名古屋市、栄のセントラルパークアネックスビル、10月営業終了 東急ハンズは移転へ

1 : 2021/07/15(木) 15:15:47.61 ID:Vmzc6grp9

https://www.chunichi.co.jp/article/291448
【速報】栄のセントラルパークアネックスビル、10月営業終了 東急ハンズは移転へ

名古屋・栄のセントラルパークは15日、子会社が同所で運営するセントラルパークアネックスビルの営業を10月17日に終了し、閉館すると発表した。1986(昭和61)年、東海3県で初出店となる東急ハンズなどをテナントに開業したが、栄地区や名古屋駅周辺の商業施設との競争が激化し、近年は売り上げが低迷していた。
(リンク先に続きあり)

2021年7月15日 11時45分 (7月15日 12時43分更新)
中日新聞

2 : 2021/07/15(木) 15:16:52.84 ID:HpvFR6hY0
マ●コ舐めさせろや
3 : 2021/07/15(木) 15:18:31.25 ID:2VAR9MZoO
そんばーに西友
4 : 2021/07/15(木) 15:19:01.04 ID:DBcWpaN60
地震大国日本で高層ビルを
作るのは馬鹿丸出し
5 : 2021/07/15(木) 15:19:31.22 ID:4ClqUU0I0
コロナで客や店子が減ったろうから、
いっそこの機に建て替え
みたいなのがあるのかな
6 : 2021/07/15(木) 15:20:25.88 ID:XM4j2Dst0
東急ハンズの各フロアーが狭すぎて商品の選びにくさは異常
7 : 2021/07/15(木) 15:20:40.40 ID:KoJRiavH0
オアシス21ってウーマナイザー似てるよなw
8 : 2021/07/15(木) 15:21:02.48 ID:FCcpaRa30
栄の中心部からは離れてるし跡地どうするんだろうな
笹島のグローバルゲートもガラガラだし名古屋は元気ないな
12 : 2021/07/15(木) 15:25:29.98 ID:0139xH6f0
>>8
笹島のガラガラぶりはすごいもんな。
26 : 2021/07/15(木) 15:52:09.60 ID:tqrAXwGy0
>>12
地下道掘って繋げると言ってるのでそれでどうなるか
9 : 2021/07/15(木) 15:21:11.37 ID:DBcWpaN60
来るべき東海東南海地震では
無数のビルのエレベーターが
止まります
復旧するのには、全然人が足りません

高層ビル利用者は、最低3日はうんこ💩とおしっこを我慢のしろよ。

10 : 2021/07/15(木) 15:21:45.77 ID:A3hFmYne0
創価創価
11 : 2021/07/15(木) 15:25:27.08 ID:WAqq6Oo50
オープンした頃はたかがハンズなのに大騒ぎになっていたな
13 : 2021/07/15(木) 15:30:08.69 ID:2lDfTMPi0
名駅に来いよ

ヨドバシもハンズも。梅田のヨドバシみたいに天下取れるぞ名駅来たら

14 : 2021/07/15(木) 15:32:17.94 ID:x9d7LPAr0
>>13
高島屋に入ってるだろw
15 : 2021/07/15(木) 15:34:36.39 ID:TghWFHWr0
松坂屋にあると嬉しい
16 : 2021/07/15(木) 15:36:59.27 ID:7Wy9/Lhm0
中学生の頃、初めてハンズに行った時は、衝撃的だったな
当時は、栄に古着屋とかたくさんあって楽しかった
17 : 2021/07/15(木) 15:38:50.42 ID:XZlRY8ZC0
アネックスといえばテラフォーマーズ再開まだ
18 : 2021/07/15(木) 15:40:40.99 ID:Lk6M+vvc0
公園が整備されたけど、新しいエリア以外はブラブラするなら百貨店~大須とその西側エリアだからね
19 : 2021/07/15(木) 15:41:08.03 ID:ErBdODrW0
確かに25年くらい前に行ったきり行ってないわ
20 : 2021/07/15(木) 15:44:57.60 ID:XNoUI72i0
平成一桁くらいまではああいった雑貨類は当たり前の値段だったが、同じものがネットで安く、しかも百均が台頭してくるとハンズだのロフトだの、全部高いと思うようになってしまった。
21 : 2021/07/15(木) 15:47:18.00 ID:PkFYMuCM0
STUSSYのあるとこか
22 : 2021/07/15(木) 15:48:15.26 ID:PkFYMuCM0
あそこ駅から遠くて不便なんだよ
28 : 2021/07/15(木) 15:57:12.38 ID:hN96TlVx0
>>22
久屋大通駅の目の前なんだが
23 : 2021/07/15(木) 15:48:41.71 ID:2lDfTMPi0
アサヒドーカメラはどこいったんや
ミックスパイくださいも…
24 : 2021/07/15(木) 15:50:26.25 ID:azUUYAVp0
ゴールドジム栄はどうなるんだ?
金山のホテルに移転するのか?
25 : 2021/07/15(木) 15:50:26.61 ID:WnWCZsb+0
とにかく狭いビルだったな
29 : 2021/07/15(木) 16:04:07.67 ID:deDRaiC80
関係ないけど名駅にも久屋パークみたいな芝生の公園作ってくれねーかな
土地がないか
32 : 2021/07/15(木) 16:11:22.88 ID:WAqq6Oo50
>>29
駅裏のスラムクリアランスを兼ねて防災重視の再開発をした方がいいね
30 : 2021/07/15(木) 16:09:31.04 ID:pfyqxZ7X0
あらま
31 : 2021/07/15(木) 16:10:28.98 ID:VrBbNLJt0
今は栄じゃなくてやっぱり名駅なの?
33 : 2021/07/15(木) 16:17:19.36 ID:dtgj0v7j0
こっちのハンズは近鉄系だっけ
名駅のはJR東海系
トンキンが誇る大東急も名古屋へ来ると名前だけw
34 : 2021/07/15(木) 16:18:44.65 ID:hkZGd+jN0
>>33
三重交通の三交ハンズです
35 : 2021/07/15(木) 16:20:30.27 ID:jsJisPDE0
もういっそエスカ地下街へ移転!

コメント

タイトルとURLをコピーしました