- 1 : 2021/12/05(日) 16:29:24.67 ID:j7iIcX8r0
-
草
- 2 : 2021/12/05(日) 16:29:32.37 ID:VO9gvFmPM
-
事実定期
- 3 : 2021/12/05(日) 16:29:48.96 ID:Upc59RZ9M
-
ニッコマなんて誰も入りたくないやろ
MARCHの滑り止め - 4 : 2021/12/05(日) 16:30:07.07 ID:K8zMmeg0M
-
MARCHに入れなかった受験の敗北者がいくとこやん
- 5 : 2021/12/05(日) 16:30:11.05 ID:jOxNRyhZ0
-
トップが脱税しとるし
- 6 : 2021/12/05(日) 16:30:24.72 ID:8ZDywjHSM
-
正論
- 7 : 2021/12/05(日) 16:30:41.75 ID:t3y7qm7td
-
第一志望日大はかなりレアだと思う
- 8 : 2021/12/05(日) 16:30:43.91 ID:MQXUxjq0a
-
ワイニッコマンやけど第一志望ゼロやわ
- 9 : 2021/12/05(日) 16:30:57.62 ID:QKjtQ58Z0
-
そんなやつ聞いたことないわ
- 10 : 2021/12/05(日) 16:31:01.22 ID:h/8//p5P0
-
正論やからしゃーない
- 11 : 2021/12/05(日) 16:31:06.83 ID:pVDeks5/a
-
馬鹿日大生がブチギレてんの草
- 12 : 2021/12/05(日) 16:31:15.72 ID:L1eKsEsYM
-
日芸に落ちて早稲田に行った友達もおるし
- 16 : 2021/12/05(日) 16:32:19.08 ID:UN4M50IVM
-
>>12
日大を擁護するために日芸持ち出すなんてひろゆき以下の屁理屈やん - 13 : 2021/12/05(日) 16:31:29.71 ID:3ATkDmGVM
-
日大ってFランやん
- 14 : 2021/12/05(日) 16:31:58.87 ID:I+eIOQIe0
-
中大も法以外に憧れるやつおらん定期
- 20 : 2021/12/05(日) 16:33:10.70 ID:JXqSdzS80
-
>>14
おは中央法 - 15 : 2021/12/05(日) 16:32:03.05 ID:Ij8ePRyTa
-
いや中央が言うことじゃないやろ
- 18 : 2021/12/05(日) 16:32:25.69 ID:Ye3/6dSKd
-
で、学歴は?
- 24 : 2021/12/05(日) 16:33:17.51 ID:kbXRjtpba
-
>>18
なおMARCHやから、ニッコマンは泣きながら土下座する模様 - 19 : 2021/12/05(日) 16:32:30.72 ID:a1vEhv1+0
-
雷波少年で日大受かったときも叩かれてたから
- 21 : 2021/12/05(日) 16:33:11.35 ID:pl3NCikId
-
惰性やろ
- 22 : 2021/12/05(日) 16:33:13.02 ID:yr0Qj7dUM
-
それってあなたの正論ですよね
- 23 : 2021/12/05(日) 16:33:14.07 ID:O+sLFowx0
-
珍しくJ民とひろゆきの共闘や
- 25 : 2021/12/05(日) 16:33:40.00 ID:tL32yl9G0
-
ひろゆきは中大一浪やからな
現役で日大に行かなかったから説得力がある - 30 : 2021/12/05(日) 16:34:45.34 ID:TDsL+8R00
-
>>25
中央夜間やから日大以下やろ - 55 : 2021/12/05(日) 16:38:50.84 ID:9cDxefS7M
-
>>30
夜間は君らの願望やで - 26 : 2021/12/05(日) 16:33:52.92 ID:iS2hSYfL0
-
ひろゆきにしては正しいこと言うな
- 27 : 2021/12/05(日) 16:33:58.39 ID:GeFkk82hp
-
家の前が日大のヤンキーとかいるかもしれないだろ
- 28 : 2021/12/05(日) 16:34:18.80 ID:ldzP2tMsa
-
なんか煽りの方向狂ってきてるなこいつ
そういうことじゃないやろ - 29 : 2021/12/05(日) 16:34:25.50 ID:sHTAMk7Vp
-
たし蟹
- 31 : 2021/12/05(日) 16:34:49.73 ID:qNdrQgZXM
-
なお発言者は中央夜間
どっちもどっちやろ - 32 : 2021/12/05(日) 16:34:58.80 ID:g1kZzytp0
-
言ってない定期
- 33 : 2021/12/05(日) 16:35:12.88 ID:biHNxe030
-
反発しとるのは実際日大に憧れてた人なんか?
- 40 : 2021/12/05(日) 16:35:55.21 ID:tL32yl9G0
-
>>33
日大に憧れるとかいう謎の存在
日本のどこ探してもおらんやろ・・・ - 43 : 2021/12/05(日) 16:36:14.80 ID:JNGIwm+C0
-
>>40
いやいるやろ - 34 : 2021/12/05(日) 16:35:14.99 ID:yr0Qj7dUM
-
たらこが夜間ってソースあるん?
- 49 : 2021/12/05(日) 16:37:27.86 ID:K/jQ6faDr
-
>>34
ない
本人も何も言及しないから中央夜間ってことにしとけばそのうちなんか喋るやろ的な感じやろ - 35 : 2021/12/05(日) 16:35:32.03 ID:NwecJnUTa
-
ひろゆきよ、人々にヘイト溜めすぎるとしっぺ返しくらうぞ…
- 36 : 2021/12/05(日) 16:35:33.66 ID:JNGIwm+C0
-
考えは人それぞれなのに自分がこうやから他人もこうってのは止めたほうがいいよね
- 37 : 2021/12/05(日) 16:35:44.14 ID:GE4m49UL0
-
自虐ネタで使っとる卒業生もよく見かけるしええやろ
- 38 : 2021/12/05(日) 16:35:48.50 ID:2FwGDGHZ0
-
これキレてるの日大生じゃなくて日大落ちた人やろ
- 50 : 2021/12/05(日) 16:37:49.35 ID:tL32yl9G0
-
>>38
あっ憧れの存在ってそういう
日大落ちるとかどんな人生歩んできたんやって感じやけど
毒親に人生の時間奪われてたとかかな - 41 : 2021/12/05(日) 16:36:05.41 ID:g1kZzytp0
-
言ってない
- 42 : 2021/12/05(日) 16:36:09.53 ID:j7iIcX8r0
-
受験生「頼む・・・最低でもMARCH。ニッコマは嫌だああああ!」
保護者「息子がニッコマなんて行ったら周りに馬鹿にされる!」
企業「あっ、ウチはニッコマ以下は採用しませんw(指でバッテン)」
そら日大に憧れて入学する人なんていませんわ
- 46 : 2021/12/05(日) 16:36:38.69 ID:MV4K0EIVM
-
>>42
しゃーない
ニッコマなんてバカの代名詞やし
マウント取られる - 51 : 2021/12/05(日) 16:37:56.68 ID:JNGIwm+C0
-
>>42
いや別に偏差値以外関係なく行く人もいるやろ - 44 : 2021/12/05(日) 16:36:28.70 ID:AxpfJpvx0
-
ホリエモンあたりに中央大学行くなんて金の無駄とか言われたら発狂するんかな?
- 45 : 2021/12/05(日) 16:36:38.20 ID:tUdQj2HE0
-
嫁が「最近ひろゆきってのが面白いんだよね」って言ってきて絶望しとる
- 47 : 2021/12/05(日) 16:37:01.14 ID:imaRpLPnp
-
こいつ1浪で中央夜間のクソバカだろ
- 48 : 2021/12/05(日) 16:37:20.02 ID:5ohh8SwRM
-
なんなら高卒のが可能性秘めてる
- 52 : 2021/12/05(日) 16:38:34.89 ID:rJ+S7II50
-
一浪中央が言えたことちゃうで
- 53 : 2021/12/05(日) 16:38:39.46 ID:8X8iFsTZ0
-
日藝があるだろ
- 66 : 2021/12/05(日) 16:40:24.83 ID:eKUNsx43d
-
>>53
日藝って持ち上げられてるけど藝術学部でトップってわけでもないやん - 77 : 2021/12/05(日) 16:41:52.07 ID:KnSNasE00
-
>>53
日芸はやる気がなくて留年してるやつ多すぎ - 242 : 2021/12/05(日) 16:55:09.23 ID:++Gx3Wrg0
-
>>53
日芸はブランドネームがあるだけで別にすごいとこではないぞ - 54 : 2021/12/05(日) 16:38:44.01 ID:DJvE8h1E0
-
憧れはしないけど卒業生めちゃくちゃいるからそりゃ怒るよな
日大ってピンキリ激しいからバカにしない方が無難ではあるが - 56 : 2021/12/05(日) 16:39:07.99 ID:o7tfoi0e0
-
スポーツなら憧れる人もおるんやないか?
- 57 : 2021/12/05(日) 16:39:16.20 ID:5Tl9ofwbr
-
まあ6割が大学行ける国やからな
そらマーチ以下は馬鹿にされるやろ - 60 : 2021/12/05(日) 16:39:47.70 ID:JNGIwm+C0
-
>>57
そもそも普通の人は学歴だけでバカにしたりしないで - 67 : 2021/12/05(日) 16:40:26.44 ID:5Tl9ofwbr
-
>>60
じゃあその普通じゃない人に就活で落とされてることどう思います??? - 81 : 2021/12/05(日) 16:42:14.42 ID:JNGIwm+C0
-
>>67
それなら普通の人がいるとこに行けばええ - 96 : 2021/12/05(日) 16:43:16.92 ID:5Tl9ofwbr
-
>>81
ワイなら
高卒しかいない職場より
マーチ以上が集まる職場選ぶけどなぁ‥‥
まあ人によって普通はちゃうからな
君はそう思うだけや - 122 : 2021/12/05(日) 16:45:09.78 ID:mLrcBTOU0
-
>>96
基準がマーチは草
ワタクと高卒の違いなんて親の財力くらいやろ
国公立だけの職場がええわ - 143 : 2021/12/05(日) 16:47:09.09 ID:AwXVVmOz0
-
>>122
国公立で金岡千広以上がええわ - 99 : 2021/12/05(日) 16:43:42.42 ID:AwXVVmOz0
-
>>60
直接はな
影ではみんなバカにしてるで - 109 : 2021/12/05(日) 16:44:24.93 ID:JNGIwm+C0
-
>>99
ひねくれてるなあ - 58 : 2021/12/05(日) 16:39:42.36 ID:soso/Qw7a
-
アンチ乙力士志望の子とかは憧れて入るから
- 61 : 2021/12/05(日) 16:39:51.25 ID:eEYSloy4M
-
じゃあ中央夜間とか何に憧れて入ったんだよ
- 62 : 2021/12/05(日) 16:40:03.59 ID:Qo3qfGzvM
-
マーカン→高学歴芸人
日大→スタジオで爆笑されるおかしくね??
- 70 : 2021/12/05(日) 16:40:44.00 ID:1Ie+d4zga
-
>>62
マーチとニッコマの壁はめちゃくちゃ高いわ
早慶とマーチはそうでもないんやがな - 74 : 2021/12/05(日) 16:41:28.10 ID:oRBPAaQX0
-
>>62
テレビスタッフなんてほぼ東大早慶なのにマーチを高学歴扱いってすごい皮肉だよな - 108 : 2021/12/05(日) 16:44:17.20 ID:2FwGDGHZ0
-
>>74
関関同立の知り合いおるわ - 63 : 2021/12/05(日) 16:40:13.96 ID:o3ya4nTlK
-
見下すのも違うけど日大は目指す場所では無いのは事実やろ
せっかく進学するのに - 64 : 2021/12/05(日) 16:40:18.18 ID:ibxh6V9D0
-
日大医、獣医すら第一志望のやつ見たことないわ
- 65 : 2021/12/05(日) 16:40:24.24 ID:oRBPAaQX0
-
日大って高卒にもバカにされてんのに誰が憧れてんだよ
- 68 : 2021/12/05(日) 16:40:27.96 ID:7sWNe3AH0
-
正論じゃね?
どういう層の人が怒ってんの? - 69 : 2021/12/05(日) 16:40:42.27 ID:ctFPtHcK0
-
中大の癖に良くそんなこと言えたな
- 71 : 2021/12/05(日) 16:41:00.05 ID:iT2p+Wc50
-
生徒を盾に悪事を働く大学なんかに入りたいか?
- 72 : 2021/12/05(日) 16:41:16.17 ID:E3SWLWtQp
-
OBの社長の人数が日本一
という数字を誇ってるけど
大半が一族経営の中小企業のアホなボンボンが
とりあえず大卒の箔をつけるために入るというパターンやろ - 73 : 2021/12/05(日) 16:41:28.06 ID:IMzvLcWS0
-
一浪中央夜間とか現役日大に劣るやろ
中央法なら憧れて入る奴おるやろうけど - 76 : 2021/12/05(日) 16:41:46.89 ID:0nV3h88A0
-
これは正論じゃないか…
- 78 : 2021/12/05(日) 16:41:52.48 ID:V3IUiE7g0
-
ワイの田舎は上京したいから東京の大学って大きな括りに憧れてる子供らおるぞ
- 79 : 2021/12/05(日) 16:41:55.71 ID:R9Lgvgxq0
-
頭の良さ関係なくできるなら医学部行きたいわ
はなから日大行くようなやつはカス - 82 : 2021/12/05(日) 16:42:18.51 ID:HTXekxOTa
-
そもそも日大に限らずワタクに第一志望とかおるんか?
- 95 : 2021/12/05(日) 16:43:16.33 ID:kQKI1UQe0
-
>>82
おらん
ワタクは国立入れなかった負け組や - 83 : 2021/12/05(日) 16:42:18.64 ID:AxpfJpvx0
-
日大の野球選手って誰おるんや?
- 93 : 2021/12/05(日) 16:43:07.64 ID:tL32yl9G0
-
>>83
損5億と村田修一 - 100 : 2021/12/05(日) 16:43:51.92 ID:AxpfJpvx0
-
>>93
問題児だらけやん - 114 : 2021/12/05(日) 16:44:37.04 ID:tL32yl9G0
-
>>100
思い出した長野久義も日大やったわ - 110 : 2021/12/05(日) 16:44:26.66 ID:KnSNasE00
-
>>83
京田 - 127 : 2021/12/05(日) 16:45:39.42 ID:7sWNe3AH0
-
>>83
頭京田さんも日大出身だな - 84 : 2021/12/05(日) 16:42:20.90 ID:4TimMNwla
-
ヤフコメが擁護してるの草
- 124 : 2021/12/05(日) 16:45:21.22 ID:R9Lgvgxq0
-
>>84
頭の悪いヤフコメ民の母校だからな - 85 : 2021/12/05(日) 16:42:21.25 ID:ibxh6V9D0
-
日大の経済って水道橋にある会社みたいなあれか
- 97 : 2021/12/05(日) 16:43:19.21 ID:0nV3h88A0
-
>>85
駅の目の前やろ - 86 : 2021/12/05(日) 16:42:25.80 ID:tL32yl9G0
-
高校で一番馬鹿だった奴が駒大にしか受からなくて浪人できないのにとか顔面蒼白になってたけど
同レベルの日大に憧れを抱く層ってそういうことなんやなって - 87 : 2021/12/05(日) 16:42:37.49 ID:Vo4vcsVb0
-
マーチはブランドだからな
日駒専は煽りだけど - 90 : 2021/12/05(日) 16:42:44.68 ID:0nV3h88A0
-
日芸だけは第一志望の子もおるやろな
- 91 : 2021/12/05(日) 16:42:52.90 ID:KnMA8CcHM
-
確かにこれは珍しく正論やな
- 92 : 2021/12/05(日) 16:43:06.42 ID:+zStXK7I0
-
別に日大はいい大学やねん
ただ今の日大生で日大目指した人なんかおらんやろ
だいたい滑り止めや - 94 : 2021/12/05(日) 16:43:08.24 ID:s87A1frn0
-
ゆーて憧れてMARCHも青学くらいやろ
- 98 : 2021/12/05(日) 16:43:34.89 ID:ZRwKz4Sl0
-
学生生活は楽しそう
- 105 : 2021/12/05(日) 16:44:03.64 ID:oRBPAaQX0
-
>>98
年確で学生証出すたびにバカにされるとかまあまあきついやろ - 101 : 2021/12/05(日) 16:43:56.61 ID:3uGjYTbHa
-
これだけ正論で草
- 102 : 2021/12/05(日) 16:44:00.35 ID:7sWNe3AH0
-
「上武大に憧れて入学する人なんていなくないすか?w」
とかならセーフだったんか?逆に怒られるか…
- 103 : 2021/12/05(日) 16:44:03.07 ID:3Vvnw7DUd
-
来春就活ある現日大3年生って、日大受けたのタックルの年なんよな
そのときに自ら選んで日大入っとる時点で今回影響あっても自己責任や - 113 : 2021/12/05(日) 16:44:35.72 ID:oRBPAaQX0
-
>>103
日大の時点で就活なんて詰んでるからあんま関係ないやろ - 121 : 2021/12/05(日) 16:45:08.80 ID:2SXtDBViM
-
>>103
そもそもニッコマの時点で就活なんて終わっとるやん
就活意識してたらニッコマなんて入らんやろw - 128 : 2021/12/05(日) 16:45:42.58 ID:KnMA8CcHM
-
>>103
それが考えられるオツムやったらそもそも日大なんて入ってない - 218 : 2021/12/05(日) 16:53:18.79 ID:0GFepIwH0
-
>>103
もう風化してんとちゃう? - 104 : 2021/12/05(日) 16:44:03.57 ID:OmUkJmB5d
-
そんなこと言い出したら私立って時点で滑り止めやん
- 111 : 2021/12/05(日) 16:44:27.34 ID:IDy7ydAh0
-
ひろゆきもたまには正しいこと言うじゃん
- 112 : 2021/12/05(日) 16:44:31.17 ID:ES5Mni0A0
-
そら滑り止め大学やし
- 115 : 2021/12/05(日) 16:44:38.03 ID:tC/UGwJC0
-
日大は同レベル大学の中で言ったらブランド力高いし実際のところは一部おるやろ
マーチ最下位の法政みたいなとこがおらんねん - 118 : 2021/12/05(日) 16:45:04.33 ID:bVgFNwTFd
-
事実陳列罪
- 119 : 2021/12/05(日) 16:45:06.33 ID:n8r9COYpp
-
マジでいなくて草
- 120 : 2021/12/05(日) 16:45:08.33 ID:ELDGqwqQ0
-
中央大夜間とかいうF欄卒のくせによく言うよな
- 123 : 2021/12/05(日) 16:45:19.94 ID:9pptVnj40
-
社会人の最低学歴ってイメージやわ
逆に言えばギリ人権はある
名前も知らんようわからん大学は偏差値調べるまでもなく日大以下やで - 125 : 2021/12/05(日) 16:45:33.38 ID:pRgSmWhJa
-
まぁそりゃそうやろ
ワイ高校からやけど憧れて入ってねぇもんよ
高校受験失敗して入ってその後も皆んな行くから考えずに大学行っとるしw
中小の会社のボンボン多いよ - 126 : 2021/12/05(日) 16:45:36.04 ID:pKI76gaJ0
-
不祥事多いしろくでもない大学なんじゃないか
学生の質は知らんけど - 129 : 2021/12/05(日) 16:45:45.48 ID:AxpfJpvx0
-
那須野
村田
長野
京田うーん・・・
- 160 : 2021/12/05(日) 16:48:56.74 ID:7sWNe3AH0
-
>>129
真中も日大だった気がする - 130 : 2021/12/05(日) 16:45:46.00 ID:oLTBaOxkp
-
ここまで悪評広まると日大ってもしかしてそのうち帝京以下になるんちゃう
- 141 : 2021/12/05(日) 16:47:02.65 ID:oRBPAaQX0
-
>>130
ちょっと前までは日東駒専トップでネタだけどGMARNみたいなグループで呼ばれたりもしたけど今やニッコマ最下位で気づけば亜細亜とか東海とかがすぐ後ろにいるからな - 149 : 2021/12/05(日) 16:47:38.86 ID:tL32yl9G0
-
>>130
さすがにそこまでは落ちなさそう
ニッコマとその下はなんだかんだ人類平均知能の壁がある - 131 : 2021/12/05(日) 16:45:52.57 ID:JshToi7BM
-
何にしろ、運動部ガチでやって、そいつらが何とか有名企業、警察官、教師になる感じか
- 133 : 2021/12/05(日) 16:45:59.95 ID:2FwGDGHZ0
-
ニッコマて一つクソ雑魚おるよな
日大→No. 1ブランド
東洋駒澤→箱根優勝常連 - 134 : 2021/12/05(日) 16:46:06.74 ID:V6tTFExLM
-
実際おるんか?
