- 1 : 2021/09/12(日) 09:24:39.91 ID:HMs4PlmS0
-
- 3 : 2021/09/12(日) 09:28:42.64 ID:kE5uFNL2M
-
もうネタないんだろ
- 4 : 2021/09/12(日) 09:29:56.83 ID:AQ8kBGJb0
-
消えたシウマイ弁当の謎
- 5 : 2021/09/12(日) 09:30:29.40 ID:fXsC/eZOM
-
スレタイで久々フイタwww
- 6 : 2021/09/12(日) 09:32:18.37 ID:hVnwz96d0
-
玉葱多めで蒸して焼売のタレっぽいので食べるから焼売
- 8 : 2021/09/12(日) 09:36:12.69 ID:ONW8wFja0
-
つくねに玉ねぎって入ってる?
- 11 : 2021/09/12(日) 09:43:49.37 ID:JOuEcEyg0
-
グリーンピースを乗せればあらふしぎ
- 12 : 2021/09/12(日) 09:44:40.85 ID:1pqPrMiG0
-
結構昔からあるレシピ
- 15 : 2021/09/12(日) 09:46:38.61 ID:q6x1QHo30
-
つくねは肉だけじゃないの?
- 17 : 2021/09/12(日) 09:48:00.33 ID:UI6fqBsX0
-
具無ししうまいの方が意外性があるよね
- 18 : 2021/09/12(日) 09:50:08.45 ID:x07fT4wY0
-
つくねというか揚げない肉団子というか
- 19 : 2021/09/12(日) 09:50:52.17 ID:AoKInJQxa
-
包まない焼売はあったが皮も不要になったか
- 20 : 2021/09/12(日) 09:51:04.72 ID:c2qK+prgM
-
さすがにそこまで自作するなら皮つけろ
- 22 : 2021/09/12(日) 09:53:10.95 ID:Gb2xkpiu0
-
グリンピースは乗せろよ
- 23 : 2021/09/12(日) 09:55:02.58 ID:XPh7Jbhbp
-
まぁ上手いだろうけど
- 24 : 2021/09/12(日) 09:55:03.51 ID:D2k76Y2H0
-
(ヽ´ん`)これ半分一休さんだろ…
- 27 : 2021/09/12(日) 09:57:05.19 ID:IwOdnpgnr
-
バカには見えない皮を
使用してるんだろ
PC上バカって言葉は使えないけど
- 28 : 2021/09/12(日) 10:02:55.84 ID:gc/wbk3y0
-
皮無しシューマイをもう少し大きい小判型に成形してみようか
- 29 : 2021/09/12(日) 10:18:24.63 ID:K2pmwlVN0
-
豚肉ならつくねじゃないだろ
- 31 : 2021/09/12(日) 10:19:24.79 ID:FqlEZTVx0
-
じゃあつくねに皮を巻いたらシュウマイなのか
- 32 : 2021/09/12(日) 10:19:32.60 ID:h49XqmMQ0
-
俺も今思いついた
マリトッツォシューマイ
- 33 : 2021/09/12(日) 10:20:55.28 ID:qKdLqbXR0
-
つくねは鶏肉だろ
シューマイのたねは豚肉だから別物
コメント