- 1 : 2021/10/19(火) 09:10:15.15 ID:Q6p/nnJqd
-
どうぞ
- 2 : 2021/10/19(火) 09:10:25.20 ID:IiCMngWe0
-
サンイチ
- 3 : 2021/10/19(火) 09:10:33.11 ID:NEZfcP4Z0
-
だれたて
- 5 : 2021/10/19(火) 09:10:36.35 ID:Q6p/nnJqd
- 6 : 2021/10/19(火) 09:10:44.14 ID:Q6p/nnJqd
-
ワニワニ🐊
- 7 : 2021/10/19(火) 09:10:45.90 ID:XoihOq4k0
-
さんいち
- 8 : 2021/10/19(火) 09:10:48.62 ID:mIhj7vFG0
-
サンキュー福くん
- 9 : 2021/10/19(火) 09:10:54.27 ID:1B7PBKCO0
-
乱立してて草
- 11 : 2021/10/19(火) 09:11:00.30 ID:SweoMSbQd
-
だてたて乱立の精神
- 12 : 2021/10/19(火) 09:11:01.75 ID:1+XKMJ/E0
-
100🐊はどうやれば救えたのか
- 13 : 2021/10/19(火) 09:11:02.65 ID:t3raerEUd
-
結局今の中年高齢者が後のこと考えずに好き放題したからこうなってる
- 14 : 2021/10/19(火) 09:11:07.29 ID:09Vs+V7C0
-
くこけ
- 16 : 2021/10/19(火) 09:11:11.81 ID:WZ/9uvz9d
-
安部の最後の予算ヤバいやろ
どんだけ身内に大盤振る舞いしたんや - 17 : 2021/10/19(火) 09:11:21.45 ID:vGabIkUh0
-
バイデンはバラマキまくってるし
サンダースなんてもっとバラマキなんだが
マジでテレ朝大丈夫か? - 18 : 2021/10/19(火) 09:11:21.92 ID:IiCMngWe0
-
玉川半袖気に入ってて草
- 23 : 2021/10/19(火) 09:11:33.06 ID:Q6p/nnJqd
-
>>18
草 - 19 : 2021/10/19(火) 09:11:24.73 ID:q9SJBfX6a
-
ワイはめちゃくちゃ消費してるぞ?😤
月に15日ほど🦄に3万ぐらい消費してるんだが? - 47 : 2021/10/19(火) 09:12:27.13 ID:QvsUKhJTd
-
>>19
ワイは🐴にお金預けてるわ
今年の秋は貯金めっちゃ捗ってる - 79 : 2021/10/19(火) 09:14:18.28 ID:q9SJBfX6a
-
>>47
馬にも日曜だけ毎週3万ぐらい預金してる!😤
やっぱりリスクは分散や!!!😤 - 20 : 2021/10/19(火) 09:11:28.25 ID:HWUpfyYx0
-
なるほどなあ
- 21 : 2021/10/19(火) 09:11:29.26 ID:pSqlsWJB0
-
コイツだけ常夏やな
- 22 : 2021/10/19(火) 09:11:32.89 ID:MOmv1U3a0
-
🐊🐊
- 25 : 2021/10/19(火) 09:11:39.04 ID:dXQo0EHZa
-
ニヤニヤは癖で治らんのやろな
これをもっとヒドくしたタイプが同僚におるわ
何か喋るたびにフヒヒって言うけど指摘すると悲しい顔する - 27 : 2021/10/19(火) 09:11:44.06 ID:g/vs6vus0
-
めっちゃ喋るな半袖
- 29 : 2021/10/19(火) 09:11:46.51 ID:vrIO7wuj0
-
みんな節税のために本気だしてるからな
しゃーない - 64 : 2021/10/19(火) 09:13:17.45 ID:t3raerEUd
-
>>29
ふるさと納税とか投資税優遇策とかの富裕層が得する極悪制度で節税正当化されてるしな - 30 : 2021/10/19(火) 09:11:48.91 ID:5tHbWeq40
-
反社にそれやんの
- 31 : 2021/10/19(火) 09:11:49.94 ID:X9ofFCKa0
-
やっぱりモニショは動物番組なんやね
- 32 : 2021/10/19(火) 09:11:52.92 ID:XoihOq4k0
-
玉川よく笑うし話乗るしで半袖今後も来そうやな
- 33 : 2021/10/19(火) 09:11:57.15 ID:ue1t40NR0
-
仕事で企業の明治大正昭和の内部資料見たりするけどどこも戦後からバブルまですっごい
あそこで謙虚に政治やれてたらなあと思う事多いわ - 34 : 2021/10/19(火) 09:11:57.80 ID:AQBArIyt0
-
原発もグリーンやろ
- 57 : 2021/10/19(火) 09:12:49.35 ID:HWUpfyYx0
-
>>34
住めない土地が増えて農作物も取れなくなったのに何処がクリーンやねん - 101 : 2021/10/19(火) 09:15:01.23 ID:ue1t40NR0
-
>>34
ちゃんと運営できる組織と監視できる組織あってこそのクリーンやな
もんじゅもやけど悪いパターン想定できん国には荷が重い - 35 : 2021/10/19(火) 09:12:01.76 ID:HWUpfyYx0
-
観光なんて成長に寄与しないのに推進しとるしな
- 149 : 2021/10/19(火) 09:17:26.96 ID:tHq4qtLHp
-
>>35
コロナ前は外国人がたくさんお金落としてくれたぞ - 167 : 2021/10/19(火) 09:18:33.21 ID:bPyD3cPG0
-
>>149
それ考えるとGOTOで観光業界支援してアフターコロナでインバウンド保つのかなり重要だわな
アホはそこまで考えてないけど - 215 : 2021/10/19(火) 09:20:35.90 ID:HWUpfyYx0
-
>>149
GDPの何%や?
ゴミみたいな数字やぞ - 36 : 2021/10/19(火) 09:12:13.39 ID:sOEAyN0p0
-
原発にぶちぎれ
- 37 : 2021/10/19(火) 09:12:14.22 ID:26rRCTQvM
-
国債一恒河沙円分発行すれば解決だよね
- 55 : 2021/10/19(火) 09:12:46.52 ID:gM5aOaOp0
-
>>37
恒河沙!? - 38 : 2021/10/19(火) 09:12:14.78 ID:k6rVhpVtd
-
原発もクリーン定期
- 39 : 2021/10/19(火) 09:12:17.84 ID:IGVG0ch6M
-
まだ原発続けて?
何いってんだバカこれからむしろ必要になるのに - 40 : 2021/10/19(火) 09:12:22.17 ID:09Vs+V7C0
-
玉川ウキウキで草
- 42 : 2021/10/19(火) 09:12:23.29 ID:1B7PBKCO0
-
自民党と愉快な仲間たち(高齢化)
地獄や - 43 : 2021/10/19(火) 09:12:25.96 ID:yOcDSW0q0
-
ごでん
- 45 : 2021/10/19(火) 09:12:26.39 ID:GZU25NnG0
-
それな
再エネやEVに投資すれば石油も要らなくなるしな
中東のシーレーン問題も解決やん
- 105 : 2021/10/19(火) 09:15:10.68 ID:vCjx5+aPC
-
>>45
エネルギー密度から言って現状石油を完全に再エネで置き換えるのは不可能
地熱も風力もデメリットがあるし太陽光は論外
EVが優れているのは大規模かつ効率的な発電で生み出した電力を使うからでEV自体が効率的というわけでは無い - 137 : 2021/10/19(火) 09:16:46.82 ID:GZU25NnG0
-
>>105
EVが効率的なんて言ってないが
直接炭素を使わない手段なわけやんけ - 160 : 2021/10/19(火) 09:18:18.64 ID:vCjx5+aPC
-
>>137
直接使わなければいいという理屈は意味不明
「効率的」というキーワードを使うならまだ納得出来るという話 - 229 : 2021/10/19(火) 09:21:00.14 ID:GZU25NnG0
-
>>160
北欧では再生可能エネルギーが8割超えてる国もあるやんけw - 46 : 2021/10/19(火) 09:12:26.82 ID:JN2iuUkSd
-
3A日本
- 48 : 2021/10/19(火) 09:12:27.84 ID:Q6p/nnJqd
-
まじ?
