香川真司って何でこんな終わった感じになっちゃったの?言うてまだ32やぞ?

1 : 2021/09/20(月) 18:46:18.91 ID:sOnJEOtna

現地9月19日に開催されたギリシャ・リーグ第2節のアストラ戦でPAOKのMF香川真司はベンチから外れた。これで3日前に行われたヨーロッパカンファレンスリーグのリンカーン戦に続くメンバー外となった。

 ギリシャ・メディア『Sportime』は19日、「カガワは終わった」と題した記事を掲載。「カガワは誰もが期待していたことをPAOKにもたらしておらず、今ではチームの重荷となっている」と糾弾。
香川との契約は、競争力を高めるためではなく、日本市場を開拓するための商業的な理由で行なわれたと伝えた。

 
 記事によれば、香川は今夏にスペインへ戻る話もあったが、結局話が進まなかったという。
さらにラズバン・ルチェスク新監督から「退団のメッセージが伝えられた」とも報じており、構想外となり、来年1月の移籍市場で新天地を探すことになると、同メディアは見ているようだ。

 開幕節のPASヤニナ戦で、先発でサプライズ起用された香川は、決定的な場面を決めきれず、61分で交代となった。
チームも格下にホームで0‐1と敗れ、まさかの黒星スタート。この試合が最後のテストの場だったのかもしれない。

 昨シーズンの前半も、スペイン2部のサラゴサで構想外となり、契約を解除して浪人生活を強いられた香川。まだ32歳、輝ける場所はあるはずだが……。

9/20(月) 8:08 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bbe64e08689782718c85d1d4c4a4d61851944dc

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210920-00098302-sdigestw-000-9-view.jpg?w=640&;h=541&q=90&exp=10800&pri=l

2 : 2021/09/20(月) 18:47:23.82 ID:OJWtQnjYa
なんでだろう。一度日本に戻りゃ良いのに。
3 : 2021/09/20(月) 18:48:17.65 ID:sOnJEOtna
2016年くらいだろクラブでしっかり活躍してたの
4 : 2021/09/20(月) 18:48:24.24 ID:PT6d8AfBa
キレがなくなってビビりバックパス野郎だから
南野もだが
5 : 2021/09/20(月) 18:48:54.74 ID:4R9Owp3s0
>>4
そういえば南野試合出てんの?
6 : 2021/09/20(月) 18:50:26.35 ID:C6IE/K4X0
瞬発力って加齢で落ちやすいからな
クイックネス命みたいな選手がクイックネスなくなったらねえ
7 : 2021/09/20(月) 18:50:29.28 ID:N+ck7TJf0
アジアカップ韓国戦の怪我でドリブルできなくなったことが大きい
8 : 2021/09/20(月) 18:52:10.41 ID:sOnJEOtna
ゲッツェも何か微妙な感じになったな
9 : 2021/09/20(月) 18:52:20.52 ID:C6IE/K4X0
技術はまだまだあるだろうから下がり目のポジションならまだやれるんじゃない
視野と観察眼を磨く必要があるけど
10 : 2021/09/20(月) 18:52:44.68 ID:EOPSw+eI0
元々自力で何かできる選手じゃなくて他の選手の頑張りありきでできたエアポケットみたいな相手の一瞬の隙をうまく利用するのが巧いだけの選手だから
南野も同じタイプだから全然働けないな
11 : 2021/09/20(月) 18:53:10.09 ID:0KJtCzAR0
オランダリーグあたりでリハビリしたらいいと思う
12 : 2021/09/20(月) 18:53:35.47 ID:w7/H+ay80
動けないチビ選手ができるポジションなんてねえよ
13 : 2021/09/20(月) 18:54:18.73 ID:Ka/dZu5FM
1vs1に弱い
2vs2,3vs3に強い
スペインやイングランドで成功無理だよ
14 : 2021/09/20(月) 18:54:38.78 ID:wf9IB+mqa
もともとゴミだったからじゃない笑
15 : 2021/09/20(月) 18:55:18.68 ID:fglH8Trt0
第2節でベンチから外されて終わるって
どうすればそんなことになるんだよ
始まったばっかじゃん
18 : 2021/09/20(月) 18:56:06.83 ID:b+Riqt8sd
>>15
絶好機にパックパスしたから…
17 : 2021/09/20(月) 18:56:01.41 ID:8kzTVBWt0
まじかー😾
19 : 2021/09/20(月) 18:56:27.93 ID:6LIMU+zda
電通案件丸出しで嫌いだった
実力は元からない
25 : 2021/09/20(月) 19:07:49.64 ID:SqVLtjmH0
>>19
いや冷遇されてただろ
選手が香川入れろって言ってるのに召集すらされないままW杯突入してたりしてたやん
26 : 2021/09/20(月) 19:09:51.43 ID:GvlAGId7M
>>19
メクラは黙ってろよ
20 : 2021/09/20(月) 18:58:22.88 ID:18jLAi+2a
怪我してから前みたいなプレイが見れなくなったもんなー
最近の状況は見てて悲しくなる
21 : 2021/09/20(月) 19:00:55.38 ID:9SlTnaf+0
なんか大怪我でもしたの?
22 : 2021/09/20(月) 19:03:16.12 ID:59zSXBFf0
ギリシャって糞給料安そうなんだが
日本より安いんじゃね?
23 : 2021/09/20(月) 19:05:37.07 ID:Bc6geH7x0
レヴァンドフスキの凄まじさが際立つな
24 : 2021/09/20(月) 19:07:14.44 ID:o/SxQfkw0
元々プレースタイル的にベテランになったらキツいと言われてたよな
かつての瞬発力のイメージではもう動けないだろ
運動量増やして守備したりしてもそれはもっとうまいのがいるし
27 : 2021/09/20(月) 19:10:16.90 ID:MSanjLrN0
2013年コンフェデレーションズカップのイタリア戦は良かったな
ピークだけで言うなら、最初のドルトムントまでだが、マンU~2度目のドルトムント初年度もまだトップレベルの選手だった
連携が出来てないチームメイトだと、敵のパスコース消す走りと中盤で捏ねくり回すパスして終わるだけになってしまった
28 : 2021/09/20(月) 19:12:26.99 ID:hIWG/oWl0
サッカー選手で海外で活躍した奴0な
29 : 2021/09/20(月) 19:13:16.20 ID:oKv6w9Lk0
代表だと消極的だったし何処が凄いのかわからない
30 : 2021/09/20(月) 19:13:19.89 ID:VKG/m1xVM
カズ ・・ カズダンス
中田氏 ・・ 味方が付いていけないキラーパス
ナカムーラ ・・ フリーキック要員

こんなギミックが無いんだよなこの人。顔も名前も普通すぎんだよ!!!!!!!

36 : 2021/09/20(月) 19:18:06.06 ID:wjjlPPsF0
>>30
ベロチャットご存知ない?
31 : 2021/09/20(月) 19:14:28.65 ID:1R42n8QV0
司令塔系だから現代サッカーにみたいな全員ハードワークには合わない
32 : 2021/09/20(月) 19:14:46.57 ID:lD7pgiLn0
>>1
ちょっと前ならとっくに引退しててもいい年齢やん
そのタイプだったんやろ
33 : 2021/09/20(月) 19:14:49.80 ID:w7/H+ay80
コート着てスタンドに立ってるのは似合ってたから
スカウトで大成するんじゃね
34 : 2021/09/20(月) 19:15:59.59 ID:1fmke5280
プレイスタイルと管理の問題じゃね
Cロナみたいに食事面から全てしっかりやらないと30超えたらきついんじゃないのその辺からブラジル人も落ちていくし
35 : 2021/09/20(月) 19:16:37.88 ID:XA4NpKMl0
それより冨安話しよーぜすげえ選手やんあんま日本に人にいないタイプ

コメント

タイトルとURLをコピーしました