- 1 : 2021/09/03(金) 08:01:12.704 ID:mJU7jd590
-
同じや!いくらやっても!おん!?!?
- 2 : 2021/09/03(金) 08:02:19.146 ID:1faf5vSbd
-
さっき水飲みすぎたから
- 3 : 2021/09/03(金) 08:03:02.813 ID:QfCPxlEta
-
200近くなって医者が慌ててからが本番だぞ
- 4 : 2021/09/03(金) 08:03:38.716 ID:nO4W10Zn0
-
またお薬飲まなかったの?
- 6 : 2021/09/03(金) 08:04:42.871 ID:mJU7jd590
-
>>4
薬切れで一週間くらいになるわ
明日もらいにいく(´・ω・`) - 30 : 2021/09/03(金) 08:28:56.415 ID:pOFc3QNC0
-
>>6
薬はきちんと飲めよ - 5 : 2021/09/03(金) 08:04:05.051 ID:mJU7jd590
-
頭に来ますよ神
- 7 : 2021/09/03(金) 08:04:44.348 ID:cYLOjPAsd
-
そのうちあぼーんするから心配するな
- 8 : 2021/09/03(金) 08:04:50.190 ID:StoYIjtXr
-
ハイテンションじゃん!wwwwwwwwwww
- 9 : 2021/09/03(金) 08:04:51.295 ID:tnwgDtDl0
-
献血いくと多少はマシになったりする
- 10 : 2021/09/03(金) 08:04:54.655 ID:y+CTySyNM
-
急に寒くなったからな
- 11 : 2021/09/03(金) 08:05:02.058 ID:7ZI+Dvk6r
-
(´・ω・`)血管がボロボロになる
- 12 : 2021/09/03(金) 08:05:13.842 ID:gJbRlNsrr
-
金づるなのにマジかよ
- 13 : 2021/09/03(金) 08:05:24.074 ID:/ypPgSTT0
-
そんなんずっと続くで
グレープフルーツチャレンジでワンチャンス - 14 : 2021/09/03(金) 08:05:25.903 ID:6ao/NYxtr
-
この季節はご飯より冷たいうどんの方が合う
冷たいメンの上に大根おろしドン、しらすと天かすと刻んだ青じそ散らして
さらにたたき梅ドン、麺つゆトットットッ - 15 : 2021/09/03(金) 08:05:37.657 ID:4OvOZBD2r
-
残酷な相続のテーゼ
- 16 : 2021/09/03(金) 08:05:44.886 ID:smghwWeMd
-
大切なのは上じゃなくて下だぞ
- 17 : 2021/09/03(金) 08:08:09.134 ID:dg0rui/g0
-
(´・ω・`)薬飲んでると朝ものすごくだるい日がある。血圧ぶんまわしてたほうがすっきり。
- 18 : 2021/09/03(金) 08:08:13.302 ID:9b8mGXH9r
-
父親死んでるんか?
- 19 : 2021/09/03(金) 08:10:31.284 ID:iHpmrENe0
-
なんでそんな高血圧になんの
- 22 : 2021/09/03(金) 08:14:03.062 ID:0GVe4yjpd
-
>>19
わしの場合は好き放題飲み食いしまくってた結果…( ・᷄ὢ・᷅ ) - 20 : 2021/09/03(金) 08:12:29.441 ID:D6YhJ6+5r
-
140って
薬飲んだオレと同じぐらいだな - 21 : 2021/09/03(金) 08:12:37.370 ID:6VAQv4Yhr
-
高血圧だともうすでに血管が硬くなってたり、詰まりやすかったりしていて
するってぇと目とか腎臓とかに皮膚と違って一度死んだらもう新しくならない細胞があるっぽいのだけど、そういうとこの血管がつまったり高い血圧で細胞が傷つくイメージ - 23 : 2021/09/03(金) 08:14:46.294 ID:/ypPgSTT0
-
漬物や明太子に醤油かけたりするからな…
- 24 : 2021/09/03(金) 08:14:52.337 ID:dIBiO9Jar
-
死因 塩どっさり
- 25 : 2021/09/03(金) 08:16:59.571 ID:rT7787d90
-
50歳で最低血圧はいくつだと病院行くべき?
- 27 : 2021/09/03(金) 08:19:53.569 ID:dJLJgZeWd
-
160だとヤバいかなこないだの健康診断の話やけど
- 28 : 2021/09/03(金) 08:22:02.845 ID:0GVe4yjpd
-
>>27
年齢にもよるが腐れやべぇよ… - 31 : 2021/09/03(金) 08:28:57.319 ID:ylgEP5ypa
-
>>27
俺も数年それぐらいだけど問題ないぞ
健康診断のたびに医者行け医者行け言われるぐらい - 29 : 2021/09/03(金) 08:27:30.715 ID:AwImJXEqa
-
200でも70まで生きてた奴いたし、何かしらの病気発症しない限りリスクあることさえ承知できてれば大丈夫じゃない?
70になったら血栓できて脳麻痺になってたけど
- 32 : 2021/09/03(金) 08:31:22.697 ID:7370yOgoM
-
逆に大学の時とか上70下38とかだったが
- 33 : 2021/09/03(金) 08:31:29.154 ID:DCHioD6Gr
-
腰痛と鬱(笑)も追加で
- 34 : 2021/09/03(金) 08:32:10.400 ID:7370yOgoM
-
30代の今はだいぶ高くなってしまって105の70ぐらいだが高いかなこれ?
- 36 : 2021/09/03(金) 08:33:18.083 ID:I2sidjRD0
-
下が100超えるんよ
- 37 : 2021/09/03(金) 08:38:31.288 ID:oc2xngA10
-
150の100くらいだけどやばいの?
- 39 : 2021/09/03(金) 08:38:51.128 ID:gX2nIAjQr
-
パイプでいう内壁が痛みやすくなるわけじゃん
- 40 : 2021/09/03(金) 08:46:30.741 ID:mnmybBeua
-
血圧だけでヤバいとか言えてるうちは食生活改善で治せるんだから自己防衛しろって話よね
- 41 : 2021/09/03(金) 08:46:39.300 ID:K/UxTkGqr
-
ヒラメ筋を鍛えればいいとお前らは言っていた
ヒラメ筋ってどこ?
高血圧治療民ぼく、2日連続140超えでぶちギレ

コメント