- 49 : 2021/10/19(火) 09:12:28.78 ID:qtIk/iQ80
-
緊急予算組んでも自民の利権に税金垂れ流しただけやからな
とんでもない愚行やで - 51 : 2021/10/19(火) 09:12:32.55 ID:c7k6swK10
-
これから更に下がるよな格付けも
- 52 : 2021/10/19(火) 09:12:35.14 ID:9N7/GMnka
-
最悪破綻すればええからな
- 53 : 2021/10/19(火) 09:12:38.84 ID:m/RD5RH20
-
隙あらば
- 54 : 2021/10/19(火) 09:12:45.31 ID:WhEjettr0
-
経済成長がなんだとか倒錯しとるわ
まず所得保障やろ - 56 : 2021/10/19(火) 09:12:47.61 ID:HdfPuWc00
-
魅力度ランキングみたいなもんか
- 58 : 2021/10/19(火) 09:12:49.46 ID:sXFkulGdM
-
下がるに決まってるやん
- 59 : 2021/10/19(火) 09:12:53.58 ID:zc/GBBuVd
-
半袖はせめてポロシャツにしないか?
- 60 : 2021/10/19(火) 09:13:03.68 ID:vrIO7wuj0
-
一時期複式簿記ガーとかいうてたやん
あれなんなん全然わからんのやけど - 102 : 2021/10/19(火) 09:15:08.18 ID:HdfPuWc00
-
>>60
借金すれば資産が増えるって言う
国の都合の良い解釈しただけ - 61 : 2021/10/19(火) 09:13:04.77 ID:XSz6j6q10
-
円安になってるぞ
- 62 : 2021/10/19(火) 09:13:14.68 ID:EeVOcDZ/d
-
原発動かして電力の安定供給した上でのグリーン投資だけどな
まずは電力の安定供給しないと人が死ぬぞ - 63 : 2021/10/19(火) 09:13:16.02 ID:gXDQIzCb0
-
co2削減を進めるのに脱原発とか言ってるアホがいるらしい
- 65 : 2021/10/19(火) 09:13:35.98 ID:k6rVhpVtd
-
リボがあるぞ
- 66 : 2021/10/19(火) 09:13:37.79 ID:bPyD3cPG0
-
やっぱ次自民に投票するのはないな
他いいところある訳じゃないけど - 67 : 2021/10/19(火) 09:13:38.65 ID:GZU25NnG0
-
ドイツはコロナの去年以外は国債発行してないくらいなのにな
メルケルが8年くらい借金ゼロを続けて、次の社民党連立政権もその方針を受け継いでるなんでドイツでできていて日本ではできないのか
- 82 : 2021/10/19(火) 09:14:23.18 ID:WhEjettr0
-
>>67
ユーロ加盟国と単純比較はできひんぞ - 114 : 2021/10/19(火) 09:15:36.75 ID:GZU25NnG0
-
>>82
比較できないわけ無いやん
税収と支出が均衡してるのがドイツユーロ圏かどうかって関係ないやんけそれ
- 183 : 2021/10/19(火) 09:19:05.46 ID:vCjx5+aPC
-
>>114
ドイツはドイツ銀行に負債を押しつけてるだけだろ - 68 : 2021/10/19(火) 09:13:39.56 ID:7BNkPC360
-
中抜きジャパン
- 69 : 2021/10/19(火) 09:13:41.40 ID:XcgDPGsRa
-
サンキュー資本主義
- 70 : 2021/10/19(火) 09:13:45.45 ID:xzwaeYc60
-
今日のパネル、盛り上がってるけどこれを知ったところでワイに利はないなあ
結局どの党がまともなのか最後に答え合わせしてくれないと - 71 : 2021/10/19(火) 09:13:47.65 ID:8NNQt4ib0
-
過去に発行した国債の金利も3%に上がるの?
- 72 : 2021/10/19(火) 09:13:49.31 ID:Q6p/nnJqd
-
はえー
- 73 : 2021/10/19(火) 09:13:52.66 ID:WhEjettr0
-
金利下がっとるやんけ
- 75 : 2021/10/19(火) 09:13:59.02 ID:09Vs+V7C0
-
実際どこまでいけるんや
- 76 : 2021/10/19(火) 09:14:00.19 ID:EeVOcDZ/d
-
インフレさせりゃええやん
- 104 : 2021/10/19(火) 09:15:09.76 ID:bPyD3cPG0
-
>>76
実際インフレさせるしか解決方法はない
そのスピードが急かゆっくりかが問題 - 141 : 2021/10/19(火) 09:16:58.41 ID:vCjx5+aPC
-
>>76
インタゲ設定してインフレさせようとしてるのにデフレになるのが現状
なのに馬鹿なヤツはMMT批判するのに判で押したように「インフレガー!」という - 77 : 2021/10/19(火) 09:14:01.33 ID:c7k6swK10
-
どっちかというとこっちの問題だよな
MMT論者はこのへんをちっとも理解せず日本はすごいんや!しか言わない - 78 : 2021/10/19(火) 09:14:15.49 ID:1B7PBKCO0
-
まぁ自民党と馴れ合いすればいっぱい投資受けられるって流れで投資目標がズレるって意味では
- 80 : 2021/10/19(火) 09:14:18.56 ID:cqdTqqgf0
-
これを借金とするなら中堅以下が返済負担できるわけなんてないんだよな
もう富裕層から取るしかないなんて誰の目からも明らか - 81 : 2021/10/19(火) 09:14:18.99 ID:k6rVhpVtd
-
いずれにせよ誤魔化し効かんわ
- 83 : 2021/10/19(火) 09:14:24.36 ID:mZCGRVb30
-
マグマ玉川
- 84 : 2021/10/19(火) 09:14:25.93 ID:BVvt/xmM0
-
何年か前に下がらんかった?
- 85 : 2021/10/19(火) 09:14:25.97 ID:IiCMngWe0
-
せやね
- 86 : 2021/10/19(火) 09:14:26.47
-
マグマ定期
- 87 : 2021/10/19(火) 09:14:28.55 ID:Sydn4Ljia
-
ここからがマグマなんです
- 88 : 2021/10/19(火) 09:14:29.09 ID:vGabIkUh0
-
金利上がってもいいだろw
それがアベノミクスの金融緩和の出口戦略だろ - 89 : 2021/10/19(火) 09:14:31.11 ID:XoihOq4k0
-
嘘ンゴ
- 90 : 2021/10/19(火) 09:14:32.06 ID:yqMNiOtl0
-
ギリシャ玉川
- 92 : 2021/10/19(火) 09:14:37.68 ID:g/vs6vus0
-
ギリカスwwww
- 93 : 2021/10/19(火) 09:14:38.83 ID:JN2iuUkSd
-
玉川の半袖を見る目が熱い
- 94 : 2021/10/19(火) 09:14:43.33 ID:xzwaeYc60
-
日本人は誠実やから大丈夫やな!
