>9
中田英寿
中村俊輔
中田浩二
11 : 2022/01/08(土) 18:50:22.54 ID:/pUitpp90
前の試合で膝痛めたのが原因なのか分からんけど動きがもっさりな気がする。今日も接触で痛めた箇所ぶつけてたけど
22 : 2022/01/08(土) 18:54:55.71 ID:JU/oG0f90
>>11
キャラ含めて本田臭がするね 本田もモッサリ系だったし
静学の古川の方がプレー自体は華がある
12 : 2022/01/08(土) 18:51:05.32 ID:Hv7wWa0M0
全然たいしたことなかった
大げさなタイトルをつけて踏んでほしいだけだね
メディアがユーチューバーみたいだな
13 : 2022/01/08(土) 18:51:14.12 ID:JU/oG0f90
ルックス、キャラ的な意味でのスター性は久保以上だけど
プロでどれだけ輝けるかは未知数
青森山田の選手はあんまり伸びないイメージがある
16 : 2022/01/08(土) 18:53:16.44 ID:sTnpmsxJ0
>>13
高校が何処かとかはあんまり関係ないと思う
17 : 2022/01/08(土) 18:53:30.84 ID:p1ZAgB//0
ポジショニングや守備は高校生レベルは遥かに超えてたが
あまり目立ったプレイは少ないが決めるとこは決めるんだな
18 : 2022/01/08(土) 18:53:53.11 ID:SOaTtbd90
藤森君も凄えけどな
19 : 2022/01/08(土) 18:53:56.28 ID:nzEt+llH0
高校の大会だからね
プロレベルだと次元が違くなると選手自身が言う
21 : 2022/01/08(土) 18:54:26.41 ID:WyQK42w/0
高校時代にフィジカルで無双してたやつほどプロで壁に当たるんだよな
23 : 2022/01/08(土) 18:55:34.83 ID:m+UBWBkz0
>>21
そやな。
プロで圧倒できるフィジカルはドログバやルーニー、ルカクレベルだからな。
天才から凡人になってしまうのが普通。
24 : 2022/01/08(土) 18:55:36.47 ID:EOV1kd940
動画見た
本人はすぐJで出るつもりらしいけど、このシュート程度なら菅野でもキャッチしちゃうぞ
25 : 2022/01/08(土) 18:56:07.96 ID:VNC6tx910
ヒール青森が決勝で負けるのがお約束だろ
26 : 2022/01/08(土) 18:56:17.63 ID:lASVQRes0
ごらっそ(笑)さっかあwww
28 : 2022/01/08(土) 18:59:03.94 ID:m+UBWBkz0
今年の青森山田は強いわ
隙がないし慢心もあまりない
29 : 2022/01/08(土) 18:59:43.31 ID:LsN9Wh7f0
この人ニガテ…
30 : 2022/01/08(土) 19:00:34.10 ID:l9Il4jWt0
高校時代の本田さんよりビッグマウスなんじゃないか?
31 : 2022/01/08(土) 19:00:44.03 ID:yhhgK0Vi0
そんなにお世話になってない小嶺監督に捧げるゴールは痺れたな
35 : 2022/01/08(土) 19:03:03.08 ID:2PTCNfsD0
>>31
あれ、実況が勝手に言ってねえか?
32 : 2022/01/08(土) 19:00:44.42 ID:PZEbCMtz0
相手のDFがプロでも同じプレーができるのかな?ちょっと軽い気がしないでも無い。
34 : 2022/01/08(土) 19:02:57.08 ID:ajWJXNdv0
相手が弱すぎ

久保は18歳でマジョルカのレギュラーだったぞ

36 : 2022/01/08(土) 19:07:03.40 ID:fPYh5cR70
大物感あるね~
本田選手はちょっとおかしな方向いっちゃったけどこの人は大丈夫やろ
37 : 2022/01/08(土) 19:07:30.23 ID:FkpXi6lo0
本田さんと被る
もっさり感とスキル不足は否めない
でも体の強さとキックはいいね
38 : 2022/01/08(土) 19:09:05.56 ID:UBPJM4pW0
松木安太郎の息子?
39 : 2022/01/08(土) 19:10:03.17 ID:3RmgNwiA0
たぶん喪章つけてて、その腕あげたからじゃない?
別にコメントで捧げたと言ってる
「直接関わりはありませんが、高校サッカーを牽引された方への得点という意味です」

しかし関わり無い人に捧げるゴールとかってパフォーマンスすぎて
自分が高校サッカーの代表みたいな勘違い感が激しすぎてむしろ不快感しかないなぁ

40 : 2022/01/08(土) 19:11:37.54 ID:GO1pjYrC0
本田はなんだかんだそこそこ上手かったが
松木は本田ほど上手くなさそうな感じなんだよな
技術もフィジカルも本田の劣化版じゃ今のサッカーじゃきつそう
完全にボランチで育成されて守備面とかも伸びていけば
違うタイプとしてやれるかもしれんが
41 : 2022/01/08(土) 19:11:46.68 ID:DahRuepQ0
去年海外に行ったんじゃなかったっけ?
42 : 2022/01/08(土) 19:13:43.77 ID:J7QP0WS40
元の動画あげてる日テレの表現「華麗なシュート」が一番しっくりくるしそれでええやん
衝撃とか圧巻とか煽り過多すぎ
44 : 2022/01/08(土) 19:16:46.43 ID:45j4PaCp0
今日はどのポジションで出場したの?
47 : 2022/01/08(土) 19:20:13.89 ID:/pUitpp90
解説の中澤か松井が言ってたけど松木の相方のボランチの宇野君の方が動き良かった。好き勝手動く松木のカバーよくしてたわ
48 : 2022/01/08(土) 19:20:45.35 ID:JEMbhNFf0
特になにも

コメント

タイトルとURLをコピーしました