- 135 : 2021/12/05(日) 16:46:08.11 ID:kqeYpw640
-
日大より下の大学なんて掃いて捨てるほどあるのに何でなんjでは底辺大みたいな感じに扱われてるんや?
- 139 : 2021/12/05(日) 16:46:56.87 ID:oLTBaOxkp
-
>>135
名前の出せるぎりぎりが日大だからじゃね? - 142 : 2021/12/05(日) 16:47:04.70 ID:IAWcAZCCM
-
>>135
なんJって割りと旧帝、早慶が多いからやろな - 148 : 2021/12/05(日) 16:47:36.26 ID:HTXekxOTa
-
>>142
旧帝を早慶みたいなハリボテカスと並べるなよ - 184 : 2021/12/05(日) 16:50:49.20 ID:4rAVqp9J0
-
>>148
そのハリボテより難易度低い地底さん…w - 199 : 2021/12/05(日) 16:51:51.87 ID:FjVLI0GQ0
-
>>148
早慶がハリボテカスはエアプ過ぎやろ - 145 : 2021/12/05(日) 16:47:20.79 ID:KnSNasE00
-
>>135
日大より下は大学だと思ってないんでしょ - 151 : 2021/12/05(日) 16:47:49.97 ID:soso/Qw7a
-
>>135
地球人最強のクリリンが馬鹿にされる感じや - 154 : 2021/12/05(日) 16:48:18.28 ID:5nWxI0Sq0
-
>>135
ちょうどバカにしやすいレベルやから
人数も多いし - 173 : 2021/12/05(日) 16:49:55.95 ID:JJbLzNEMa
-
>>135
日大より下の大学が掃いて捨てるほどあるからなんやねん
数多くても底辺は底辺やろ
ピラミッドは下の方が大きいんやで - 136 : 2021/12/05(日) 16:46:13.12 ID:AjqrKuQl0
-
さすが2ch開設者なだけあってここら辺の煽りはしっかりしてるな
- 137 : 2021/12/05(日) 16:46:43.01 ID:I19JJpj2p
-
急に正気になったな
- 140 : 2021/12/05(日) 16:46:57.57 ID:S0beJ3CJ0
-
実際日大に憧れて日大行った奴おるんか?
- 152 : 2021/12/05(日) 16:47:51.02 ID:pmAuG8hXM
-
>>140
おらんやろ
おったとしたらそれは日大でも最底辺層やで
大抵はMARCH入りたくても頭足りなかった馬鹿共の溜まり場なんやから - 166 : 2021/12/05(日) 16:49:17.41 ID:JNGIwm+C0
-
>>152
日本人1億人いるんやから絶対いるで
学力レベルで日大行きたい層もいるやろうし - 144 : 2021/12/05(日) 16:47:20.01 ID:pCkRjzhz0
-
理事長逮捕
悪質タックル
他になにかある? - 147 : 2021/12/05(日) 16:47:34.97 ID:AwXVVmOz0
-
>>144
爪楊枝 - 165 : 2021/12/05(日) 16:49:13.34 ID:pCkRjzhz0
-
>>147
検索したらグロじゃねえか
先に言ってくれや - 177 : 2021/12/05(日) 16:50:00.44 ID:AwXVVmOz0
-
>>165
ごめんね🥺 - 146 : 2021/12/05(日) 16:47:34.78 ID:ibxh6V9D0
-
日大の人に近大と同レベルだよねって言ったらキレそう
- 150 : 2021/12/05(日) 16:47:46.40 ID:JJbLzNEMa
-
まぁ事実
MARCH程度にすら引っかかれないゴミの処理場やん - 153 : 2021/12/05(日) 16:47:55.26 ID:iz82Q2lL0
-
大学が不祥事起こすと無難に選びづらくなるからイメージ大事やね
同じレベルの他大選ぶだけのこと - 157 : 2021/12/05(日) 16:48:53.42 ID:n9VZXQY/0
-
そんなこと言ったら早慶ですら「憧れて入る」って感じではなくね?
- 172 : 2021/12/05(日) 16:49:54.77 ID:soso/Qw7a
-
>>157
早稲田→入ってから愛校心強くなる
慶應→入る前から憧れ強いこのイメージや
- 158 : 2021/12/05(日) 16:48:54.61 ID:nKogUVZ/0
-
いつもはマーチ煽りばっかしてるなんJ民がこの話題にご執心なのなんで?
あっ
- 162 : 2021/12/05(日) 16:49:00.66 ID:Lw7eN8Cl0
-
日大付属だったのに入れず企画で合格して嬉し泣きした坂本ちゃん
はい論破
- 164 : 2021/12/05(日) 16:49:07.21 ID:U70BzM/DM
-
日大建築 日大医学 日大芸術 東洋哲学
ニッコマでもアリな学部
- 167 : 2021/12/05(日) 16:49:22.14 ID:Ic2lcMuRM
-
なんJでも自称MARCHはいるけど自称ニッコマはいないのがすべてを物語ってるよな
やっぱりマーチの壁は大きいわ - 169 : 2021/12/05(日) 16:49:39.14 ID:ktvfBtHV0
-
じゃあ憧れる最低ラインってどこやねん
- 176 : 2021/12/05(日) 16:49:59.97 ID:oLTBaOxkp
-
>>169
世間一般ではマーチやろ - 187 : 2021/12/05(日) 16:50:53.66 ID:XGdQY0xGM
-
>>169
駅弁MARCHカンカン
ニッコマンや公立大はコスパ悪い - 170 : 2021/12/05(日) 16:49:44.34 ID:8A2yK3Z70
-
まぁ世間ではMARCH人権ニッコマは非人間って扱いやししゃーない
- 171 : 2021/12/05(日) 16:49:54.62 ID:HZNf1iQe0
-
バカな子供の将来を心配する親がなんとかコネで生きて行って貰おうと子供を入学させる所だと聞きました
- 174 : 2021/12/05(日) 16:49:58.11 ID:s9qQSE3H0
-
芸術学部ならともかく、他は普通第一志望にはせんわな
- 178 : 2021/12/05(日) 16:50:08.06 ID:P+BBjzDz0
-
はえー ネットの人たち頭ええなあ 流石エリートしかいないなんJや
- 179 : 2021/12/05(日) 16:50:10.76 ID:0GFepIwH0
-
ロジハラ
- 180 : 2021/12/05(日) 16:50:20.64 ID:2jEpWoU20
-
ひろいきは大学どこやっけ
一浪? - 189 : 2021/12/05(日) 16:50:55.24 ID:s9qQSE3H0
-
>>180
中央大学 - 181 : 2021/12/05(日) 16:50:33.84 ID:m6TI2RUNp
-
タックルしか出てこない大学
- 182 : 2021/12/05(日) 16:50:42.92 ID:P3qTHb/C0
-
憧れては無いやろなぁ
- 183 : 2021/12/05(日) 16:50:47.37 ID:0GFepIwH0
-
昨日静岡行ったら予備校にめっちゃ日大合格者の体験記とか貼ってたんやが、あの辺では日大が人気なんか?
- 297 : 2021/12/05(日) 16:59:48.78 ID:B5byW0HLM
-
>>183
静岡の三島に国際関係学部があるんやで
ちな現役日大マンや - 186 : 2021/12/05(日) 16:50:53.14 ID:p04cka0r0
-
いうて一浪して中央文学部の頭も大概じゃね?
せめて上位学部行けよ - 188 : 2021/12/05(日) 16:50:54.85 ID:7MG0wxxn0
-
ワイ日大生、泣く
- 190 : 2021/12/05(日) 16:51:03.63 ID:n6P7SV5Oa
-
世間一般的にはニッコマは人権無いからなあ
そら最低でもMARCHになるわ - 191 : 2021/12/05(日) 16:51:12.36 ID:ibxh6V9D0
-
憧れる最低ラインって法政やろ
- 192 : 2021/12/05(日) 16:51:15.64 ID:5Tl9ofwbr
-
ぶっちゃけその大学でしかできないことってなかなかないからな
いけるなら東大行きたいしそれは無理やからみんな妥協した大学に入ってる - 194 : 2021/12/05(日) 16:51:24.73 ID:1v97hnhyM
-
大学時代バイト先のニッコマの奴がクソ無能で嫌われてたの思い出したわ
- 195 : 2021/12/05(日) 16:51:25.96 ID:soso/Qw7a
-
日大は人数が糞ほど多いからその分悪いやつとかガ●ジも多くてニュースになりやすいだけ
ICUとか母数少ないところは目立たんからそれだけ得や - 196 : 2021/12/05(日) 16:51:32.61 ID:9f2IKyLg0
-
芸術学部ってどれぐらいの位置なんや?
芸大、多摩、武蔵に次ぐ位置ぐらい?
- 197 : 2021/12/05(日) 16:51:32.83 ID:HZNf1iQe0
-
日大のCM見て憧れるヤツは確実に0人説
- 198 : 2021/12/05(日) 16:51:34.75 ID:ovr/c+sK0
-
これじゃあ日大に偏差値負けてる専修大学と駒澤大学が馬鹿みたいじゃないですか
- 202 : 2021/12/05(日) 16:52:05.16 ID:iVLEEdO3M
-
>>198
ニッコマなんて全部等しくゴミや😁 - 207 : 2021/12/05(日) 16:52:25.92 ID:JNGIwm+C0
-
>>202
人をゴミとかが言ってはいけないで - 200 : 2021/12/05(日) 16:51:58.68 ID:pRgSmWhJa
-
まぁワイはちゃうけど日大みたいな底辺でも親ガチャで何とかなってんの沢山おんのよこれがw
- 201 : 2021/12/05(日) 16:52:05.10 ID:B3GnaEcTd
-
中央夜間とかいうゴミみたいな学歴のやつが?
- 208 : 2021/12/05(日) 16:52:36.27 ID:8mJCma2V0
-
実際見たこと無いな
日ゲイならともかく - 210 : 2021/12/05(日) 16:52:41.98 ID:Zf4ZBgDe0
-
ニッコマって滑り止めでも恥ずかしいレベルやん
- 211 : 2021/12/05(日) 16:52:44.09 ID:Wd/nKeNj0
-
ニッコマ怪しいレベルのアホでも第一志望大学は法政ぐらいにしとくイメージ
- 213 : 2021/12/05(日) 16:52:55.12 ID:MtGTukdo0
-
これはド正論だろ
- 215 : 2021/12/05(日) 16:52:59.32 ID:n9VZXQY/0
-
特定の大学というより大学生活そのものに憧れる人って多いんじゃないの
その意味で第一志望として憧れたって言ったんじゃないの - 216 : 2021/12/05(日) 16:53:10.64 ID:9oXKsVsk0
-
ワイは流石に旧帝レヴェルの大学に行く知能はあったし実際行ったけど
学士の肩書は東大を出ようがポン大を出ようが同じ事だし
一切勉強せず中高時代を遊び暮らして大卒の肩書を得られるニッコマはコスパは最強やと思うわ - 217 : 2021/12/05(日) 16:53:14.97 ID:LHvqLDyIM
-
ワイ東京電機大学卒なんやがどんなイメージや?
