- 1 : 2021/10/13(水) 13:20:45.28 ID:X9WkLWaS0
-
オマーン代表のこれまでの対戦相手とシュート数の比較
H日本9-12オマーンA
Hサウジ7-10オマーンA
H豪州16-11オマーンAオーストラリアに多少押し込まれた以外は互角以上に戦ってる
そしてアウェー日本、サウジ、豪州という最も厳しい日程を終えて2勝2敗
昨日のベトナム戦はシュート15-9で圧倒して3-1のスコアで快勝 - 2 : 2021/10/13(水) 13:21:13.85 ID:X9WkLWaS0
-
当初予想された3強3弱じゃなくて、4強2弱のグループだったんだよな
3位争いさえ熾烈になるでこりゃ - 3 : 2021/10/13(水) 13:21:28.62 ID:7MrKS44Sd
-
やべえな
- 4 : 2021/10/13(水) 13:21:45.73 ID:WerFvIP30
-
正直ワールドカップは行けるやろ
- 5 : 2021/10/13(水) 13:22:05.48 ID:X9WkLWaS0
-
特に日本サウジ豪州の3強相手にホームでの試合全部残ってるからな
2位以内さえ狙えるレベルや - 6 : 2021/10/13(水) 13:22:13.26 ID:8q13LWaj0
-
アウェーのオマーン戦楽しみやな
- 7 : 2021/10/13(水) 13:22:15.78 ID:V7lV+hX70
-
オマーンマンマークやべぇ
- 8 : 2021/10/13(水) 13:22:43.73 ID:X9WkLWaS0
-
アウェーオーストラリア戦
アウェーオマーン戦日本にとっては残りの日程でここが一番キツイ
- 10 : 2021/10/13(水) 13:23:10.41 ID:7MrKS44Sd
-
オマーンこんな強かったのかよ
誰だよ格下に負けたみたいに騒いでたの - 14 : 2021/10/13(水) 13:23:47.23 ID:X9WkLWaS0
-
>>10
毎回オマーンなんて最終予選に上がってくるチームやしアジアカップでもトーナメントまで進んでるからな
雑魚ではないよ、元々 - 31 : 2021/10/13(水) 13:27:18.58 ID:Y0MsJvJ3M
-
>>10
アジアが全員雑魚なだけじゃね? - 11 : 2021/10/13(水) 13:23:12.50 ID:5GRoYvPd0
-
日本だってバカじゃないんだから4試合分のビデオあれば丸裸にできるだろ
- 13 : 2021/10/13(水) 13:23:40.82 ID:VKKVYIfwr
-
>>11
バカなんだよなあ - 40 : 2021/10/13(水) 13:28:56.92 ID:Nx/uVe210
-
>>11
オマーンを丸裸はいかんでしょ - 68 : 2021/10/13(水) 13:33:32.38 ID:U/OZoYMm0
-
>>11
丸裸にされる側やぞ - 74 : 2021/10/13(水) 13:34:18.58 ID:nvufwEgUp
-
>>68
最初っから裸だから問題ないな - 12 : 2021/10/13(水) 13:23:19.81 ID:cdsGzUc2r
-
昨日の試合見てりゃ楽勝やろ
- 15 : 2021/10/13(水) 13:24:01.75 ID:vOQqhtYkd
-
あのプレミアでもプレーした有名なキーパーって今なにやってんだ
- 16 : 2021/10/13(水) 13:24:06.50 ID:8Lir8xFE0
-
おまーんこんなに強いんか
- 17 : 2021/10/13(水) 13:24:25.54 ID:wJK6HaDq0
-
もっかいおまんさんに負けたら4位濃厚
- 18 : 2021/10/13(水) 13:24:38.56 ID:X9WkLWaS0
-
正直森保は-5くらいで安定してる監督だから
ひどくはやらかさない。最低限で安定しちゃってるだけ
だからアウェーサウジとかオマーンとか、負けることもあり得る相手に負けただけなんだよな - 19 : 2021/10/13(水) 13:25:04.22 ID:F3N1u5ZJd
-
毎回W杯いけへんかも詐欺で盛り上げようとしとるけど、一回くらいほんまに行かれへんのはさまなダレてきてもとるやん
- 20 : 2021/10/13(水) 13:25:21.78 ID:7MrKS44Sd
-
どこか1チームはプレーオフにすら回れないのか
アジアヤバいな - 23 : 2021/10/13(水) 13:25:59.03 ID:X9WkLWaS0
-
>>20
本来ならこれにカタールもいるからな
反対側にはイラン、韓国、イラクがいるし - 21 : 2021/10/13(水) 13:25:40.65 ID:xQwjd4YW0
-
中国父さんサウジ相手に頑張ってたし
オマーンもベトナム相手に失点してるしこいつら普通に他で勝ち点落としそう - 29 : 2021/10/13(水) 13:26:55.84 ID:X9WkLWaS0
-
>>21
少なくともサウジは豪州戦と日本戦で確実に勝ち点を落とすだろう
ちなサウジって豪州に勝ったことないんよね - 42 : 2021/10/13(水) 13:28:57.72 ID:p1RfIjsoa
-
>>29
いうてここ7年対戦しとらんしアテにならんわ - 44 : 2021/10/13(水) 13:29:31.67 ID:X9WkLWaS0
-
>>42
ん?何言うとるん?
前回の最終予選も豪州はサウジに1勝1分やで - 22 : 2021/10/13(水) 13:25:44.70 ID:oPeqtvzx0
-
最終節1点差負けなら2位確定のオージーが0-1で玉回し始めたら日本の解説連中どんな反応するかな
- 24 : 2021/10/13(水) 13:26:04.44 ID:MmqngQNr0
-
オージーとサウジはよ潰しあえ
昨日引き分けやったら談合されてたかもしらんがざまあ - 25 : 2021/10/13(水) 13:26:05.73 ID:p1RfIjsoa
-
サウジ1強とその他のグループなんやけどな😥
- 26 : 2021/10/13(水) 13:26:08.33 ID:Gorpz7ig0
-
アジアで身体的ハンデもないし人口も少ないのになにやってんのよ
- 178 : 2021/10/13(水) 13:45:36.19 ID:3GtbDLhT0
-
>>26
潤沢な資金ニンジンぶら下げて、合宿しまくっとる
ラグビー日本代表と同じ現象
- 27 : 2021/10/13(水) 13:26:20.96 ID:JS/1RDoc0
-
日本はアウェイ2つとも落とす可能性あるな
- 33 : 2021/10/13(水) 13:27:37.76 ID:X9WkLWaS0
-
>>27
これが痛い
ホームサウジ戦は必勝
アウェー豪州、オマーン戦は1勝1分以上
これができないと2位以内はキツイ - 28 : 2021/10/13(水) 13:26:43.39 ID:7TkYmZ30a
-
まあアジアでは日本人選手の実力は圧倒的やしW杯は逃しようがない
- 30 : 2021/10/13(水) 13:27:16.39 ID:B8td1x9a0
-
メンバーの地力やタレント性なら日本がトップなんやし経験積めば勝てるわ
- 32 : 2021/10/13(水) 13:27:30.32 ID:wk9LbTB5p
-
何にしろ次の2試合殆どの日本人は見られないんだから勝とうが負けようがサッカー文化は死んでくわ
- 36 : 2021/10/13(水) 13:28:06.37 ID:X9WkLWaS0
-
>>32
次の2試合ってどこや?アウェーのベトナムとオマーンかな? - 34 : 2021/10/13(水) 13:27:41.35 ID:7TkYmZ30a
-
柴崎使わなければへーきへーき
- 179 : 2021/10/13(水) 13:45:42.89 ID:h/ugnNoba
-
>>34
それより鎌田の法則みたいなジンクス唱えてるなんJ民おったけど実際代表でもこいつ出てると負けてて出てないと勝ってるよな
久保と堂安が復活したらまず出ることはないやろうけど - 189 : 2021/10/13(水) 13:47:10.38 ID:X9WkLWaS0
-
>>179
鎌田は4-2-3-1のトップ下か4-3-3のインサイドハーフやから
久保堂安とはあまりポジション被らんけどな
ともあれクラブでも苦しい立場やしまずはそこで活躍せんと厳しいわな - 35 : 2021/10/13(水) 13:27:55.19 ID:Kr8dU59w0
-
未だにW杯は行けるやろって楽観視してる奴が多いのが気になるな
- 39 : 2021/10/13(水) 13:28:55.67 ID:MAvkYzP2d
-
>>35
毎回毎回、阿呆がそれ言うとるが普通に通過するからな - 60 : 2021/10/13(水) 13:31:46.50 ID:Kr8dU59w0
-
>>39
お前みたいな奴を減らす為に日本はドーハ以降初の予選敗退した方が良いかもしれんな
人気急降下は避けられんけど - 71 : 2021/10/13(水) 13:33:45.97 ID:nvufwEgUp
-
>>60
というかJFAの体質変えるためにも負けて人気低迷した方がいい
ハリル解任あたりから糞過ぎるやろ - 76 : 2021/10/13(水) 13:34:35.79 ID:wL3P0KwNM
-
>>71
負ければ体質が変わるという風潮wwwwww日本の組織じゃ無理やろ
- 82 : 2021/10/13(水) 13:35:22.56 ID:nvufwEgUp
-
>>76
負けても変わらんけど人気低迷してはいってくる金が減れば変わるやろ - 72 : 2021/10/13(水) 13:34:02.50 ID:QZ91VVsg0
-
>>39
昨日の試合負けてたらガチで終了してたんやぞ
相当な崖っぷちやったんや - 41 : 2021/10/13(水) 13:28:57.71 ID:X9WkLWaS0
-
>>35
オマーンのことザコやと思ってるからな
格下に運悪く負けただけとおもってるんやろ
せやから最悪でも3位プレーオフには回れると思ってる
南米ガチャ引かなければ格下が相手やし - 53 : 2021/10/13(水) 13:30:25.71 ID:LSK6iq3W0
-
>>35
ここから残る6戦一回でも負けたらおわりなんやろ? - 56 : 2021/10/13(水) 13:31:17.08 ID:X9WkLWaS0
-
>>53
5勝1敗なら2位以内に入ると思うけどね - 58 : 2021/10/13(水) 13:31:42.13 ID:wL3P0KwNM
-
>>53
勝ち点20あればいけるやろ - 90 : 2021/10/13(水) 13:36:25.89 ID:njp3ANYpa
-
>>35
「所詮アジアやし」って思ってたら何とかなってたからしゃーない - 37 : 2021/10/13(水) 13:28:23.52 ID:a4Lwt0yY0
-
オマーンがW杯に出て一勝するビジョンが湧かない
- 57 : 2021/10/13(水) 13:31:24.60 ID:JS/1RDoc0
-
>>37
ポイチ日本が出ても、コロンビアらなきゃ勝てる気がしねえ - 64 : 2021/10/13(水) 13:33:12.81 ID:X9WkLWaS0
-
>>57
ポイチはほんと最低限の結果しか出せないからな
W杯における日本の最低限てのは2敗1分とかや - 38 : 2021/10/13(水) 13:28:54.23 ID:KmJUTE6K0
-
初海外オマーン
- 43 : 2021/10/13(水) 13:29:10.67 ID:ws4ECByG0
-
4弱2雑魚
- 52 : 2021/10/13(水) 13:30:11.42 ID:X9WkLWaS0
-
>>43
ベトナムは戦力は弱いけど一生懸命ハードワークするしぶといチームやで
アウェーベトナム戦は絶対苦戦する
引いて守る相手を崩す手段は森保には皆無やし - 45 : 2021/10/13(水) 13:29:39.12 ID:a/Xg7a9Xa
-
昨日のオーストラリア見てもただ単にアジアのレベルが低いだけやろ
- 46 : 2021/10/13(水) 13:29:41.64 ID:a0JyQlB20
-
いうてオーストラリアに勝ったんやしいけるいける
- 47 : 2021/10/13(水) 13:29:48.47 ID:p8Nfk7/O0
-
引分けないのがキツいわ
兄さんの組とかもう残り消化試合やろ - 54 : 2021/10/13(水) 13:30:48.30 ID:X9WkLWaS0
-
>>47
あっちは1位2位は確定して3位をちゃんとイラクが取れるかどうかってだけのグループになってるな - 48 : 2021/10/13(水) 13:30:01.96 ID:n4/KIztJp
-
早く森保のクビ切らんと大変なことになるぞ
- 49 : 2021/10/13(水) 13:30:02.97 ID:4nC+SeYS0
-
森保首にしろ
- 51 : 2021/10/13(水) 13:30:07.52 ID:w4Ued0Qgr
-
日本抜けば3強のままやん
- 59 : 2021/10/13(水) 13:31:42.73 ID:wRuCUaLq0
-
中東ってアフリカ人帰化させまくって陸上のアジア記録沢山持ってる国あるよな
あれオマーンだっけ - 77 : 2021/10/13(水) 13:34:42.99 ID:ARQb0hbhM
-
>>59
カタールやないか - 62 : 2021/10/13(水) 13:32:59.20 ID:R8SZdacY0
-
オマーン国際空港が持ちネタだけの一発屋じゃなかったんやな
- 81 : 2021/10/13(水) 13:35:05.59 ID:g+2U4Rq2a
-
>>62
オマーン国際競技場もあるぞ - 63 : 2021/10/13(水) 13:33:02.46 ID:BeQmV2pF0
-
>>1
ひん - 65 : 2021/10/13(水) 13:33:14.67 ID:oPeqtvzx0
-
サウジオージーがオマーン相手にやらかすと4位まで得失点勝負になる可能性がある
次の2戦は勝たなあかんのはもちろん、3点差以上の試合が求められてくる
- 89 : 2021/10/13(水) 13:36:13.01 ID:X9WkLWaS0
-
>>65
何がキツイかっていうと
日本、サウジ、豪州のアウェー3連戦でどこともいい勝負をしたのに
日本にだけ勝って他は負けるということをオマーンがやらかしてくれたことなんよね
内容がどうであれ日本にだけ不利な結果になってしまった - 66 : 2021/10/13(水) 13:33:23.51 ID:cmr/w6bwa
-
ベトナム中国が弱すぎて他が星を落とす可能性が低いのもこのグループが厳しい理由
もし日本が次のベトナム戦に引き分けたりすると4位も現実味が帯びてくる - 67 : 2021/10/13(水) 13:33:31.17 ID:DSO54o4i0
-
サウジよりオマーンの方がやられた感あったしな
- 80 : 2021/10/13(水) 13:34:47.56 ID:X9WkLWaS0
-
>>67
サウジ戦は柴崎のキラーパス以外は相手の決定機無かったからね
こっちは大迫がちゃんと決めてりゃ勝てた試合やし - 69 : 2021/10/13(水) 13:33:33.74 ID:k4wqjOYJd
-
柴崎使わないなら日本大丈夫やろ
- 70 : 2021/10/13(水) 13:33:35.89 ID:t46+dAuZr
-
田嶋4ね
- 78 : 2021/10/13(水) 13:34:43.71 ID:SoaaCyVe0
-
伊達にエ口い国名してないってとこやな
- 79 : 2021/10/13(水) 13:34:46.85 ID:YScc9HY60
-
田嶋って人は元選手なの?