- 103 : 2021/10/19(火) 09:15:09.01 ID:4AvqgDGq0
-
>>94
日本人は詐欺とか隠蔽しないからね - 96 : 2021/10/19(火) 09:14:44.87 ID:qtIk/iQ80
-
政府が嘘付いてましたとかどこの日本だよ
- 97 : 2021/10/19(火) 09:14:44.93 ID:EeVOcDZ/d
-
だからなんで通貨発行権無いギリシャ持ち出すんだよ
- 98 : 2021/10/19(火) 09:14:52.47 ID:c7k6swK10
-
ホンマ日本は平気でウソとハッタリで政治しすぎた
- 113 : 2021/10/19(火) 09:15:32.93 ID:XzYypPOk0
-
>>98
嘘つくわ公約無視だわ信用できるわけないんだよなあ - 129 : 2021/10/19(火) 09:16:27.31 ID:mR0OMGfs0
-
>>113
まずは文書改ざんしない、国会は開くとか当たり前のことやってほしいわ
主義主張の議論できるレベルにない - 99 : 2021/10/19(火) 09:14:55.81 ID:XzYypPOk0
-
もう114円やぞ
- 100 : 2021/10/19(火) 09:15:00.34 ID:7dCY4U2Td
-
日本もやってるやろ
- 106 : 2021/10/19(火) 09:15:15.18 ID:XoihOq4k0
-
チャイナ・ショック
- 107 : 2021/10/19(火) 09:15:16.16 ID:l7VE9aK/r
-
日本やんけ?ギリシャ
粉飾師てたよな労働者賃金統計とか
- 108 : 2021/10/19(火) 09:15:18.87 ID:LKrTCY3h0
-
日本人は嘘つかないってネトウヨが言ってた
- 109 : 2021/10/19(火) 09:15:20.33 ID:gXDQIzCb0
-
そもそも国債を誰に売ってるのか意図的に無視した話をされましても
- 110 : 2021/10/19(火) 09:15:25.89 ID:Vh++nWvC0
-
でも法人税と年収1億以上の所得税は下げます
矛盾してるやん - 111 : 2021/10/19(火) 09:15:29.75 ID:fbFPe5oaa
-
肺炎は不味いですよ!
- 112 : 2021/10/19(火) 09:15:32.52 ID:8Q/36HXZ0
-
大人になった鈴木福くんは何者なんや?
- 115 : 2021/10/19(火) 09:15:37.10 ID:5yL8hlyn0
-
明日から玉川のスーツも半袖になるんかな
- 116 : 2021/10/19(火) 09:15:38.73 ID:IiCMngWe0
-
こういうの聞くと経済勉強したいと思うわ
わかったら面白いんやろうなあ - 117 : 2021/10/19(火) 09:15:46.06 ID:u/2TtMfB0
-
ギリシャ程度が調子に乗るな
日本は公文書改竄する国やぞ😤 - 118 : 2021/10/19(火) 09:15:46.99 ID:vrIO7wuj0
-
円安いうけどドルだけでポン様まだ250円いってないしトルコリラ100円戻らないぞ
もどして - 119 : 2021/10/19(火) 09:15:53.78 ID:XSz6j6q10
-
金利ってなんや?
どうやって決まるんや? - 120 : 2021/10/19(火) 09:15:54.28 ID:8NNQt4ib0
-
こいつら色んなこと言ってるけど結局誰が何やっても経済成長せんかったんやし結局何しても無理なんちゃうの?
それかこうなるようにわざとやってるんか - 121 : 2021/10/19(火) 09:16:09.66 ID:XoihOq4k0
-
なんか複雑なんやなぁ
- 124 : 2021/10/19(火) 09:16:14.46 ID:WZ/9uvz9d
-
そら北朝鮮やって財政破綻はしとらんからな
- 125 : 2021/10/19(火) 09:16:15.00 ID:k6rVhpVtd
-
そうななるわ
- 126 : 2021/10/19(火) 09:16:25.37 ID:c7k6swK10
-
ほんと良いこと言うてくれた
MMT論者はちゃんと話聞けよ - 127 : 2021/10/19(火) 09:16:26.43 ID:ga5oKaDWd
-
声だけだとエッ
- 128 : 2021/10/19(火) 09:16:27.10 ID:Z2mqL/Ec0
-
国際は安心っていうのアウトやで
金融屋やったけど金融屋がこれいうにマジでアウト - 130 : 2021/10/19(火) 09:16:27.47 ID:aitq/cAq0
-
MMT論者はリトマス紙になるってことね
- 131 : 2021/10/19(火) 09:16:30.39 ID:g/vs6vus0
-
菊間カットイン
- 132 : 2021/10/19(火) 09:16:32.31 ID:bIsUAoYpp
-
今日福くんのおかげで盛り上がってんなあ
- 134 : 2021/10/19(火) 09:16:38.11 ID:IiCMngWe0
-
声エッチだわ
- 135 : 2021/10/19(火) 09:16:43.61 ID:9bTL+8gi0
-
だれがその利子受け取るのかな?ほとんど日銀やろ?
- 178 : 2021/10/19(火) 09:18:51.33 ID:1uUnAN5va
-
>>135
いやほとんどアメリカ人と中国人やな - 136 : 2021/10/19(火) 09:16:45.30 ID:EeVOcDZ/d
-
金利が上がったらおしまいってだからインフレさせろって言ってんだろ
30年停滞してるのが問題なんだよ - 138 : 2021/10/19(火) 09:16:47.61 ID:XzYypPOk0
-
円安すごすぎてBTC価格が日本は史上最高値なの笑う
アメリカはまだ更新してないのに - 139 : 2021/10/19(火) 09:16:51.03 ID:WZ/9uvz9d
-
冷静な口調で煽るのええな
- 140 : 2021/10/19(火) 09:16:52.07 ID:bAbBvsY5M
-
そもそも金利なんてついこの前マイナスになったろ
- 195 : 2021/10/19(火) 09:19:48.12 ID:HdfPuWc00
-
>>140
銀行の話やん - 142 : 2021/10/19(火) 09:17:00.50 ID:09Vs+V7C0
-
今日どんだけギリシャ持ちだすんだよ
- 143 : 2021/10/19(火) 09:17:02.03 ID:q9SJBfX6a
-
よし!分かった!!!
では来月からすぐにカジノを開く!!!😤 - 144 : 2021/10/19(火) 09:17:04.70 ID:WhEjettr0
-
こういう奴は国の赤字で騒ぐばかりで非金融法人企業の資金過剰についてはだんまりやからな
- 145 : 2021/10/19(火) 09:17:06.29 ID:vGabIkUh0
-
マジでギリシャの例を出すのやめろや
ギリシャは通貨発行してないやろ・・・ - 146 : 2021/10/19(火) 09:17:08.21 ID:xzwaeYc60
-
なら国債の利払いに課税すればいいのでは?
- 147 : 2021/10/19(火) 09:17:10.89 ID:yDiaN4OxM
-
変動金利35年で借りてるワイ、死亡
- 173 : 2021/10/19(火) 09:18:35.53 ID:sXFkulGdM
-
>>147
なんで固定にしなかったんだ - 174 : 2021/10/19(火) 09:18:36.17 ID:9bTL+8gi0
-
>>147
借り換えできます - 148 : 2021/10/19(火) 09:17:16.46 ID:WZ/9uvz9d
-
ワイはこの白髪君を信用したいわ
- 150 : 2021/10/19(火) 09:17:35.15 ID:4AvqgDGq0
-
玉ちゃんって優秀なんやな
難しい話にちゃんと付いていけてる - 151 : 2021/10/19(火) 09:17:39.01 ID:wKZtOAala
-
また喋るの速くなってるぞ
- 152 : 2021/10/19(火) 09:17:48.73 ID:H0B8hEx9a
-
汚い福くん
きれいなひろゆき - 153 : 2021/10/19(火) 09:17:49.24 ID:XoihOq4k0
-
草
- 154 : 2021/10/19(火) 09:17:51.99 ID:yqMNiOtl0
-
なるほどな
国債は買えば返ってくる前提で格付け下がると金利上がる悪循環がん回りすると国庫空っぽになるんやな - 159 : 2021/10/19(火) 09:18:11.09 ID:Q18+3qavM
-
パヨクって認識メチャクチャよな
こいつらソフトバンクとか破綻するって思ってんのか - 161 : 2021/10/19(火) 09:18:18.79 ID:RWcDQY5Y0
-
これパネルめくり終わるのか
- 163 : 2021/10/19(火) 09:18:23.80 ID:vrIO7wuj0
-
でも俺国会中継みてたとき経済の話聞いたことないわ
聞いてなかっただけかな - 164 : 2021/10/19(火) 09:18:28.20 ID:XoihOq4k0
-
パネル残りそうやな
- 165 : 2021/10/19(火) 09:18:32.72 ID:JN2iuUkSd
-
なんで新幹線
- 166 : 2021/10/19(火) 09:18:32.92 ID:q9SJBfX6a
-
うるせえ!!!
カジノやろう!!!(ドンっ!!!) - 168 : 2021/10/19(火) 09:18:33.30 ID:MPENj+As0
-
バードもすげえや
くだらねえ話題から難しい話題まで仕切る - 170 : 2021/10/19(火) 09:18:34.12 ID:62YYQaDE0
-
玉川の定年後の代役見つかったやん
- 188 : 2021/10/19(火) 09:19:29.15 ID:JN2iuUkSd
-
>>170
じゃあ半袖にストレッチが出来るんですかって話よ - 210 : 2021/10/19(火) 09:20:28.85 ID:/Z01b+/EM
-
>>188
番組の頭からいるなら最後までいるからストレッチ確定だぞ - 171 : 2021/10/19(火) 09:18:34.42 ID:8NNQt4ib0
-
そもそも10万配ってもらわな明日のごはんも食えへん人そんなにいるんかな
- 172 : 2021/10/19(火) 09:18:35.21 ID:vGabIkUh0
-
新自由主義の転換は今回のメインテーマやろ
それを無視して給付金の話だけしてるのはテレ朝の方だろ - 175 : 2021/10/19(火) 09:18:37.42 ID:c7k6swK10
-
このレベルの話を理解しないで日本は大丈夫に決まってるみたいな頭悪い楽観論がネットにはホンマ多い
モーニングショーはなんだかんだでレベル高いな - 186 : 2021/10/19(火) 09:19:16.68 ID:XSz6j6q10
-
>>175
玉川いるから中途半端にはできんのやろ - 194 : 2021/10/19(火) 09:19:44.72 ID:YJFwcrMtd
-
>>175
さっき口で話してたあたりを文字起こしてちゃんと解説してもらいたいわ
かなりええこといってるわ - 176 : 2021/10/19(火) 09:18:38.31 ID:NEZfcP4Z0
-
なんやこのアレンジ
ええやん - 180 : 2021/10/19(火) 09:18:52.44 ID:2tUYzuZA0
-
国民総自己破産や
- 199 : 2021/10/19(火) 09:19:56.15 ID:WZ/9uvz9d
-
>>180
国民がもうデフォルトでええでって言ったら
政府もデフォルト宣言するんやろうな - 181 : 2021/10/19(火) 09:18:52.85 ID:E/Y/4Xcu0
-
今日めっちゃ勉強になるな
毎日やれ - 182 : 2021/10/19(火) 09:19:03.04
-
Tシャツで出演とかヤバいな
誰やねん - 184 : 2021/10/19(火) 09:19:12.71 ID:vrIO7wuj0
-
インフレになったら株価あがるよな?
とりあえず俺の保有株五倍にして仕事やめるから - 185 : 2021/10/19(火) 09:19:14.99 ID:CimRWmuo0
-
国債一那由多円分発行すれば解決だよね
- 187 : 2021/10/19(火) 09:19:29.08 ID:jqCr3CqDM
-
毛布でも買おうかな!
- 189 : 2021/10/19(火) 09:19:34.22 ID:F7Yk0Bwf0
-
福くんええな
- 190 : 2021/10/19(火) 09:19:39.84 ID:wnUxR2+dK
-
各局コロナの話をやらないのはかまわんけど
あれだけワクチン打て打て言ってたのにそういう話題が一切なくなったな - 191 : 2021/10/19(火) 09:19:40.18 ID:7dCY4U2Td
-
今日の面子ええなめっちゃ充実しとる
- 193 : 2021/10/19(火) 09:19:43.30 ID:1+XKMJ/E0
-
今年の中で一番高度な話してたんじゃないか
モーニングショー視聴者たぶん99%理解してないぞ - 206 : 2021/10/19(火) 09:20:21.90 ID:YJFwcrMtd
-
>>193
せやで
パネルにない口で話してたところはかなり中身あった - 197 : 2021/10/19(火) 09:19:49.73 ID:D3T0s0wl0
-
ワイ今の話全く理解できなかったんやけど😢
- 217 : 2021/10/19(火) 09:20:37.64 ID:YJFwcrMtd
-
>>197
8割くらいそんなもんやないか - 198 : 2021/10/19(火) 09:19:50.39 ID:r0GHJn4kM
-
たっか
- 200 : 2021/10/19(火) 09:19:56.20 ID:ikQljKhSM
-
価格は何層や
- 201 : 2021/10/19(火) 09:20:03.97 ID:X9ofFCKa0
-
寒いしそろそろ毛布出すか
- 202 : 2021/10/19(火) 09:20:06.96 ID:EV1Ul7Sr0
-
1000回電話しよ
- 203 : 2021/10/19(火) 09:20:09.38 ID:E/Y/4Xcu0
-
ほんと日本は30年で自民党に壊されたんだなぁって
- 204 : 2021/10/19(火) 09:20:10.12 ID:mIhj7vFG0
-
これもうアベプラメンバー追加されていって最後にはひろゆき来るだろ
- 207 : 2021/10/19(火) 09:20:25.60 ID:r0GHJn4kM
-
ええな
- 208 : 2021/10/19(火) 09:20:27.51 ID:BnWNACFZ0
-
財務省の回し者
- 211 : 2021/10/19(火) 09:20:32.32 ID:31gq/YYW0
-
安倍さんて早口で喋った後に斉藤さんだぞって言いそう
- 212 : 2021/10/19(火) 09:20:32.38 ID:2SoJr+L+0
-
アビはなんで降板になったんや
- 231 : 2021/10/19(火) 09:21:03.70 ID:JN2iuUkSd
-
>>212
おっぱいしか見所が無かったから - 213 : 2021/10/19(火) 09:20:33.51 ID:ikQljKhSM
-
バンバン国債刷れ
- 214 : 2021/10/19(火) 09:20:33.89 ID:JN2iuUkSd
-
アメリカええやん
- 218 : 2021/10/19(火) 09:20:39.25 ID:cwnKUPWr0
-
インバウンドって日本の物価が安いから外国人がいっぱい来てただけっていうのは知りたくなかった
- 220 : 2021/10/19(火) 09:20:46.70 ID:XSz6j6q10
-
少子化が進んでるのは国民が日本の将来に悲観的な面もあるやろ
- 221 : 2021/10/19(火) 09:20:47.71 ID:sXFkulGdM
-
富裕層に課税しろ
- 222 : 2021/10/19(火) 09:20:51.86 ID:XoihOq4k0
-
13兆て
- 224 : 2021/10/19(火) 09:20:55.42 ID:Vh++nWvC0
-
日本は法人税21%以下やで…自民党さあ
- 225 : 2021/10/19(火) 09:20:57.33 ID:r0GHJn4kM
-
普通こうするわ
ほんま大企業のポチ自民党 - 227 : 2021/10/19(火) 09:20:57.94 ID:g/vs6vus0
-
半袖に寒くないですか?ってLINE送ったわ
- 228 : 2021/10/19(火) 09:20:58.27 ID:tHeGhZft0
-
こんななか法人税率下げた国があるらしい
- 230 : 2021/10/19(火) 09:21:02.80 ID:HWUpfyYx0
-
EUに頼り過ぎやろ
玉川、半袖と一緒にブチギレ

コメント