- 222 : 2021/12/05(日) 16:53:33.26 ID:Iief4w9vM
-
>>217
ニッコマレベル - 228 : 2021/12/05(日) 16:54:08.98 ID:ovr/c+sK0
-
>>217
クソゴミカスで草 - 229 : 2021/12/05(日) 16:54:09.50 ID:s9qQSE3H0
-
>>217
陰キャ - 238 : 2021/12/05(日) 16:54:40.47 ID:hrROR1cqr
-
>>217
ゴミ。ニッコマとか見下して自尊心保ってそうw - 240 : 2021/12/05(日) 16:54:59.42 ID:PBoCbeGsa
-
>>217
キモオタ - 244 : 2021/12/05(日) 16:55:19.32 ID:epRCiXI8d
-
>>217
チー牛 - 260 : 2021/12/05(日) 16:56:32.87 ID:Zf4ZBgDe0
-
>>217
ニート - 225 : 2021/12/05(日) 16:54:00.61 ID:wKPJxlDY0
-
医学部ですら第一志望はいない
- 230 : 2021/12/05(日) 16:54:15.47 ID:brOhGd8pa
-
関学の件が無ければ今も日本一のマンモス大学として偉そうに悪事してたという
- 233 : 2021/12/05(日) 16:54:31.03 ID:VXwDlup1d
-
面談なんかで日大目指してるって言ったら現実的にその辺りでももう一個上目指しなって普通に言われると思う
- 235 : 2021/12/05(日) 16:54:34.63 ID:/ORSpgX+M
-
なんJ民って学歴には詳しいけど日大と日芸が組織的にも学生のメンタル的にも別物って現実感を認識できてないよな
- 236 : 2021/12/05(日) 16:54:39.33 ID:GRdseFFVa
-
これは正論
- 237 : 2021/12/05(日) 16:54:40.04 ID:soso/Qw7a
-
ワハの妹
偏差値50の普通科→駒澤→社会人一年目
だけどどんな印象?
山之内すずに似てるw - 252 : 2021/12/05(日) 16:55:54.94 ID:hrROR1cqr
-
>>237
こういう凡人って生きるのが辛くないのか疑問やわ一生自分が凡人のカスってことを自覚して生きていかなきゃいけないんやろ? - 308 : 2021/12/05(日) 17:01:18.32 ID:soso/Qw7a
-
>>252
凡になるだけでも大変や👍 - 239 : 2021/12/05(日) 16:54:54.10 ID:G50nGP36d
-
マーチも大概だけどな
- 243 : 2021/12/05(日) 16:55:10.08 ID:c4PFrlPB0
-
こんなん黒人にクロンボって言ってるようなもんやん
そら炎上するわ - 245 : 2021/12/05(日) 16:55:20.32 ID:CkkvOUV10
-
普通に憧れるなら入るんちゃうの
平凡な大学生活って意外と魅力やん - 246 : 2021/12/05(日) 16:55:22.10 ID:ZS86lfaUM
-
MARCH理系やけどGPA3.72TOEIC805電験三種持ちなら許されるか?
- 247 : 2021/12/05(日) 16:55:23.47 ID:ibxh6V9D0
-
専修とかいう規模の割に通ってる奴ほぼ見ない大学
- 253 : 2021/12/05(日) 16:55:55.35 ID:fd7061VFM
-
>>247
通ってるの恥ずかしくて名前出せないだけやろw - 265 : 2021/12/05(日) 16:56:45.24 ID:tL32yl9G0
-
>>247
影薄すぎやな - 267 : 2021/12/05(日) 16:56:58.74 ID:epRCiXI8d
-
>>247
日駒東洋はたまに見かけるのに、たしかに専修は見かけんよな - 250 : 2021/12/05(日) 16:55:36.96 ID:60o+jD5Lp
-
ワイ東京理科大からの東大院ロンダリング組やけどどんなイメージ?
ちな地方公務員になった - 270 : 2021/12/05(日) 16:57:04.51 ID:4lHs5r+20
-
>>250
民間行かないのにロンダする意味あるか? - 276 : 2021/12/05(日) 16:57:39.50 ID:60o+jD5Lp
-
>>270
就職失敗したんや - 254 : 2021/12/05(日) 16:55:56.53 ID:NcBAzQtNd
-
なんJ昔と違ってこういう学歴スレ減ったよな
みんなおっちゃんになったんや - 264 : 2021/12/05(日) 16:56:44.95 ID:U70BzM/DM
-
>>254
働き出したら大学の話なんてほぼしないからな - 256 : 2021/12/05(日) 16:56:21.27 ID:ob/N1lvyH
-
正論が叩かれる世の中
- 258 : 2021/12/05(日) 16:56:31.41 ID:AxpfJpvx0
-
チンフェ(国士舘)「ワイは専修大や」
- 259 : 2021/12/05(日) 16:56:32.67 ID:HZNf1iQe0
-
学生が自分の将来が終わるかもしれないのに顔出し名前出しで正々堂々と真摯な姿勢で謝罪会見を開いていた時に
理事長が元相撲部の世話係を何人も引き連れてパチンコやってた大学ってホンマ凄いよな - 262 : 2021/12/05(日) 16:56:40.90 ID:4+mYJIzH0
-
正しくロジハラやぞ
- 263 : 2021/12/05(日) 16:56:43.34 ID:dB0DkRXVd
-
なんJって大学の勉強の話ないよな
大学受験が全盛期なのか? - 269 : 2021/12/05(日) 16:57:02.41 ID:vQFvDtGW0
-
日大って日本体育大学の略?
だとしたらスポーツの大学なんじゃねえの - 272 : 2021/12/05(日) 16:57:11.27 ID:xVkJm03+0
-
上智大学は解体されるべき
- 273 : 2021/12/05(日) 16:57:16.39 ID:mNr1IYu70
-
小さく炎上はすれど誰も否定できないの得意やなタラコ
- 274 : 2021/12/05(日) 16:57:16.65 ID:mh1/mtLg0
-
専修大学に憧れてる奴すらいるんだし多少はいるんじゃない?
- 275 : 2021/12/05(日) 16:57:24.81 ID:yH0T6FTCd
-
居ないわな
- 277 : 2021/12/05(日) 16:57:49.70 ID:j7iIcX8r0
- 286 : 2021/12/05(日) 16:58:41.81 ID:oRBPAaQX0
-
>>277
ニッコマさんどこw - 294 : 2021/12/05(日) 16:59:40.72 ID:Z/5R5Le8M
-
>>277
同志社 26.6%
関西大 13.4%こっちの方が闇深くね?
同じ括りちゃうの - 295 : 2021/12/05(日) 16:59:46.87 ID:HDhP8v/OM
-
>>277
ニッコマは零細企業への就職は強いから(笑) - 307 : 2021/12/05(日) 17:01:14.11 ID:sc35gySiM
-
>>277
今は院行くやつも多いからなー
国立の話だけど - 278 : 2021/12/05(日) 16:57:49.96 ID:hTxkc1pT0
-
ワタクは実質BFやからな
早慶ですら金積めば入れるよ - 296 : 2021/12/05(日) 16:59:47.17 ID:Np08wIJcr
-
>>278
金積めば入れるなら社長や芸能人の息子は全員慶應入っとるわw - 279 : 2021/12/05(日) 16:57:54.77 ID:oKv190Os0
-
これは論破出来んわ
- 282 : 2021/12/05(日) 16:58:18.51 ID:cjHO+IcXp
-
一浪早慶←全然ええやん
一浪マーチ←まあ、ようやっとる一浪ニッコマ←こいつ
- 283 : 2021/12/05(日) 16:58:24.75 ID:fW4Z2GEo0
-
俺らは一橋と並んで日本で3番目の法学部やもんな
- 284 : 2021/12/05(日) 16:58:28.86 ID:dVPs1LwXM
-
一浪して中央に行ったヒロちゃんがdisっても説得力がね…
- 285 : 2021/12/05(日) 16:58:33.24 ID:dp4seQ2r0
-
理科大あたりでも第一は稀やろ
- 288 : 2021/12/05(日) 16:58:50.09 ID:wvObZOwya
-
確かにニッコマ第一志望は見たことないな
- 289 : 2021/12/05(日) 16:58:51.18 ID:3BLKdJd90
-
今年日大受けるやつはまだ間に合う、辞めとけ
- 290 : 2021/12/05(日) 16:59:07.81 ID:4ZaaD1OPd
-
ニッコマンブチ切れで草
- 292 : 2021/12/05(日) 16:59:34.33 ID:U70BzM/DM
-
建築界隈だと日大マジで学閥強いぞ
ゼネコンにメチャクチャ日大卒おるわ - 293 : 2021/12/05(日) 16:59:39.59 ID:ibxh6V9D0
-
指定校取る奴はまぁそれはそれで学校のテストとか提出物ちゃんとしてたから偉いと思うで
英語の定期テストとか教科書の本文覚えてたんやろ、受験には意味なさすぎる要素 - 298 : 2021/12/05(日) 16:59:54.81 ID:HZNf1iQe0
-
むしろこれ「間違った事しか言わないひろゆきがホントの事を言った!」っていうニュースちゃうんか
- 299 : 2021/12/05(日) 16:59:56.92 ID:n9VZXQY/0
-
すごい「それってあなたの感想ですよね」って言いたくなる
- 301 : 2021/12/05(日) 17:00:34.37 ID:wIFe1+oo0
-
日東駒専ってコネで就職先困らなそうに見えるけどな
やっぱ同じ大学のやつを採用したくなるもんやろ - 304 : 2021/12/05(日) 17:00:49.55 ID:zlZzZCJu0
-
指定校推薦持ち上げてる奴の気が知れんわ
ワイの高校で指定校使って早慶マーチ行ったやつ全員アホやった
センター4割で早稲田理工行ったし - 314 : 2021/12/05(日) 17:02:12.91 ID:4lHs5r+20
-
>>304
ワイのこともそうやわ
指定校早慶まじでニッコマも受からんレベルがおる - 305 : 2021/12/05(日) 17:01:04.68 ID:Pxs0nvKA0
-
憧れて入るとこなんて早慶上智か有名国立大学だけだろ
あとは専門性が高いとか - 306 : 2021/12/05(日) 17:01:11.11 ID:pKI76gaJ0
-
トップがアレだったとしても学生に責任はないし就職は普通にできるよ多分
- 310 : 2021/12/05(日) 17:01:35.91 ID:4rAVqp9J0
-
指定校推薦はほんまゴミやで
指定校推薦の奴らは発達障害とか精神障害おらんのにも関わらず発達障害とか精神障害が混ざって不利な内部と一般よりGPA低いんやで?
障碍者以下やぞあいつら - 326 : 2021/12/05(日) 17:03:55.32 ID:zkz+CLs90
-
>>310
指定校推薦って
高卒で勤労青年するには一番ぴったしやな - 311 : 2021/12/05(日) 17:01:35.96 ID:Ng0Sg/Jm0
-
実際日大って行く価値あるのは医学部だけやろ?
- 312 : 2021/12/05(日) 17:01:51.84 ID:c8iC9zF/0
-
今年の志願者数どうなるんや?
大東亜帝国あたり志望のやつが狙い目だと思い逆に増える? - 313 : 2021/12/05(日) 17:01:55.71 ID:oKv190Os0
-
日大ってエスカレーターで行くとこやろ
- 316 : 2021/12/05(日) 17:02:28.60 ID:YgftDCDG0
-
日大○○高校の人達ってどこに進学するの?
日大? - 320 : 2021/12/05(日) 17:03:03.71 ID:azh6rtIza
-
>>316
日大行く奴もおるけど学内で馬鹿にされるで - 321 : 2021/12/05(日) 17:03:03.73 ID:oKv190Os0
-
>>316
付属なんてその為に入ってるんやろ - 322 : 2021/12/05(日) 17:03:07.09 ID:PPXfgso/0
-
>>316
一応外目指してがんばるけどだいたいぬくぬくと内部に行っちゃう感じやない? - 317 : 2021/12/05(日) 17:02:45.71 ID:kqeYpw640
-
ワイのトッモはMARCH蹴って日大や
- 318 : 2021/12/05(日) 17:02:55.40 ID:X+XotpM30
-
関西で言えば近大第一志望か
おらんな - 319 : 2021/12/05(日) 17:02:57.07 ID:y21Ud7DMr
-
将来のためにですら日大程度の大学にしか行けない馬鹿
そういう目で見られてるんだよ - 323 : 2021/12/05(日) 17:03:35.27 ID:bgFB+TBz0
-
日大の哀れなところはかつてはMARCHに匹敵するレベルで日東駒専のトップという立ち位置が盤石であったにも関わらず東海大以下だったはずの東洋に抜かれ去ってしまったことやな
- 324 : 2021/12/05(日) 17:03:35.37 ID:7TH0Z3Iw0
-
そらそうよ
- 327 : 2021/12/05(日) 17:03:58.36 ID:Np08wIJcr
-
中学受験でニッコマ附属に行くやつって何考えてんのやろな12歳の時点で人生終了確定してるやん
- 330 : 2021/12/05(日) 17:04:34.66 ID:kGdkurvVa
-
>>327
それを言うたら公立も同じやろ - 331 : 2021/12/05(日) 17:04:37.91 ID:UznKS+DX0
-
タラコが珍しく正論言っとるやんけ
- 332 : 2021/12/05(日) 17:04:44.53 ID:4F4Suzpj0
-
冬物語やっけ?
