すぐブチギレるクズが少ない職業

1 : 2021/10/09(土) 22:48:42.805 ID:DXjp6nas0
教えて
2 : 2021/10/09(土) 22:48:57.683 ID:MuagLK+B0
ない
3 : 2021/10/09(土) 22:49:01.574 ID:hIpPWScv0
土方
4 : 2021/10/09(土) 22:49:02.505 ID:ngb+lPpGd
おじいさん
7 : 2021/10/09(土) 22:49:29.715 ID:iPNlFGxc0
>>4
すぐブチギレるぞ
6 : 2021/10/09(土) 22:49:22.454 ID:ZX76ouli0
クンニ屋
8 : 2021/10/09(土) 22:49:36.026 ID:ozXR1RnPa
介護
9 : 2021/10/09(土) 22:49:40.138 ID:+ctR05oPa
トラック運転手
まずあまり人と関わらない
43 : 2021/10/09(土) 23:02:34.161 ID:LjmKcacSM
>>9
運転してる奴がすぐブチギレるよな
10 : 2021/10/09(土) 22:49:58.057 ID:r6J0HeTt0
医者とか弁護士ですらすぐブチ切れるクズは割と居るからなあ
11 : 2021/10/09(土) 22:50:12.502 ID:Ijf/ftmd0
プロ棋士
12 : 2021/10/09(土) 22:50:34.624 ID:3qtw2ah30
レストラン
13 : 2021/10/09(土) 22:51:13.467 ID:hTDCg8QS0
葬儀屋
マジで
14 : 2021/10/09(土) 22:51:14.991 ID:cgKyeusD0
保育士
何人も同時に子供の面倒見れるってすげーよ
15 : 2021/10/09(土) 22:51:27.398 ID:X94uQOsG0
そもそも>>1がクズならどうしようもないがな
16 : 2021/10/09(土) 22:51:56.248 ID:5ZKXYw5S0
キャバ嬢
20 : 2021/10/09(土) 22:52:31.495 ID:qZBrOleIM
>>16
客の前だけじゃね
17 : 2021/10/09(土) 22:52:11.766 ID:2oiYJT2D0
家電量販店はやべぇよ
23 : 2021/10/09(土) 22:53:10.754 ID:ozXR1RnPa
>>17
ヤマダ電機でガンプラ眺めてたらバックヤードの扉から怒鳴り声が聴こえてきたわ
18 : 2021/10/09(土) 22:52:24.334 ID:r6J0HeTt0
潜水艦乗りとかどうよ
50 : 2021/10/09(土) 23:54:13.237 ID:hTDCg8QS0
>>18
死に直結する分、やらかしは引くほどマジギレされるぞ
19 : 2021/10/09(土) 22:52:28.199 ID:IejtUTk1d
臨床心理士
21 : 2021/10/09(土) 22:52:58.191 ID:IejtUTk1d
住職はキレるよな
27 : 2021/10/09(土) 22:54:50.574 ID:ZxYToMQC0
>>21
説教が仕事だしなw
22 : 2021/10/09(土) 22:53:10.356 ID:FCE9tpbS0
カウンセラー
24 : 2021/10/09(土) 22:54:20.678 ID:n+fonRD90
水族館の飼育員がブチ切れてるの見たことある
まぁ大変なんだろうけど客に見られちゃダメだな
25 : 2021/10/09(土) 22:54:38.805 ID:IejtUTk1d
ミッキー
26 : 2021/10/09(土) 22:54:42.160 ID:X94uQOsG0
農家とかどうよ。自分が天候とかにキレそうやけど
28 : 2021/10/09(土) 22:55:25.578 ID:VXUygNSQ0
コルセン
29 : 2021/10/09(土) 22:55:32.922 ID:0cZ7HDEp0
保育士
30 : 2021/10/09(土) 22:55:33.953 ID:2W9Fu+Uv0
ラーメン屋
31 : 2021/10/09(土) 22:56:41.984 ID:VqiKh9gbd
人との関わり合いが少なくてランダム性のない仕事だな

ドモホルンリンクルの水滴見る仕事くらいしか思いつかない…

32 : 2021/10/09(土) 22:57:20.069 ID:6Y6L+xM70
相撲の行司
キレてんの見たことない
33 : 2021/10/09(土) 22:57:59.964 ID:ytmQdTzXM
英会話スクール講師
34 : 2021/10/09(土) 22:59:09.505 ID:iPNlFGxc0
忙しい所は基本的にダメだ
焦りは人をクズにする
35 : 2021/10/09(土) 22:59:14.713 ID:oUCgmqs00
マジでキレる以外の指導法知らないおっさんだらけだからないわ
36 : 2021/10/09(土) 22:59:19.818 ID:MfUCWCv00
忙しくない仕事
37 : 2021/10/09(土) 23:00:01.202 ID:FTm33xgB0
国事行為とかする仕事
38 : 2021/10/09(土) 23:00:36.258 ID:EcD3nslk0
そんなものはない
どこにいってもそんなやつは必ずいる
44 : 2021/10/09(土) 23:03:46.564 ID:epaDbepe0
>>38
いない職業を聞いてんじゃなくて少ないのを聞いてんだろ
39 : 2021/10/09(土) 23:00:58.480 ID:MuagLK+B0
クズは暇つぶしにトラブル探して騒ぐ
40 : 2021/10/09(土) 23:01:13.201 ID:HMg3yVl60
市役所
41 : 2021/10/09(土) 23:01:31.170 ID:qsmqLgdW0
お寺
42 : 2021/10/09(土) 23:01:47.681 ID:ZrcSEGqw0
ゲーム会社で働いてるが半分くらいチー牛で非常に穏やかだよ
45 : 2021/10/09(土) 23:05:29.043 ID:2Spgn2VO0
図書館のおばさん
47 : 2021/10/09(土) 23:36:15.010 ID:e+zyWP+a0
ピッキング
48 : 2021/10/09(土) 23:37:05.694 ID:WxWsi06ra
知的障碍者施設
49 : 2021/10/09(土) 23:38:22.436 ID:y2/W14xS0
偏見だけどマンションコンシェルジュとか

民度高くないとできなさそう

51 : 2021/10/10(日) 00:49:57.576 ID:K6/sbkCE0
ライン作業員は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました