- 1 : 2021/09/01(水) 18:04:47.75 ID:AoTvEFEpa
-
“定番”も進化!?若き店長のこだわり“ネオ喫茶”
[2021/09/01 10:20]https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/amp/000227360.html
- 2 : 2021/09/01(水) 18:05:11.06 ID:JrN5CQS+0
-
毒水
- 3 : 2021/09/01(水) 18:05:16.63 ID:D8EVb3rB0
-
ネオ麦茶?
- 35 : 2021/09/01(水) 18:14:23.37 ID:F1HMBktV0
-
>>3
本文読むまで完全にこれだと - 4 : 2021/09/01(水) 18:05:22.68 ID:ZbEqkegQ0
-
ネオ○茶
- 5 : 2021/09/01(水) 18:05:24.13 ID:AoTvEFEpa
-
今、若者を中心に喫茶店が人気!懐かしいだけではなく、こだわりが詰まっているそうです。
昭和世代に大ヒットしたインスタントカメラやレコードなどが、若者の間で再ブレークするなど、今、“昭和レトロ”が熱い!
そして、昭和を代表するプレースポット、喫茶店も注目を浴びているのです。そんななか、“ネオ喫茶”という新しい文化を知っていますか?
ネオ喫茶とは、古き良き喫茶店の大人な雰囲気は残しつつ、若者ならではの現代的なこだわりを取り入れたという、まさに大人の世界と若者の感性が融合した喫茶店なのです。
そこで、年間300件以上喫茶店やカフェ巡りをしているという斉藤アリスさんに、オススメのネオ喫茶を教えてもらいました。
それが、東京・高円寺にある「旅する喫茶」。「ここならではの究極の一品がある、一味違うネオ喫茶」だといいます。
■「昔ながら純喫茶好き」若き店長がオープン
その店は、高円寺駅から徒歩2分の細い路地にありました。
ドアを開けると、いきなり階段。階段を上がると、新しい店なのに、どこか懐かしさが漂う店内。置かれているアイテムにも昔ながらの雰囲気が感じられます。
「昔ながらの純喫茶が好きなので、それをイメージして作った」と語るのは、若き店長・玉置直樹さん。今年3月に25歳で店をオープンさせました。
純喫茶に憧れて始めたという店は、酒も出せるように、バーのようなカウンター席が用意されています。
■こだわりの“クリームソーダ” 常時5種類
まずは、こだわりの飲み物から注文してみました。
この店のイチオシは、クリームソーダ。「すべて色・味が違うクリームソーダを5種類、常時用意している」といいます。
そのこだわりは、味はもちろん、美しい見た目。グラデーションがとてもきれいです!味は、すごく爽やかで、甘みの中に酸っぱさがある。アイスの甘さにクリームソーダのシュワが合わさって、最高です!
作り方はシンプル。こだわりのシロップに、ロックアイス、レモン果汁を混ぜた炭酸水を入れるだけ。しかし、グラデーションを出すのがなかなか難しいそうです。
実は、この店のクリームソーダは、レシピ本を出版し、SNSでも話題のクリームソーダ職人、tsunekawaさんがプロデュース。
美しいクリームソーダの写真を撮ろうと、若い人を中心に話題となりました。店では、定番のグリーンを含め、“空”をテーマにした5種類のクリームソーダを用意。こういったこだわりも、ネオ喫茶と言われるゆえんです!
■14種類のスパイス配合!“究極のカレー”
さらに、もう1つのこだわりのメニューが、カレー。とことん、こだわって作った“究極のカレー”だといいます。
店長は、まだ知らぬ食材を求めて旅をし、出会った食材で、土地に合ったカレーを作っていたのが、「旅する喫茶」の由来です。
食材だけでなく、カレーのルーにもこだわり。使用するのは、14種類のスパイス。その配合に、なんと5年も費やしたそうです。
鶏肉も柔らかくするため、一晩ヨーグルト漬けと、ひと手間かけて完成させたのが、「旅する喫茶のチキンカレー」です。
味は、カレーのスパイスの香りが、一気に口の中で広がります。肉もホロホロです!そこまで辛さが強くなく、辛いのがちょっと苦手な人も、パクパク食べられます。
ネオ喫茶は一見、どこか懐かしいのですが、その中にこだわりと、新しさが詰め込まれていて、なんとも不思議な感覚でした。
- 6 : 2021/09/01(水) 18:05:26.79 ID:azdhc1jD0
-
ヒヒヒ・・・
- 7 : 2021/09/01(水) 18:05:59.14 ID:29iT2R7Bd
-
佐賀県佐賀市
- 8 : 2021/09/01(水) 18:06:10.91 ID:F04wN58m0
-
中野のドープとかも客入ってる
- 26 : 2021/09/01(水) 18:12:21.31 ID:J5u8INqW0
-
>>8
あれは上手いと思った - 9 : 2021/09/01(水) 18:06:38.01 ID:DNeyl5Ad0
-
750円が懐かしいおっさんなんていません
- 10 : 2021/09/01(水) 18:06:56.15 ID:iFtVWZmo0
-
( ヽ゜ん゜) クリームソーダが¥750~!?
