熱海市の土石流で2遺体発見。静岡県発表

1 : 2021/07/03(土) 16:30:28.35 ID:3hVWFdyV9

https://nordot.app/783957204052164608?c=39546741839462401

静岡県熱海市の土石流で2人の遺体発見と静岡県。

2 : 2021/07/03(土) 16:31:02.10 ID:ZBCdcuPG0
これからが地獄だ
3 : 2021/07/03(土) 16:31:05.98 ID:jmJIZRfl0
あーあー
4 : 2021/07/03(土) 16:31:31.81 ID:+QdhUn6u0
川勝
どーすんのこれ?
5 : 2021/07/03(土) 16:31:33.20 ID:q46HVFjJ0
動画に映ってた家ごと流された人はダメだろうな。
6 : 2021/07/03(土) 16:31:34.98 ID:tZEnrn920
駄目だったか
7 : 2021/07/03(土) 16:31:55.74 ID:oKxYYS110
発見早いな
こういう災害だと土砂の中探すの大変で時間かかるのかと
10 : 2021/07/03(土) 16:32:54.24 ID:GDEqjAY40
>>7
たまたま河口についただけっぽいからな
8 : 2021/07/03(土) 16:32:22.70 ID:E6J2LE800
忘れ去られた平塚
11 : 2021/07/03(土) 16:32:58.20 ID:J+ou1jyl0
>>8
平塚は家屋の被害は床下浸水だけで人的被害はなかった
9 : 2021/07/03(土) 16:32:31.73 ID:kGSqSVep0
>>1
とりま
お悔やみ申し上げます
12 : 2021/07/03(土) 16:33:17.20 ID:ZYOWlLVL0
もう見つけたんか、こらいっぱい
仏さんになっとるで
これは人災やからか
うやむやにすんなよ
13 : 2021/07/03(土) 16:33:23.01 ID:szC/FuEr0
あれだけの規模で行方不明が20人ばかじゃないような気がするが
17 : 2021/07/03(土) 16:34:23.09 ID:4zyhyWZ60
>>13
メガソーラーと今朝の状況で、住民がヤバイ認識してたなら
それで済むのかも
20 : 2021/07/03(土) 16:35:01.97 ID:szC/FuEr0
>>17
あー、避難が進んでたか
65 : 2021/07/03(土) 16:45:06.69 ID:tkLQr7pC0
>>20
あの動画の時点ですでに小規模な土砂崩れが発生してて消防が避難を呼び掛けてた所だったらしい
14 : 2021/07/03(土) 16:33:26.40 ID:B/yqrOTZ0
これ捜す人も大変だな
15 : 2021/07/03(土) 16:34:12.54 ID:swcSy2Jc0
心配しなくても後30分ほどで対策会議を始めるから

色々と食事とか無駄話とか忙しいのだよ

16 : 2021/07/03(土) 16:34:14.60 ID:TosavjYe0
川勝を県知事にした静岡県民の自業自得
18 : 2021/07/03(土) 16:34:26.96 ID:zW8VhYQt0
今雨止んでるのが不幸中の幸い
夜からあとまた降り続ける地獄
19 : 2021/07/03(土) 16:34:58.52 ID:Tohxg7Vb0
救助犬出動すればワンチャンあるかも。
21 : 2021/07/03(土) 16:35:03.90 ID:E6J2LE800
すべての会議なんてそのあとの懇親会のためにあるだろ
22 : 2021/07/03(土) 16:35:04.78 ID:niwbRrXm0
ソーラー
は危険
23 : 2021/07/03(土) 16:35:14.33 ID:G2mAO7W50
南無三
24 : 2021/07/03(土) 16:35:17.92 ID:824zITJn0
網代は穏やかやで熱海はぶたしかおらんからや
25 : 2021/07/03(土) 16:35:17.99 ID:wEGFmLP70
国土軸強化の妨害しながら助けを求めてます
26 : 2021/07/03(土) 16:35:21.02 ID:y70d+5KA0
千年に一度の災害は想定内なのになんで死んでしまうん?
27 : 2021/07/03(土) 16:35:41.73 ID:Gj5q0Ojx0
バスが流されたという目撃証言もあったよな
28 : 2021/07/03(土) 16:35:45.30 ID:DqigSi/Z0
土砂からしたら人間なんてゴム人形のような物だから
身体はバキバキになるんだよな
29 : 2021/07/03(土) 16:36:01.42 ID:1SRRmUwf0
>>1
震災で津波が来た時、
海と平行に逃げて飲み込まれたバカと同じで、
土石流見て下流に逃げて飲み込まれたヤツが映っててワロタw

お前は土石流より速く逃げられるつもりだったんかwww

36 : 2021/07/03(土) 16:37:42.58 ID:E6J2LE800
>>29
あんな状況で冷静に判断できるやつなんかそういないだろ
プロでさえ何度も何度も同じこと訓練するのに
安全な場所で後だしでならどうとでも言える
40 : 2021/07/03(土) 16:38:35.57 ID:1SRRmUwf0
>>36
お前みたいなのが真っ先に死ぬんやろなw
43 : 2021/07/03(土) 16:39:11.02 ID:E6J2LE800
>>40
言い返せないからそれか
45 : 2021/07/03(土) 16:39:47.66 ID:EtQPclaf0
>>29
4ね
57 : 2021/07/03(土) 16:41:52.20 ID:T3qpunUr0
>>29
お前がタヒんどけ
31 : 2021/07/03(土) 16:36:36.57 ID:z2v234840
どうせ80代の婆さんとかなんだろ
32 : 2021/07/03(土) 16:37:01.86 ID:RK0Cljyb0
メガソーラーマジなん?
33 : 2021/07/03(土) 16:37:28.59 ID:kw4TpTBf0
なぜ逃げないんだろう?消防車も搭乗員も巻き込まれたの?
34 : 2021/07/03(土) 16:37:29.71 ID:OhMx1FVO0
そらあんなのに巻き込まれたらミンチになるわ
水みたいに流れてるけど、止まったら瓦礫まみれの土砂なんだからな
35 : 2021/07/03(土) 16:37:40.58 ID:sHIFRLaC0
川勝「水一滴も譲らぬ」
37 : 2021/07/03(土) 16:38:19.91 ID:hXWJzRw10
川勝に投票して死んだのなら本望だろう
38 : 2021/07/03(土) 16:38:22.54 ID:BjJMuyVx0
ざまぁぁぁぁ
五輪強行した
天罰下ったな🤣ww
39 : 2021/07/03(土) 16:38:24.58 ID:tZEnrn920
黒い車はどうなったんだろ
41 : 2021/07/03(土) 16:38:47.73 ID:PZIY69MP0
ご冥福をお祈りします。
なんかTwitterで夜いろんな所でエリアメールなりまくったってちらほら見たけど、避難できなかったのかね。かわいそうに。
42 : 2021/07/03(土) 16:38:57.36 ID:9x17YXHr0
まだ近づけないだろこんな状況だと
44 : 2021/07/03(土) 16:39:25.33 ID:hXWJzRw10
リニアを潰した天の怒り
46 : 2021/07/03(土) 16:39:55.92 ID:gE6Nz/BH0
朝鮮企業のメガソーラーの犠牲か
47 : 2021/07/03(土) 16:39:56.64 ID:PlQlePpW0
わー遺体見つかっちゃったか
48 : 2021/07/03(土) 16:40:10.69 ID:9lKat63Z0
ソーラー利権に殺されたようなもの
49 : 2021/07/03(土) 16:40:19.27 ID:TAJbZlCs0
動画みたら20人じゃなきかないのは明白
変な言い方だが数十人で済めばいい。
50 : 2021/07/03(土) 16:40:24.58 ID:DCe4PCVz0
土砂乗り越えて坂を降りて行った軽自動車が気になる
逃げ切れたのだろうか
64 : 2021/07/03(土) 16:44:12.36 ID:+pajsjgR0
>>50
私も気になった
どうなっただろう
52 : 2021/07/03(土) 16:40:31.35 ID:f3aWxwRB0
>>1
悪夢のような菅義偉政権の杜撰な防災政策の犠牲者
54 : 2021/07/03(土) 16:41:42.79 ID:WSfSG/0N0
もともと山の麓で急斜面に家を建てるから無理があるな
同じような場所は日本全国にたくさんあるだろ
55 : 2021/07/03(土) 16:41:42.90 ID:s5y9KKSO0
まだ増えるのかな
56 : 2021/07/03(土) 16:41:48.80 ID:hXWJzRw10
ごめんなさい
誤爆です
58 : 2021/07/03(土) 16:42:17.14 ID:opK/hktg0
テレビ朝日大喜び
59 : 2021/07/03(土) 16:42:25.59 ID:icrTmKaH0
年齢、性別が解らないってどう言う事
60 : 2021/07/03(土) 16:42:40.15 ID:tgHbeqzN0
合掌
61 : 2021/07/03(土) 16:42:49.45 ID:opK/hktg0
朝鮮人が山を破壊して設置したメガソーラーが原因だ
62 : 2021/07/03(土) 16:42:54.90 ID:E36xqqRT0
これは痛い・・・
ご冥福をお祈り申し上げます
63 : 2021/07/03(土) 16:43:14.56 ID:OrTMUm630
でも被害は局所的やろ
流石に三桁超えとかはないやろ
66 : 2021/07/03(土) 16:45:11.50 ID:U9YzldsJ0
ちょっとそれてれば
助かったのにな

上空からみたらか細い線だからね

67 : 2021/07/03(土) 16:45:48.39 ID:pA63FkC50
ソーラー発電会社が山を切り崩した結果だろ?

誰が開発の許可出したん?

犠牲者が浮かばれないわ

73 : 2021/07/03(土) 16:47:09.78 ID:jkrNy1Tw0
>>67
ここにも英霊がいた…

まあ頑張れ…

77 : 2021/07/03(土) 16:48:13.43 ID:E6J2LE800
>>73
じゃあお前は産廃業者に訴えられれば?
69 : 2021/07/03(土) 16:46:06.84 ID:O7oPDEmX0
あんなのが上から流れてくるのな
70 : 2021/07/03(土) 16:46:31.37 ID:1nGGA8oR0
来宮神社をネタにして騒いだ不届き者のせいで神様がお怒りだ。

不届き者は多いに反省し、犠牲者にこころからお詫びしていただきたい。

72 : 2021/07/03(土) 16:47:05.39 ID:+xXBi8Z40
痛いんだろうなあ
75 : 2021/07/03(土) 16:47:33.96 ID:4t5LwxzB0
10年後には心霊スポットだな
76 : 2021/07/03(土) 16:47:35.58 ID:9eZCbdIZ0
車の人は大丈夫だったのか
78 : 2021/07/03(土) 16:48:16.17 ID:31qc9lMb0
鉄筋のストロングっぷりを再認識
82 : 2021/07/03(土) 16:49:39.48 ID:tFVuhn220
今残ってる家の人たち、暗くなる前に避難したくてもできない人いるよね
連絡とれてるといいんだが
83 : 2021/07/03(土) 16:49:43.23 ID:Dy3tcTKF0
動画にある家の壊れようじゃ遺体として見つかるかもわからんな
あの壊れ方、10年前を思い出すな…
84 : 2021/07/03(土) 16:49:53.20 ID:0SMUcNen0
避難指示を無視したのではなく、避難中に巻き込まれたってことだよな?
85 : 2021/07/03(土) 16:49:58.33 ID:3SFjxaJW0
>>1
被災者が避難所でコロナ感染とかもあり得るな
86 : 2021/07/03(土) 16:50:53.65 ID:chsgK86N0
あんな速度で流れてきたらそりゃ逃げられないわ
88 : 2021/07/03(土) 16:51:07.27 ID:0SMUcNen0
地震津波土砂コロナ

日本の脅威や

コメント

タイトルとURLをコピーしました