日大なら喜んで行くとか言ってた漫画 - 333 : 2021/12/05(日) 17:04:47.67 ID:gjRDKhOM0
-
世の中の大半が日大以下の学歴なのに、これを笑いにしてる世間が意味わからん
- 345 : 2021/12/05(日) 17:05:43.12 ID:nQz2jHC+a
-
>>333
実際学生のうちは日大以下のやつ見る機会なんかそうそうないからな - 351 : 2021/12/05(日) 17:06:15.47 ID:/2SdIRY0a
-
>>333
知能は学歴に比例しないからやろ
正直日大生と高卒に知能差があるとは思えんわ - 362 : 2021/12/05(日) 17:07:06.34 ID:4zXUjG2jM
-
>>351
昭和時代なら高卒で就職してる層が無理矢理大学行ってるだけやからな
ニッコマなんてそんなもん - 334 : 2021/12/05(日) 17:04:49.69 ID:g2He9NTY0
-
すまん正論だわ
問題起こしまくりで残当 - 335 : 2021/12/05(日) 17:04:50.55 ID:DR5zqB8R0
-
中大ていどに調子に乗り過ぎやろこいつ
- 337 : 2021/12/05(日) 17:05:08.39 ID:jjeQLTdQ0
-
日大に憧れるって近大に憧れるのと同じくらいよくわからん
- 339 : 2021/12/05(日) 17:05:17.41 ID:soso/Qw7a
-
つうかマジで上ばっか見すぎると人生辛くなるよ?
工業高校出て21くらいでデキ婚して地元メンツの飲みと子どものスポ少が生きがいみたいなDQNがなんで楽しそうに生きられるか考えた方がいいよ
- 340 : 2021/12/05(日) 17:05:19.54 ID:g8W9j65Lr
-
日大と地方国立大ならどっちがマシ?
- 352 : 2021/12/05(日) 17:06:22.28 ID:YgftDCDG0
-
>>340
関東圏で働くなら日大
それ以外なら圧倒的に地方国立 - 354 : 2021/12/05(日) 17:06:34.41 ID:zkz+CLs90
-
>>340
地方国立 - 367 : 2021/12/05(日) 17:07:40.29 ID:e3/sHdv4a
-
>>340
比べるなら早慶やろ
無試験まみれのワタクは相当上位のところやないと国立と比較にならへんで - 341 : 2021/12/05(日) 17:05:20.44 ID:t349AGEed
-
ワイの負けや
- 343 : 2021/12/05(日) 17:05:26.49 ID:yX1qeUEY0
-
えすこ
- 346 : 2021/12/05(日) 17:05:46.27 ID:a3rHMhbZp
-
ワイの外大、いつまで経っても受験トークで蚊帳の外
- 347 : 2021/12/05(日) 17:05:51.72 ID:zkz+CLs90
-
東京の中学で私立にいくやつ20%
マーチ 同世代の10%ちょいあっ・・・・・
- 358 : 2021/12/05(日) 17:06:48.08 ID:Np08wIJcr
-
>>347
つまりどういうことや? - 348 : 2021/12/05(日) 17:05:56.44 ID:LOHrhq0Q0
-
昔のことやけど東進の板野先生も日大はカスみたいなこと言ってたな
- 349 : 2021/12/05(日) 17:06:02.56 ID:2ORfrh3Pd
-
ワイが今年滑り止めで受ける大学をバカにするな😡
- 360 : 2021/12/05(日) 17:06:50.83 ID:sc35gySiM
-
>>349
ワイMARCH滑り止めにしたけど普通に落ちたわ
なお本命の国立には受かった模様 - 350 : 2021/12/05(日) 17:06:05.80 ID:I+MLPYY30
-
日大とその人と密接な関係者だけで620万人おるんやぞ
こいつあほやろ - 364 : 2021/12/05(日) 17:07:13.77 ID:HZNf1iQe0
-
>>350
620万人に聞いても憧れて入ったって答える人5人くらいしかおらんと思うわ - 368 : 2021/12/05(日) 17:07:42.27 ID:oDesr1wF0
-
>>364
スポーツ推薦とかなら多いやろ - 353 : 2021/12/05(日) 17:06:33.20 ID:DoCU9xIQ0
-
憧れの日大に合格したぞ!
とはならんだろうからな
自分の成績と相談した結果、妥協の末の日大へっていう奴が殆どだろ - 355 : 2021/12/05(日) 17:06:34.94 ID:tL32yl9G0
-
獨協は存在感薄すぎてコネがなさそうだからだいぶハードモードなのではないか
- 356 : 2021/12/05(日) 17:06:35.37 ID:+S4pb0lA0
-
これだけはこいつが正しい
- 357 : 2021/12/05(日) 17:06:42.60 ID:OAFY/7q90
-
高校までなら日大ええとこやったで 大学は他所行ったけど
- 359 : 2021/12/05(日) 17:06:48.58 ID:ibxh6V9D0
-
今って東大生の番組とかYouTuberでも高学歴のやつ多いからキッズ学歴厨量産されそうで怖いわ
- 365 : 2021/12/05(日) 17:07:19.55 ID:I5L1U6jh0
-
土木建築もそこそこ優秀やろ
第一志望にはしないと思うけど - 366 : 2021/12/05(日) 17:07:23.26 ID:a3rHMhbZp
-
読書ガチ勢はあんまり日大馬鹿にしないイメージ
江古田文学、日大出版会(日芸内部にある出版機構)とかは優秀やし
まあここで働く人は日大卒ではないが - 369 : 2021/12/05(日) 17:07:55.14 ID:nMnBjvfs0
-
それぞれ自分の学力の都合があるから身の丈を選んでるだけで
どこでも好きなところを選んでいいならMARCHですらだれも選ばないわ
もし行けるならだれだって明治より早稲田がええし立教より慶応のほうがええにきまっとる
ひろゆき「日大に憧れて入学する人なんていなくないすか?w」←大炎上してしまうwwyww

コメント