- 1 : 2021/07/18(日) 09:56:57.54 ID:ipMX9q8/0
-
・尖閣諸島は中国の領土とアピール
https://www.nikkei.com/article/DGXDZO46359560R20C12A9TJ0000/
・アルバイトにサービス残業させ、接客用にと服を買わせ、休憩中でも教育DVDを見させ、場合により暴行もする。
https://lmedia.jp/2014/05/17/52566/
・13億円で大坂なおみのスポンサーになろうとする(結果的に却下された)
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/2120827
・レジ袋有料化に便乗し、本来は有料にする必要のない紙袋を有料化する
https://www.asahi.com/articles/ASN84672HN84ULFA01Q.html
・コンペで募集したセルフレジを不採用にした挙げ句丸パクって採用する。バレたら開き直って0円で譲れとやりがい搾取しようとする
https://diamond.jp/articles/-/217080 - 2 : 2021/07/18(日) 09:57:05.22 ID:ipMX9q8/0
-
・やりがい搾取できなかったので今度は特許は無効だと訴えたが知財高裁で敗訴
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210520/k10013042221000.html
・まともに裁判やっても勝てないからか上告しわざと裁判を長引かせ、やりがい搾取失敗した中小企業に裁判費用で金銭的大ダメージを与え、あわよくば破産させようとする
https://bunshun.jp/articles/-/46125
・ユニクロの下請けの海外工場で労働者を奴隷扱い(長時間低賃金労働・謎の罰金での給料カット)
https://ironna.jp/article/948
・ウイグル族を強制労働させている工場で作られた製品を扱っていると疑われ仏検察に捜査される
https://www.sankei.com/article/20210702-CKWAHUSH5JLT7OBAWYDNXKLSKM/ - 3 : 2021/07/18(日) 09:57:22.52 ID:7vYA6tpA0
-
セルフレジ便利だよな
- 4 : 2021/07/18(日) 09:57:37.26 ID:nzG3wTz20
-
まあ服は良いし
- 5 : 2021/07/18(日) 09:57:43.41 ID:HZEuGQ2l0
-
ほんま悪の企業
- 6 : 2021/07/18(日) 09:57:54.55 ID:vHL100G7M
-
全部ソース付きで草
- 7 : 2021/07/18(日) 09:58:13.37 ID:Ow05UIo60
-
商品も会社も安かれ悪かれだからな
- 8 : 2021/07/18(日) 09:58:37.09 ID:AYWtImHy0
-
最近ユニクロ高いわ
セール時なら価格なり - 9 : 2021/07/18(日) 09:58:50.72 ID:sVZAWphv0
-
ほんま糞やな 頭シナカスかよ
- 10 : 2021/07/18(日) 09:58:56.05 ID:UwVeiT2s0
-
社会の敵やろこれ
- 11 : 2021/07/18(日) 09:59:03.32 ID:wVEYJsY00
-
やっぱりしまむらがナンバーワン!
- 12 : 2021/07/18(日) 09:59:16.94 ID:EwYpgQ4zM
-
ユニクロクソやな、GUで服買わなきゃ
- 13 : 2021/07/18(日) 09:59:28.50 ID:GAlenr7BM
-
セルフレジのはほんまクソやな
あとバングラデシュの工場崩壊ってユニクロ関わってたっけ? - 14 : 2021/07/18(日) 09:59:31.40 ID:8nUlDjU30
-
うーんファストリの無難なデザインで安いの好きなんだけど
最近は思うところあるわ - 15 : 2021/07/18(日) 09:59:43.61 ID:FSyJZelj0
-
ユニクロって品質はクソのくせに価格そこまで安くないんだよね
- 62 : 2021/07/18(日) 10:06:30.60 ID:9xnAY56Kd
-
>>15
UNIQLOより高品質な服屋とかそうそうないぞ?
教えてくれや - 16 : 2021/07/18(日) 10:00:02.33 ID:5P/7Y3a1a
-
セルフレジも特許巡ってゴタゴタしてるらしくて草
- 17 : 2021/07/18(日) 10:00:13.43 ID:TLKFwyfg0
-
初めてセルフレジした時
UNIQLOすげえぇぇぇってなったけどよく考えたらバーコードでいいじゃん、って思った - 22 : 2021/07/18(日) 10:01:10.43 ID:gdz6ux3A0
-
>>17
自動読み取りのほうがいいんですが - 37 : 2021/07/18(日) 10:02:54.98 ID:lfRemLMV0
-
>>17
なお特許侵害の模様 - 66 : 2021/07/18(日) 10:06:56.48 ID:ZC6iZa7/0
-
>>17
流石に置くだけとバーコード読み取りなら前者のがええやろ - 93 : 2021/07/18(日) 10:10:48.46 ID:f5Jv+UjaM
-
>>17
バーコードでいい理由がわからん - 18 : 2021/07/18(日) 10:00:21.89 ID:ppY3x9Oy0
-
最低だなユニクロ
今後はGU信者になるわ - 19 : 2021/07/18(日) 10:00:23.44 ID:TOe3EB6G0
-
尖閣はしゃあなかったやろ
- 20 : 2021/07/18(日) 10:00:37.50 ID:quX0L86/0
-
まじで不買すべきやな
- 21 : 2021/07/18(日) 10:00:52.40 ID:7VIYwmtK0
-
>>1
事実陳列罪やぞ - 23 : 2021/07/18(日) 10:01:14.89 ID:g2tCXBSgM
-
アシックス、良品計画もウイグル自治区の綿使ってるだろ
- 24 : 2021/07/18(日) 10:01:16.38 ID:JhS0DC5h0
-
いうて日本人はこれからもユニクロ行くんや
なんJ民の負けや - 25 : 2021/07/18(日) 10:01:20.69 ID:Be+TWt930
-
子供服はマジ神
- 26 : 2021/07/18(日) 10:01:21.30 ID:xVrInELq0
-
j民ならワークマンだよね🥺
- 27 : 2021/07/18(日) 10:01:23.71 ID:A/CzSxQj0
-
従業員の中でもパット見でも格差やばそうやから相当パワハラとかあるんやろなって
- 28 : 2021/07/18(日) 10:01:26.33 ID:LkikAN9Zd
-
行くけど結局欲しいものがない
- 29 : 2021/07/18(日) 10:01:48.60 ID:y1tUhFP20
-
セブンイレブンとどっちがすごい?
- 39 : 2021/07/18(日) 10:03:03.94 ID:b+3KRfSS0
-
>>29
さすがにセブンイレブンのほうがヤバい
ユニクロは多分自殺者は出てないし - 30 : 2021/07/18(日) 10:01:53.68 ID:+V/dMf+t0
-
いつもRIGHT ONで買ってるんやけどどんなイメージ?
- 31 : 2021/07/18(日) 10:01:58.42 ID:aOXScvBW0
-
す、すげー!
- 32 : 2021/07/18(日) 10:02:01.23 ID:ce45vsUB0
-
0円じゃなくて正規の値段で譲って貰えばよかったのに
ユニクロってアホなの? - 33 : 2021/07/18(日) 10:02:17.71 ID:Sj3d2+CY0
-
しゃあないGU使うわ🤗
- 34 : 2021/07/18(日) 10:02:17.90 ID:Qk52+IpW0
-
でも新しい服はユニクロで買うんやワイは
- 35 : 2021/07/18(日) 10:02:40.74 ID:0kXlRCXAa
-
レジの件で不買を決めたわ
舐め腐り過ぎだろ - 36 : 2021/07/18(日) 10:02:52.93 ID:yePw4ipA0
-
でも安いからね
- 38 : 2021/07/18(日) 10:03:02.87 ID:A/CzSxQj0
-
昔はもっと安くて良いもんやったのに今は完全にブランド化して胡座かいとるわ4ね
- 40 : 2021/07/18(日) 10:03:05.36 ID:YHSHUQTu0
-
マジかよユニクロ最低だな
- 41 : 2021/07/18(日) 10:03:09.63 ID:7hhOBVxDa
-
本社山口あっ…
- 42 : 2021/07/18(日) 10:03:18.34 ID:dkphu6tt0
-
セルフレジ今はあるけどいつなくなってもおかしくないんだよな
便利なのに残念 - 43 : 2021/07/18(日) 10:03:21.84 ID:ei5RtmsN0
-
言っとくがGUがライバル企業じゃないぞむしろめちゃくちゃ連携してる
- 44 : 2021/07/18(日) 10:03:32.65 ID:mrQAgEfod
-
不買(笑)とか韓国人みたいなことするよなぁネトウヨ
- 45 : 2021/07/18(日) 10:03:34.58 ID:1q/K0Sin0
-
(貧乏人には株売りません)も追加しろ
- 46 : 2021/07/18(日) 10:03:58.51 ID:5VbAHd5B0
-
上級国民はユニクロを着て質素に暮らしてるって主張してた人達w
- 47 : 2021/07/18(日) 10:04:13.22 ID:izq4tnba0
-
おかげで安い服買えるんだから文句言うな
- 48 : 2021/07/18(日) 10:04:35.28 ID:HesDfeyRa
-
無印良品に切り替えていく
- 49 : 2021/07/18(日) 10:04:38.65 ID:doDYxCo90
-
>>1
あ~あイッチ、事実を拡散して営業妨害はやばいで
株価にも影響するからな。普通に逮捕やね - 143 : 2021/07/18(日) 10:16:56.64 ID:gvrsoKfG0
-
>>49
それ言ったらジャーナリズム全否定になるぞ - 50 : 2021/07/18(日) 10:04:51.65 ID:B6h3c9spd
-
やってることヤクザよりひどいわ
- 51 : 2021/07/18(日) 10:04:51.78 ID:nOLaN+pW0
-
竹島は韓国のものだけど尖閣はさすがに日本領だわ
与えられねーわ - 60 : 2021/07/18(日) 10:06:16.73 ID:dGkfpF6ed
-
>>51
独島な? - 52 : 2021/07/18(日) 10:05:00.20 ID:/J5e6/Va0
-
ユニクロと
ライトオンってどっちがダサい? - 53 : 2021/07/18(日) 10:05:00.58 ID:YWi0b7ZS0
-
あのクソ優秀なレジ消えるんかと思ったけど普通に残ってた
ほんま便利やわあれ - 54 : 2021/07/18(日) 10:05:06.28 ID:/vktWKaop
-
どんなに叩いてもファストリ地盤は硬いぞ
- 55 : 2021/07/18(日) 10:05:17.47 ID:y5TH8qW10
-
ウイグル人が虐げられて作った服をセールになるまで待つのが普通の日本人だよね
- 56 : 2021/07/18(日) 10:05:19.88 ID:m1dEHil90
-
エアリズムの五分袖Tシャツ部屋着で使ってるけど最高やぞ
- 57 : 2021/07/18(日) 10:05:20.16 ID:ei5RtmsN0
-
白人並べて日本の麻みたいな広告打ってたのUNIQLOだっけ
- 58 : 2021/07/18(日) 10:05:40.13 ID:dd6AVy+la
-
お前らってこういう風聞気にするよな
