手取り45万って言うほどヤバいか?

1 : 2021/08/02(月) 00:32:55.165 ID:JX7m/cHt0
住宅ローン、車のローン払っても何とかなるやろ
2 : 2021/08/02(月) 00:33:13.325 ID:PFuugDaGd
やろ…?
3 : 2021/08/02(月) 00:33:29.952 ID:JX7m/cHt0
>>2
そうやろ?
4 : 2021/08/02(月) 00:33:49.530 ID:UkmYfnb3H
🍣
5 : 2021/08/02(月) 00:34:05.121 ID:JX7m/cHt0
言うほどあかんか?
6 : 2021/08/02(月) 00:34:12.202 ID:TY1cUHSza
チラ裏
8 : 2021/08/02(月) 00:34:31.529 ID:JX7m/cHt0
>>6
パンチラはピンク裏掲示板にどうぞってか
9 : 2021/08/02(月) 00:35:02.469 ID:JX7m/cHt0
あかんか?
11 : 2021/08/02(月) 00:35:22.176 ID:A58AhlzA0
結婚してないなら余裕
14 : 2021/08/02(月) 00:35:45.691 ID:JX7m/cHt0
>>11
してるしてる
22 : 2021/08/02(月) 00:37:36.635 ID:A58AhlzA0
>>14
ボーナスありなら年収800万くらいか
30 : 2021/08/02(月) 00:38:49.106 ID:JX7m/cHt0
>>22
1000万ぐらい
13 : 2021/08/02(月) 00:35:39.517 ID:lQFaIZNp0
今の貧民国日本の中では高年収の部類だろ
15 : 2021/08/02(月) 00:36:05.736 ID:JX7m/cHt0
>>13
それは無いわ
高年収では無い
16 : 2021/08/02(月) 00:36:31.930 ID:JX7m/cHt0
そんなにヤバいか?
17 : 2021/08/02(月) 00:36:59.256 ID:lQFaIZNp0
地方だと年収45万ってだけでモテるぞ
20 : 2021/08/02(月) 00:37:16.958 ID:JX7m/cHt0
>>17
地方をバカにし過ぎ
18 : 2021/08/02(月) 00:37:03.535 ID:Rji73whv0
明日は月曜日だぞニート
27 : 2021/08/02(月) 00:37:57.138 ID:JX7m/cHt0
>>18
大企業はオリンピックに合わせた夏休みで10連休だぞ
31 : 2021/08/02(月) 00:38:52.306 ID:nCIZPBXjd
>>27
ニートは早く寝とけ
44 : 2021/08/02(月) 00:41:21.398 ID:JX7m/cHt0
>>31
揚げ足取るようだけど、ニートなら別に早く寝る必要無くない?
何時に寝ようが関係ないやんな
32 : 2021/08/02(月) 00:39:14.772 ID:OZEVPHrNa
>>27
へ?
47 : 2021/08/02(月) 00:41:54.521 ID:JX7m/cHt0
>>32
お盆休みが1週間前倒しになってるんよ
オリンピック開催期間中の通勤を減らせって国からの要請で
48 : 2021/08/02(月) 00:42:15.997 ID:OZEVPHrNa
>>47
ソースは?
36 : 2021/08/02(月) 00:39:36.717 ID:mZIjErkR0
>>27
40 : 2021/08/02(月) 00:40:20.128 ID:Bi/HdarV0
>>27
はい
45 : 2021/08/02(月) 00:41:33.433 ID:TIjtGn6q0
>>27
連休の伸ばす方向が逆だぞニート
57 : 2021/08/02(月) 00:44:52.130 ID:JX7m/cHt0
>>45
??
山の日にくっ付けに行ってるんだが?
60 : 2021/08/02(月) 00:45:19.792 ID:hDNZEkyqd
>>27
あちゃー
67 : 2021/08/02(月) 00:48:29.333 ID:pvPU14wu0
>>27
流石に釣り針がデカ過ぎる
69 : 2021/08/02(月) 00:48:55.457 ID:JX7m/cHt0
>>67
全然デカくないぞ
19 : 2021/08/02(月) 00:37:09.527 ID:lQFaIZNp0
ミスった手取り
29 : 2021/08/02(月) 00:38:25.486 ID:JX7m/cHt0
>>19
全然違い過ぎてワラタ
21 : 2021/08/02(月) 00:37:28.612 ID:OZEVPHrNa
年収45万🤔
23 : 2021/08/02(月) 00:37:41.955 ID:A58AhlzA0
嫁専業子供いるなら近いうちに破綻する
33 : 2021/08/02(月) 00:39:18.391 ID:JX7m/cHt0
>>23
嫁働いてる
子ども2人
38 : 2021/08/02(月) 00:39:53.880 ID:A58AhlzA0
>>33
なら大丈夫や
パパは子供さん幸せにしたってや
52 : 2021/08/02(月) 00:43:09.518 ID:JX7m/cHt0
>>38
子ども2人が私立の医学部に行きたいって行ったら破綻する
58 : 2021/08/02(月) 00:45:11.778 ID:A58AhlzA0
>>52
その年収だと1人も無理だね
国立がんばらせよう
65 : 2021/08/02(月) 00:47:30.901 ID:JX7m/cHt0
>>58
だな
あとは自治医大、防衛医大か
24 : 2021/08/02(月) 00:37:49.681 ID:TFgn5A+70
手取り45って額面いくらなの?
37 : 2021/08/02(月) 00:39:44.081 ID:JX7m/cHt0
>>24
額面60万、ボーナスは260万
25 : 2021/08/02(月) 00:37:51.264 ID:x0uYckJhH
趣味が金かからないなら全然いいやん
41 : 2021/08/02(月) 00:40:24.181 ID:JX7m/cHt0
>>25
趣味無いな
独身時代は多趣味だったけど結婚してからは休日は庭いじりだけだな
26 : 2021/08/02(月) 00:37:53.898 ID:rPx3Mbjk0
45マン?ほんとならなんの問題もなくね
ほんとならな
28 : 2021/08/02(月) 00:38:12.322 ID:A58AhlzA0
年収45万はニートやん
34 : 2021/08/02(月) 00:39:25.148 ID:CzfP4+1K0
収入はいい方じゃない?

あとは支払いの方とか見直すぐらいで

50 : 2021/08/02(月) 00:42:43.897 ID:JX7m/cHt0
>>34
なんか無駄に使っちゃうんだよな
毎月のクレカの引き落としが大体20万ぐらい行ってる
35 : 2021/08/02(月) 00:39:36.504 ID:P35VCMma0
手取り45万がヤバいんじゃなくてお前がヤバいんだぞ
53 : 2021/08/02(月) 00:43:51.226 ID:JX7m/cHt0
>>35
手取り45万はヤバくないの?
すぐ赤字になるんだが
39 : 2021/08/02(月) 00:40:02.340 ID:dMonVFmu0
俺の二倍近く貰ってるんですがそれは
42 : 2021/08/02(月) 00:40:24.216 ID:KhRV1p8g0
ただの自慢スレ定期
43 : 2021/08/02(月) 00:40:32.340 ID:9JBm5RJad
年収800越えててやばいもくそもない
49 : 2021/08/02(月) 00:42:34.159 ID:E5rph2Mw0
テレワークってご存知ですか
61 : 2021/08/02(月) 00:45:26.970 ID:JX7m/cHt0
>>49
週の半分ぐらいは在宅勤務だよ
51 : 2021/08/02(月) 00:43:06.346 ID:GDw0Pjnm0
聞かなきゃ分からない時点でダメ
62 : 2021/08/02(月) 00:45:54.965 ID:JX7m/cHt0
>>51
聞かぬは一生の恥だぞ?
54 : 2021/08/02(月) 00:44:11.779 ID:/ODIK/kx0
ネットで関西弁(笑)
55 : 2021/08/02(月) 00:44:33.612 ID:SYiV1UO40
ここまでニートの妄想
ここからもニートの妄想
56 : 2021/08/02(月) 00:44:33.625 ID:rPx3Mbjk0
赤字になってんのはてめーのIDだけだろ
64 : 2021/08/02(月) 00:46:42.412 ID:JX7m/cHt0
>>56
上手いこと言ったと思ってドヤ顔してそうだなぁ
59 : 2021/08/02(月) 00:45:17.107 ID:fh73rW2Ga
vipperのファイナンスプランニングスレはこちらですか
63 : 2021/08/02(月) 00:46:28.817 ID:rPx3Mbjk0
10日も休む馬鹿に45万も払う会社ある?
なんの仕事なんだよ
66 : 2021/08/02(月) 00:48:06.370 ID:JX7m/cHt0
>>63
??
会社自体が10連休なんだが?
70 : 2021/08/02(月) 00:49:54.680 ID:A58AhlzA0
なんか普通に人生順調で幸せそうで憎らしいし嫉妬する
71 : 2021/08/02(月) 00:50:17.358 ID:rPx3Mbjk0
質問に答えれないしやっぱうそかく
72 : 2021/08/02(月) 00:50:25.122 ID:TszFgqtQ0
そりゃ手取り15万の奴からしたらヤバいし手取り120万の奴からしてもヤバいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました