【緊急】静岡・沼津がヤバい 家は流され橋も崩落しそう どうすんのこれ…

1 : 2021/07/03(土) 11:15:54.36 ID:4AHV/q33a

静岡 沼津市大岡 住宅1棟流される 住民は避難 黄瀬川の近く
2021年7月3日 10時09分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210703/k10013117301000.html

静岡県の沼津警察署や沼津市によりますと、大雨の影響で、狩野川の支流の黄瀬川沿いにある沼津市大岡で、住宅1棟が流されたということです。

この家の住民は、家が流される前に避難していたということです。

引き続き、警察や市が、現場の状況を調べています。

2 : 2021/07/03(土) 11:16:43.53 ID:rb1Mrr/eM
なぜか子供部屋おじさん大はしゃぎ
3 : 2021/07/03(土) 11:17:18.16 ID:4AHV/q33a
レス3番の画像サムネイル
4 : 2021/07/03(土) 11:17:25.11 ID:Tt0wv+xt0
一棟だけってのが恥ずかしいな
6 : 2021/07/03(土) 11:20:00.28 ID:4AHV/q33a
レス6番の画像サムネイル
7 : 2021/07/03(土) 11:21:20.22 ID:4AHV/q33a
レス7番の画像サムネイル
8 : 2021/07/03(土) 11:22:03.98 ID:pllJu7er0
○○の報道局です。とかいうのが大喜びでリプしてくるぞ
9 : 2021/07/03(土) 11:22:12.28 ID:KXNwDKW70
民主党政権「コンクリートから人へ」

結果、人すら守れない

11 : 2021/07/03(土) 11:22:30.24 ID:s3Zi6x9g0
>>9
頭悪そうwww
22 : 2021/07/03(土) 11:30:12.67 ID:gFhETHGK0
>>11
馬鹿サヨかな?
15 : 2021/07/03(土) 11:25:48.50 ID:RopeqxjO0
>>9
費用対効果悪すぎやろ
壊れたら作り直したらええねん
20 : 2021/07/03(土) 11:29:31.00 ID:GtTSmhkG0
>>9
自民党が推薦して知事になった浦島さんの人吉水害の悪口はそこまでだ
32 : 2021/07/03(土) 11:33:42.51 ID:2W4DvKzZ0
>>9
ネトウヨさんってもしかして今民主党政権だと思ってる?
37 : 2021/07/03(土) 11:35:03.12 ID:KXNwDKW70
>>32
いちど潰した建設業者を簡単に復元できると思うのかw
42 : 2021/07/03(土) 11:36:39.63 ID:R4fbyqYM0
>>37
日本は人口あたり世界一土建の多い国だよ
比率にして10倍以上
47 : 2021/07/03(土) 11:38:28.69 ID:KXNwDKW70
>>42
それだけ必要なのに、予算絞って潰した民主党政権は何だったのか
53 : 2021/07/03(土) 11:41:12.66 ID:R4fbyqYM0
>>47
4ねゴミ
56 : 2021/07/03(土) 11:41:47.51 ID:R4fbyqYM0
>>47
自民が必要なのは献金してくれる経営者だけだから企業が多すぎるんだよ
70 : 2021/07/03(土) 11:48:22.29 ID:rasI/7fD0
>>47
こういうクルクルパーなネトウヨって嘘でも100回言えばそれは真実を本気で思ってそう
73 : 2021/07/03(土) 11:50:02.08 ID:aMC3VRLU0
>>47
自民党に戻って何年だ?
自民亭で宴会はやるくせに
38 : 2021/07/03(土) 11:35:10.37 ID:1EXuQ3MR0
>>9
自民党「人をコンクリへ」
41 : 2021/07/03(土) 11:36:36.73 ID:3e7Tm3zv0
>>38
ほんこれ
48 : 2021/07/03(土) 11:38:55.69 ID:GtTSmhkG0
>>38
麻生セメントスレにするのか関西生コンスレにするか悩ましいね
10 : 2021/07/03(土) 11:22:13.00 ID:s3Zi6x9g0
自民党「宴会!宴会!国民SHINE!」
12 : 2021/07/03(土) 11:23:05.64 ID:4AHV/q33a
レス12番の画像サムネイル
レス12番の画像サムネイル
14 : 2021/07/03(土) 11:24:37.32 ID:50hhNzAUd
>>12
やべー😨
24 : 2021/07/03(土) 11:31:28.56 ID:D4pK+XEB0
>>12
大被害やん
27 : 2021/07/03(土) 11:32:47.69 ID:VPTGYcgP0
>>12
終末感あるな
51 : 2021/07/03(土) 11:40:52.94 ID:oy/S+REd0
>>12
倒壊最近多いな
65 : 2021/07/03(土) 11:46:14.76 ID:U5xNrxv00
>>12
西成のもそうだったけど家ってあっという間に粉々になるんだな
16 : 2021/07/03(土) 11:28:18.84 ID:Zo1Y3FCU0
なんでこんなとこに家建てるんだ
ガ●ジ?
17 : 2021/07/03(土) 11:28:31.39 ID:O+9c/aJYr
沼津港だけは死守してくれ
あそこに魚食べに行くのが楽しみなんや
18 : 2021/07/03(土) 11:28:54.72 ID:wtATqrhAa
俺より社会的ステータスの高い奴が災害で苦しい思いしてるのが嬉しくてたまらん
19 : 2021/07/03(土) 11:29:00.41 ID:/3hINqAVd
台風シーズン前に何やってんだ
そんな調子じゃ生きのこれんぞ
21 : 2021/07/03(土) 11:29:50.77 ID:2Xn9OPkzd
岸辺のアルバム
26 : 2021/07/03(土) 11:32:38.28 ID:KXNwDKW70
民主党のクソどもが国土をぶち壊しやがった
28 : 2021/07/03(土) 11:32:52.04 ID:4AHV/q33a
29 : 2021/07/03(土) 11:32:59.32 ID:tnW7l8A90
リニアで水不足だったから嬉しいやろな。
30 : 2021/07/03(土) 11:33:30.61 ID:XjnIKsLAr
糸冬
36 : 2021/07/03(土) 11:34:51.20 ID:CshQg0oc0
こういうので流されるのってたいてい立派な一軒家の御殿だよな
やっぱり人間の運や質には一定の範囲量があって
あまり大きな物を持つとボッシュートされるんだな
39 : 2021/07/03(土) 11:36:07.60 ID:KXNwDKW70
水害の旅に民主党政権の失政が取り沙汰されるんだもんなあ
43 : 2021/07/03(土) 11:36:40.40 ID:oK4xEIfT0
安心で安心なオリンピック
44 : 2021/07/03(土) 11:36:52.45 ID:bkIvHCme0
一軒だけやられると報道で晒し物になるのが嫌やな
46 : 2021/07/03(土) 11:37:57.21 ID:/bnDVaaa0
川沿いに家を建てるな
50 : 2021/07/03(土) 11:40:47.94 ID:GtTSmhkG0
砂防会館に自分の部屋を用意してやりたい放題の利権を作った田中さんの悪口もやめたまえ
52 : 2021/07/03(土) 11:40:57.20 ID:R4fbyqYM0
菅の手下のアトキンソンの言う通り日本は建設・医療・教育・介護・農業といった
タックスイーターと規制産業に小企業が多すぎるから
もっと淘汰して技術集約と継承しやすくしたほうがいいよ

問題なのはやはり全部自民の業界なんだよね

55 : 2021/07/03(土) 11:41:46.42 ID:6EYsB3870
ラブライブ終ったな
58 : 2021/07/03(土) 11:42:23.92 ID:w/L2Mw4r0
もう一軒!
’もう一軒!
’’もう一軒!
59 : 2021/07/03(土) 11:42:54.48 ID:wB7FzT710
自助
60 : 2021/07/03(土) 11:43:38.02 ID:rnR5shTM0
黄瀬川ってJRの橋が邪魔で川幅が狭まってるのよね
61 : 2021/07/03(土) 11:43:38.05 ID:v/sErKMqa
高台以外に住むのはそういうリスクを分かったうえで住んでいるのだろうから流されるのは了承済みだろう
63 : 2021/07/03(土) 11:45:02.95 ID:GtTSmhkG0
>>61
その造成地も実は盛土だったという恐怖
62 : 2021/07/03(土) 11:45:02.86 ID:/tHRd0nc0
川の横に家建てるメリットある?
67 : 2021/07/03(土) 11:46:24.78 ID:QHOGyUf90
>>62
安い
68 : 2021/07/03(土) 11:46:58.30 ID:PaFTPW++0
基礎どうなってんの
69 : 2021/07/03(土) 11:47:57.15 ID:4bq/1vZQa
藤井聡太が棋聖戦やってるな沼津で
71 : 2021/07/03(土) 11:48:37.66 ID:u16SCsEQM
三島の大場川で家を流された同級生がいて、ちびまる子の永沢君みたいな感じになってたな
72 : 2021/07/03(土) 11:49:14.65 ID:7q4DWNK80
やっぱ川のあるとこには住んだらいかんな
江戸川区に住むやつはアホ
74 : 2021/07/03(土) 11:50:22.83 ID:omQ3IF+Pd
それでもオリンピックはやりまぁす

コメント

タイトルとURLをコピーしました