日本サッカーにとって凄い人なん? - 83 : 2021/10/13(水) 13:35:36.64 ID:+AeE7+y0M
-
>>1
強いな - 84 : 2021/10/13(水) 13:35:48.67 ID:zgjMneKj0
-
日本が残り全勝すればいけるやろ
- 85 : 2021/10/13(水) 13:36:01.09 ID:SlUoM4LK0
-
プーさんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!! キタ━━
- 86 : 2021/10/13(水) 13:36:07.79 ID:iYP5Givb0
-
4位だと敗者復活もなくガチのマジで終わるんか
- 98 : 2021/10/13(水) 13:37:37.41 ID:X9WkLWaS0
-
>>86
ガチで終わりや
3位やったら反対側のグループの3位(たぶんイラク)とプレーオフして
そこで勝ったら大陸間プレーオフや(南米、北中米、オセアニアのどこか) - 113 : 2021/10/13(水) 13:39:40.14 ID:ZI7nZuSr0
-
>>98
大陸間プレーオフからアジアが勝ち上がってきたことあるん😟? - 117 : 2021/10/13(水) 13:40:05.59 ID:RTiVcnFO0
-
>>113
あるよ
98年のイラン - 128 : 2021/10/13(水) 13:40:34.83 ID:ZI7nZuSr0
-
>>117
結構前だな…😟 - 122 : 2021/10/13(水) 13:40:16.06 ID:zgjMneKj0
-
>>113
ロシアの時のオージーはプレーオフ勝って出てきたで - 132 : 2021/10/13(水) 13:41:19.58 ID:ZI7nZuSr0
-
>>122
うーむ、、そう考えるとワンチャン行けるのか。。しかし、キツいだろ - 123 : 2021/10/13(水) 13:40:20.99 ID:wL3P0KwNM
-
>>113
前回のオージーとか、ジョホールバルで日本が下したイランとか - 143 : 2021/10/13(水) 13:42:37.58 ID:Kr8dU59w0
-
>>113
前回大会予選でオーストラリアが大陸間プレーオフ勝ってる定期 - 87 : 2021/10/13(水) 13:36:09.45 ID:PWo3+9T5d
-
オーストラリアに負けて新監督で3位狙いのが良かったんちゃうの?
- 88 : 2021/10/13(水) 13:36:09.63 ID:ZI7nZuSr0
-
サッカーの監督の影響力ってどのくらいでかいんだ🤔?
- 91 : 2021/10/13(水) 13:36:28.74 ID:+GxdXxQ2d
-
このピンチを久保くん堂安田中碧らが打開して連勝していく新生日本代表を観たいわ
- 92 : 2021/10/13(水) 13:36:31.37 ID:pd+SdI0+0
-
天国のオシムも泣いとるで😢
- 115 : 2021/10/13(水) 13:39:44.52 ID:Nx/uVe210
-
>>92
まだ生きとるん?
就任した時点で母国の平均寿命の年齢とか言われてたな - 93 : 2021/10/13(水) 13:36:41.48 ID:h1znOJ1dp
-
何だかんだヘアレスとケイスケホンダは欲しいとこでしっかり決めてくれてたんだ
特にヘアレスは対アジア最強兵器やった - 114 : 2021/10/13(水) 13:39:42.70 ID:Kr8dU59w0
-
>>93
岡崎って代表通算50ゴールとかブンデスで2季連続2桁ゴールとかプレミアでレギュラーとして優勝してたりとか、実績レジェンドすぎるのに全然評価されないのはなんでやろ
少なくとも本田よりも遥かに結果残してるのに - 137 : 2021/10/13(水) 13:41:53.94 ID:3vNCDbI+M
-
>>114
ニワカはクラブでの活躍とか全然知らないからな
W杯で活躍したかどうかで判断してると思うわ
とは言っても岡崎もW杯2大会連続ゴールだから十分レジェンドなんやけどな - 94 : 2021/10/13(水) 13:36:51.20 ID:BHrFMjD0M
-
スレタイはオマーン国代表にしろ
- 95 : 2021/10/13(水) 13:37:06.58 ID:+AeE7+y0M
-
日本は最低でもオージー戦アウェー、サウジ戦ホームで勝つのが絶対条件として、
直近のベトナム戦オマーン戦のアウェー戦凌げばワンちゃんある - 96 : 2021/10/13(水) 13:37:12.47 ID:jkMaOohe0
-
たまには落ちてもええやろ
出場枠ゆるゆるで緊張感ないわ - 97 : 2021/10/13(水) 13:37:25.21 ID:U/OZoYMm0
-
アジア最終予選にデンマークとか欧州の中堅所を一つ放り込んだらそこは勝ち抜けるんやろか
- 101 : 2021/10/13(水) 13:37:48.79 ID:ymUM3WLaM
-
>>97
デンマークならいけるんちゃうか - 106 : 2021/10/13(水) 13:38:15.36 ID:zgjMneKj0
-
>>97
デンマークって今結構強いで - 109 : 2021/10/13(水) 13:38:56.18 ID:X9WkLWaS0
-
>>97
デンマーク、セルビア、ボスニア、トルコ、ロシア、ギリシャ、スウェーデン、ウェールズ
ここらへんの中堅国ならアジアトップ層と互角くらいやろ - 110 : 2021/10/13(水) 13:39:27.04 ID:ymUM3WLaM
-
>>109
セルビアは抜けてそう - 126 : 2021/10/13(水) 13:40:33.12 ID:8KkI/TiRa
-
>>109
デンマスウェーデンウェールズはフィジカルゴリ押しで余裕やろな - 99 : 2021/10/13(水) 13:37:43.64 ID:h1znOJ1dp
-
久々にアジア予選緊張感あってTV的には良かったやろ
- 104 : 2021/10/13(水) 13:37:59.53 ID:X9WkLWaS0
-
>>99
なお中継がないもよう - 100 : 2021/10/13(水) 13:37:46.66 ID:6QPyGPOHp
-
サッカー知らんワイからしたら強さが分からん相手ばっかや
でも良い勝負してるって事はレートは同じくらいなんやな - 130 : 2021/10/13(水) 13:40:50.23 ID:X9WkLWaS0
-
>>100
まあ代表戦って少ないから昔の試合も含まれてて現在のレートとは差があることもあるけどね - 102 : 2021/10/13(水) 13:37:50.94 ID:RTiVcnFO0
-
ドーハのときも日本はアジア全体で3位やし
あのときとアジアでの位置は大して変わらんよ
決定機を決めれるか、ポカをしないかだけなんよね - 103 : 2021/10/13(水) 13:37:54.96 ID:gtXjvcuH0
-
問題は長友が言ってた「熱量」を1ヶ月後まで保てるかやな
- 105 : 2021/10/13(水) 13:38:10.58 ID:8YErn7uyM
-
昨日全員号泣してたけど正直3位争いに加われただけやろ
完全にひまわり学級やな - 112 : 2021/10/13(水) 13:39:38.31 ID:J5dkdR1R0
-
>>105
サウジvs豪州次第で普通に2位は狙えるんちゃう
サウジ勝って1強になったらという話やけど - 124 : 2021/10/13(水) 13:40:26.91 ID:+AeE7+y0M
-
>>105
そうでもない
全勝のサウジ以外崖っぷちになった
オージーって日本戦苦手だしな日本は次の11月の2試合2連勝ならかなり明るい未来になる
- 160 : 2021/10/13(水) 13:44:28.20 ID:oPeqtvzx0
-
>>105
2位争いに踏み止まったその代わり2〜4位が団子になった
- 170 : 2021/10/13(水) 13:45:12.46 ID:+AeE7+y0M
-
>>160
サウジも中国に2失点するレベルやし、
いかに日本の攻撃陣が情けなかったかよくわかる - 174 : 2021/10/13(水) 13:45:16.98 ID:6DYYrJshd
-
>>105
まだ6試合も残ってるんだがw
ガ●ジ?? - 107 : 2021/10/13(水) 13:38:17.48 ID:OKUQ+8wQp
-
ジャップ代表って予選から毎度こんな必死なん?
- 108 : 2021/10/13(水) 13:38:43.21 ID:tqmwmYmi0
-
3位通過
アジアの3位倒す
南米にボコられて敗退
の方がスッキリしやんか? - 111 : 2021/10/13(水) 13:39:31.70 ID:X9WkLWaS0
-
>>108
南米が相手とは限らんけどな
大陸間は抽選やから - 116 : 2021/10/13(水) 13:40:01.66 ID:DSO54o4i0
-
アジア予選って楽勝楽勝言われてるけどそれは結果見ただけで
本当に楽勝だったのザックの時だけじゃね - 138 : 2021/10/13(水) 13:41:57.42 ID:h1znOJ1dp
-
>>116
なんだかんだ本田がやってくれるでしょがあったし
実際にやってくれたからな - 118 : 2021/10/13(水) 13:40:06.23 ID:h6Xwygcla
-
ダメならダメでいっそ若い奴らたくさん呼んで世代交代して欲しいわ
- 119 : 2021/10/13(水) 13:40:06.30 ID:vXBHlML60
-
サカ豚の阿鼻叫喚が聞きたいから敗退してほしい
- 120 : 2021/10/13(水) 13:40:07.46 ID:q1p0KS2M0
-
監督代えるだか代えないだかってもっとはっきりした方がええやろ後任にも迷惑がかかるし
1位と勝ち点6離れたら解任とかさあ - 121 : 2021/10/13(水) 13:40:12.63 ID:j9UjeVJ10
-
オマーン、サウジ戦は柴崎というウィークポイントを突かれたから負けた
- 125 : 2021/10/13(水) 13:40:32.22 ID:l05DHDdG0
-
南米は無理として中南米のホンジュラスやらパナマあたりには勝てるん?
- 131 : 2021/10/13(水) 13:40:56.90 ID:ymUM3WLaM
-
>>125
ええ勝負やろな - 136 : 2021/10/13(水) 13:41:52.41 ID:Q67/wT8nH
-
>>131
さっきからずっと的外れなこと言ってるなお前 - 168 : 2021/10/13(水) 13:45:03.38 ID:X9WkLWaS0
-
>>125
南米ならコロンビア、ペルー、エクアドル、チリあたりが候補
北中米ならコスタリカ、パナマ、ジャマイカ、ホンジュラス、カナダあたり
オセアニアならニュージーランド南米以外なら基本的には格下や
アメリカとかメキシコがやらかさん限りはな - 204 : 2021/10/13(水) 13:48:52.84 ID:X9WkLWaS0
-
>>168
はぇーなるほどなぁ - 127 : 2021/10/13(水) 13:40:34.51 ID:Jiq/p4Th0
-
サッカーファンってW杯本番になると日本戦よりスペイン戦が見たいわとか言ってるのばっかりやん
別に日本が出なくてもいいんだろ - 142 : 2021/10/13(水) 13:42:30.14 ID:U/OZoYMm0
-
>>127
それは欧州コンプの海外厨や - 188 : 2021/10/13(水) 13:47:02.20 ID:7GezZVbM0
-
>>127
サッカーとしてはそっちが面白いからな
日本は国として応援してるから別モンや - 129 : 2021/10/13(水) 13:40:43.79 ID:h1znOJ1dp
-
少なくとも昨日は負けたら本当にやばかったから森保憎いとはいえ応援したぞ
出れないのは流石に困る - 141 : 2021/10/13(水) 13:42:29.36 ID:ZI7nZuSr0
-
>>129
わかる、首になってほしいが負けてほしくない - 156 : 2021/10/13(水) 13:44:03.96 ID:qVhU97V8r
-
>>141
ただこのまま森保で行ったところでなぁというジレンマ - 133 : 2021/10/13(水) 13:41:29.14 ID:DVuGquxtp
-
所詮アジアレベルでしかないってのが露呈してんのキッツイわ
なにが史上最強なんや - 218 : 2021/10/13(水) 13:49:57.47 ID:h/ugnNoba
-
>>133
現状1番うまい久保が全盛期香川以下で他のスタメン連中はロシアから3歳増えただけのメンバーと長谷部→遠藤で史上最強だと思うか? - 134 : 2021/10/13(水) 13:41:39.73 ID:/D9ulEAld
-
昨日の試合がなんでアウェーでできないんや
- 135 : 2021/10/13(水) 13:41:41.78 ID:JKwfUTQWp
-
おまーん国際空港
- 139 : 2021/10/13(水) 13:42:10.36 ID:2WsUdofFd
-
抜け出す国いなくて上位潰し合いで勝ち点接戦なるのが一番おもろいな
- 140 : 2021/10/13(水) 13:42:15.18 ID:ymUM3WLaM
-
酒井ゴリって完全に守備の人になったな
若い頃はサイドからのクロスあったのに - 144 : 2021/10/13(水) 13:42:40.47 ID:+AeE7+y0M
-
あちらの組の1位はイラン3勝1分(勝ち点10)、韓国2勝2分(勝ち点8)だしな
- 145 : 2021/10/13(水) 13:42:42.00 ID:jo6Z4LTZr
-
SBは30過ぎたらトップレベルで通用しなくなるのが早いな
長友さんいままでありがとうございました - 146 : 2021/10/13(水) 13:42:45.69 ID:de9+VeCld
-
敗退したらおもろいけどなんやかんやで行けてしまうんやろ
- 147 : 2021/10/13(水) 13:43:06.99 ID:l0cykpb20
-
おもしろくなってきたわ
- 148 : 2021/10/13(水) 13:43:08.30 ID:9n7mE1VE0
-
むしろ大陸間プレーオフとやら見たいわ
日本そこに進んで欲しい - 150 : 2021/10/13(水) 13:43:37.60 ID:g+2U4Rq2a
-
>>148
それにすら出れないってことはないんか? - 183 : 2021/10/13(水) 13:46:39.85 ID:Kr8dU59w0
-
>>150
普通にその可能性もあるけどな
まぁなかなか考えにくいけども - 149 : 2021/10/13(水) 13:43:33.62 ID:RTiVcnFO0
-
ベトナム中国は安パイやからそこでは差がつかんからなあ
まだまだわからんよ - 151 : 2021/10/13(水) 13:43:39.91 ID:JfKbszvd0
-
オマーンは過去にもプレーオフ言ってるしアジアじゃトップ8には入る国やしな
甘く見る奴多すぎたわ、毎試合苦戦してたし - 152 : 2021/10/13(水) 13:43:43.13 ID:Kr8dU59w0
-
なんだかんだオーストラリア戦勝って嬉しいわ
森保解任の為に負けろ負けろと思ってたけど実際勝ったら嬉しかったから、やっぱりワイは日本人なんやなって実感したわ - 153 : 2021/10/13(水) 13:43:46.04 ID:/D9ulEAld
-
そういや北朝鮮はでないの?
ワールドカップで見たときとにかく守りに守ってて失点するまですごい楽しかったのに - 158 : 2021/10/13(水) 13:44:18.98 ID:ymUM3WLaM
-
>>153
コロナあるから辞退 - 154 : 2021/10/13(水) 13:43:54.16 ID:g4JpLsLKp
-
次の試合っていつや?
また1ヶ月後か? - 155 : 2021/10/13(水) 13:43:56.98 ID:+AeE7+y0M
-
サウジ戦引き分けだったらと思うと柴崎憎いやつ多いよな
- 164 : 2021/10/13(水) 13:44:48.93 ID:ZI7nZuSr0
-
>>155
引き分けだったら全然違うからなぁ…😟 - 181 : 2021/10/13(水) 13:46:01.61 ID:+AeE7+y0M
-
>>164
どこも気が抜けないしな
引き分けだったらサウジは中国に負けてたかもしれん - 182 : 2021/10/13(水) 13:46:06.77 ID:X9WkLWaS0
-
>>164
アウェーでのライバル相手はドローで十分やからな
逆にサウジは次の日本戦はドローでいいって状態になっちゃったわけやし
理論的にはホーム全勝アウェー全ドローの5勝5分でも2位以内は固いはずやし - 157 : 2021/10/13(水) 13:44:08.47 ID:YHSx4TyBd
-
オマーンの監督はオマーン人なん?
- 159 : 2021/10/13(水) 13:44:26.18 ID:mkGCYRgW0
-
サッカー協会の会長戦、ワールドカップ予選の後にやって方が真面目にやってたかもな。
- 161 : 2021/10/13(水) 13:44:42.53 ID:W8NYdhEg0
-
森保と心中っていやな予感しかせんで
- 162 : 2021/10/13(水) 13:44:43.43 ID:q0GTHIrM0
-
オージーが中東に強い
日本が中東に弱いオマーンに負けると4位も普通にある
- 163 : 2021/10/13(水) 13:44:48.37 ID:vwptfjpV0
-
ホームでのサウジ・アウェーでのオーストラリア
この二つで最低でも2引き分けで残りは全勝これでいける
サウジ・オーストリア以外に引き分けたらサウジ・オーストリアのどちらかには勝たなアカン - 165 : 2021/10/13(水) 13:44:54.01 ID:SM52gPitr
-
柴咲のせいで何もかも終わった感あるわ
- 166 : 2021/10/13(水) 13:44:54.03 ID:J5dkdR1R0
-
大陸間は意外となんとかなるとしても
このまま3位になるような体たらくでそもそもA組3位に勝てるのかどうか - 167 : 2021/10/13(水) 13:45:01.97 ID:d4QEnTcaa
-
オマーン国際
- 171 : 2021/10/13(水) 13:45:12.51 ID:3kxHW4tV0
-
オマーン国際試合
- 173 : 2021/10/13(水) 13:45:15.50 ID:h6Xwygcla
-
それはそうとなんで昨日森保泣いてたん?
- 175 : 2021/10/13(水) 13:45:23.04 ID:RTiVcnFO0
-
日本がベスト16に行った3回は全部土壇場でチーム方針を大きく変えてるんよね
だから楽勝楽勝な方が本戦は危ない - 176 : 2021/10/13(水) 13:45:29.21 ID:j9UjeVJ10
-
昨日の大迫ボール収まるようになってたし、調子戻ってきたんかな
- 187 : 2021/10/13(水) 13:47:00.02 ID:2WsUdofFd
-
>>176
状態悪すぎる鎌田抜けて前線スムーズになったんちゃうかなって - 196 : 2021/10/13(水) 13:48:02.26 ID:X9WkLWaS0
-
>>176
結局ポストプレー以外が最悪やから総合的な貢献度では古橋や鈴木出すよりマイナスやと思うわ - 177 : 2021/10/13(水) 13:45:31.12 ID:q1KOF0Hip
-
試合前に泣く監督とかはよ更迭してくれや
- 180 : 2021/10/13(水) 13:45:54.45 ID:fOGJ5f7dd
-
3位になれたとしてプレーオフ進出決定戦はレバノンかUAEが相手か
- 184 : 2021/10/13(水) 13:46:39.90 ID:h1znOJ1dp
-
前回w杯出れなくて拗ねてたアメリカさんはストレートイン出来そう
- 207 : 2021/10/13(水) 13:49:07.39 ID:7GezZVbM0
-
>>184
今のアメリカはえぐい選手出てきてるからなあ
負ける道理がないで - 186 : 2021/10/13(水) 13:46:52.87 ID:dImoDJNoa
-
もう日本に戻って来ればエエのにな柴崎
今のJで活躍出来る気がしないけど - 191 : 2021/10/13(水) 13:47:11.18 ID:J93WSIEE0
-
カメルーンとコートジボワールのどっちかが確実に出れないアフリカ予選の厳しさに比べたらまだ優しすぎるレベル
- 197 : 2021/10/13(水) 13:48:02.84 ID:6DYYrJshd
-
>>191
カメルーンw