- 11 : 2021/09/01(水) 18:07:12.97 ID:48t9WtFsr
-
380円だろ
- 12 : 2021/09/01(水) 18:07:13.63 ID:Ts+GvbFV0
-
ネオ麦元気かな
- 13 : 2021/09/01(水) 18:08:04.38 ID:zHACr0Ch0
-
都内でもタバコが吸えるからサテンは使ってる
渋谷近辺でおすすめ教えてくれ - 34 : 2021/09/01(水) 18:13:46.65 ID:kSL3W/Hu0
-
>>13
ライオン - 14 : 2021/09/01(水) 18:08:55.02 ID:DzeRcBZ/M
-
ネオ麦茶
- 15 : 2021/09/01(水) 18:08:59.06 ID:VnY/NM0S0
-
ネオって見て
そんなにネオ麦茶をすぐに思い出すか
本人ちゃうやろな - 16 : 2021/09/01(水) 18:09:24.19 ID:ZFyqgrHvK
-
あいつ今何やってんだろ
- 17 : 2021/09/01(水) 18:09:27.24 ID:icg0heJd0
-
クソやん
- 18 : 2021/09/01(水) 18:09:48.01 ID:i5KemwPI0
-
ネオ麦茶にしか見えなかった
- 20 : 2021/09/01(水) 18:10:38.83 ID:IZsK1yP4d
-
ヒヒヒヒヒと書いただけで犯行予告はしてないのに
全てのメディアが捏造報道をしてる - 36 : 2021/09/01(水) 18:14:28.69 ID:/NF8eWhX0
-
>>20
それでいちばん遊んだのは2ちゃんねるだと思うが… - 21 : 2021/09/01(水) 18:10:55.55 ID:VkoxZQwK0
-
クリームソーダがソフトクリームなんはアカン
- 22 : 2021/09/01(水) 18:11:02.88 ID:nCS+/U/K0
-
ネオ麦茶なんかに興味持つのか若者が
- 23 : 2021/09/01(水) 18:11:28.60 ID:RSdhDnJ+0
-
たけー
- 24 : 2021/09/01(水) 18:11:34.61 ID:1ni5+sSPr
-
これ半分ネオ麦茶だろ
- 27 : 2021/09/01(水) 18:12:24.19 ID:8PpS2cp60
-
最近バスジャック無いな
- 28 : 2021/09/01(水) 18:12:27.52 ID:8ExllWaO0
-
今何歳なんだろう
- 29 : 2021/09/01(水) 18:12:42.77 ID:tJ09FH130
-
ばえ~(死語)
- 30 : 2021/09/01(水) 18:13:04.18 ID:N4Bu2sTf0
-
不吉
- 31 : 2021/09/01(水) 18:13:13.06 ID:TgNcFNV/0
-
おっさんだけどネオ喫茶とか知らんわ
純喫茶、歌声喫茶、JAZZ喫茶やろ - 32 : 2021/09/01(水) 18:13:28.97 ID:2voZC/xo0
-
高円寺に行くような層が好きなだけだろ
- 33 : 2021/09/01(水) 18:13:31.04 ID:ykyB51Mj0
-
ワイと同じサカキバラ世代
ケンモメンどストライク世代だよな - 37 : 2021/09/01(水) 18:14:54.00 ID:ppV3wIiy0
-
フヒヒヒ…
- 38 : 2021/09/01(水) 18:15:40.21 ID:JTpYsmvx0
-
手動でスレ埋めしてたキチゲェだろ
- 39 : 2021/09/01(水) 18:16:21.17 ID:QHK1dmML0
-
純喫茶目指してるなら食い物はナポリタンだろ
カレーじゃねーよ - 40 : 2021/09/01(水) 18:16:31.72 ID:dD4xpSJHa
-
ネオ麦茶、ネバダちゃん、酒鬼薔薇……あの頃は熱かった
- 41 : 2021/09/01(水) 18:17:25.89 ID:UWkXEGOoa
-
ヒヒヒヒヒ
- 42 : 2021/09/01(水) 18:18:15.51 ID:yft3jjP90
-
ネオ麦茶何してるんだろうな
- 43 : 2021/09/01(水) 18:19:26.66 ID:FxgMveMZM
-
ネオ烏龍茶?
- 44 : 2021/09/01(水) 18:19:31.73 ID:L8fhpjsjM
-
昭和レトロを感じたいなら地方にいけば生ける昭和がまだ残っている場所がある
- 46 : 2021/09/01(水) 18:20:13.84 ID:8QsJCYFX0
-
>>44
山陰とか良いよな - 45 : 2021/09/01(水) 18:20:00.97 ID:gt4wgl+W0
-
ネオ麦茶かと思ったらネオ麦茶スレだった
- 47 : 2021/09/01(水) 18:20:29.50 ID:c02bGii70
-
もう21年も前だぞ
あの頃は若かったお前らもすっかりハゲでメタボの中年になってしまった
最近の若者の間で「ネオ喫茶」が話題 おっさんにとっては懐かしいものが若者には斬新

コメント