- 1 : 2021/08/02(月) 21:41:12.50 ID:41sdXCWV0
-
高卒警察官の年収モデル(警視庁)
19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円退職金 25,434,720円
- 2 : 2021/08/02(月) 21:41:43.65 ID:41sdXCWV0
-
凄すぎて草ぁ!w
- 3 : 2021/08/02(月) 21:42:12.36 ID:D+qJllue0
-
両さんすごい!
- 4 : 2021/08/02(月) 21:42:13.75 ID:41sdXCWV0
-
30歳で年収650万
50代になれば1000万プレーヤーしかも福利厚生が充実で社会的信用もありローンなど組み放題
何でこいつが底辺職扱いなんや…
- 13 : 2021/08/02(月) 21:43:56.19 ID:YrmY/Jkg0
-
>>4
365日24時間交代勤務はノーサンキュー - 20 : 2021/08/02(月) 21:44:35.29 ID:dMFbdN5ha
-
>>4
公安職やから - 5 : 2021/08/02(月) 21:42:33.03 ID:3tmp+gxO0
-
警部補て係長なんやが、警部にもなれんのか高卒て
- 42 : 2021/08/02(月) 21:48:33.82 ID:jNHQzAxjd
-
>>5
試験受かればなれるやろ
昇進関連は全部試験ちゃう - 52 : 2021/08/02(月) 21:49:32.06 ID:d6FhGQD/d
-
>>5
警察の昇任は完全に実力主義やから高卒大卒関係ないぞ
高卒でも普通に所属長になれる - 6 : 2021/08/02(月) 21:42:52.89 ID:O0fZ8cQp0
-
商売相手がチンピラとか犯罪者とか死体だもん
- 7 : 2021/08/02(月) 21:42:53.63 ID:el1Xfw1m0
-
順調に出世出来ればの話やろ
- 18 : 2021/08/02(月) 21:44:28.15 ID:41sdXCWV0
-
>>7
実際は階級はあまり関係ない
年功序列だから勤続年数が増えれば増えるほど年収もどんどん上がる - 8 : 2021/08/02(月) 21:43:02.59 ID:41sdXCWV0
-
都庁官僚様ですら比較にならんレベルの高給取りやん
- 9 : 2021/08/02(月) 21:43:16.43 ID:D+qJllue0
-
昔の国1は警部補スタートなんやろ?
- 26 : 2021/08/02(月) 21:46:14.15 ID:MK8ox0Vna
-
>>9
給料は普通の新卒と同じやぞ
上がるのは早いが - 10 : 2021/08/02(月) 21:43:39.38 ID:G0T+mvEN0
-
大卒公務員のワイより多いやんけ
警視庁で待機手当貰ってるパターンか? - 11 : 2021/08/02(月) 21:43:47.52 ID:CrQKsQ770
-
警官や消防とかの特殊な職業は命かかってるからなぁ
- 14 : 2021/08/02(月) 21:43:58.58 ID:JaBz0h4W0
-
ヤクザから賄賂貰えばさらに2000万は稼げる
- 15 : 2021/08/02(月) 21:44:03.42 ID:AeaRKvr90
-
なんJ民の大半は視力で弾かれそう
- 16 : 2021/08/02(月) 21:44:23.17 ID:bc3ifpDX0
-
でもバリバリパワハラあるでしょ😰
- 53 : 2021/08/02(月) 21:49:58.85 ID:GDpb8TyyM
-
>>16
ない仕事なんてないぞ - 17 : 2021/08/02(月) 21:44:27.65 ID:uRzo7Uzo0
-
過酷な潜入捜査
- 19 : 2021/08/02(月) 21:44:31.41 ID:tZxidIV30
-
>>1
うそだろ
こんな高くないだろ…まじ? - 61 : 2021/08/02(月) 21:50:27.00 ID:41sdXCWV0
-
>>19
マジやで
公安職扱いだからそもそも基本給が行政職と比べて遥かに高い - 21 : 2021/08/02(月) 21:45:17.84 ID:NOXfIKoyp
-
県警はどんなもんや?
- 22 : 2021/08/02(月) 21:45:29.81 ID:DgDz5Tv00
-
正直平和な島の駐在とかやることなくて死にそう
- 23 : 2021/08/02(月) 21:45:38.84 ID:VZ7PVmvE0
-
クズの相手せなあかんし、自分も性格悪くなりそう
- 33 : 2021/08/02(月) 21:46:57.36 ID:DgDz5Tv00
-
>>23
正義のためにやってる奴なんて2割くらいやろ
最初からクズな奴が公務員の称号欲しくてなるイメージ
自衛官もそうだけど - 54 : 2021/08/02(月) 21:50:01.33 ID:qxOtP4KWa
-
>>33
カラオケでバイトしてた時に坊主頭の高校球児上がりっぽい若手警官の飲み荒らしっぷりとクズさがヤバかったわ
酒ビン割ったりもするから通報したいくらいだった - 24 : 2021/08/02(月) 21:45:56.04 ID:qxOtP4KWa
-
ただしコロナ前でも県外に旅行いくのに上司に事前報告と許可必要です
- 25 : 2021/08/02(月) 21:46:02.06 ID:N7DcJY6s0
-
犯罪者の相手するわけだしなぁ…
体育会系で上下関係も厳しそうだし逃げ場ないじゃん😢 - 27 : 2021/08/02(月) 21:46:23.27 ID:vBEaYqS00
-
皇宮護衛官とかいう不祥事の塊
- 28 : 2021/08/02(月) 21:46:28.50 ID:JVfuCZqGp
-
ワイの親父ノンキャリ大卒だけど>>1よりちょい上くらいやな
40手前で900弱くらいもらってた - 51 : 2021/08/02(月) 21:49:27.23 ID:41sdXCWV0
-
>>28
地方公務員の中では警察消防がダントツで給料高いからな
都庁様ですらこんなに貰えない
知能は都庁のほうが遥かに上なのに - 29 : 2021/08/02(月) 21:46:30.47 ID:IWbfhXVZd
-
世間から常に見られてるし悪いことできんしな
- 40 : 2021/08/02(月) 21:48:02.89 ID:T+3G/oAR0
-
>>29
あっそうだな - 30 : 2021/08/02(月) 21:46:44.92 ID:41sdXCWV0
-
普通の地方公務員は(30)じゃ400すら行かないのも普通だし(40)でも600も行かない
それと比べて警察消防は公安職扱いで尋常じゃないレベルの高給取り
地方公務員の中ではダントツ - 31 : 2021/08/02(月) 21:46:45.59 ID:MoUlHqb/0
-
クズは辞めてくやろ
- 32 : 2021/08/02(月) 21:46:48.62 ID:9GhF4PDD0
-
児ポ見放題なんやろ
- 34 : 2021/08/02(月) 21:46:58.61 ID:dTgDacVi0
-
交番のおっさんこんな貰えんの?
- 35 : 2021/08/02(月) 21:47:19.96 ID:RQOvDEG5H
-
生命保険とか掛け金高いんやろ?
- 36 : 2021/08/02(月) 21:47:24.70 ID:lp9l9z7Y0
-
友達警察やけど交番勤務時の24時間勤務や、街中で普通にある死体処理、ヤクザ対応などですっげー疲れてたゾ…
- 38 : 2021/08/02(月) 21:47:50.77 ID:DgDz5Tv00
-
>>36
早よ開けんかいやりてぇ - 37 : 2021/08/02(月) 21:47:36.68 ID:U6RsyU4i0
-
よく漫画にいるヤクザにボロカス言う警官ってほんまにいるんやろか
- 41 : 2021/08/02(月) 21:48:12.12 ID:DgDz5Tv00
-
>>37
おるで - 43 : 2021/08/02(月) 21:48:40.95 ID:U6RsyU4i0
-
>>41
怖くないんかな
自分はいいけど家族に何かされたりとか想像しただけでちびるわ - 50 : 2021/08/02(月) 21:49:25.37 ID:jNHQzAxjd
-
>>43
そんなんしたらそのヤクザも国の威信にかけて潰されるからなあ - 65 : 2021/08/02(月) 21:50:34.03 ID:DgDz5Tv00
-
>>43
ヤクザもそこまでアホちゃうから警察に手ださん
鉄砲玉にされるチンピラとか下っ端ヤクザはたまに暴走するから知らんけど - 39 : 2021/08/02(月) 21:47:53.16 ID:MYjbzpTr0
-
部長高給取りやんけ・・・
- 44 : 2021/08/02(月) 21:48:49.48 ID:3iJHK4qm0
-
警官になってオラオラやってみたい
- 60 : 2021/08/02(月) 21:50:26.60 ID:07SPW9qka
-
>>44
ねw - 45 : 2021/08/02(月) 21:49:13.77 ID:dmp6AcKCM
-
警察学校さえ卒業すれば
- 46 : 2021/08/02(月) 21:49:14.40 ID:tEXht3XA0
-
きっと人気職業なんやろなあ
- 47 : 2021/08/02(月) 21:49:20.74 ID:CtB4PAd00
-
死体扱うのは嫌やなぁ
- 48 : 2021/08/02(月) 21:49:22.13 ID:lp9l9z7Y0
-
老人の孤独死対応とかで死体触ったりは交番勤務で当たり前のように起こるらしい。給料いいけどストレスが凄いんだってさ。
- 56 : 2021/08/02(月) 21:50:01.67 ID:jNHQzAxjd
-
>>48
猫が死んだとかでも呼ばれたりするらしい - 49 : 2021/08/02(月) 21:49:24.38 ID:7JRDDsAZr
-
ハコヅメって面白いんか?
- 55 : 2021/08/02(月) 21:50:01.33 ID:N7DcJY6s0
-
女性警官と業務中に不倫してそう☺
最近そんなニュースなかったっけ - 57 : 2021/08/02(月) 21:50:04.27 ID:jBwSS8YJ0
-
お金あげないと賄賂の温床になるからしゃーない
- 58 : 2021/08/02(月) 21:50:05.37 ID:YG9ifszW0
-
船酔いしなければ海保の方がええで
- 59 : 2021/08/02(月) 21:50:19.00 ID:3iJHK4qm0
-
土日とかないんやろ?
嫌や - 62 : 2021/08/02(月) 21:50:31.46 ID:JVfuCZqGp
-
交番勤務なんて長くて最初の4-5年やろ
高卒はもっと長いかもしれんが - 63 : 2021/08/02(月) 21:50:31.61 ID:GWBu98oQr
-
まあ命掛かってるし…
- 64 : 2021/08/02(月) 21:50:31.80 ID:nSN5Pmkh0
-
割りに合ってんのか?激務やん
高卒警察官の平均年収、ヤバすぎる

コメント