ま●こかよ - 59 : 2021/07/18(日) 10:05:53.48 ID:55R16pso0
-
ユニクロ=安いってイメージが昔はあったけど今はそれなりの値段するよな
まあ賃金据え置きなのに物価だけは上がっている風潮だからユニクロだけが悪いってわけじゃないけど - 72 : 2021/07/18(日) 10:07:22.11 ID:dWSu9unQ0
-
>>59
でもやっぱり安いのは安いで
ユニクロ並みの品買おうとするとユニクロ並みの値段では買えんわ - 86 : 2021/07/18(日) 10:09:54.04 ID:bFf59LGj0
-
>>72
安くはないやろ、イオンだと同じ品質のがもっと安く買えるし
ユニクロで買う奴はユニクロというブランド目当て、デザインは悪くはないし - 61 : 2021/07/18(日) 10:06:20.37 ID:Gz7VTZFv0
-
言うほどセルフレジええか?店員に服畳ませた方が楽やわ
- 63 : 2021/07/18(日) 10:06:41.45 ID:XPcuBE210
-
セルフレジはヤクザすぎる
- 64 : 2021/07/18(日) 10:06:41.81 ID:HIekn8Jy0
-
日本には差別がある───────────。
- 65 : 2021/07/18(日) 10:06:51.57 ID:/vktWKaop
-
システムで勝てるアパレルは20年は出てこない
- 67 : 2021/07/18(日) 10:07:04.28 ID:gGtApDyV0
-
セルフレジ特許どうなった?と思ったら特許無効訴訟提訴しまくって中小側の体力削る作戦に出てんのかよ
盗っ人もうもうしいぞ - 74 : 2021/07/18(日) 10:08:00.31 ID:WWXdcGlUr
-
>>67
でもユニクロの企業イメージとユーザーが享受する服のクオリティは関係ないから🥺 - 149 : 2021/07/18(日) 10:17:53.81 ID:gvrsoKfG0
-
>>67
🐄さんモウモウで草 - 68 : 2021/07/18(日) 10:07:04.66 ID:+/AxxL0r0
-
素直に特許料払ってセルフレジ使うのじゃあかんの?
どうせ裁判負け確で裁判費用も自分達が払わないあかんのに馬鹿かな - 88 : 2021/07/18(日) 10:10:01.86 ID:8KzQyVFX0
-
>>68
それ誰が得するんや? - 69 : 2021/07/18(日) 10:07:09.72 ID:JEq+TIPId
-
年金機構とかここに投資してるんやろ?じゃあ大丈夫なんやないの
- 70 : 2021/07/18(日) 10:07:10.26 ID:CgrcVkJu0
-
柳井は親戚に同和がいるややこしい奴やからな
イッチ終わったな - 71 : 2021/07/18(日) 10:07:15.58 ID:x0pzzGTo0
-
ユニクロは顔認証システムに登録して犯罪者扱いしてくるから嫌いや
ワイが行くと大体店員がスマホの画面とワイの顔を見比べとる - 73 : 2021/07/18(日) 10:07:47.83 ID:otwSTj7w0
-
これマジ?ユニクロやめてGU使うわ
- 75 : 2021/07/18(日) 10:08:08.04 ID:OnalVI+N0
-
ユニクロ高いからとっくにワークマンに切り替えた
- 83 : 2021/07/18(日) 10:09:21.15 ID:9xnAY56Kd
-
>>75
ワークマンは品質がね
安いのは安いけど - 76 : 2021/07/18(日) 10:08:11.18 ID:BsfvlaVja
-
日銀「ワイが買い支えるぞ」
- 77 : 2021/07/18(日) 10:08:23.43 ID:trSUAjzP0
-
ん~
縫製の質落ちるけど無印でもええかな - 78 : 2021/07/18(日) 10:08:31.95 ID:9+sFKdYB0
-
ユニクロ高いとか言ってる底辺草
そんでユニクロ質悪いとかいうてオシャレに着こなせないブサイクが叩いてるのほんと笑えるわ普通の容姿なら十分オシャレに着こなせるからな
- 113 : 2021/07/18(日) 10:13:27.18 ID:TyPJze6R0
-
>>78
ユニクロしか服屋を知らないこどおじ草
ユニクロより安くて質が高い服屋なんていくらでもあるわ - 141 : 2021/07/18(日) 10:16:35.15 ID:AcpA0ljPd
-
>>113
例えばどこなん?
一例でいいから教えてくれ - 165 : 2021/07/18(日) 10:19:20.41 ID:ygJNdY2xd
-
>>113
例えば?
いくらでもあるなら3分以内に5個あげてくれや
挙げられなきゃ君は嘘つきの負けやで - 79 : 2021/07/18(日) 10:08:33.46 ID:tLFPb9A50
-
やっぱユニクロは糞だな
これからはGUよ - 80 : 2021/07/18(日) 10:08:44.89 ID:7hhOBVxDa
-
柳井のウィキペディア色々と草
- 81 : 2021/07/18(日) 10:08:45.66 ID:EgCXg7lor
-
古着最高のワイ高みの見物
- 82 : 2021/07/18(日) 10:09:12.77 ID:6mV8CSnP0
-
普通は高い
値引きで普通
ワゴンで安い - 84 : 2021/07/18(日) 10:09:29.86 ID:ebFhfeLP0
-
GUでええわ
コロナで出かけるところもないしな - 85 : 2021/07/18(日) 10:09:32.15 ID:9dzc60cPd
-
ユニクロは生地はいいが、ボタンが限界まで安っぽいのはなんやねん
あれ改善すれば見た目も良くなるのに - 87 : 2021/07/18(日) 10:09:57.55 ID:KMHi3WNi0
-
ユニクロ株が下がったせいでユニクロ平均株価も下がりまくりだな
- 89 : 2021/07/18(日) 10:10:10.23 ID:7hhOBVxDa
-
なんJ民はどうせAvailやろ
- 90 : 2021/07/18(日) 10:10:12.25 ID:+/AxxL0r0
-
ユニクロも品質良くないやろ
すぐ伸びる破ける解れる - 92 : 2021/07/18(日) 10:10:44.63 ID:eqNYD0hAd
-
>>90
デブなん? - 108 : 2021/07/18(日) 10:12:55.00 ID:+/AxxL0r0
-
>>92
ガリや
パンツすぐ穴空くやろ使い捨て感覚で買うからええけど
ハイブラなら何年も履ける - 114 : 2021/07/18(日) 10:13:36.92 ID:6mV8CSnP0
-
>>108
すまん
どうやって穴空けるの? - 135 : 2021/07/18(日) 10:16:03.77 ID:+/AxxL0r0
-
>>114
膝小僧のところ一年で穴空いて駄目になるわ
ヒートテックも一年で駄目になるし素材は良くないアウトドアブランドなら数年持つ - 161 : 2021/07/18(日) 10:19:05.96 ID:rdVWne4Ma
-
>>135
ベルトとかもすぐびよんびよんなるよな
ユニクロの品質良いとか言ってる奴普段どのブランド買ってるんだよって - 164 : 2021/07/18(日) 10:19:16.23 ID:6mV8CSnP0
-
>>135
体に密着するようなの履いてるの?
俺はそういう破け方は、ヒートテックでしかしたことない - 97 : 2021/07/18(日) 10:10:56.57 ID:kfako8OI0
-
>>90
どんな着方してんだよ
洗濯表示とか読めなさそう笑常識なさそう - 91 : 2021/07/18(日) 10:10:33.37 ID:iJriePJY0
-
貧乏だからユニクロで服買っとるんやろ?
