ニコニコ動画 9月8日でサポートを終了

1 : 2021/08/08(日) 01:04:24.16 ID:upGAhD/n0


PC版「ニコニコ」も9月8日で「Internet Explorer 11」対応を終了
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1342358.html

(株)はドワンゴは8月4日、PC版「ニコニコ」における「Internet Explorer 11」(IE 11)のサポートを終了すると発表した。9月8日以降、「IE 11」で正常な動作は保証されなくなる。

「IE 11」に関しては、2022年6月15日をもってWindows 10環境でのサポートが打ち切られることがすでに決まっているが、それを待たずに各社から対応終了がアナウンスされている。PC版「ニコニコ」もそれに追随した格好だ

Google Workspace:3月15日まで(すでに終了)
WordPress:5月19日まで(すでに終了)
Microsoft 365など:8月17日まで
Adobe Acrobatオンラインサービス:8月17日まで
Zoom:9月30日まで

これに伴い、8月11日から順次「IE 11」で「ニコニコ」にアクセスすると、注意喚起のヘッダーや警告メッセージの表示が行われるとのこと。
PC版「ニコニコ生放送」も「IE 11」では利用できなくなる(サポートは2019年12月3日に終了済み)。
同社は「Microsoft Edge」や「Google Chrome」といった推奨Webブラウザーへの移行を呼び掛けている。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/08/08(日) 01:04:52.06 ID:/f7wHezdM
まだあったのかよ そっちに驚きだわw
3 : 2021/08/08(日) 01:05:22.94 ID:/f7wHezdM
これまだ見てる奴いんの? 一体どういう層が使ってんだよ
4 : 2021/08/08(日) 01:06:19.81 ID:yeKtN/K20
>>3
ネトウヨ層特化型の動画サイトになってる
8 : 2021/08/08(日) 01:14:02.22 ID:HbEVrssu0
>>3
声優やアニメで結構需要がある
以前より特化型で盛り返してる
5 : 2021/08/08(日) 01:07:00.43 ID:7E4m7HP8r
西美濃を見るだけの動画サイト
26 : 2021/08/08(日) 11:09:04.31 ID:Ngh5xi2v00808
>>5
きもいのら
6 : 2021/08/08(日) 01:07:48.13 ID:c7MtUJEe0
画質どうにかしろや
7 : 2021/08/08(日) 01:10:40.67 ID:9faixrLr0
未だに配信にニコ生使うコンテンツの運営って何考えてんの
ボケて10年前で止まってるの
9 : 2021/08/08(日) 01:18:12.74 ID:ns1iKXhW0
視聴層に10代がとても少ないって聞いておもろかったなあ
インターネット老人会
10 : 2021/08/08(日) 01:22:12.55 ID:rV7IutHV0
Googleも検索結果からさっさと排除したらいいのに。ただの反社サイトだから。
11 : 2021/08/08(日) 01:29:16.68 ID:v1YhPGXL0
ニコニコって誰が利用してるのか謎だわ
16 : 2021/08/08(日) 01:35:43.70 ID:MzMg2qEc0
>>11
アイドルのライブ見るためだけに、半年前から入ってる!
12 : 2021/08/08(日) 01:30:36.78 ID:rpDLd3ti0
nasneの実況機能また付けて
13 : 2021/08/08(日) 01:31:37.76 ID:tpfb6JMJ0
オワンゴ
14 : 2021/08/08(日) 01:34:52.03 ID:3iVmX7+O0
最近IEからエッジに切り替えたけど操作のショートカットを
表示してくれないのがちょっと不便
画像の保存とかIEだとsだけどエッジはvとか微妙に違うんよね(・_・)
15 : 2021/08/08(日) 01:35:33.79 ID:MZC+jNdX0
動画にはタブで個別にミュート出来るからedgeのがchromeより使い勝手良かったのに
なんか動かなくなって修復しても消して入れ直しても同様でchromeの呪いでも受けてる
17 : 2021/08/08(日) 01:48:39.65 ID:dUJdWsr/0
昔のカメラ一台で編集無しの一発録り弾いてみた、叩いてみた動画好きでたまに見に行くから冷遇されると困る。
18 : 2021/08/08(日) 02:25:30.29 ID:llxed07K0
まだあったのか
19 : 2021/08/08(日) 02:26:10.37 ID:Opu3WKDZM
淫夢しかない
20 : 2021/08/08(日) 02:27:27.41 ID:fD6JL4xb0
他はまだわかるが自社のMS365は最後までサポートしろや
21 : 2021/08/08(日) 02:39:29.73 ID:kxq+x36L0
紳士向け動画しか見てないな
22 : 2021/08/08(日) 03:09:38.68 ID:6sDgZUBt0
淫夢しか売りがないのにそれですらビリビリに負けたゴミ
23 : 2021/08/08(日) 03:41:25.14 ID:lsptBrjA0
たまに雑談生配信とか散歩生配信は見てるわ
24 : 2021/08/08(日) 09:32:35.93 ID:qjiml6Jpd0808
昔は見てた
15年くらい前
25 : 2021/08/08(日) 09:55:38.06 ID:0IYz7l8+00808
動画にコメント流せるって斬新だったよなあ
27 : 2021/08/08(日) 11:12:21.13 ID:bavpaR0R00808
動画サイトと言えば今はもうYouTubeだが
日本のオタク文化を支え続けてきたのはニコニコ動画だった
今までありがとう
28 : 2021/08/08(日) 11:24:00.63 ID:GtQcLMrO00808
Amazon fire TVのソフトすら使えなくなってるのは草生えた
29 : 2021/08/08(日) 11:25:55.50 ID:r4szRD9c00808
生主をYouTuberとして奪い去られたのはもしかしたら吉だったかもしれんな
アニメに特化できた
30 : 2021/08/08(日) 11:26:33.20 ID:lZqh2TWw00808
とにかく無料の人の画質悪いのが最後まで改善されなかったね
金払って他の動画サイトに並ぶ画質なら、そりゃみんな他のところに行くって話。
31 : 2021/08/08(日) 11:28:37.28 ID:Di6p+PLH00808
>>30
画質の悪さってなんか技術的な問題でもあったのかね
33 : 2021/08/08(日) 11:51:04.92 ID:dDnuu0LOp0808
ヒテッマンリスペクトとシレン学会のためだけに開くサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました