- 1 : 2021/08/16(月) 09:59:16.75 ID:XhbA7w1q0
-
記録的洪水、なぜ中国で頻発するのか
中国中部で記録的な豪雨が発生し、地下鉄が浸水し、堤防や土手が損傷した。土砂崩れや建物の倒壊も起きている。
中国では毎年大規模な洪水が発生しており、政府は国内各地に設置した巨大なダム・堤防ネットワークを
対応策としてアピールしてきた。しかし近年では、豪雨で数百人が死亡、家屋数千棟が水没するなどの被害が出ている。ダムや堤防は機能しているのか?
中国では以前から、水流を制御したり迂回(うかい)させたりするために、ダムやせき、貯水池に依存してきた。
中国応急管理部によると、昨年にはアジア最長河川の長江(Yangtze River)の堤防や貯水池で約300億立方メートルの水をせき止め、上海を含む下流域への被害を軽減した。
だが巨大インフラをもってしても、すべての洪水は食い止められていない。数十年前に建設されたダムや堤防については、耐久性を疑問視する声も出ている。
長江上流に設けられた世界最大の水力発電ダム、三峡ダム(Three Gorges Dam)の構造上の懸念も絶えない。
同ダムは、地下の断層が複雑に入り組んだ場所に位置しているからだ。
https://www.afpbb.com/articles/-/3357992 - 2 : 2021/08/16(月) 10:00:00.11 ID:oX6X5PJl0
-
一方ジャップはただの水害で死にまくり
- 8 : 2021/08/16(月) 10:03:06.18 ID:CPGsOmQV0
-
>>2
一方パンチョッパリは兵役拒否 - 17 : 2021/08/16(月) 10:06:10.09 ID:p6d8iqcg0
-
>>8
お前はチョッパリヂャップス🖕😚 - 40 : 2021/08/16(月) 10:15:56.74 ID:CPGsOmQV0
-
>>17
でた!パンチョッパリ - 23 : 2021/08/16(月) 10:08:54.56 ID:Tm0+QnyL0
-
>>8
在日きんもー - 9 : 2021/08/16(月) 10:03:09.16 ID:Lqug9mvG0
-
>>2
きっちり住民票と合わせて報道されてるからな
中国は住民票すら無い市民が多いから把握が出来ない - 12 : 2021/08/16(月) 10:05:07.67 ID:B+x4/ZYT0
-
>>2
事故死や病死以外で大量に死んでも無かったことにする国があるらしいよ - 48 : 2021/08/16(月) 10:20:16.39 ID:EKcbydKj0
-
>>2
高速列車をユンボで埋めて死者数27に抑える国に言われてもw - 3 : 2021/08/16(月) 10:00:02.37 ID:OD8ZT5/s0
-
中国嫌いの願望だから
- 4 : 2021/08/16(月) 10:00:50.32 ID:w8bl9jVG0
-
決壊しても正しい情報はどうせ出てこないし
- 5 : 2021/08/16(月) 10:01:18.15 ID:ZEw/I8A80
-
山峡ダムを守るために下流域の農村地帯をいくつも爆破して貯水池にしたってエ口い人が言ってた
- 6 : 2021/08/16(月) 10:02:25.29 ID:yK8KuPXD0
-
その代わり別のダムがぶっ壊れてたな
- 7 : 2021/08/16(月) 10:02:25.49 ID:EqQjaeQ80
-
下流の都合もお構い無く放流出来るダムがそう簡単に壊れるかよ
- 10 : 2021/08/16(月) 10:04:32.94 ID:QoiWq6Gv0
-
三峡ダムを決壊させないために他のダム緊急放流しまくってるやんけ
- 11 : 2021/08/16(月) 10:04:40.21 ID:clnyddu70
-
実際の構造や映像を知らないで騒いでる奴多いやろ
アレは余程の事が無いと決壊しそうに無い
- 13 : 2021/08/16(月) 10:05:21.95 ID:NIoxVLgr0
-
三峡ダムはもう水が入っていないのでは?
- 14 : 2021/08/16(月) 10:05:26.27 ID:D5sayrO90
-
>>1
ダムが無事でも洪水頻発したらダムの意味無くね? - 19 : 2021/08/16(月) 10:06:42.48 ID:cjUk5NEV0
-
>>14
元々発電用なので普段から水を溜め込んでて洪水対策にはならない - 15 : 2021/08/16(月) 10:05:26.30 ID:cjUk5NEV0
-
三峡は構造上壊れにくくて崩壊ではなく限界超えても越水になるみたいだけど、周囲の山の処理をキチンとしてるかどうかで変わってくる
- 35 : 2021/08/16(月) 10:14:38.73 ID:XAXAt4l40
-
>>15
構造上ありえないって言われるけどそれは構造をきっちり作ってるのが前提なんだよな
中国の施工を信じてないから壊れる壊れる言ってんのに擁護側は構造上ありえないとしか言わない - 16 : 2021/08/16(月) 10:05:29.77 ID:Q1Su8Ttv0
-
壊れる前に放流するからな
下流?何それ美味しいの? - 18 : 2021/08/16(月) 10:06:25.80 ID:YcKExhx80
-
結果いはしないけど下流は死ぬ
- 20 : 2021/08/16(月) 10:08:16.93 ID:HFNbdD8i0
-
決壊しないように放水したからな。
おかげで下流は大洪水になった。 - 21 : 2021/08/16(月) 10:08:23.99 ID:Wk9ej3A+0
-
決壊はしてないけど深夜に放水で洪水起こしてるけどな
- 22 : 2021/08/16(月) 10:08:49.25 ID:t4iE0FcE0
-
ダムが無事でも被害出てれば意味無いよなあw
- 25 : 2021/08/16(月) 10:09:35.83 ID:f3yE/tdE0
-
Youtuberは三峡ダムが崩壊したかのような画像加工したのサムネにしまくってるが
三峡ダム崩壊して欲しくてたまらんのやろなあって見える - 26 : 2021/08/16(月) 10:10:00.70 ID:tHVu4SVr0
-
Googleアースで見てグニャグニャになってるって言ってたのは笑った
こんにゃくで出来てるんじゃないんだから - 27 : 2021/08/16(月) 10:10:14.84 ID:6ScK+P880
-
中国経済も崩壊する崩壊する言うて30年になるけどちっとも崩壊しない
- 28 : 2021/08/16(月) 10:10:54.98 ID:8K/99j1k0
-
流入してくる水をそのまま放水すれば決壊はしない
- 29 : 2021/08/16(月) 10:10:59.70 ID:+/35fZvi0
-
>>1
去年は三峡ダムが決壊しないように周辺に放水して都市部でも浸水しまくってたよな - 30 : 2021/08/16(月) 10:11:16.49 ID:oX6X5PJl0
-
寧ろ日本が崩壊しそうなんだよな
やっほー!ネトウヨ息している? - 31 : 2021/08/16(月) 10:11:21.55 ID:mTY5v7OL0
-
三峡ダムがーというより
世界規模の異常気象は
中国が世界の工場になって毒ガスを撒き散らしてるからだろ - 33 : 2021/08/16(月) 10:12:23.23 ID:oX6X5PJl0
-
>>31
水俣病、イタイイタイ病、四日市喘息
はい論破! - 37 : 2021/08/16(月) 10:15:25.94 ID:mTY5v7OL0
-
>>33
それ世界規模の異常気象ではないんだからだが?
それから今の時代の話ではないよね
過去に日本が痛い思いをした公害を知れる立場にいながら
同じ事を繰り返してる中京ってバカなんだろうな - 44 : 2021/08/16(月) 10:18:12.93 ID:oX6X5PJl0
-
>>37
北海道のニシンやししゃもの乱獲から
今はマグロ、秋刀魚、イワシ、鯨を乱獲で世界の海洋資源を枯渇させた日本がなんだって? - 46 : 2021/08/16(月) 10:19:04.33 ID:mTY5v7OL0
-
>>44
いいから中国人は
アジア各国を戦争に巻き込んだ責任を取れよw - 38 : 2021/08/16(月) 10:15:34.11 ID:LC18s3Lp0
-
>>33
ああ今の中国は50年前の日本だと
なるほどね~ - 32 : 2021/08/16(月) 10:12:19.31 ID:pF4GOqqt0
-
それはぐぇの人がいっているだけだろ
- 36 : 2021/08/16(月) 10:15:21.10 ID:mmioojpr0
-
あんだけ周りのダムぶち壊して大丈夫だったと言えるのが凄い国だ
日本なら10年は語られる大惨事だろ - 41 : 2021/08/16(月) 10:16:38.49 ID:IsG6s06E0
-
そういえば熱海の土砂崩れどうなったの?
背景にヤバい人がいるみたいだけど - 43 : 2021/08/16(月) 10:18:06.09 ID:/heyyMpm0
-
本を売りたいアホウヨが騒いでるだけやろ
- 45 : 2021/08/16(月) 10:18:43.00 ID:4ie4x2fT0
-
万が一決壊しても認めないだろうな
- 47 : 2021/08/16(月) 10:19:29.35 ID:VfMZV7bo0
-
ネトウヨの言うことなんてあてにならん
奴らの願望でしかないからな - 49 : 2021/08/16(月) 10:20:21.89 ID:SoMEsTXd0
-
「あのダム、決壊しそう」
まあこう思われるだけで、お察しだよなw
そう言えば三峡ダムって全然決壊しないな。あれだけヤバいヤバい言われてたのに

コメント