クソ雑魚やんけwww - 228 : 2021/10/13(水) 13:51:26.91 ID:X9WkLWaS0
-
>>197
エジプト
アルジェリア
モロッコ
チュニジア
コートジボワール
セネガル
ガーナ
ナイジェリア
カメルーンアフリカはこの中で5チームしか出れへんからキツイのはガチや
- 192 : 2021/10/13(水) 13:47:12.79 ID:6DYYrJshd
-
選手の質なら圧倒的に日本1位やで
サウジやオージーで5大リーグ所属の選手一人もおらん - 222 : 2021/10/13(水) 13:50:17.81 ID:XYDadeQNd
-
>>192
所属しとるだけでまともにプレー出来とるの殆どおらんやろ
五大リーグ言うても二部とかもおるし
はっきり言って二部やったらまだJ1の方がマシやで - 226 : 2021/10/13(水) 13:51:05.74 ID:dImoDJNoa
-
>>192
昨日のGKはリーガやろ
なんならストークシティやハル・シティの選手もおる - 194 : 2021/10/13(水) 13:47:50.22 ID:+GxdXxQ2d
-
父さんに1-0だったけどあれ引き分けだった完全に終わってたのか
茨の道だなー - 195 : 2021/10/13(水) 13:48:00.85 ID:phmVIqq60
-
森保にはメモがあるから
- 212 : 2021/10/13(水) 13:49:23.49 ID:pd+SdI0+0
-
>>195
明日の献立書いてるんだぞ - 198 : 2021/10/13(水) 13:48:28.09 ID:gtXjvcuH0
-
忘れちゃいけないのがまずアジアの3位同士で戦わないといかんことやな
- 199 : 2021/10/13(水) 13:48:32.06 ID:oqNwxlTP0
-
11月勝ち点落としたら終わり、それだけ
- 200 : 2021/10/13(水) 13:48:32.43 ID:K/Cuoohbp
-
戦犯駒野と言われ続けてきた駒野もようやく柴崎に代替わりできてにっこり
- 201 : 2021/10/13(水) 13:48:48.70 ID:O440eN8l0
-
プレーオフ見たい。見たくない?
- 214 : 2021/10/13(水) 13:49:34.60 ID:RTiVcnFO0
-
>>201
みたい
南米勢とのアウェイをみたいな - 205 : 2021/10/13(水) 13:49:00.75 ID:W7HCAAxQ0
-
アウェーオマーン戦にプレミア所属選手が参加できないかもっていうのは解決したんか?
- 208 : 2021/10/13(水) 13:49:07.85 ID:h1znOJ1dp
-
アタッカーの調子って水物だし鎌田もクソゴミになってるから
数いるからって4231にして4枚起用とかしなくていいよ
中盤は手堅い3センターにしとけ - 223 : 2021/10/13(水) 13:50:34.35 ID:DSO54o4i0
-
>>208
アタッカー陣で3センター入れそうなの堂安くらいやな
あとはモヤシか走れない奴しかおらん - 209 : 2021/10/13(水) 13:49:08.77 ID:D52UsmChM
-
今何試合で残り何試合なん?
- 213 : 2021/10/13(水) 13:49:30.38 ID:fOGJ5f7dd
-
>>209
4
残り6 - 224 : 2021/10/13(水) 13:50:35.10 ID:D52UsmChM
-
>>213
なんやまだ6もあるんか
まあいけるやろ! - 210 : 2021/10/13(水) 13:49:10.21 ID:fTrsbqyN0
-
代表戦の応援普通に歓声出してたな
波物語と民度変わらんやん - 211 : 2021/10/13(水) 13:49:17.94 ID:LSK6iq3W0
-
お前らってなんで浅野のこと嫌いなんや?
こいつ出すなって言われまくるけど出てくるたびに仕事しとるやろ🙄 - 220 : 2021/10/13(水) 13:50:12.19 ID:q0GTHIrM0
-
>>211
ワイはリオ五輪予選の頃からずっと信じてるぞ - 216 : 2021/10/13(水) 13:49:53.73 ID:SFQdbZZid
-
森保にはやめて欲しいけど日本にワールドカップは出て欲しいワイ複雑な心境
- 219 : 2021/10/13(水) 13:50:02.45 ID:y96ArVaGd
-
オマーン国際チーム
- 221 : 2021/10/13(水) 13:50:12.35 ID:J5dkdR1R0
-
大陸間プレーオフの南米と言えばウルグアイ ただオージーに負けたこともある
まあそれはドイツの時でその後日本も本戦で負けたんやけど - 225 : 2021/10/13(水) 13:51:02.81 ID:FcPiIJA00
-
昨日よう勝ったな
戦前のなんJ見てたらボコられてもうお葬式なんやと思ってた - 227 : 2021/10/13(水) 13:51:17.16 ID:3haDAYQL0
-
OGサウジオマーン中国ベトナムとホームアンドアウェーで試合する
だから10試合で今2勝2敗勝ち点6
オマーン代表、クッソ強かったことが判明www4チームが争う死の組へ

コメント