多少の不祥事は安くするためや - 94 : 2021/07/18(日) 10:10:49.40 ID:sWnkV5o3M
-
よく使うけどホント糞なことしてるよな
- 95 : 2021/07/18(日) 10:10:54.19 ID:Ki5yvIuE0
-
質がいいからユニクロ買うわ
なんj居たら頭悪くなりそう - 96 : 2021/07/18(日) 10:10:55.61 ID:4gHJsyqNp
-
Guで十分じゃね?ユニクロムダに高いわ
- 98 : 2021/07/18(日) 10:11:04.01 ID:TuC4Z1dE0
-
まじかよ、くそだな
ユニクロ行くわ - 99 : 2021/07/18(日) 10:11:30.44 ID:y/4e4bat0
-
全部ソースあるの草
- 100 : 2021/07/18(日) 10:11:46.40 ID:Al5r+Qer0
-
っぱしまむらよ
- 101 : 2021/07/18(日) 10:11:51.02 ID:TuC4Z1dE0
-
ユニクロのエアリズムパンツすこ
- 102 : 2021/07/18(日) 10:12:05.29 ID:38AAvq7A0
-
セルフレジどう言うことや?
アイディア採用されたら賞金的なのあったんか? - 106 : 2021/07/18(日) 10:12:39.32 ID:6mV8CSnP0
-
>>102
特許って知ってる? - 103 : 2021/07/18(日) 10:12:17.16 ID:obd2cYPAM
-
昔よりはマシやけど服の色はなんか微妙な色味してるよな
- 104 : 2021/07/18(日) 10:12:19.36 ID:6s1ldkm80
-
しまむらってええんか?
- 105 : 2021/07/18(日) 10:12:21.66 ID:kPwWZfbg0
-
GUの布一枚980円みたいな服好き部屋着として着てる
- 109 : 2021/07/18(日) 10:13:04.66 ID:QpvRtRVG0
-
セルフレジまだあるけどええんか?
今特許侵害の状態やろ? - 110 : 2021/07/18(日) 10:13:13.73 ID:TgukrROOM
-
日銀に株支えてもらってるのにここまで反日になれるってすごいよな
いや自民が反日だから当然か - 111 : 2021/07/18(日) 10:13:22.75 ID:F6uADP2Z0
-
ワイはエアリズムとヒートテックしか使ってないからセーフでええな
ウイグルのみんなが苦しんでるのほんま許せんわ - 112 : 2021/07/18(日) 10:13:22.74 ID:vXXxeqUia
-
バイトやってたけど暴行はされんかったけど
他は全部やっとったわ
休憩中ビデオと服買わせられるはあった - 131 : 2021/07/18(日) 10:15:48.45 ID:vXXxeqUia
-
>>112
サビ残も壁面修正とか言ってやってたわ - 144 : 2021/07/18(日) 10:17:04.38 ID:KhA+hn25M
-
>>112
服買わせられるってのはアパレルあるあるのイメージや
昔ショップでバイトしてた友達も買ってたし - 146 : 2021/07/18(日) 10:17:21.83 ID:OnPwBUO70
-
>>112
アパレルは仕事着買わせられるのしゃあない - 115 : 2021/07/18(日) 10:14:02.84 ID:9eHAew0ir
-
世界一取っちゃったから死ぬほど叩かれとるよなユニクロ
- 116 : 2021/07/18(日) 10:14:11.96 ID:y1e6r4310
-
ウイグルのあの説明
あれで聞いた人間が納得できると思うんか? - 117 : 2021/07/18(日) 10:14:13.13 ID:gqY2p0lP0
-
セルフレジにある紙袋ずっと無料だと思って勝手に使ってたから有料と知ってからはちょっと罪悪感あるわ
- 118 : 2021/07/18(日) 10:14:20.41 ID:yFctqHY90
-
アメリカから輸入停止させられたんやっけか
- 119 : 2021/07/18(日) 10:14:25.36 ID:H4cAEaim0
-
セルフレジ問題は擁護不可能や
便利だから使っちゃうけど - 134 : 2021/07/18(日) 10:16:03.07 ID:6mV8CSnP0
-
>>119
全く擁護じゃないけど
今の特許や裁判の仕組みなら、そりゃ悪どくて体力ある企業はこういうことするって思う - 120 : 2021/07/18(日) 10:14:31.38 ID:EVf/nMyc0
-
ボンボンの息子に禅譲すると駄目になるパターン
- 122 : 2021/07/18(日) 10:14:52.00 ID:IoIKlNG10
-
なんとなくユニクロだったけどワークマンに切り替えようかな?
- 123 : 2021/07/18(日) 10:14:58.38 ID:wrBQkkXp0
-
調子に乗りすぎている
- 124 : 2021/07/18(日) 10:15:05.25 ID:wGMAjfEt0
-
セルフレジ問題はいくらでも潰せると思ってるんやろうけどウイグル関連は対世界やからこのままやと無理やろな
どっちに着くかハッキリせんと - 137 : 2021/07/18(日) 10:16:05.24 ID:b6PQQbya0
-
>>124
日本政府はジェノサイド認めてないからセーフ - 125 : 2021/07/18(日) 10:15:18.98 ID:vZQg7DWM0
-
山口が誇る国を代表する企業
安倍さんも愛用してる
ユニクロを嫌うものは売国奴と同義 - 126 : 2021/07/18(日) 10:15:29.08 ID:Eaj5zang0
-
もうしまむらでしか服買えないじゃん…
- 140 : 2021/07/18(日) 10:16:24.53 ID:yFctqHY90
-
>>126
しまむらもウイグルの件で関わってるからはよウイグルから撤退しなあかん - 127 : 2021/07/18(日) 10:15:33.59 ID:gm4yQ+Pe0
-
障碍者雇用の評判悪いらしいな
- 128 : 2021/07/18(日) 10:15:39.89 ID:yFctqHY90
-
これからのSDGSやらに全く配慮してない企業やから
アメリカみたいにフランスとかドイツからも撤退させられるんちゃうの - 129 : 2021/07/18(日) 10:15:40.19 ID:+TAYquBD0
-
やりたい放題なんか?・
- 130 : 2021/07/18(日) 10:15:41.76 ID:NsglZjCCM
-
セルフレジはなぁ
RFIDタグとレジくっつけただけで特許ですって言われてもって感じやろ - 155 : 2021/07/18(日) 10:18:32.74 ID:kfako8OI0
-
>>130
特許ってそういうものでは?
単純なアイデアだけど誰もやってないことを特許として申請するんだろ
独自性があってその会社しか作れないものよりもアイデアとしては単純だから他の会社でも作れちゃうっていうものを守るための特許だろ
バカなん? - 170 : 2021/07/18(日) 10:20:14.12 ID:LAlH4WJR0
-
>>155
バカに決まってるやん - 162 : 2021/07/18(日) 10:19:11.49 ID:7Auwj4pK0
-
>>130
鉛筆に消しゴムをくっつけただけでも特許だから - 166 : 2021/07/18(日) 10:19:37.78 ID:qvIm8DIQ0
-
>>130
特許ってその小さい事を守るためにあるんやぞゴミ - 168 : 2021/07/18(日) 10:20:00.17 ID:zCpMWWKg0
-
>>130
それはいわゆるコロンブスの卵
あとから見れば誰でもそういうことは言えるし
そもそも設計レベルの変更であっても割と特許になるんだよね
簡単な構造の特許は、強い特許の特徴やで - 132 : 2021/07/18(日) 10:15:49.55 ID:hPnVqoeda
-
あのレジ便利やと思うわ
あんないいもん作ったんやからちゃんと金払ったれよ - 133 : 2021/07/18(日) 10:16:00.64 ID:KqW5DyAU0
-
世界的企業の割にはブラック少ないやん
- 136 : 2021/07/18(日) 10:16:04.54 ID:4CondXuD0
-
セールで買う服屋
- 138 : 2021/07/18(日) 10:16:05.75 ID:TMGOWG0tH
-
株で不労所得できますがない
- 139 : 2021/07/18(日) 10:16:21.18 ID:c/CxPOPJ0
-
まあユニクロの服は買うけど企業は好きじゃないわ
- 142 : 2021/07/18(日) 10:16:51.70 ID:6sQkHr1Np
-
まぁ買うけどね
- 145 : 2021/07/18(日) 10:17:06.34 ID:+dJDnOC1M
-
ユニクロでバイトしようと面接行ったけど、マジで服買わせようとしてたから断った
アホやろ - 150 : 2021/07/18(日) 10:17:55.24 ID:T25ZpZKfa
-
>>145
アパレルてそう言うもんちゃうん?
逆に何着て接客するつもりやったんや - 147 : 2021/07/18(日) 10:17:29.18 ID:NVCjGzLeM
-
別に安けりゃ特許パクリやウイグル強制労働させてOK
俺は嫌な思いしてないから - 148 : 2021/07/18(日) 10:17:35.92 ID:vPYXBrWY0
-
ユニクロの服、小さいから着れへん
- 151 : 2021/07/18(日) 10:17:57.65 ID:+TAYquBD0
-
年間100億円の配当収入がある柳井正さんがポケットマネーからセルフレジ代開発者に払ったらええんちゃう?
このままじゃケチって思われるやろ - 152 : 2021/07/18(日) 10:18:01.97 ID:rEB5Tyq80
-
ウィグルシャツはあかんとおもうで
実際アメリカの税関で怒られたし - 153 : 2021/07/18(日) 10:18:03.33 ID:ZgQF81aiM
-
強制労働で作られた綿って知ってて使ってるのはどこのファストブランドも一緒やろな
- 154 : 2021/07/18(日) 10:18:19.15 ID:DiPariGP0
-
クニウロ!w
- 156 : 2021/07/18(日) 10:18:33.00 ID:4TpM0JHIM
-
売れ残りTシャツが投げ売りになったのだけチェックする店や
- 157 : 2021/07/18(日) 10:18:33.02 ID:vdBBnGou0
-
ワークマンで服買うようになったからもうユニクロで買い物2年くらいしてないわ
- 158 : 2021/07/18(日) 10:18:40.92 ID:zCpMWWKg0
-
アスタリスク
ほんま可哀想や - 159 : 2021/07/18(日) 10:18:50.25 ID:ZFS/nifpa
-
今セブンイレブンなみに品質落ちてるよな
底上げ弁当とか金のなんとかシリーズみたいな - 160 : 2021/07/18(日) 10:19:04.95 ID:hO8h8dRoa
-
でも日銀は柳井のポケットマネーを支えてるから…
- 163 : 2021/07/18(日) 10:19:14.25 ID:vPYXBrWY0
-
無印も中国展開しすぎてウイグル問題から目背けとるな
- 167 : 2021/07/18(日) 10:19:39.75 ID:Uab0gEl00
-
なんか税上がった時も「ユニクロは値上げしませんやでー!」ってうたって下請けにしわ寄せ来てたのチクられとったよな
- 169 : 2021/07/18(日) 10:20:09.40 ID:KhA+hn25M
-
キャンプ用品とか普段着でワークマンの名前出るといまだに違和感あるわ
ワイの中ではバイトで使う手袋とかワークパンツ買う場所って意識が抜けん - 171 : 2021/07/18(日) 10:20:20.28 ID:lL20L8Zd0
-
この前10年ぶりぐらいに行ったけどよく言われてたセルフレジ消えてて悲しかったわ
魔法見たいって聞いて楽しみにしてたけどあったのは料金計算だけセルフのレジ - 172 : 2021/07/18(日) 10:20:27.25 ID:0MrWF9lJ0
-
毎秒立てろ
- 173 : 2021/07/18(日) 10:20:29.60 ID:v2TbDw26d
-
ユニクロとコラボしてる会社はどんな思いなんだろな?
ギターのギブソンとか好きだから関係を見直してほしいわ - 174 : 2021/07/18(日) 10:20:38.02 ID:VdJQkvY60
-
セルフレジパクリなのほんま草
【驚愕】ユニクロさん、あまりにもすごすぎるwwwwwwwwwwwwwwww

コメント