【TOKYO2020】五輪取材のため来日の報道陣、3日間の隔離すらない場合も もちろん政府公認 許可を得た場合は五輪施設以外への外出可

1 : 2021/07/08(木) 20:07:44.15 ID:7fjLY5+I9

https://pbs.twimg.com/media/E5wttciVcA4c1Zs.jpg:orig
画像はIOCトーマス・バッハ会長宿泊のThe Okura Tokyo外観

Karyn NISHIMURA
@karyn_nishi
オリンピックのために来日した数人の報道陣などを取材したら、ほぼ全員はホテルで3日間で隔離をしない。到着した日の翌日から「同僚と五輪メディアセンターで打ち合わせする」あるいは五輪の施設での準備など、活動を完全に開始する。ルール違反ではなく、彼らは申請し、国から許可を得たから。
https://twitter.com/karyn_nishi/status/1412757013428260869

@karyn_nishi
14日間で、ホテルと五輪の施設以外の所に行けないはずだが、許可を得た場合は例外もある。空港の到着ロビーでの管理はほぼボランティアがやる。9日から、仕組みが変わると聞いたが、少なくとも今日までめちゃくちゃだと言わざるを得ない。ボランティアのせいではないもちろん。責任者がいないから。
https://twitter.com/karyn_nishi/status/1412769227207892995

@karyn_nishi
内容は
1- 空港でマスク着用していない選手団の一人と他の五輪関係者や参加者
2- 到着のロビーにあるATMや一般の席を利用する来日したばかり五輪メディアスタフや他の関係者
3- 到着のロビーにあるTully’s 店で飲み物を買う来日したばかり五輪関係者
必ずしも彼らのせいではない、管理の問題だ
https://twitter.com/karyn_nishi/status/1412975588046823428

@karyn_nishi
空港で東京五輪の海外関係者を迎えに来たもう一人の外国人関係者が到着のロビーでマスクを外して大きい声で5分以上会話する場面を見た私は、「やっぱり無理だ」と思った。
https://twitter.com/karyn_nishi/status/1412370961630851072

@karyn_nishi
実は、私は空港で見た場面をほぼ全部撮影した。念のため。
https://twitter.com/karyn_nishi/status/1412931311531036674

@karyn_nishi
来日したばかりオリンピック関係者も含めて何人も空港の到着ロビーの喫煙室に行く、タバコを吸いながら会話してしまう。なぜ禁止されていないのか?
外の側からも聞こえる

羽田空港
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1412680190791061506/pu/vid/1280×720/qnB3_-YPAFTAexUG.mp4

https://twitter.com/karyn_nishi/status/1412680228908933123

五輪取材で来日したロイター記者が体験した「厳格な隔離」3日間
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210706-00010005-reutv-spo

2 : 2021/07/08(木) 20:08:16.04 ID:Cs5Op2nN0
ザルがうまい
3 : 2021/07/08(木) 20:08:36.82 ID:FryexHu10
自民党だと

日本は滅ぶわ

4 : 2021/07/08(木) 20:08:50.86 ID:lwScSB530
選手が野放しなんだから当然の対応
5 : 2021/07/08(木) 20:09:11.45 ID:7dX45Ccm0
ツイッターソースかよwww
6 : 2021/07/08(木) 20:09:25.58 ID:Cu9AYQMk0
もう好きにしろよこっちも好きにするわ
8 : 2021/07/08(木) 20:10:29.71 ID:nkidDtf60
やべえ、東京在住のやつしばらく気を付けて
外来の一見に
9 : 2021/07/08(木) 20:10:31.28 ID:ff/CAv1O0
むちゃくちゃだな
10 : 2021/07/08(木) 20:11:03.15 ID:i3IIgA4Y0
帰ってもろて
11 : 2021/07/08(木) 20:12:02.76 ID:VyhgEoJk0
もうわややがな
12 : 2021/07/08(木) 20:12:05.49 ID:xRpmOQoM0
東京封鎖だな
13 : 2021/07/08(木) 20:12:16.23 ID:6lzdiDaN0
五輪株パンデミックのカウントダウンも確実になってきたな
14 : 2021/07/08(木) 20:12:16.58 ID:k0OIWekG0
流石に喫煙室は笑うわ
バカだろこの政府は
15 : 2021/07/08(木) 20:12:35.04 ID:CvMfnW+d0
バ バルブがはじけて もっ漏れちゃう
16 : 2021/07/08(木) 20:12:54.54 ID:NkU5FGIQ0
何年も独裁政権が続くと日本国民なんか気にもせずにやりたい放題の政府が樹立することを覚えておかないと、この先も同じように日本国民の意思とは真逆に独走して上級国民たちのための政治になるだろうな。
次の選挙で日本移民党が負けたとしても不思議に思わないが、逆に勝ったら日本の再生はまた10年先送りになるだろう…
17 : 2021/07/08(木) 20:13:42.18 ID:1YGKi8ka0
>>1
さっさとオリンピック中止して選手も記者も全員強制送還しろ!
18 : 2021/07/08(木) 20:13:50.57 ID:7knhPfxa0
自民党のばら撒きはお金だけじゃなかったんだ
19 : 2021/07/08(木) 20:14:14.55 ID:FKrdP/J20
アホやろマジで
20 : 2021/07/08(木) 20:14:23.67 ID:k0OIWekG0
というか何普通にインタミの一般出口から入国してるのかと
バブルなんだから最初から隔離しないと意味ねーだろ
21 : 2021/07/08(木) 20:15:01.46 ID:9qfruFfB0
ゴキブリ
22 : 2021/07/08(木) 20:15:14.06 ID:UwVD41060
かたや日本人の庶民は自粛、ステイホーム
23 : 2021/07/08(木) 20:15:32.41 ID:s5H0Qo6u0
外患誘致罪
24 : 2021/07/08(木) 20:15:44.08 ID:8dnySs9i0
尊王攘夷運動広がるな

生麦事件起きるで

25 : 2021/07/08(木) 20:15:45.91 ID:FnzT5xes0
選手村の対岸、豊洲市場のそばに位置するビアガーデンが、外国からの五輪関係者で毎日大宴会状態なんですよ」(大手広告代理店関係者)
26 : 2021/07/08(木) 20:16:02.50 ID:NbzbvDvq0
誰が取材陣かわからんから都内歩いてる外人は全部警戒しないとな
31 : 2021/07/08(木) 20:16:55.47 ID:exJzsd070
>>26
じゃ、外出るな。(笑)
28 : 2021/07/08(木) 20:16:30.49 ID:exJzsd070
当然2回ワクチン打ってるんだからセーフだろ。(笑)
29 : 2021/07/08(木) 20:16:38.70 ID:qRmj1mK30
こりゃ1日1万人コース確定だな
30 : 2021/07/08(木) 20:16:46.53 ID:Pk6+rreV0
アゼーン
32 : 2021/07/08(木) 20:17:00.00 ID:H6BdLc3G0
日本列島終了の危機
本当に
33 : 2021/07/08(木) 20:17:13.91 ID:5KoKcVcm0
海外メディアが次々に不可解な死に直面するだろう
34 : 2021/07/08(木) 20:17:15.04 ID:UwVD41060
特権階級のアスリートと関係者、外国からのお客さまのために庶民は我慢しないとね
おもてなしやぞ
58 : 2021/07/08(木) 20:20:46.32 ID:exJzsd070
>>34
アスリートはコロシアムの見せ物だろ。
(笑)
35 : 2021/07/08(木) 20:17:21.73 ID:UFMddG6F0
上級の
上級による
上級のための祭典

これこそ、2020東京オリンピック

36 : 2021/07/08(木) 20:17:49.82 ID:If8hxPyh0
都内は外国人が明らかに増えてる
38 : 2021/07/08(木) 20:17:54.08 ID:lQgQWHO20
日本語版プレイブックには「外出に許可が必要」
英語版プレイブックには無記載

で、日本政府「国民の皆様心配ご無用(`・ω・´)キリッ、外出には許可が必要だから安全安心(*^o^*)」
コレが自民党・公明党・都民Fのやり口です

39 : 2021/07/08(木) 20:18:11.58 ID:S3Fg23L/0
お台場で楽しく飲んでないか
40 : 2021/07/08(木) 20:18:27.07 ID:H6BdLc3G0
日本壊滅、信頼失墜
完全に先進国から後退するきっかけになるな
41 : 2021/07/08(木) 20:18:35.34 ID:f3rkEW240
これがおもてなしですか
47 : 2021/07/08(木) 20:19:32.50 ID:lMCkfHbZ0
>>41
利権まみれの裏しか無い
42 : 2021/07/08(木) 20:18:56.48 ID:BpCyiRlG0
今、埼アリで施工に来てる来日外人も隔離なしで現場入ってるらしいからな
43 : 2021/07/08(木) 20:18:59.66 ID:b6EFFxTS0
どうせこいつら知らなかったとか言うんだろ?
44 : 2021/07/08(木) 20:19:04.89 ID:F/GwlsHh0
マネーロンダリンピック
税金を変換
46 : 2021/07/08(木) 20:19:24.99 ID:XeLdpF9h0
ボランティア何人感染するかな
54 : 2021/07/08(木) 20:20:28.44 ID:f3rkEW240
>>46
あ、それ因果関係ないのでカウント無しで
48 : 2021/07/08(木) 20:19:34.60 ID:FnzT5xes0
選手村の対岸、豊洲市場のそばに位置するビアガーデン、外国からの五輪関係者でいっぱいなんですよ」(大手広告代理店関係者)
49 : 2021/07/08(木) 20:19:42.40 ID:tjbnrHKZ0
ホント日本はバカな国だなあ((´∀`*))ヶラヶラ
50 : 2021/07/08(木) 20:20:00.88 ID:nWaaMBak0
すげーな
さすがテロ組織自民党
51 : 2021/07/08(木) 20:20:02.81 ID:UbbGzSw90
本当ならゆるゆるにも程がある
52 : 2021/07/08(木) 20:20:12.88 ID:15Cq5wAP0
日本政府公認の安心安全通行手形でフリーパス
あっちで飲んで、こっちで騒いで、ノーマスクで唾飛ばしまくり
53 : 2021/07/08(木) 20:20:13.12 ID:DOICCbBY0
万全の対策!安全安心!オリンピック万歳!
55 : 2021/07/08(木) 20:20:39.80 ID:NkctRA6L0
どんどんゆるくなるな
ホント糞政府
56 : 2021/07/08(木) 20:20:42.30 ID:F/GwlsHh0
マネーロンダリンピック
税金で私腹を肥やす祭典
57 : 2021/07/08(木) 20:20:44.95 ID:vJI7EJP/0
自衛隊に射殺させろ
59 : 2021/07/08(木) 20:21:13.30 ID:ZtcBx+XV0
グダグダでガバガバのグズグズ
どうせこうなると思ってましたワww

コメント

タイトルとURLをコピーしました