- 1 : 2020/05/15(金) 23:30:55.28 ID:PJQQs1bE9
-
政府の緊急事態宣言の解除初日となった15日。東海地方の繁華街は「時間を気にせず飲めるようになった」と久しぶりの一杯を楽しむサラリーマンの姿が見られた。一方、博物館やレジャー施設、百貨店が続々と営業再開を発表。自粛解除の流れに「緩み」を心配する声も聞かれた。
15日に飲食店の時短営業を解除した愛知県。東海地方随一の繁華街、名古屋市中区の「錦三」地区は、解除後初の金曜夜にもかかわらず、休業中の看板が目立ち、人通りもわずかに見られるだけだった。
居酒屋「かぶらや」は15日午後5時、41日ぶりに開店。レモンサワーと串カツを味わう名古屋市東区の男性会社員(25)は会社の在宅勤務が終わり、同僚3人と久しぶりに酒を飲んだ。「営業時間が延びて、時間を気にせず飲めるようになったのはうれしい。ただ、すぐには元の生活に戻れないでしょうね」とにぎわいを失った通りを眺めてつぶやいた。
再開にあたり、入店時に客は手をアルコール消毒し、店員はマスク着用。男性店長(25)は「町がにぎわいを取り戻すのはうれしい。錦を少しでも盛り上げたい」と張り切る一方「感染は怖い。家族もいるし、店で感染が起きたらと思うと不安です」と複雑な思いを口にした。
東海地方で唯一、パチンコ店を含む、ほぼすべての業種で休業要請が解除された三重県。JR津駅前(津市)のパチンコ店は4月21日以来の開店。出入り口を開放し、マスクをしていない客には配布し、客が入れ替わる度に念入りに台を消毒した。ただ、男性店長は「今日は朝から常連客が来ているが客足は鈍い。まだ来店を自粛している客も多いのでは」と顔を曇らせていた。県内パチンコ店全118店が加盟する県遊技業協同組合(津市)の伊藤正彦専務理事は「営業再開できることはうれしい。安全に営業できるよう感染対策を徹底する」と気を引き締めた。
営業自粛解除の対象となった博物館やレジャー施設、百貨店では続々と再開の日程を発表。感染対策などの準備に追われていた。
県営名古屋空港(愛知県豊山町)内の「あいち空港ミュージアム」は16日の開館を決定。窓口にアクリル板を設置し、映像シアターの座席を離すなどの準備を進めている。換気を徹底させ、パイロット体験など人気のプログラムは参加人数を制限して来館者の密集を防ぐ。運営担当者は「安心して利用していただけるよう、スタッフは緊張感を持って臨む。制限があり不便をかけることもあるが、楽しんでもらいたい」と話した。
一方、百貨店もようやく再開の準備に。ジェイアール名古屋高島屋(名古屋市中村区)は19日からの営業再開を発表した。
3日間の準備期間を設けたのは、感染対策に時間が必要と判断したため。客の長時間の滞在を抑えるため、休憩場所にある椅子を削減。ロッカー室の使用を減らすため一部の従業員に制服の着用を義務づけず、客の喫煙室も利用停止するなどできる限りの対策を決めた。ある従業員は「館内の滞在時間を最小限にしてもらう。百貨店がそんなお願いをすることは今までないこと」と苦しい胸のうちを明かした。【井口慎太郎、朝比奈由佳、岡村恵子、太田敦子】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000115-mai-soci
5/15(金) 21:46配信 - 3 : 2020/05/15(金) 23:33:20.20 ID:6zGjkNL+0
- 解除なのに緩みとか頭おかしい
- 4 : 2020/05/15(金) 23:34:40.05 ID:s0odE/650
- バカは一生自粛してろ
- 5 : 2020/05/15(金) 23:35:18.10 ID:MbrahUUU0
- 39都道府県の壮大な実験が始まる
- 6 : 2020/05/15(金) 23:37:23.24 ID:VS6AHeUE0
- 愛知はぶり返しそうだね
まあ勝手にしろ - 7 : 2020/05/15(金) 23:38:40.76 ID:lStHQgP60
- デブとヤニカスだけ外出制限しとけwwwwww
- 8 : 2020/05/15(金) 23:39:25.33 ID:a3HNHHJI0
- ほらみろいわんこっちゃない…
- 9 : 2020/05/15(金) 23:40:40.96 ID:eVzqCGOC0
- 店は室内換気を強くし、客も大声で喋るのを控えれば、武漢ウイルスが感染することはなかろう。
- 14 : 2020/05/15(金) 23:47:42.39 ID:xTdpgyWt0
- >>9
お酒飲んじゃうと、無意識に大きな声になり、
人との距離感も近くなる
対面で焼肉とかなら、炭火でコロナも焼けるから大丈夫かな? - 10 : 2020/05/15(金) 23:42:17.85 ID:NZ+Yla++0
- 世界のやまちゃんは福岡に進出しろ
とめ手羽の圧力あんのか? - 12 : 2020/05/15(金) 23:45:25.11 ID:m7r4tW5F0
- 解除されてない地域のホストの皆さんが大挙してやってくるの?
- 18 : 2020/05/16(土) 00:00:59.72 ID:PjWWx1Ul0
- >>12
弘道会の怖いおじちゃんたちが頑張ってくれるから大丈夫 - 15 : 2020/05/15(金) 23:49:01.89 ID:bnh1bHl60
- ここからまた感染拡大する予感しかしないんだが・・・
- 17 : 2020/05/15(金) 23:59:26.51 ID:8nlpUArY0
- 二週間後の名古屋は・・。
- 19 : 2020/05/16(土) 00:01:38.94 ID:JT4nW5hb0
- 久しぶりに同僚引き連れて3軒はしごしたったで~
- 20 : 2020/05/16(土) 00:02:09.74 ID:CNVuTTgN0
- >>1
名駅で飲んでみえる方、みえますか? - 21 : 2020/05/16(土) 00:05:00.21 ID:dVr6ICWT0
- はいはい2週間後2週間後
- 22 : 2020/05/16(土) 00:09:08.99 ID:9H/Is/5s0
- 愛知県なら感染したらフルネームで公開され交友関係も全て暴露されるぞ
存分に飲んだくれて感染して家庭崩壊して自殺しろ、一生消えないからな - 23 : 2020/05/16(土) 00:13:37.05 ID:TXN+wdrN0
- 高温多湿だからコロナが終息に向かっているのであって、名古屋人が自粛していたから終息に向かっているのではない。
梅雨まで待てないのか梅雨まで。
- 24 : 2020/05/16(土) 00:13:53.10 ID:Mac063Ny0
- 飲酒すると免疫力が弱まりウイルスに罹り易くなる、とかない?
- 25 : 2020/05/16(土) 00:14:18.03 ID:DtTIYs+L0
- いいよその調子で
ほぼ老人しかタヒなないってわかってきた事だし - 26 : 2020/05/16(土) 00:18:49.10 ID:qrl3X5Aw0
- 身体の中からアルコール消毒とか言ってんじゃねえぞ
- 28 : 2020/05/16(土) 00:29:32.63 ID:deYEfMcM0
- >>1
名古屋でも千種区昭和区のお金持ち大半はちゃんと自粛しているのに
名古屋の7割が土人だからだめだがね - 29 : 2020/05/16(土) 00:30:51.13 ID:ZQ0N8IvP0
- マスクしてると
自分の鼻がデラくっさい - 30 : 2020/05/16(土) 00:34:55.03 ID:w14HFA1n0
- いや、気にしろよw
- 31 : 2020/05/16(土) 00:56:06.26 ID:ti1o/Npr0
- 居酒屋でワイワイできる日がいつ来るのか。
とりあえず社会実験してもらおう。 - 32 : 2020/05/16(土) 02:24:43.47 ID:pURbLYX60
- コロナのおかげで居酒屋で飲むのが馬鹿馬鹿しく思えるようになったわ
家の方が比べ物にならないくらい安いし酔っても迷惑かからない - 33 : 2020/05/16(土) 02:50:49.91 ID:T6nO5g8C0
- 今の段階でやっと気にせず飲めるとか言ってるやつはアル中なんだなって感じ
好きにすればいいけど誘うな行くわけねえだろ - 34 : 2020/05/16(土) 02:52:32.67 ID:ADBOB9IX0
- 束の間の。
もう居酒屋やカラオケは全部潰れるからな。
秋には全滅。
2年後には今のガラケーみたいに「あー、昔そんなのあったね」と言われているのが、居酒屋やカラオケ。 - 35 : 2020/05/16(土) 04:19:43.80 ID:mbmPJEYv0
- >>1
ロッカールームからダルそうに出てきた高島屋の店員どもが
JR桜通口から市バスターミナルへ続く通路を我が物顔で道一杯に広がって歩くのが邪魔 - 36 : 2020/05/16(土) 04:25:08.78 ID:mNHEJ6sc0
- >>1
「気にせず飲める」と「時間を気にせず飲める」は意味合いがだいぶ違うだろうが - 37 : 2020/05/16(土) 05:29:04.20 ID:eSxG/pEi0
- さようなら、名古屋!
第二波襲来まだかよ - 38 : 2020/05/16(土) 05:41:56.71 ID:BXEorgaT0
- 最大限気を付けてれば大丈夫
過去の日常が味わえる最後のチャンス
今冬以降は完全に世界が変わる
【武漢ウィルス】久々一杯「気にせず飲める」 名古屋の繁華街 消毒、マスク…「感染は怖い」

コメント